虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • なんかZ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/02/05(日)19:53:15 No.1023299886

    なんかZ戦士みたいな感じで強そうな感じはあると思うZ世代

    1 23/02/05(日)19:54:13 No.1023300302

    もしかして後の二世代はジェネレーションXのもじりなのか…

    2 23/02/05(日)19:54:15 No.1023300313

    先が続かないネーミングだな

    3 23/02/05(日)19:55:01 No.1023300663

    次はAA世代だよ

    4 23/02/05(日)19:55:20 No.1023300785

    Y世代がリベラルな価値観…?

    5 23/02/05(日)19:55:23 No.1023300812

    いつの間にかミレニアル世代にされてる

    6 23/02/05(日)19:55:54 No.1023301053

    リベ…ラル…?

    7 23/02/05(日)19:56:19 No.1023301228

    >Y世代がリベラルな価値観…? 海外の傾向そのまま持ってきてるからこれ

    8 23/02/05(日)19:56:38 No.1023301362

    海外なのか…

    9 23/02/05(日)19:56:39 No.1023301367

    Xだったのか俺

    10 23/02/05(日)19:58:26 No.1023302156

    80年90年代生まれって日本だと一番保守的な世代だろうな

    11 23/02/05(日)19:59:23 No.1023302574

    >先が続かないネーミングだな ZZ世代F91世代V世代

    12 23/02/05(日)20:00:32 No.1023303080

    ミレニアムではなく?

    13 23/02/05(日)20:01:08 No.1023303373

    >ZZ世代F91世代V世代 しばらくしたらXに戻ってきちゃうじゃん

    14 23/02/05(日)20:02:13 No.1023303961

    リベラルって言われても単にそう名乗ってる人たちのこと言ってんのか自由主義の人言ってんのかわかんね

    15 23/02/05(日)20:05:44 No.1023305559

    まあリベラルって言葉使うのは40代のおじおばのイメージはあるが…

    16 23/02/05(日)20:07:01 No.1023306137

    ゆとりのY

    17 23/02/05(日)20:07:03 No.1023306148

    ワイや!!!

    18 23/02/05(日)20:07:25 No.1023306359

    >まあリベラルって言葉使うのは40代のおじおばのイメージはあるが… 実際にリベラルやってるのはもうちょい上の世代だな

    19 23/02/05(日)20:10:09 No.1023307774

    Zの次はどうなるの?

    20 23/02/05(日)20:11:37 No.1023308546

    リベラルな価値観が無条件に良い事とされてきた世代なだけで個人ではうるせぇって思ってる世代

    21 23/02/05(日)20:11:44 No.1023308604

    次はシティーハンター世代か

    22 23/02/05(日)20:12:08 No.1023308815

    >先が続かないネーミングだな だからポケモンZは出なかったのかな…

    23 23/02/05(日)20:12:19 No.1023308913

    あれこれ世代レッテル貼るのは古い世代の悪い癖だと思う

    24 23/02/05(日)20:12:42 No.1023309135

    ∀世代

    25 23/02/05(日)20:12:51 No.1023309208

    次はα世代だよ

    26 23/02/05(日)20:12:53 No.1023309231

    >Zの次はどうなるの? センチネル…?

    27 23/02/05(日)20:13:20 No.1023309443

    スレ画もZ世代って言葉が出てからXYってのも無理矢理出して当て嵌めた感じあるし 次はまた全然違う単語になるんだろう

    28 23/02/05(日)20:13:48 No.1023309659

    団塊とか氷河期とかゆとりとか日本の世相を反映した呼び方してたのにどうして急にアメリカの呼び方が輸入されたの

    29 23/02/05(日)20:13:59 No.1023309769

    次はGT世代だよ

    30 23/02/05(日)20:14:06 No.1023309818

    ZZ世代は歳上を煽ってくる歌を歌うよ

    31 23/02/05(日)20:14:15 No.1023309898

    ネタ切れ感が強すぎる

    32 23/02/05(日)20:14:39 No.1023310109

    この世代はリベラルだっていうのもリベラルじゃないっていうのもまあ同じ穴の狢だよ 1世代単位で語れる政治志向なんてあるか

    33 23/02/05(日)20:14:52 No.1023310239

    Z世代の次はGT世代じゃないのか

    34 23/02/05(日)20:15:18 No.1023310471

    このあとはドラゴンキャノン世代

    35 23/02/05(日)20:15:21 No.1023310501

    >団塊とか氷河期とかゆとりとか日本の世相を反映した呼び方してたのにどうして急にアメリカの呼び方が輸入されたの 明らかに悪口以外の何者でもなかったからでは

    36 23/02/05(日)20:15:55 No.1023310794

    V世代とW世代め!

