虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/02/05(日)20:54:32 忍者は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/02/05(日)20:54:32 No.1023331676

忍者はそこまで万能ユニットじゃないんですよ…!

1 23/02/05(日)20:56:15 No.1023332491

母が今の夫と子をゴリ押ししてくるんですよ…!

2 23/02/05(日)20:56:25 No.1023332559

花粉症のお薬をもらうと母乳が出たりするんですよ…!

3 23/02/05(日)20:57:06 No.1023332896

忍者は正面戦闘は弱いからスニークキルをするんですよ なんかバレててボコボコにされたんですよ!

4 23/02/05(日)20:57:22 No.1023333007

偵察や放火任務が主なんですよ…

5 23/02/05(日)20:58:13 No.1023333414

信じて送り出した忍者たちが

6 23/02/05(日)20:58:27 No.1023333536

嘘つけ真田の忍者はだいぶ便利なユニットだったぞ

7 23/02/05(日)20:58:44 No.1023333656

忍者の防御力はしゃーまんせんしゃ?に匹敵するはずなんですよ…!

8 23/02/05(日)20:59:31 No.1023334066

前作の善児だって戦闘モードに入った武士相手には撤退をするんですよ…!

9 23/02/05(日)20:59:59 No.1023334317

>嘘つけ真田の忍者はだいぶ便利なユニットだったぞ あの脚本のメガネの隠密系は毎回強すぎるからナーフした方がいいんですよ…!

10 23/02/05(日)21:06:59 No.1023337937

>>嘘つけ真田の忍者はだいぶ便利なユニットだったぞ >あの脚本のメガネの隠密系は毎回強すぎるからナーフした方がいいんですよ…! ドスッ…

11 23/02/05(日)21:15:21 No.1023342018

なんだよあの忍者 アメリカ人が見たら納得しないぞ

12 23/02/05(日)21:17:28 No.1023343009

風林火山の時の望月千代女みたいなファンタジー入った忍者はいないんですよ

13 23/02/05(日)21:21:20 No.1023344930

武装した侍は強いんですよ…!

14 23/02/05(日)21:25:14 No.1023346743

一個前の忍者じゃない忍者の方が強かったのでは? 家康は訝しんだ

15 23/02/05(日)21:32:50 No.1023350382

「」達の忍者の強さ基準が善児なんですよ…!!

16 23/02/05(日)21:35:09 No.1023351504

善児はやってこいって言ったらやりそうではあるけど 基本は暗殺者だから今回の連中と比べるのは酷だ というか隠密裏に行う救出ミッションだと本当に善児より 今回の服部党の連中のが優秀だったとも思う 状況が悪過ぎただけで

17 23/02/05(日)21:42:33 No.1023354936

梶原殿がいれば田鶴さんの暗躍も防げたはずなんですよ…!

18 23/02/05(日)21:43:09 No.1023355209

かもしれない隠密によって計画漏洩を事前に警戒する精神が薄すぎたんですよ…!

19 23/02/05(日)21:43:48 No.1023355497

>今回の服部党の連中のが優秀だったとも思う >状況が悪過ぎただけで 瀬名ちゃんが両親に話さなければ多分成功してたんだろうし 作戦遂行力自体は問題なかったんだ

20 23/02/05(日)21:47:58 No.1023357428

>瀬名ちゃんが両親に話さなければ多分成功してたんだろうし >作戦遂行力自体は問題なかったんだ 両親見捨てて逃げるわけにもいかないだろう

21 23/02/05(日)21:48:44 No.1023357817

やっぱ瀬名のお母さんが悪いよなぁ

22 23/02/05(日)21:49:10 No.1023358015

>>瀬名ちゃんが両親に話さなければ多分成功してたんだろうし >>作戦遂行力自体は問題なかったんだ >両親見捨てて逃げるわけにもいかないだろう 両親などお捨てになればよいのです

23 23/02/05(日)21:49:45 No.1023358320

>母親が田鶴に話さなければ多分成功してたんだろうし

24 23/02/05(日)21:49:51 No.1023358358

土壇場でクライアントから無茶振りされるのが下請けの悲しみなんですよ…!

25 23/02/05(日)21:50:09 No.1023358499

>両親などお捨てになればよいのです あくらつな マザー

26 23/02/05(日)21:50:31 No.1023358676

大河でゾンビパニック物と同じストレスを抱えることになるとは

27 23/02/05(日)21:51:04 No.1023358939

たぬきマザーは最適解しか言えないんですよ…!

↑Top