ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/02/05(日)17:36:23 No.1023246544
江越本塁打含む2安打 守備でも好守を披露
1 23/02/05(日)17:36:37 No.1023246624
おーん…
2 23/02/05(日)17:36:39 No.1023246640
ええの獲ったわ
3 23/02/05(日)17:37:08 No.1023246818
本塁打打ったら罰金だから5割の力で振ったら入っちゃったらしくて笑う
4 23/02/05(日)17:37:28 No.1023246937
30歳で覚醒あるか?
5 23/02/05(日)17:37:31 No.1023246960
また罰金か
6 23/02/05(日)17:37:44 No.1023247032
キャンプでは宝石の男
7 23/02/05(日)17:37:52 No.1023247082
やっぱパワーは凄いんだよな
8 23/02/05(日)17:38:40 No.1023247380
地味に奈良間がヤバかった 守備なら上川畑並だわ
9 23/02/05(日)17:39:23 No.1023247661
やっと野球を理解したか江越
10 23/02/05(日)17:39:24 No.1023247671
この時期から野球の試合観れるのはやっぱ楽しいわ
11 23/02/05(日)17:40:15 No.1023247996
>やっと野球を理解したか江越 フルスイングをしなくてもボールがスタンドに届くことをついに理解したぞ
12 23/02/05(日)17:40:22 No.1023248036
何にせよ新天地で活躍してほしいよ
13 23/02/05(日)17:40:44 No.1023248195
実は今日は https://zatsuneta.com/archives/102051.html
14 23/02/05(日)17:41:00 No.1023248273
>30歳で覚醒あるか? まだわからない この時期はそれなりに打つから
15 23/02/05(日)17:42:50 No.1023248959
>フルスイングをしなくてもボールがスタンドに届くことをついに理解したぞ 見てきたら両翼100mなのにライナーでレフト動いてなくて笑った
16 23/02/05(日)17:43:16 No.1023249092
>30歳で覚醒あるか? 相手がハムのリリーフ陣と思えば七割引いても良いぞ
17 23/02/05(日)17:43:31 No.1023249198
打つ方はともかく守備に関しては本当にすごいと思った 五十幡矢澤江越で外野固められたら外野のuzrがえらいことになりそう
18 23/02/05(日)17:43:38 No.1023249241
オープン戦で同じくらい活躍したら褒めるよ…
19 23/02/05(日)17:44:59 No.1023249761
>打つ方はともかく守備に関しては本当にすごいと思った >五十幡矢澤江越で外野固められたら外野のuzrがえらいことになりそう そこに上川畑奈良間石井加藤の二遊間にキャッチャー伏見宇佐見か…
20 23/02/05(日)17:45:50 No.1023250103
当たれば飛ぶのは前からだから… 当たらないのがもうアレよ
21 23/02/05(日)17:45:52 No.1023250114
>そこに上川畑奈良間石井加藤の二遊間にキャッチャー伏見宇佐見か… 一塁が穴だな…いや清宮もまともになってきてはいるけど
22 23/02/05(日)17:46:11 No.1023250227
江越がキャンプでホームラン打つのは毎年の儀式みたいなもんだぞ
23 23/02/05(日)17:47:20 No.1023250658
池田が158キロ出したけどさすがに誤計測だよな…
24 23/02/05(日)17:47:34 [新庄] No.1023250741
江越はホームラン打ったら罰金ね
25 23/02/05(日)17:47:36 No.1023250763
松本剛をDHで使うのはもったいないきもち
26 23/02/05(日)17:47:43 No.1023250805
去年の阪神春キャンプのホームラン第1号も江越だったんだよ…
27 23/02/05(日)17:47:55 No.1023250887
キャンプ地に近鉄OBが集まってくる
28 23/02/05(日)17:48:43 No.1023251172
なんかぬか喜びできずに心配が残る ペナントでもやってくれるよな…?
29 23/02/05(日)17:49:21 No.1023251420
>松本剛をDHで使うのはもったいないきもち 松本も外野守備下手なわけじゃ無いしな… でも外野を俊足強肩で一度固めてみたい気持ちがある
30 23/02/05(日)17:49:22 No.1023251430
江越が23歳くらいの時から同じようなこと言ってる気がする
31 23/02/05(日)17:49:56 No.1023251658
>なんかぬか喜びできずに心配が残る >ペナントでもやってくれるよな…? ……
32 23/02/05(日)17:50:18 No.1023251793
去年は岩貞と青柳から打って今年こそ!みたいなこと言われてたよ!