    37 23/02/05(日)20:16:25 No.1023311084

    >ネタ切れ感が強すぎる 海外の丸パクリに謎設定付け足してるのがマジでひどい

    38 23/02/05(日)20:17:01 No.1023311461

    「」はキレる世代で氷河期世代なんだろ?こわ…

    39 23/02/05(日)20:17:34 No.1023311783

    >「」はキレる世代で氷河期世代なんだろ?こわ… 恐竜がいたら玉乗り仕込むからな

    40 23/02/05(日)20:18:31 No.1023312374

    ミレニアル世代は単にミレニアル世代という呼称は聞いたことがあるけど Y世代なんて初めて聞いたぞ

    41 23/02/05(日)20:19:05 No.1023312659

    このままだとΩとか言い始める

    42 23/02/05(日)20:19:46 No.1023313085

    Z世代だなおれは

    43 23/02/05(日)20:20:01 No.1023313229

    アニメじゃない

    44 23/02/05(日)20:20:28 No.1023313489

    ゆとり世代の次にさとり世代とかいたよね

    45 23/02/05(日)20:20:52 No.1023313688

    団塊世代だのゆとり世代だの言ってきて突然アメリカの世代区分を日本に当てはめようとするセンスが酷い

    46 23/02/05(日)20:20:53 No.1023313696

    俺はSEED世代だ

    47 23/02/05(日)20:20:59 No.1023313741

    >>Y世代がリベラルな価値観…? >海外の傾向そのまま持ってきてるからこれ 海外って言うかUSAだけど 今まで国内で○○世代って言ってたのにネタ切れしたのか

    48 23/02/05(日)20:21:13 No.1023313854

    かつて、戦争があった

    49 23/02/05(日)20:21:29 No.1023313984

    >団塊世代だのゆとり世代だの言ってきて突然アメリカの世代区分を日本に当てはめようとするセンスが酷い 俺じゃない 海外がやってる 知らない 済んだこと

    50 23/02/05(日)20:21:35 No.1023314027

    >この世代はリベラルだっていうのもリベラルじゃないっていうのもまあ同じ穴の狢だよ >1世代単位で語れる政治志向なんてあるか 傾向はあるだろう

    51 23/02/05(日)20:22:01 No.1023314255

    GT世代改世代超世代

    52 23/02/05(日)20:22:23 No.1023314428

    >このままだとΩとか言い始める アルファでありオメガ世代

    53 23/02/05(日)20:22:46 No.1023314610

    ロシアのせいで微妙に使いづらくなってるのが一番おもしろい

    54 23/02/05(日)20:22:48 No.1023314633

    >傾向はあるだろう むじながわいて出てきた

    55 23/02/05(日)20:22:53 No.1023314668

    新人類・ナウなヤング世代 太陽族みゆき族世代

    56 23/02/05(日)20:23:10 No.1023314808

    ジード世代(モヒカン)

    57 23/02/05(日)20:23:15 No.1023314858

    >GT世代改世代超世代 アルファベット全部使いきったし次以降はこうなるよな

    58 23/02/05(日)20:23:28 No.1023314950

    >GT世代改世代超世代 これGTと改の間に何もない世代が挟まってんだよなぁ…

    59 23/02/05(日)20:23:42 No.1023315063

    >Z世代だなおれは 俺はファースト世代だぞ俺

    60 23/02/05(日)20:23:49 No.1023315126

    Zの次はAAじゃないの

    61 23/02/05(日)20:24:29 No.1023315458

    中高年から見てリベラルでしかないし当然だろって感じだ

    62 23/02/05(日)20:24:32 No.1023315475

    >Z世代だなおれは 僕はV!

