虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/02/05(日)17:30:51 クスィ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/02/05(日)17:30:51 No.1023244566

クスィーかっこいいよね ちょうど再販してるぞ!

1 23/02/05(日)17:31:21 No.1023244730

メッサー買うんで…

2 23/02/05(日)17:31:26 No.1023244758

https://youtu.be/h1n6kPZhmOc 閃光公式MADいいよね…

3 23/02/05(日)17:31:30 No.1023244778

エッロだった

4 23/02/05(日)17:31:40 No.1023244833

Ξ鬼つえええ! これから連邦軍全滅させようぜ!

5 23/02/05(日)17:31:59 No.1023244940

さっきのスレでヤザンまだ生きてるみたいな話あったけどマジ!?

6 23/02/05(日)17:32:07 No.1023244977

しかしねぇ…ほぼエンディングだけで1スレつかったのだから…

7 23/02/05(日)17:32:07 No.1023244979

1/144サイズでもクソデカいから買うなら相応の覚悟がいるからなΞGとペーネロペー

8 23/02/05(日)17:32:12 No.1023245010

fu1892451.jpg

9 23/02/05(日)17:32:16 No.1023245035

>https://youtu.be/h1n6kPZhmOc >閃光公式MADいいよね… 逆シャアの映像混ぜてるのが良い

10 23/02/05(日)17:32:18 No.1023245050

どうでもいいけどサンボル→NT→ハサの方が良かったんじゃないかな放送順…

11 23/02/05(日)17:32:22 No.1023245075

>さっきのスレでヤザンまだ生きてるみたいな話あったけどマジ!? 今やってるMSV的にまだバリバリ生きてると思う

12 23/02/05(日)17:32:41 No.1023245186

>しかしねぇ…ほぼエンディングだけで1スレつかったのだから… この分だと尺的にもナラティブもnarrativeをフルで流すことになりそうだ…

13 23/02/05(日)17:32:43 No.1023245197

クスィーとペーは再販されてから割とあまり気味だったけど今日の放送以降で消えちゃいそうだな

14 23/02/05(日)17:32:44 No.1023245200

クスィーもペーネロペーもめっちゃ売ってる

15 23/02/05(日)17:32:46 No.1023245211

よく分かんなかった解説して

16 23/02/05(日)17:32:47 No.1023245217

閃ハサウェイ第一部はこれから地獄に向かう奴等の話 サンダーボルトは地獄の中で殺し殺されの連鎖のがまだまだ終わらない話 ナラティブは地獄を生きてきた奴が失って失ってそれでも少しだけ前を向けた話

17 23/02/05(日)17:32:48 No.1023245226

フィリピンの犯罪者のニュースで終わったね

18 23/02/05(日)17:32:48 No.1023245228

しかしねぇセットで15000円近くするのだから

19 23/02/05(日)17:32:52 No.1023245257

ジョニ帰で死ななきゃこの先ずっと生きてるだろうなヤザン

20 23/02/05(日)17:32:52 No.1023245259

ナラティブはトリに相応しいだろ?

21 23/02/05(日)17:32:54 No.1023245271

でかいけど作るの楽だしめっちゃかっこいいぞ!買え!

22 23/02/05(日)17:33:04 No.1023245325

映画館で見た時にはよくわからんなりに圧倒されたけど TVで見るとひたすら暗くて見えにくいだけだったな…

23 23/02/05(日)17:33:11 No.1023245363

>クスィーとペーは再販されてから割とあまり気味だったけど今日の放送以降で消えちゃいそうだな 棚に置いてるのを余り気味とか言うんじゃないぞ

24 23/02/05(日)17:33:14 No.1023245380

しかしねぇ…narrativeはちょっと空気が重いのだから…

25 23/02/05(日)17:33:25 No.1023245426

来週は楽しいガンダムなんですよね?