33 23/02/05(日)17:50:19 No.1023251796
春の妖精というか初春の妖精
34 23/02/05(日)17:50:38 No.1023251940
この時期にトリプルスリー達成選手みたいな活躍するからこの年齢まで雇って貰えた選手だという事をまず念頭に置こう
35 23/02/05(日)17:50:43 No.1023251976
>オープン戦で同じくらい活躍したら褒めるよ… オープン戦だって序盤に活躍するか通してかもしくは終盤に活躍するかでだいぶ違うし…
36 23/02/05(日)17:51:12 No.1023252150
キャンプとかオープン戦好調でシーズン入ったら駄目になるのってなんなんだろう
37 23/02/05(日)17:52:06 No.1023252460
そりゃオープン戦までは周りもみんなお試しモードだから あくまで練習だもの
38 23/02/05(日)17:52:10 No.1023252506
こういう風に言われてたけど結局シーズンでも活躍した大田って例を見てるから結構楽観視してるわ
39 23/02/05(日)17:52:14 No.1023252528
>キャンプとかオープン戦好調でシーズン入ったら駄目になるのってなんなんだろう オープン戦は泳がせてスコアラーにデータ取らせてるのもある
40 23/02/05(日)17:53:00 No.1023252806
>キャンプとかオープン戦好調でシーズン入ったら駄目になるのってなんなんだろう スコアラーがデータ取ってる あえて泳がせてるケースも多い
41 23/02/05(日)17:53:52 No.1023253154
キャンプとか打撃練習見ると使いたくなっちゃうんだよね江越
42 23/02/05(日)17:53:55 No.1023253180
江越はそのまま阪神で続けても特性変わらなかっただろうし ここで覚醒したら普通に喜べるけどキャンプや二軍だけなら元々見せてたからなこういうの
43 23/02/05(日)17:54:01 No.1023253229
阪神2軍キャンプ見てきたら赤星が喋ってたけど周りの選手は背番号だけじゃさすがにわからんかった ルーキー全員いるらしいけど
44 23/02/05(日)17:54:09 No.1023253287
>こういう風に言われてたけど結局シーズンでも活躍した大田って例を見てるから結構楽観視してるわ 逆もまた然りでは…?
45 23/02/05(日)17:54:25 No.1023253393
北別府さん今度は帯状疱疹って本当に大丈夫なのか…?
46 23/02/05(日)17:55:16 No.1023253739
万波と江越どっちが先に抜け出すのやら
47 23/02/05(日)17:55:23 No.1023253790
今成が滅茶苦茶熱く語ってて笑った
48 23/02/05(日)17:55:25 No.1023253814
>キャンプとかオープン戦好調でシーズン入ったら駄目になるのってなんなんだろう キャンプやオープン戦の途中まではシンプルに出てくる選手が実績のない選手が中心になりがちだったり 実績ある投手でも縛り入れたり捕手やデータ集めであえて打たせたりとか色々 シーズン開幕直前のオープン戦終盤で活躍するなら割と期待できると思う
49 23/02/05(日)17:55:31 No.1023253856
やっぱ抵抗力が弱まってるとどんどん病気が襲ってくるな…
50 23/02/05(日)17:55:43 No.1023253926
>>こういう風に言われてたけど結局シーズンでも活躍した大田って例を見てるから結構楽観視してるわ >逆もまた然りでは…? 面倒臭いからこの時期の情報は全て拾うのやめよう!
51 23/02/05(日)17:55:45 No.1023253933
アキーノ…期待していいよな…?
