へへぇ… のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/02/05(日)20:45:34 No.1023327144
へへぇ…
1 23/02/05(日)20:46:19 No.1023327531
やめろよその顔何思いついたんだ
2 23/02/05(日)20:46:47 No.1023327766
次はどこにしましょうかねえ…
3 23/02/05(日)20:49:27 No.1023329123
やはり貴様か
4 23/02/05(日)20:50:58 No.1023329889
小僧って呼ばれてるだけで本当はかなりの実力者
5 23/02/05(日)20:51:09 No.1023329996
ドラえもん寿司売れ
6 23/02/05(日)20:52:43 No.1023330807
辺鄙なところに出店しやがって…
7 23/02/05(日)20:53:01 No.1023330937
なんで最近小僧はカタログに良く出没するんだ? 死期が近いのか?
8 23/02/05(日)20:53:46 No.1023331321
回転寿司さんはどこも大変ですねぇ…
9 23/02/05(日)20:54:31 No.1023331671
うちの市に四店舗ある寿司屋着たな…
10 23/02/05(日)20:54:32 No.1023331679
>なんで最近小僧はカタログに良く出没するんだ? >死期が近いのか? というかまだ生きてるとは思ってなかったよ
11 23/02/05(日)20:54:42 No.1023331753
何を企んでおる…
12 23/02/05(日)20:56:06 No.1023332436
絶賛赤字中だから今度こそダメかもしれん
13 23/02/05(日)20:56:41 No.1023332692
まず店がない
14 23/02/05(日)20:57:07 No.1023332899
企んでも企むだけで終わるからほっとけばいい 企みを実行に移す体力はない
15 23/02/05(日)20:57:35 No.1023333109
今考えるとお前よくドラえもんにスポンサード出来てたな
16 23/02/05(日)20:57:57 No.1023333287
>なんで最近小僧はカタログに良く出没するんだ? 奇跡の大復活! からまたすぐ死にかけて今回さらに追い風が吹いて来た事で小僧の瞳孔が注目されている
17 23/02/05(日)20:58:28 No.1023333546
スーパーのお寿司の方が安くてうまいし…
18 23/02/05(日)20:58:31 No.1023333564
>小僧の瞳孔が注目されている 別に って瞳孔してんな
19 23/02/05(日)20:58:42 No.1023333640
ドラえもん寿司以外に何売ってんだテメー
20 23/02/05(日)20:58:57 No.1023333771
>うちの市に四店舗ある寿司屋着たな… 逆に凄いな
21 23/02/05(日)20:59:50 No.1023334239
なにかよっぽどの事が起こらないとしぬ
22 23/02/05(日)21:00:34 No.1023334646
前に死ぬ死ぬ言われてた時と同じくらいまで落ちてきた…
23 23/02/05(日)21:01:12 No.1023334970
10km圏内に3店舗あるけど一度も利用したことない
24 23/02/05(日)21:01:57 No.1023335368
>今考えるとお前よくドラえもんにスポンサード出来てたな 昔は天下取ってた企業だし
25 23/02/05(日)21:02:55 No.1023335883
死んだ親父はお前のとこの巻き寿司好きだったぞ小僧
26 23/02/05(日)21:03:25 No.1023336132
こんなとこで動画撮ろうって奴が居なくて難を逃れたのか…
27 23/02/05(日)21:04:03 No.1023336465
こんな小僧が外食界の王だった時期もあるんだもんな…
28 23/02/05(日)21:04:11 No.1023336552
>小僧の瞳孔が注目されている 開き切ろうとしてない?大丈夫?
29 23/02/05(日)21:05:14 No.1023337079
俺がガキの頃は天下取ってて全国区CMも夕方に流れてたな…
30 23/02/05(日)21:06:24 No.1023337650
>うちの市に四店舗ある寿司屋着たな… 四国かな?