    63 23/02/05(日)20:24:51 No.1023315613

    エピドード6 世代の逆襲

    64 23/02/05(日)20:25:01 No.1023315685

    つーかアルファベット表記とかピンと来ねえ

    65 23/02/05(日)20:25:15 No.1023315803

    今どきの若いモンは!世代

    66 23/02/05(日)20:25:23 No.1023315874

    こういうのって誰が考えてるの

    67 23/02/05(日)20:25:23 No.1023315884

    >Zの次はAAじゃないの いきなり種に行っちゃうのか

    68 23/02/05(日)20:25:35 No.1023315987

    流行語大賞を狙いたい世代

    69 23/02/05(日)20:25:52 No.1023316146

    はちゃめちゃが押し寄せてきてはきる

    70 23/02/05(日)20:26:10 No.1023316289

    かおをけられたちきゅうがおこって(おこって)

    71 23/02/05(日)20:26:26 No.1023316417

    >つーかアルファベット表記とかピンと来ねえ アメリカのそのまま輸入してるからな

    72 23/02/05(日)20:26:30 No.1023316456

    韓国のテレビと合わせる方が製作コスト下げられるんだと思うわ

    73 23/02/05(日)20:26:52 No.1023316625

    >アメリカのそのまま輸入してるからな そうだ!いろはにほへと!

    74 23/02/05(日)20:27:19 No.1023316859

    >韓国のテレビと合わせる方が製作コスト下げられるんだと思うわ ああマジでそういうのありそう… 海外のそのまま使い回すメリット…

    75 23/02/05(日)20:27:20 No.1023316862

    Y世代ってなんjやらニコニコやらまとめサイトやらに浸かりっきりで全然リベラルじゃない印象なんだけど

    76 23/02/05(日)20:27:28 No.1023316936

    >そうだ!いろはにほへと! ん世代

    77 23/02/05(日)20:27:32 No.1023316964

    次はアルファらしいZZじゃないのか fu1892998.png

    78 23/02/05(日)20:28:19 No.1023317380

    次は一巡してAA世代じゃないか!

    79 23/02/05(日)20:28:42 No.1023317593

    AAの次がいきなりAAAになるのは分かる

    80 23/02/05(日)20:28:57 No.1023317727

    俺はZZZ世代

    81 23/02/05(日)20:28:58 No.1023317736

    結婚率凄い下がってる世代ではあるしね 保守のスタート地点である結婚と子育てを軽んじるならそりゃリベラルにしか見えないよ

    82 23/02/05(日)20:29:29 No.1023318005

    >団塊世代だのゆとり世代だの言ってきて突然アメリカの世代区分を日本に当てはめようとするセンスが酷い 人生の中でインターネットが登場したタイミングによって分けてるんだから関係ないよ

    83 23/02/05(日)20:29:53 No.1023318182

    >結婚率凄い下がってる世代ではあるしね >保守のスタート地点である結婚と子育てを軽んじるならそりゃリベラルにしか見えないよ 安倍はリベラルだった…?

    84 23/02/05(日)20:30:56 No.1023318740

    したくないわけではなく相手がいないのだ ガハハ…

    85 23/02/05(日)20:31:16 No.1023318971

    >Y世代ってなんjやらニコニコやらまとめサイトやらに浸かりっきりで全然リベラルじゃない印象なんだけど 保守ってのは家庭持って子を育てることが大前提なので 結婚率が低い時点で保守ではないし 保守じゃなければリベラルに分類するしかないから

    86 23/02/05(日)20:31:36 No.1023319142

    >次は一巡してAA世代じゃないか! タイヤにハマっちまったぁ!

    87 23/02/05(日)20:31:42 No.1023319192

    >Y世代ってなんjやらニコニコやらまとめサイトやらに浸かりっきりで全然リベラルじゃない印象なんだけど Y世代だから一人称がワイだったのか

    88 23/02/05(日)20:31:57 No.1023319329

    >保守ってのは家庭持って子を育てることが大前提なので >結婚率が低い時点で保守ではないし >保守じゃなければリベラルに分類するしかないから すげえ!言ってること全然わかんねえや!

    89 23/02/05(日)20:32:17 No.1023319508

    Z戦士ってなんだよ

    90 23/02/05(日)20:32:25 No.1023319594

    >次は一巡してAA世代じゃないか! お前らも暇な奴だなあ

    91 23/02/05(日)20:32:25 No.1023319597

    子孫居ないのに何守るんだよだしなあ…

    92 23/02/05(日)20:32:29 No.1023319632

    >>団塊とか氷河期とかゆとりとか日本の世相を反映した呼び方してたのにどうして急にアメリカの呼び方が輸入されたの >明らかに悪口以外の何者でもなかったからでは ロシアのせいでZ世代と呼ぶのも悪口みたいになってる!