52 23/02/05(日)17:55:56 No.1023254001
江越が当たるんだったら陽川の位置にはなれてたけどなれてないからな
53 23/02/05(日)17:56:00 No.1023254030
>キャンプとかオープン戦好調でシーズン入ったら駄目になるのってなんなんだろう オープン戦好調もよく見たら2軍や若手メインの序盤だけ好調で 1軍メンバー増える後半はダメダメだったりするからな…
54 23/02/05(日)17:56:09 No.1023254080
流石練習だけは5億円プレイヤーだな
55 23/02/05(日)17:56:34 No.1023254236
江越くんはシーズンインでリセットされるどころかシーズン入ると打席毎にリセットされるから…
56 23/02/05(日)17:56:39 No.1023254269
>流石バットに当たらないところ以外は5億円プレイヤーだな
57 23/02/05(日)17:56:49 No.1023254339
開幕近付くに連れてベテランもギア上がってくるしな
58 23/02/05(日)17:56:54 No.1023254371
打った相手が日ハムの投手なのもさらに不安を誘う 山本由伸とかならすげー!てなるけど…
59 23/02/05(日)17:57:18 No.1023254530
>オープン戦好調もよく見たら2軍や若手メインの序盤だけ好調で >1軍メンバー増える後半はダメダメだったりするからな… 去年の万波なんてその典型例だったけどアレでもだいぶマシな方という
60 23/02/05(日)17:57:22 No.1023254550
第一次覚醒して松井とHR王争いするまでのジャーマンは春の妖精だったよね
61 23/02/05(日)17:57:34 No.1023254608
>打った相手が日ハムの投手なのもさらに不安を誘う >山本由伸とかならすげー!てなるけど… 大丈夫だエース級ならそれはそれで練習だから手を抜いたことにするだろうから変わらん
62 23/02/05(日)17:57:39 No.1023254639
開花したら本当に嬉しいし凄いと思うけどシートやら紅白戦やら練習試合だと阪神時代でも打ってたから喜ぶにはもうちょい早い…
63 23/02/05(日)17:58:00 No.1023254777
>第一次覚醒して松井とHR王争いするまでのジャーマンは春の妖精だったよね それを知ってるのはもうおじいちゃんだよ
64 23/02/05(日)17:58:12 No.1023254855
エース級こそ練習試合だと抑える関係なく課題こなしてるだけだから打たれてる印象
65 23/02/05(日)17:58:15 No.1023254879
>万波と江越どっちが先に抜け出すのやら さすがに比べるのは万波に失礼じゃないかな
66 23/02/05(日)17:58:27 No.1023254961
オープン戦から化けの皮ボロボロ剥がれてくからな…
67 23/02/05(日)17:58:47 No.1023255101
>>打った相手が日ハムの投手なのもさらに不安を誘う >>山本由伸とかならすげー!てなるけど… >大丈夫だエース級ならそれはそれで練習だから手を抜いたことにするだろうから変わらん 本気の日ハム投手と手を抜いた山本由伸なら後者の方がいい投手だと思う
68 23/02/05(日)17:59:03 No.1023255198
キャンプでも打たないよりは打った方がいいだろう
69 23/02/05(日)17:59:36 No.1023255385
ど真ん中以外も打てるようになったのか江越
70 23/02/05(日)17:59:43 No.1023255415
>本気の日ハム投手と手を抜いた山本由伸なら後者の方がいい投手だと思う それはどうかな…
71 23/02/05(日)18:00:08 No.1023255566
そもそもハム投手って一まとめにされても困る…
72 23/02/05(日)18:00:10 No.1023255578
つまんね
73 23/02/05(日)18:00:25 No.1023255657
そもそもさすがの江越も二軍ではそれなりにバットに当てるからな
74 23/02/05(日)18:00:27 No.1023255670
江越という情報がノイズ過ぎる
75 23/02/05(日)18:00:32 No.1023255689
江越は一軍相手だとミートGだけど二軍だと普通に打つから
76 23/02/05(日)18:00:34 No.1023255698
>>第一次覚醒して松井とHR王争いするまでのジャーマンは春の妖精だったよね >それを知ってるのはもうおじいちゃんだよ 失礼しちゃうわね!?
77 23/02/05(日)18:00:39 No.1023255732
>そもそもハム投手って一まとめにされても困る… ちゃんといいのもいるからな
78 23/02/05(日)18:00:49 No.1023255783
紅白戦はネガとポジが表裏一体だからな…
79 23/02/05(日)18:00:51 No.1023255796
>>>第一次覚醒して松井とHR王争いするまでのジャーマンは春の妖精だったよね >>それを知ってるのはもうおじいちゃんだよ >失礼しちゃうわね!? なによ!キーッ!
80 23/02/05(日)18:01:03 No.1023255863
>江越は一軍相手だとミートGだけど二軍だと普通に打つから 最近の下での三振率見てる限りそれもだいぶ嘘に近いと思う
81 23/02/05(日)18:01:04 No.1023255871
四年で37打席しかもらってないからなチャンスさえ与えればなんとかなるかもしれない その少ないチャンスで19三振してるけど
82 23/02/05(日)18:01:13 No.1023255930
>紅白戦はネガとポジが表裏一体だからな… まぁ実績皆無の若手なら素直に喜んでいいと思う
83 23/02/05(日)18:01:21 No.1023256000
江越がこの時期打ってるのは割と風物詩だからな…
84 23/02/05(日)18:01:35 No.1023256070
fu1892484.png シャキーン
85 23/02/05(日)18:01:36 No.1023256081
いまのところキャンプで悪い雰囲気は出てないからこのままの調子でいってほしい
86 23/02/05(日)18:01:38 No.1023256092
2軍レベル相手でも打てないならクビだよ
87 23/02/05(日)18:01:39 No.1023256100
立浪が第一クール野手MVPに細川って言ってたけどいま江越が言われてる感覚で見たほうがいいらしいな
88 23/02/05(日)18:01:52 No.1023256175
日ハムの投手といえば加藤とか去年地味にとんでもない成績残して無かったっけ
89 23/02/05(日)18:01:56 No.1023256196
江越はとりあえず令和一本目を早く打たないとね
90 23/02/05(日)18:02:00 No.1023256220
春のキャンプで調子がいいとかどの選手であってもこの時期普通なんだよな
91 23/02/05(日)18:02:05 No.1023256249
この時期に信頼できるのは怪我からの回復情報だけだよ
92 23/02/05(日)18:02:09 No.1023256274
>四年で37打席しかもらってないからなチャンスさえ与えればなんとかなるかもしれない そうだね >その少ないチャンスで19三振してるけど なんとかなるのですか
93 23/02/05(日)18:02:30 No.1023256399
>江越という情報がノイズ過ぎる ノイズを外して見ると軽く振って入ってるすごいホームランではある 江越が現役8年間で積み上げた実績がその評価を邪魔する
94 23/02/05(日)18:02:44 No.1023256492
>春のキャンプで調子がいいとかどの選手であってもこの時期普通なんだよな つまり調子悪かったり怪我してる程逆に期待値上がる…!