31 23/02/05(日)21:07:53 No.1023338399
埼玉にたくさん生き残ってるらしいな
32 23/02/05(日)21:08:35 No.1023338764
>うちの市に四店舗ある寿司屋着たな… 俺の市には二店舗しかない…負けだ…
33 23/02/05(日)21:09:05 No.1023339027
よくスーパーの寿司と比較されるけど注文式なので時間に行けば出来立て寿司が買えるのは良い事だな 今どこもやってる?だから滅びた
34 23/02/05(日)21:09:33 No.1023339235
>ドラえもん寿司以外に何売ってんだテメー バッテラかな
35 23/02/05(日)21:09:52 No.1023339400
かなりの追い風だけど店舗が無いから…
36 23/02/05(日)21:10:30 No.1023339708
コロッケ一個買う株で2株かってお金が余る企業
37 23/02/05(日)21:10:42 No.1023339804
>埼玉にたくさん生き残ってるらしいな 埼玉で時々利用してるけど最寄りの店舗が徐々に死んできてこわい
38 23/02/05(日)21:10:50 No.1023339861
追い風っつったらコロナ禍も追い風だったはずでは…
39 23/02/05(日)21:12:06 No.1023340468
追い風だったからちょっと上向いた 逆転にまで持っていくにはもう店舗が少なすぎるんだ
40 23/02/05(日)21:12:21 No.1023340597
コロナで息を吹き返して勢いに乗れとラーメン屋に唐揚げ屋を展開し潰した
41 23/02/05(日)21:12:33 No.1023340681
なんでお前まで株価下がってんだよ
42 23/02/05(日)21:14:07 No.1023341467
20年前の株価は1000円くらいで今は19円
43 23/02/05(日)21:14:24 No.1023341583
>なんでお前まで株価下がってんだよ へへぇ…
44 23/02/05(日)21:14:31 No.1023341641
株屋のおもちゃになってるやつ
45 23/02/05(日)21:14:31 No.1023341644
小僧寿し セール じゃないらしいな
46 23/02/05(日)21:14:47 No.1023341752
>20年前の株価は1000円くらいで今は19円 50分の1以下…
47 23/02/05(日)21:14:56 No.1023341822
回転寿司屋もネット注文のテイクアウトやってるわけだしそんなに追い風でも無いかもしれん
48 23/02/05(日)21:15:42 No.1023342203
>コロナで息を吹き返して勢いに乗れとラーメン屋に唐揚げ屋を展開し潰した なんで外食不況の時期に新形態を…
49 23/02/05(日)21:16:12 No.1023342415
>株屋のおもちゃになってるやつ いや…もうその時期は過ぎたな…
50 23/02/05(日)21:16:28 No.1023342538
根本的に経営が上手くない 寿司はまあまあ美味い
51 23/02/05(日)21:16:38 No.1023342624
テイクアウトするならお前じゃなくてそれこそスシローでいいんだよ
52 23/02/05(日)21:17:08 No.1023342854
もしかしてこの騒動の黒幕って
53 23/02/05(日)21:17:26 No.1023342991
>20年前の株価は1000円くらいで今は19円 かぶって持ち続ければ得をするのでは?
54 23/02/05(日)21:17:41 No.1023343130
>ドラえもん寿司以外に何売ってんだテメー からあげ
55 23/02/05(日)21:18:29 No.1023343511
>テイクアウトするならお前じゃなくてそれこそスシローでいいんだよ そもそも家で食うなら銀の皿あたりでも良いしな…
56 23/02/05(日)21:19:12 No.1023343882
>テイクアウトするならお前じゃなくてそれこそスシローでいいんだよ ほんとに大丈夫でしょうかねぇ
57 23/02/05(日)21:20:13 No.1023344402
からあげ作ったりカレー作ったりで従業員のおばちゃん大変だなって思う
58 23/02/05(日)21:20:47 No.1023344669
寿司のテイクアウト業態がオンリーワンじゃなくなったからな いよいよジジババの記憶の中の栄光にすがる以外何も…
59 23/02/05(日)21:21:03 No.1023344783
100円寿司(もう100円じゃないけど)より値段が高いのはネタが良いからだと昔は思っていたけど 玉子も普通に高いので100円寿司が頑張ってるだけで小僧はただの小僧なんだと気がついた
60 23/02/05(日)21:21:12 No.1023344848
>コロナで息を吹き返して うn >勢いに乗れとラーメン屋に唐揚げ屋を展開し潰した 何やってんだよ
61 23/02/05(日)21:21:41 No.1023345090
投資家の旦那ぁ… そろそろ買い時ですぜ…へへ
62 23/02/05(日)21:22:10 No.1023345331
ゴミ株になってたのか…
63 23/02/05(日)21:22:20 No.1023345397
回転側が勝手に自滅というか自爆テロされているのを いつもの顔で眺める小僧
64 23/02/05(日)21:22:52 No.1023345662
眺めてる場合じゃないだろ!