    93 23/02/05(日)20:32:49 No.1023319785

    Gジェネレーション

    94 23/02/05(日)20:33:41 No.1023320219

    >安倍はリベラルだった…? 凄いリベラルだよ 経済グローバル化での国際競争推してたし だからこそ少子化を無視できてた

    95 23/02/05(日)20:34:10 No.1023320505

    自分より下が周りに居ないから雑に外国人叩いてシコりたいだけで保守じゃないよ

    96 23/02/05(日)20:34:20 No.1023320617

    まさはるよか情報と世間から離れた方が良さそうだな…

    97 23/02/05(日)20:34:25 No.1023320669

    リベラルよりリバタリアンの方が多いと思う

    98 23/02/05(日)20:35:32 No.1023321294

    >リベラルよりリバタリアンの方が多いと思う よくわかんないしもうどっちも同じでいいだろ…

    99 23/02/05(日)20:35:43 No.1023321390

    >>安倍はリベラルだった…? >凄いリベラルだよ >経済グローバル化での国際競争推してたし >だからこそ少子化を無視できてた 自民党が30年無視してた問題は今更解決しないよなって思う 戦争か天災かでリセット掛からない限り無理だからほっとけよ

    100 23/02/05(日)20:35:44 No.1023321399

    最低だからZにしてるのかと思ってたけどそこまで悪趣味な名付け方じゃなかったんだな

    101 23/02/05(日)20:35:51 No.1023321470

    日本では団塊ジュニアとかゆとりって分類してたのに 最近急に海外のXYZに統一されつつあるな

    102 23/02/05(日)20:36:03 No.1023321585

    80年以降に生まれた人は大なり小なり福祉の強化や環境保護を支持してるし 余程の右翼じゃない限りリベラルと言っていいと思う

    103 23/02/05(日)20:36:41 No.1023321931

    保守の正体も結局売国壺売りだと分かってしまったからな 三島みたいな本物の保守が今の日本にはいない

    104 23/02/05(日)20:36:55 No.1023322058

    >三島みたいな本物の保守が今の日本にはいない 流石にボケとしても辛いだろソレは

    105 23/02/05(日)20:37:14 No.1023322238

    >>安倍はリベラルだった…? >凄いリベラルだよ >経済グローバル化での国際競争推してたし >だからこそ少子化を無視できてた 外交も協調志向だったしね

    106 23/02/05(日)20:38:01 No.1023322659

    >三島みたいな本物の保守が今の日本にはいない 三島の意思を受け継ぐ一水会はちゃんとウクライナ批判してるだろ!

    107 23/02/05(日)20:38:20 No.1023322865

    海外で言われてたジェネレーションzとから引っ張ってきてz世代だったと思ってだけど違うのか? てかジェネレーションレフトとかも勝手に言われててなんか可哀想だな

    108 23/02/05(日)20:38:32 No.1023323025

    雑に韓国人叩いてシコリたいのに民族派の右翼が馬鹿にするから 俺たちは右翼じゃない!ネットの右翼!ネット右翼だ!って名乗ったのウィキペディアに書いて良い? 壺の該当スレまで残ってるけど何故か無かった事にされる話題

    109 23/02/05(日)20:38:49 No.1023323229

    自民は本来両翼だからね なのでロシアに二島あげちゃったり中国に尖閣の漁業権をあげちゃったりする

    110 23/02/05(日)20:39:52 No.1023323841

    本当に保守ならやたら非婚煽ってるマスメディアを放置するわけないんだよ

    111 23/02/05(日)20:40:28 No.1023324124

    保守とかリベラルとか左翼とか右翼を悪口にしか思ってないなら分類のはなしはできない

    112 23/02/05(日)20:40:32 No.1023324163

    失われた10年世代 失われた20年世代 失われた30年世代

    113 23/02/05(日)20:40:49 No.1023324279

    あーサテライトキャノンぶち込みてえ

    114 23/02/05(日)20:41:15 No.1023324510

    またいつもの子がまさはる話題で壁打ちしてるな

    115 23/02/05(日)20:43:13 No.1023325740

    「子」かな…

    116 23/02/05(日)20:45:38 No.1023327180

    >またいつもの子がまさはる話題で壁打ちしてるな 残念ながら俺ともう1人居るから壁打ちじゃねえな

    117 23/02/05(日)20:46:04 No.1023327394

    Z世代は享楽的なバカって感じだが怖いのは次の世代だよ コロナで上の世代への反感が強いから何しでかすか分からん

    118 23/02/05(日)20:49:20 No.1023329070

    Xの次だからYが余りにも何も考えていない