95 23/02/05(日)18:03:06 No.1023256609
キャンプインの時期に怪我してたりするのはよっぽどの間抜けだからね…
96 23/02/05(日)18:03:14 No.1023256661
>日ハムの投手といえば加藤とか去年地味にとんでもない成績残して無かったっけ 規定与四球数歴代一位だから割と派手にとんでもない成績だけど本人が地味なせいで…
97 23/02/05(日)18:03:42 No.1023256834
今年の楽しみは山下と内藤になりそう
98 23/02/05(日)18:03:43 No.1023256839
でも今年は故障者少ない気がする
99 23/02/05(日)18:04:01 No.1023256942
>規定与四球数歴代一位だから割と派手にとんでもない成績だけど本人が地味なせいで… キャラクターはめちゃくちゃおもしろいから今年は目立ってほしい
100 23/02/05(日)18:04:08 No.1023256986
>>日ハムの投手といえば加藤とか去年地味にとんでもない成績残して無かったっけ >規定与四球数歴代一位だから割と派手にとんでもない成績だけど本人が地味なせいで… まるで近藤が打率4割達成した時みたいだな
101 23/02/05(日)18:04:18 No.1023257044
日ハムスターター陣と日ハムリリーフ陣はある意味天国と地獄みたいなもんだから… 江越が打ったのもオリックスから来た斎藤だから後者寄り
102 23/02/05(日)18:04:18 No.1023257047
>>日ハムの投手といえば加藤とか去年地味にとんでもない成績残して無かったっけ >規定与四球数歴代一位だから割と派手にとんでもない成績だけど本人が地味なせいで… ただ勝敗だけ見たら8勝7敗だから
103 23/02/05(日)18:04:27 No.1023257117
>キャンプインの時期に怪我してたりするのはよっぽどの間抜けだからね… やめなよ
104 23/02/05(日)18:04:30 No.1023257127
中日の新人野手もしかして全員当たりじゃね!?
105 23/02/05(日)18:04:56 No.1023257291
>日ハムスターター陣と日ハムリリーフ陣はある意味天国と地獄みたいなもんだから… >江越が打ったのもオリックスから来た斎藤だから後者寄り ハムの先発って言うほど良くないぞ
106 23/02/05(日)18:04:59 No.1023257323
軽く振っても入るパワーとかマジでルーキーの頃から言われてるだよ江越…
107 23/02/05(日)18:05:00 No.1023257324
>立浪が第一クール野手MVPに細川って言ってたけどいま江越が言われてる感覚で見たほうがいいらしいな まぁ去年もオースティンに絶賛されてたからな
108 23/02/05(日)18:05:09 No.1023257382
>キャンプインの時期に怪我してたりするのはよっぽどの間抜けだからね… その怪我したメジャーリーガールーキー昨日にはもうバット振ってやがる……
109 23/02/05(日)18:06:08 No.1023257729
>ハムの先発って言うほど良くないぞ 中継ぎ抑え野手陣に比べたら相対的にマシ 表ローテ3枚はそこまで悪くないぞ
110 23/02/05(日)18:06:14 No.1023257770
>日ハムスターター陣と日ハムリリーフ陣はある意味天国と地獄みたいなもんだから… >江越が打ったのもオリックスから来た斎藤だから後者寄り 打ったの長谷川威力展覧会だぞ
111 23/02/05(日)18:06:22 No.1023257817
いくら注意してても巡り合わせや運で怪我する時はするんだから悪く言うのはやめろよお前
112 23/02/05(日)18:06:33 No.1023257879
お前…?
