虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/02/05(日)16:37:41 僕はマ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/02/05(日)16:37:41 No.1023225608

僕はマルスだけれど 今回僕まるでピーチ姫みたいじゃないかい?

1 23/02/05(日)16:38:37 No.1023225885

主人公女の子にするといい感じになるよね

2 23/02/05(日)16:39:23 No.1023226112

戻ってきてからわかる鬼みたいな強さ

3 23/02/05(日)16:39:26 No.1023226127

>僕はマルスだけれど >今回僕まるでピーチ姫みたいじゃないかい? 手元に戻ってくるのが遅すぎるんじゃないかい?

4 23/02/05(日)16:39:47 No.1023226219

男リュールでも相棒だぜ この相棒離脱期間長いな…

5 23/02/05(日)16:39:54 No.1023226256

(ネタバレ)が装備してる状態が思ったほど強くない…

6 23/02/05(日)16:40:19 No.1023226362

いいだろ?初代と最新主人公のペアだぜ?

7 23/02/05(日)16:41:54 No.1023226774

お前そんなスピード連撃キャラじゃないだろ

8 23/02/05(日)16:41:54 No.1023226776

僕のファルシオンとスターラッシュは君を殴るために用意してある 安心して食らってくれ

9 23/02/05(日)16:42:35 No.1023226994

はああぁぁッ!スターラッシュ!

10 23/02/05(日)16:42:57 No.1023227086

FC暗黒竜時代のフォルシオンくれ

11 23/02/05(日)16:43:32 No.1023227259

初代主人公らしく最初から居るが 初代主人公らしく重役出勤もする

12 23/02/05(日)16:43:50 No.1023227353

勇者の剣でたたみかけと神速も×2になるのやってません?

13 23/02/05(日)16:43:52 No.1023227362

最後どいつがガーネフかわからなかったよ

14 23/02/05(日)16:44:12 No.1023227451

知らない要素しかねえ なんだよあの鍔が長いファルシオン

15 23/02/05(日)16:46:27 No.1023228102

>最後どいつがガーネフかわからなかったよ 作品かぶりはいません…

16 23/02/05(日)16:48:12 No.1023228630

>知らない要素しかねえ >なんだよあの鍔が長いファルシオン 表記揺れだよ

17 23/02/05(日)16:49:40 No.1023229080

アリティア奥義スターラッシュいいよね

18 23/02/05(日)16:50:01 No.1023229189

>アリティア奥義スターラッシュいいよね マーベラスコンビネーションから逃げるな

19 23/02/05(日)16:50:26 No.1023229323

こっちでも君を殺すよするんじゃない

20 23/02/05(日)16:52:22 No.1023229908

いなくなったら喪失感凄かった

21 23/02/05(日)16:52:47 No.1023230036

有利相手だとアホみたいに強い…

22 23/02/05(日)16:54:10 No.1023230417

回避の鬼と回避の鬼が合わさってなんも当たらん

23 23/02/05(日)16:54:41 No.1023230544

スターロード・マルスの名にふさわしいラッシュ

24 23/02/05(日)16:54:42 No.1023230549

もしかして「」ュールと僕はルトガーとクラリーネの関係なんじゃないかい?

25 23/02/05(日)16:54:44 No.1023230560

(ファルシオンで神竜様が殴られるところを)みんな見ていてくれ!

26 23/02/05(日)16:54:54 No.1023230610

邪竜は一撃で倒せないけど神竜ならワンパンできるよ

27 23/02/05(日)16:55:28 No.1023230790

神竜様が竜なの忘れて竜特攻で滅ぼされる

28 23/02/05(日)16:57:04 No.1023231271

スマブラのエムブレム

29 23/02/05(日)16:57:30 No.1023231396

僕はマルスだけどファルシオンがリュール特効と化しているのは僕ではなくナーガ様のせいじゃないかな

30 23/02/05(日)17:00:31 No.1023232346

気をつけてリュール あれはドラゴンキラー あなたを殺すための武器よ

31 23/02/05(日)17:01:25 No.1023232634

一周回って主人公が竜属性持ちになりだしたせいで 歴代達の竜特効が主人公に牙向いてるのがひでえ (ネタバレ)には通らないのに…

32 23/02/05(日)17:01:28 No.1023232647

>スマブラのエムブレム ロイもスマブラのエムブレムしてるな

33 23/02/05(日)17:02:30 No.1023233022

メリクルソードありがとうマルス様…

34 23/02/05(日)17:04:25 No.1023233847

おかしいな暗黒竜と紋章だとあくまで指揮官だから当人の剣の技量はナバールあたりには及ばないみたいな描写がされていた人だったはずなのに どうも昨今ドラゴンキラーのゴリラみたいな扱いになっている気がする

35 23/02/05(日)17:05:36 No.1023234276

エンゲージのメインヒロイン貼るな

36 23/02/05(日)17:05:57 No.1023234405

1人で10回ぐらい殴ればいけるか…?

37 23/02/05(日)17:07:42 No.1023235129

新暗黒竜とか一枚絵でメディウスのドタマにファルシオンぶっ刺す雄々しいマルス様が見られるし…

38 23/02/05(日)17:07:57 No.1023235251

神竜だけは絶対殺す剣ファルシオン

39 23/02/05(日)17:08:22 No.1023235443

マルス様と言えば素早い連撃のコンビネーションですよね!