26 23/02/05(日)17:33:27 No.1023245442

ナラティブはガンダムおじさんの笑顔で気持ちよく終われるからな…

27 23/02/05(日)17:33:31 No.1023245463

ED曲だけで1000行くの面白すぎる

28 23/02/05(日)17:33:35 No.1023245486

Ξはパーツでかいから老眼の「」でも楽に組めるぜ

29 23/02/05(日)17:33:45 No.1023245545

>1/144サイズでもクソデカいから買うなら相応の覚悟がいるからなΞGとペーネロペー Ξ箱でけーってなるけどペーはもっとでけえってなってビビる

30 23/02/05(日)17:33:48 No.1023245557

>ナラティブはトリに相応しいだろ? あのタイトルドーンしながらエンディングは余韻が良いからな…

31 23/02/05(日)17:33:56 No.1023245603

アニメでフリージャズ…もしかしてブルージャイアントの公開に合わせた!?

32 23/02/05(日)17:33:56 No.1023245605

クスィーはまだ大型HGだなぁって感じだけどペーネロペーはそこから一回り二回りデカイときた ペーネロペー作った経験活かしてクスィー作って完成度上げたのが分かる程度にペーがマジでデカイ

33 23/02/05(日)17:33:58 No.1023245617

次のサンダーボルトのガンダムってガンダムじゃないんでしょう?

34 23/02/05(日)17:34:02 No.1023245643

>来週は楽しいガンダムなんですよね? はい!楽しい楽しい殺し合いのお話ですよ!

35 23/02/05(日)17:34:06 No.1023245660

>1/144サイズでもクソデカいから買うなら相応の覚悟がいるからなΞGとペーネロペー ところでファンネルエフェクトセットの再販はまだなんですかねぇ…

36 23/02/05(日)17:34:08 No.1023245678

>しかしねぇ…narrativeはちょっと空気が重いのだから… しかしねぇ…ハッピーエンドなのだから…

37 23/02/05(日)17:34:08 No.1023245680

>どうでもいいけどサンボル→NT→ハサの方が良かったんじゃないかな放送順… これから売るハサを最初に持っていくのは商業的にしゃあない だって水星からの客が一番残るのって初回だけだし

38 23/02/05(日)17:34:13 No.1023245709

さっき恩田さんのインタビュー貼ってくれた「」ありがとう ハサウェイの目小さすぎたに笑っちゃった

39 23/02/05(日)17:34:17 No.1023245740

ナラティブは最後が一見明るいように見えて誰も幸せになってないのがポイント

40 23/02/05(日)17:34:21 No.1023245761

>ナラティブはトリに相応しいだろ? オチが一番マシなのはナラティブ

41 23/02/05(日)17:34:24 No.1023245772

>さっきのスレでヤザンまだ生きてるみたいな話あったけどマジ!? 逆シャアの数年前にゴップの下でフルアーマーmk2乗ってる

42 23/02/05(日)17:34:32 No.1023245815

サンボルっていもげで見た情報だとごぼうのイメージしかない

43 23/02/05(日)17:34:35 No.1023245837

サンダーボルトってどこまでやるんだ イオがボコボコにされながら盗んだバイクで走り出すところ?

44 23/02/05(日)17:34:37 No.1023245845

サンボルは南洋の方は流さないのか

45 23/02/05(日)17:34:46 No.1023245912

>ナラティブはガンダムおじさんの笑顔で気持ちよく終われるからな… アニオリ生存おじさん

46 23/02/05(日)17:34:49 No.1023245931

Ξ組んだけど顎部分の赤いパーツ吹っ飛んで無くした

47 23/02/05(日)17:34:52 No.1023245953

>ナラティブは最後が一見明るいように見えて誰も幸せになってないのがポイント 悪は滅びたからヨシ!

48 23/02/05(日)17:34:59 No.1023246004

>しかしねぇ…narrativeはちょっと空気が重いのだから… ナラティブは話はオカルトに振り回された可哀想な子供たちの物語で辛いことしかなくて生きる希望はもうないけどそれでもと言い続けようとどこからか現れたダークネスバナナに励まされてもう少し頑張るか…ってなるすごくいい映画だからね 負けヒロインの顔と声と喋り方がドブスなのだけが問題