113 23/02/05(日)18:06:43 No.1023257938
お前…?
114 23/02/05(日)18:06:55 No.1023258009
>ハムの先発って言うほど良くないぞ ハムの先発良くなかったら先発が良いって言えるのオリックスぐらいだろ
115 23/02/05(日)18:07:01 No.1023258062
今のうちに江越と田中でポジれるだけポジっといた方がええ!
116 23/02/05(日)18:07:03 [江越] No.1023258076
強く振らないと飛ばせる気がしない
117 23/02/05(日)18:07:15 No.1023258138
>中日の新人野手もしかして全員当たりじゃね!? 中日はブライト健太のスイング良くなってるのが印象的 怪我さえなきゃ相当やるんじゃない?
118 23/02/05(日)18:07:47 No.1023258367
>軽く振っても入るパワーとかマジでルーキーの頃から言われてるだよ江越… ヒに上がってる動画でもホームランなのに今成の苦言まで入ってる
119 23/02/05(日)18:07:51 No.1023258392
>ハムの先発って言うほど良くないぞ 加藤と伊藤は左右エース 上沢は乱高下 ポンセスズケンがある意味二年目のジンクス枠 期待枠根元 バッターの援護とリリーフ陣崩壊の噛みあいさえなけりゃまあまあだと思うけどね
120 23/02/05(日)18:08:10 No.1023258501
>ハムの先発良くなかったら先発が良いって言えるのオリックスぐらいだろ ロッテ…
121 23/02/05(日)18:08:20 No.1023258562
リリーフが弱いなら伊藤を抑えにしたらいいんじゃないか?
122 23/02/05(日)18:08:36 No.1023258651
>リリーフが弱いなら伊藤を抑えにしたらいいんじゃないか? もう先発確定だぞ
123 23/02/05(日)18:08:41 No.1023258676
>リリーフが弱いなら伊藤を抑えにしたらいいんじゃないか? 新庄…?
124 23/02/05(日)18:08:47 No.1023258717
江越がこのままシーズンでも活躍したら阪神ファンは多分狂喜乱舞するから酸っぱいブドウとかじゃないとだけは言っておきたい…
125 23/02/05(日)18:08:56 No.1023258769
>>リリーフが弱いなら伊藤を抑えにしたらいいんじゃないか? >新庄…? ランチ…?
126 23/02/05(日)18:09:16 No.1023258891
当たれば飛ぶってのは当てることに全力を尽くせばええってことじゃな!
127 23/02/05(日)18:09:49 No.1023259086
>強く振らないと飛ばせる気がしない 5割の力で飛んでる…
128 23/02/05(日)18:09:51 No.1023259092
日ハム先発陣はネームバリューを伊藤で指標を加藤で盛ってる状態だからな 確かに指標良いけど伊藤以外知らねーよ!→伊藤そんなに数字良くないじゃん!のコンボであんま詳しくない人から先発陣全体が微妙と見られがち
129 23/02/05(日)18:09:54 No.1023259114
>当たれば飛ぶってのは当てることに全力を尽くせばええってことじゃな! 実際今回のはホームラン打つつもりじゃなく5割の力で振ったらなんか入っちゃったってだけだしな
130 23/02/05(日)18:10:32 No.1023259333
バットに当てるのは才能がいるんだ
131 23/02/05(日)18:11:04 No.1023259508
江越には頑張って欲しいよ 環境変えて良くなる選手が居るならこれからどんどんやっていけばいい
132 23/02/05(日)18:11:15 No.1023259571
>バットに当てるのは才能がいるんだ それはそう
133 23/02/05(日)18:11:25 No.1023259627
>>当たれば飛ぶってのは当てることに全力を尽くせばええってことじゃな! >実際今回のはホームラン打つつもりじゃなく5割の力で振ったらなんか入っちゃったってだけだしな 五割で外野手微動だにしないライナー弾ぶっぱなすんじゃないよ!