65 23/02/05(日)21:23:10 No.1023345790
>>20年前の株価は1000円くらいで今は19円 >かぶって持ち続ければ得をするのでは? 今なお下落中の謎クソ株だぞ
66 23/02/05(日)21:24:08 No.1023346245
唐揚げ屋は知らんがラーメン屋に一部店舗転換したのはコロナ前だよ
67 23/02/05(日)21:24:10 No.1023346262
逆ハンドレッドバガー株
68 23/02/05(日)21:24:14 No.1023346295
これで回転寿司業界が持ち帰りに力注ぎ始めたらいよいよだからなお前!
69 23/02/05(日)21:24:19 No.1023346329
子供の時のイメージから更新されてないからマズイイメージのままなんだよな スーパーのパック寿司同様美味しくなってるんだろうけど
70 23/02/05(日)21:24:22 No.1023346344
>眺めてる場合じゃないだろ! へへ…眺めるしかできないんでさ…
71 23/02/05(日)21:24:34 No.1023346431
ここに入社する人なに考えてるんだろ
72 23/02/05(日)21:24:54 No.1023346592
100円寿司買いに行ったらあっうちの店だとそれやってないんですよ…って言われたから許さん
73 23/02/05(日)21:24:55 No.1023346604
唐揚げ系に天ぷら系オマケで寿司ぐらいになってる近所の小僧
74 23/02/05(日)21:24:56 No.1023346607
大手スーパーのパック寿司がだいぶ美味しくなってるからなあ…
75 23/02/05(日)21:24:57 No.1023346613
貴様何かしたか?
76 23/02/05(日)21:26:04 No.1023347110
>大手スーパーのパック寿司がだいぶ美味しくなってるからなあ… へへ…うちの商品をいつもお買い上げありがとうございまさぁ…
77 23/02/05(日)21:26:12 No.1023347174
回転寿司怖いから小僧に行くか!って絶対ならないわ スーパーの方がネタ美味そうだし
78 23/02/05(日)21:26:24 No.1023347270
>貴様何かしたか? へへ…何も…
79 23/02/05(日)21:27:11 No.1023347666
コロナ禍で回転寿司店も持ち帰りに力入れ始めたしスーパーの寿司も全体的に質上がってきてるしで マジでいいとこ無しの状態に落ちぶれてるからな小僧…
80 23/02/05(日)21:27:16 No.1023347704
スーパー以下なの?
81 23/02/05(日)21:27:18 No.1023347720
今なら2000円出せば100株買えますぜ
82 23/02/05(日)21:27:32 No.1023347831
名前もマスコットも変えた方がいいんじゃ
83 23/02/05(日)21:27:44 No.1023347935
>コロナで息を吹き返して勢いに乗れとラーメン屋に唐揚げ屋を展開し潰した 駄目だった…
84 23/02/05(日)21:27:57 No.1023348022
>スーパー以下なの? 小僧の主戦場はスーパーのパック寿司だよ
85 23/02/05(日)21:28:13 No.1023348160
へへ…ガレソさん…
86 23/02/05(日)21:28:16 No.1023348180
寿司を美味くするという方向に持っていかないのかい?
87 23/02/05(日)21:28:25 No.1023348250
これでも全国で100店舗を余裕で超える店だぞ
88 23/02/05(日)21:28:33 No.1023348310
鮮魚コーナーあるスーパーなら寿司ネタもそうわるくないからな…
89 23/02/05(日)21:29:34 No.1023348825
>小僧の主戦場はスーパーのパック寿司だよ 知らなかった…
90 23/02/05(日)21:29:40 No.1023348879
はなぞの店はもう存在しないらしいな
91 23/02/05(日)21:30:37 No.1023349331
客テロにより回転寿司に忌避感が出ている今こそ小僧が来る! テンバガーも夢じゃない!ボロ株の内に仕込んでおこう!!
92 23/02/05(日)21:31:01 No.1023349516
貴様愛知県に1店舗もないではないか
93 23/02/05(日)21:31:24 No.1023349693
>貴様九州に2店舗しかないではないか
94 23/02/05(日)21:31:51 No.1023349911
>貴様愛知県に1店舗もないではないか 田原にあったはずじゃ…?