49 23/02/05(日)17:35:02 No.1023246030

一作しかない分ハサウェイの方がなんか解放感がある

50 23/02/05(日)17:35:15 No.1023246109

画面暗いし主人公がMS乗ったと思ったらもう終わるしよくヒットしたなこれ

51 23/02/05(日)17:35:19 No.1023246140

>ナラティブは最後が一見明るいように見えて誰も幸せになってないのがポイント 雰囲気が大事!! スレ画の終わりだってなんか明るかったし…

52 23/02/05(日)17:35:26 No.1023246187

>Ξ鬼つえええ! >これから連邦軍全滅させようぜ! (装備の半分くらい失ってる) (その気になれば向こうはダース単位でガンダムを用意してくる)

53 23/02/05(日)17:35:30 No.1023246208

肘と膝のミサイルは普通のミサイルで 腰にあるのがファンネルミサイル

54 23/02/05(日)17:35:33 No.1023246220

めちゃくちゃ爽やかな曲調なんだけど歌詞が激重の閃光…

55 23/02/05(日)17:35:37 No.1023246253

ナラティブ序盤から中盤までで今どうなった?が何回かあるのだけつらい

56 23/02/05(日)17:35:40 No.1023246275

ナラティブは何か俺以外みんな死んじゃった…みたいな話であんま気持ち良く無い

57 23/02/05(日)17:35:43 No.1023246302

>ナラティブは最後が一見明るいように見えて誰も幸せになってないのがポイント ヨナが前を向いて歩いていけるようになったというのが大事

58 23/02/05(日)17:35:50 No.1023246348

これ続編あるの?

59 23/02/05(日)17:35:53 No.1023246365

>負けヒロインの顔と声と喋り方がドブスなのだけが問題 めちゃくちゃ言うなあ!!

60 23/02/05(日)17:35:55 No.1023246379

ナラティブはワンチャンパチンコになんねぇかなっておもってる

61 23/02/05(日)17:35:57 No.1023246392

>画面暗いし主人公がMS乗ったと思ったらもう終わるしよくヒットしたなこれ だがそれが一般層に結構ウケた!

62 23/02/05(日)17:35:59 No.1023246401

>画面暗いし主人公がMS乗ったと思ったらもう終わるしよくヒットしたなこれ ガンダムを知らない者達が吸い寄せられたらしいな

63 23/02/05(日)17:36:02 No.1023246420

>クスィーとペーは再販されてから割とあまり気味だったけど今日の放送以降で消えちゃいそうだな 棚に残ってたら売れ残り認定とか頭の悪さ滲み出てて好き 腐り落ちて死んでほしい

64 23/02/05(日)17:36:03 No.1023246426

設定だけはあるアルゴスユニット出してくれないかな2部で まずいつやるかが不明なんだけど

65 23/02/05(日)17:36:05 No.1023246440

うーん…でもヨナ君も虹の向こう連れて行ってあげたほうがよかったんじゃない?

66 23/02/05(日)17:36:08 No.1023246454

>ナラティブは最後が一見明るいように見えて誰も幸せになってないのがポイント それナラティブだけでなく三作ともそうじゃない?

67 23/02/05(日)17:36:09 No.1023246461

>来週は楽しいガンダムなんですよね? 3作の中じゃ一番楽しくドンパチやってるよ

68 23/02/05(日)17:36:12 No.1023246478

ナラティブは最後にnarrativeが流れる点だけでも後味が良すぎる

69 23/02/05(日)17:36:18 No.1023246515

義足野郎ってセリフは地上波行けるのか

70 23/02/05(日)17:36:20 No.1023246526

>ナラティブは地獄を生きてきた奴が失って失ってそれでも少しだけ前を向けた話 ナラティブはコミック版のプロローグ見るにゾルタンさんが可哀想すぎて

71 23/02/05(日)17:36:30 No.1023246578

団長はガンダムに擦り寄るな

72 23/02/05(日)17:36:40 No.1023246648

>>負けヒロインの顔と声と喋り方がドブスなのだけが問題 >めちゃくちゃ言うなあ!! あと性格もブスだった

73 23/02/05(日)17:36:45 No.1023246680

>これ続編あるの? ようやくオーストリアでのロケハン終わったばかりだよ今

74 23/02/05(日)17:36:47 No.1023246687

この後当分待たされるのに映画館でこの前フリみたいな90分だけ見てもあんまおもんないな…

↑Top