134 23/02/05(日)18:11:48 No.1023259761
>>>当たれば飛ぶってのは当てることに全力を尽くせばええってことじゃな! >>実際今回のはホームラン打つつもりじゃなく5割の力で振ったらなんか入っちゃったってだけだしな >五割で外野手微動だにしないライナー弾ぶっぱなすんじゃないよ! タイロン・ウッズみたいだな
135 23/02/05(日)18:11:54 No.1023259778
>日ハム先発陣はネームバリューを伊藤で指標を加藤で盛ってる状態だからな >確かに指標良いけど伊藤以外知らねーよ!→伊藤そんなに数字良くないじゃん!のコンボであんま詳しくない人から先発陣全体が微妙と見られがち 伊藤もそんな指標悪くはなかったはずだけどな warはかなり高かったし
136 23/02/05(日)18:11:56 No.1023259786
まあ自主トレとかで怪我はある程度仕方ないけど 持病の腰とか肘の手術を秋は見送ってこの時期にやっぱりやる選手とかは何やってんのってなる
137 23/02/05(日)18:12:29 No.1023259969
>五割で外野手微動だにしないライナー弾ぶっぱなすんじゃないよ! 矢野引退試合の村田にしてもだけど軽く振っても当たり所が良ければ飛んでいくものだ
138 23/02/05(日)18:12:49 No.1023260090
大事なのは選球眼とタイミング
139 23/02/05(日)18:13:36 No.1023260340
>伊藤もそんな指標悪くはなかったはずだけどな >warはかなり高かったし むしろ伊藤は過小評価されてる印象あるわ 2年目でローテ守った上でアレだけの数字残せるってなかなかいないぞ
140 23/02/05(日)18:14:04 No.1023260491
まだ皆希望に満ち溢れてる時期なんだから素直にポジって喜んどきゃいいのよ あかん優勝してまう!
141 23/02/05(日)18:14:38 No.1023260702
阪神時代も当てるだけでいいんだパワーはあるんだからって色々やったんだけどね
142 23/02/05(日)18:14:54 No.1023260801
江越は野球以外ならトップアスリートになれたと思うんだよな… ラグビーや十種競技なんか向いてると思う
143 23/02/05(日)18:15:01 No.1023260835
>大事なのは選球眼とタイミング 完全にセンスのやつじゃん
144 23/02/05(日)18:15:14 No.1023260909
>大事なのは選球眼とタイミング ボール球投げてくれてセンキュー!ってわけだな
145 23/02/05(日)18:15:17 No.1023260936
期待されてたのに結果を出さない選手をトレードに出したとき 「活躍して欲しいな」と同じくらい「活躍されたらやだな」って気持ちになる
146 23/02/05(日)18:15:20 No.1023260963
>完全にセンスのやつじゃん だから野球は難しい
147 23/02/05(日)18:15:49 No.1023261122
>期待されてたのに結果を出さない選手をトレードに出したとき >「活躍して欲しいな」と同じくらい「活躍されたらやだな」って気持ちになる 同じリーグならちょっとわかる 別リーグならいいかなって
148 23/02/05(日)18:16:00 No.1023261174
>まだ皆希望に満ち溢れてる時期なんだから素直にポジって喜んどきゃいいのよ >あかん優勝してまう! マジック142点灯!朝の番組でサンバ開催!アーケード街にくす玉用意!
149 23/02/05(日)18:16:07 No.1023261203
>むしろ伊藤は過小評価されてる印象あるわ >2年目でローテ守った上でアレだけの数字残せるってなかなかいないぞ 阪神の方の伊藤もなんか過小評価されててかわうそ…ってなる20年ドラフトのダブル伊藤
150 23/02/05(日)18:16:50 No.1023261491
>「活躍して欲しいな」と同じくらい「活躍されたらやだな」って気持ちになる ハッキリ言うと後者の気持ちが9割くらいだ 何故なら元の所属球団への煽りがすげーうざいから
151 23/02/05(日)18:17:22 No.1023261687
>期待されてたのに結果を出さない選手をトレードに出したとき >「活躍して欲しいな」と同じくらい「活躍されたらやだな」って気持ちになる マジで応援してたような選手だとライバル球団だろうが活躍して欲しいってなるよ俺は 煽りがうぜーけど
152 23/02/05(日)18:17:41 [おかわり] No.1023261814
バットに当たる瞬間だけ力入れるんだよ
153 23/02/05(日)18:17:48 No.1023261847
ハムは野手陣の調子は良さそうだけど投手陣はそこまで変わった感じしないな 根本スズケンは順調そうだけども他のメンツが上がってきてくれないとリリーフの整備が始まらん…
154 23/02/05(日)18:18:29 No.1023262111
まあこの件はまずハムの投手を心配する方が建設的な気はする
155 23/02/05(日)18:19:20 No.1023262459
まだ実戦やってるのハムだけ?