95 23/02/05(日)21:32:12 No.1023350084
小僧を沢山のスーパーに流してるなら割と堅調なんじゃねーの?って思うんだけど赤字経営なんだよね
96 23/02/05(日)21:32:59 No.1023350462
スーパーで小僧レベルの寿司が出てきたら感動するよ
97 23/02/05(日)21:33:15 No.1023350582
へへ…旦那がたもっと勉強してきてくだせぇ…
98 23/02/05(日)21:34:29 No.1023351165
>>貴様愛知県に1店舗もないではないか >田原にあったはずじゃ…? 今調べたら愛知岐阜三重は全滅してる
99 23/02/05(日)21:34:33 No.1023351192
大阪京都愛知福岡に店舗が一つもない でも山梨と徳島と高知には店舗が複数あって合計すると40店もあって大人気
100 23/02/05(日)21:35:20 No.1023351594
>でも山梨と徳島と高知には店舗が複数あって合計すると40店もあって大人気 大人気・・・?
101 23/02/05(日)21:35:41 No.1023351761
>1979年(昭和54年)に年商531億円で外食産業日本一[4][7]となる。 >1980年代に直営店とフランチャイズ加盟店合わせて2000店余となり、1991年にチェーン全体の売上高が1000億円を超えた。 お前外食産業の王者だったのか…
102 23/02/05(日)21:36:09 No.1023351981
>客テロにより回転寿司に忌避感が出ている今こそ小僧が来る! >テンバガーも夢じゃない!ボロ株の内に仕込んでおこう!! それで上がるならコロナ禍でも低空飛行してないんよ
103 23/02/05(日)21:36:55 No.1023352330
寿司どころか外食分野でトップだったのか小僧…見る影ねえな
104 23/02/05(日)21:36:55 No.1023352336
なんで没落したの…?
105 23/02/05(日)21:37:19 No.1023352531
>それで上がるならコロナ禍でも低空飛行してないんよ コロナで一瞬復調したんじゃなかった?
106 23/02/05(日)21:37:22 No.1023352554
株価19円でも全然生きれるんだな
107 23/02/05(日)21:38:01 No.1023352861
>なんで没落したの…? 専門店以外は不味い寿司が当たり前の時代で生きてきたからじゃないかな
108 23/02/05(日)21:38:12 No.1023352940
本社ビルも売っちまったからな小僧…
109 23/02/05(日)21:38:19 No.1023352999
出来高100万ぐらいあって笑う 酔狂ギャンブラー多すぎだろ
110 23/02/05(日)21:38:29 No.1023353071
うちの近所というか徒歩3分のところにあるけど唐揚げしか買ったことない
111 23/02/05(日)21:38:45 No.1023353177
大阪にはないのに加古川周辺に3店舗もあるのか
112 23/02/05(日)21:40:02 No.1023353813
>「小僧寿し」「茶月」に複数ブランド店舗を併設するリブランド化や既存店舗を宅配店舗へ転換[15]するなど経営改善して、2019年12月期に連結ベースで債務超過を解消した。 >出前館やUberEatsなどで配達する体制がコロナ禍による需要に応え、2021年2月19日に債務超過を脱して株式注記が解消された。 >コロナ禍の2020年2月と2021年2月の比較で、デリバリー事業は8.4%、持ち帰り寿司事業は19.1%とそれぞれ高い成長率を維持した。 上向いて来てはいるようだな小僧
113 23/02/05(日)21:40:09 No.1023353871
調子いい頃は家で寿司を食べるとなればここの寿司だったもんな…
114 23/02/05(日)21:40:28 No.1023354018
我が県内でしかも何回も言ったことあるスーパーの店舗内に2件もあるじゃないか 今まで全く気づかなかったぞ小僧忘れなければ今度行ってやるからな小僧
115 23/02/05(日)21:40:49 No.1023354186
店舗数と人口比から考慮すると四国に力いれて掌握しようとしてるのがわかる
116 23/02/05(日)21:41:08 No.1023354341
>なんで没落したの…? 回転寿司に負けた
117 23/02/05(日)21:41:50 No.1023354640
うちの近所のも生きている 何故か
118 23/02/05(日)21:41:59 No.1023354708
小僧がかっぱに殺されてその後寿司戦国時代でいいんかな
119 23/02/05(日)21:42:11 No.1023354791
徳島に引っ越したけどなんでこんなに小僧あんの 何もねえのに小僧はいるのおかしいだろ
120 23/02/05(日)21:42:33 No.1023354937
小僧寿しって奇跡の大復活したのに安定経営にはなれなかったの
121 23/02/05(日)21:46:36 No.1023356755
親戚で集まってでてくる寿司はここのだったな