156 23/02/05(日)18:19:40 No.1023262592
>阪神の方の伊藤もなんか過小評価されててかわうそ…ってなる20年ドラフトのダブル伊藤 前年下回ったからとか指標がーとか言ってボロクソ言う人多いけど デビュー2年目や年間通してのローテ2年目で成績を維持 もしくは向上させる投手なんて過去の大投手を見てもそうそういないのにな…
157 23/02/05(日)18:20:06 No.1023262761
期待されてたって言ってもドラ1とか上位のレベルじゃないとな 大田なんかは良い例だったけど
158 23/02/05(日)18:21:03 No.1023263109
先発でそれなりの結果残したけど指標ダメだからでそのまま消えたケースは巨人高橋優がわかりやすかった
159 23/02/05(日)18:22:20 No.1023263601
おかわりって発現を落ち着いて整理するとゴリッゴリの理論派だよね メッシャミーンはともかく
160 23/02/05(日)18:23:36 No.1023264068
>期待されてたって言ってもドラ1とか上位のレベルじゃないとな >大田なんかは良い例だったけど 江越も上位指名だろ
161 23/02/05(日)18:23:54 No.1023264176
全員宝石に見えます!
162 23/02/05(日)18:23:59 No.1023264193
>阪神の方の伊藤もなんか過小評価されててかわうそ…ってなる20年ドラフトのダブル伊藤 阪神ファンはめっちゃ評価してるかんな!
163 23/02/05(日)18:24:30 No.1023264378
イトマサなら阪神ファンは基本的にめちゃめちゃ褒めてるよ! というかローテで計算できるのありがたすぎておしっこ漏らすわ
164 23/02/05(日)18:24:43 No.1023264462
>期待されてたのに結果を出さない選手をトレードに出したとき >「活躍して欲しいな」と同じくらい「活躍されたらやだな」って気持ちになる 俺は今でも廣岡が活躍して欲しいよ… やはりロマン砲が大成する所は見たい
165 23/02/05(日)18:25:19 No.1023264672
そういやハムいったもう片方は今どうなんです?
166 23/02/05(日)18:25:42 No.1023264814
挙げてる実績の割にまあメディアは取り上げてくれねえよなイトマサ…
167 23/02/05(日)18:26:18 No.1023265012
>そういやハムいったもう片方は今どうなんです? 一球投げて怪我した
168 23/02/05(日)18:26:21 No.1023265026
>期待されてたのに結果を出さない選手をトレードに出したとき >「活躍して欲しいな」と同じくらい「活躍されたらやだな」って気持ちになる リーグ変わってたらそんなことは思わないな
169 23/02/05(日)18:26:34 No.1023265104
アタルが打ててよかった 順調に育っていってほしい
170 23/02/05(日)18:27:59 No.1023265624
>そういやハムいったもう片方は今どうなんです? 投球練習で右膝痛出たから一旦二軍キャンプへ まあ現時点ではそこまで酷い怪我とかではないけれど今から無理はできないし当面は様子見だ
171 23/02/05(日)18:28:17 No.1023265747
FAなら活躍すんな不良債権になってしまえって思うけどトレードで出された選手は割と応援するな なんやかんや応援してた選手が活躍するのは嬉しい
172 23/02/05(日)18:28:32 No.1023265817
>アタルが打ててよかった >順調に育っていってほしい ガゼルマンがいるうちに見たいぞ
173 23/02/05(日)18:28:36 No.1023265850
俺は心が狭いからトレードにしろ現役ドラフトにしろ自分が出したのは結果ダメなまま手にした方はうまくいくのを成功条件に思ってる
174 23/02/05(日)18:28:37 No.1023265861
膝は手術したら終わりがグッと近づくからな…
175 23/02/05(日)18:28:38 No.1023265866
キャンプ楽しい楽しい…
176 23/02/05(日)18:29:34 No.1023266202
>FAなら活躍すんな不良債権になってしまえって思うけどトレードで出された選手は割と応援するな FAだとFAまで貢献してたから逆に悪く言い辛い トレードみたいな他球団でだけやる気出すみたいなのはムカつく
177 23/02/05(日)18:30:06 No.1023266378
FAで出てくんなら出てく素振り見せといてほしい
178 23/02/05(日)18:30:25 No.1023266516
極めて個々の汚れを感じます
179 23/02/05(日)18:30:55 No.1023266697
>バットに当たる瞬間だけ力入れるんだよ 「前手ギュン」ってそういうことだったのか…
180 23/02/05(日)18:31:03 No.1023266759
>FAで出てくんなら出てく素振り見せといてほしい でも来年FAしたいとか直球投げ込まれても困るぞ!
181 23/02/05(日)18:32:10 No.1023267158
言質とるみたいに生涯〇〇ですみたいなことを無理矢理言わせるメディアには困るよね
182 23/02/05(日)18:33:04 No.1023267475
>言質とるみたいに生涯〇〇ですみたいなことを無理矢理言わせるメディアには困るよね その時点では実際にそう思っていても人生いろいろあるしなぁ
183 23/02/05(日)18:33:13 No.1023267531
>>FAなら活躍すんな不良債権になってしまえって思うけどトレードで出された選手は割と応援するな >FAだとFAまで貢献してたから逆に悪く言い辛い >トレードみたいな他球団でだけやる気出すみたいなのはムカつく でもさぁ…優勝したいから出ていきますって理由で出ていかれるとこれファン馬鹿にしてるよなって思っちゃうんだよな このチームでは優勝は無理ですって言われてるようなもんだし…
184 23/02/05(日)18:33:34 No.1023267650
メディアやファンも見切りが上手いハムって絶賛されたりしてたこともあるので 根本的にはそういうもんだと思う余所でまで活躍を期待するような聖人ではない
185 23/02/05(日)18:34:55 No.1023268195
何年かプレーしてみて監督やコーチがあわないとかもあるんだから 選手によりけりだよな…
186 23/02/05(日)18:35:09 No.1023268295
>見切りが上手いハム 野手に関しては劣化する原因がわかりきってるから正直なぁ… エスコンになってからは知らんけど
187 23/02/05(日)18:35:20 No.1023268382
書き込みをした人によって削除されました
188 23/02/05(日)18:36:05 No.1023268660
当たれば飛ぶけど当たらないのが江越だからな
189 23/02/05(日)18:36:07 No.1023268671
FA取得前に一年契約とかだと心の準備をしとけってサインだよね
190 23/02/05(日)18:36:09 No.1023268692
>>FAで出てくんなら出てく素振り見せといてほしい >単年契約した時点でファンは覚悟できてる 今どき美味しい契約ゲットするためにやらなきゃ損なくらいみんなやってるからそこは別に
191 23/02/05(日)18:37:16 No.1023269071
だいたい活躍の割に地元メディアに出てこない選手は出ていくと思ってる
192 23/02/05(日)18:37:39 No.1023269216
>FA取得前に一年契約とかだと心の準備をしとけってサインだよね FA前にFA跨ぐような複数年結ぶ選手そんな居なくね?
193 23/02/05(日)18:37:45 No.1023269268
現役ドラフトであれだけ行き来したらいくら微妙な選手ばかりと言えどどこかしら得はする そうなるとまあすげー煽り煽り煽られが毎年起こりそうだ
194 23/02/05(日)18:37:59 No.1023269350
>>FA取得前に一年契約とかだと心の準備をしとけってサインだよね >FA前にFA跨ぐような複数年結ぶ選手そんな居なくね? 源田とか近藤とか
195 23/02/05(日)18:39:42 No.1023270051
スレッドを立てた人によって削除されました >FA前にFA跨ぐような複数年結ぶ選手そんな居なくね? ちょうど楽天にそんなバカいただろ
196 23/02/05(日)18:40:04 No.1023270165
アタル対ガゼルマンは見たいよな
197 23/02/05(日)18:40:40 No.1023270385
あの時のハムは上手いこと世代交代が出来てたからいいモデルケースだなって思ってたけど近年のハムは下からの突き上げがないとああなるんだなってなったよ 編成って難しいね
198 23/02/05(日)18:40:52 No.1023270456
>FA取得前に一年契約とかだと心の準備をしとけってサインだよね とはいえ結論を焦ると安い年俸で複数年働く羽目になるからそこは選手の決断にもよる
199 23/02/05(日)18:41:15 No.1023270618
FA年を跨いで複数年契約してハムに残ってたような近藤が飛んだってマジでよっぽどの事だぞ
200 23/02/05(日)18:42:01 No.1023270890
スレッドを立てた人によって削除されました 島内が不用意な契約といらん発言したのは事実なのに消すってことは楽天ファンかよ
201 23/02/05(日)18:42:03 No.1023270909
>FA年を跨いで複数年契約してハムに残ってたような近藤が飛んだってマジでよっぽどの事だぞ 間で色々ありすぎた…
202 23/02/05(日)18:43:11 No.1023271353
>現役ドラフトであれだけ行き来したらいくら微妙な選手ばかりと言えどどこかしら得はする >そうなるとまあすげー煽り煽り煽られが毎年起こりそうだ そういうトレードに関する煽り煽られあんまり気にしたことないなって思ってたら そういえばうちにトレードとか戦力外とかで来た選手それなりに活躍してたわ
203 23/02/05(日)18:43:25 [sage] No.1023271463
シンプルに暴言は消すよそりゃ
204 23/02/05(日)18:44:09 No.1023271749
ハムが弱いよりもあの年俸と契約年数出してもらって残る奴いないでしょ…
205 23/02/05(日)18:44:53 No.1023272041
スレッドを立てた人によって削除されました 楽天ファンが暴言とは知らなかったな
206 23/02/05(日)18:46:02 No.1023272492
素晴らしい管理