40 23/02/05(日)17:08:33 No.1023235482

アイクだってなんかゴリラになってるし…

41 23/02/05(日)17:08:50 No.1023235577

fu1892396.png これは伝説の英雄

42 23/02/05(日)17:09:37 No.1023235898

スターラッシュの名前なんでマーベラスコンビネーションにしなかったんだよって思ったけど冷静に考えたらマーベラスコンビネーションってネーミング結構ダサいな…

43 23/02/05(日)17:11:07 No.1023236497

アイクは原作からゴリラ扱いされてたろ!

44 23/02/05(日)17:11:46 No.1023236757

俺の知ってる蒼炎アイクはゴリラじゃないよ~

45 23/02/05(日)17:12:25 No.1023237077

そもそもマーベラスコンビネーションも何なんだよこれ!って話だからな…

46 23/02/05(日)17:13:09 No.1023237399

一人で8回殴る人

47 23/02/05(日)17:13:23 No.1023237501

ハンマーを持ったゴリラに誰も疑いを持たない

48 23/02/05(日)17:14:26 No.1023237869

>俺の知ってる蒼炎アイクはゴリラじゃないよ~ 今更だけど蒼炎から暁であそこまでゴリラにしたのかなり思い切ったよね

49 23/02/05(日)17:15:35 No.1023238363

>そもそもマーベラスコンビネーションも何なんだよこれ!って話だからな… あの暗黒竜メディウスにトドメを刺したモーションですよね!

50 23/02/05(日)17:15:48 No.1023238458

スターロードっていうとなんか銀河とか守ってそうだよね

51 23/02/05(日)17:16:44 No.1023238843

スマブラ次回作で横必殺スターラッシュになってないかな それとも最後の切り札かな

52 23/02/05(日)17:16:54 No.1023238896

>そもそもマーベラスコンビネーションも何なんだよこれ!って話だからな… なんか先端を当てると良い感じになる竜殺技!

53 23/02/05(日)17:17:05 No.1023238963

>>そもそもマーベラスコンビネーションも何なんだよこれ!って話だからな… >あの暗黒竜メディウスにトドメを刺したモーションですよね! なんかこう剣を上に掲げると光っていつも通り突いてただけのような…

54 23/02/05(日)17:17:45 No.1023239238

みんな!見ていてくれ!

55 23/02/05(日)17:18:03 No.1023239359

>なんか先端を当てると良い感じになる そもそも何の要素だったんだよこれ

56 23/02/05(日)17:18:46 No.1023239645

神竜様自体が成長するにつれて非力さも脆さも克服していく

57 23/02/05(日)17:19:36 No.1023239942

FE勢の技なんてそれこそ覚醒辺りまでは捏造するしかねえ

58 23/02/05(日)17:20:01 No.1023240068

スターロードマルスに栄光あれと…

59 23/02/05(日)17:20:55 No.1023240450

ちゃんと剣の先端維持できると強いよ!っていう間合い管理大事な要素として付けたと思えばまあ分かる その点で言うと剣持ちなのに根本が強いロイの方が謎

60 23/02/05(日)17:21:13 No.1023240572

終盤のサッと倒さないと増援が無限にくるステージおもろないわ!

61 23/02/05(日)17:21:22 No.1023240662

天空が初めて出たわかりやすい必殺技って感じだったからな

62 23/02/05(日)17:21:51 No.1023240893

マルス自体のキャラは割と薄味よね

63 23/02/05(日)17:21:57 No.1023240923

>>なんか先端を当てると良い感じになる >そもそも何の要素だったんだよこれ たぶんレイピア的な…

64 23/02/05(日)17:22:32 No.1023241248

天空の月光の方はあまり拾ってもらえない いつも一撃目の太陽ばかり

65 23/02/05(日)17:23:20 No.1023241553

原作やってないんだけど原作マルスも火力バカなの?

66 23/02/05(日)17:24:33 No.1023242202

原作マルス様はクラスチェンジが無い分下振れしたらラスボス戦に参加できないぐらいひ弱だったぞ!

67 23/02/05(日)17:24:36 No.1023242225

1000年寝てただけあってメンタルが達観してる

68 23/02/05(日)17:25:05 No.1023242423

原作のマルスは村訪問と宝箱開ける係だよ

69 23/02/05(日)17:25:18 No.1023242499

なんかそれっぽい雰囲気であらゆる面倒事を押し付けられる印象なマルス

70 23/02/05(日)17:25:20 No.1023242511

原作マルスはべつに特筆した戦闘能力なんて無いただの旗頭だよ だからカリスマ性が云々みたいな話が多かった 気がついたら神速の剣技がウリの剣士になってた

71 23/02/05(日)17:25:31 No.1023242594

>原作やってないんだけど原作マルスも火力バカなの? ユニット性能的には成長率は高いけどクラスチェンジできない関係上それなりに強いくらい

72 23/02/05(日)17:25:46 No.1023242686

>原作やってないんだけど原作マルスも火力バカなの? FC版SFC版DS版で全部性能違うから何とも 一般的なSFC版だと上限値低いとはいえCCできないからぶっちゃけ訪問がマルス様専用コマンドなんでそっち優先の非戦闘業務優先だし ほか2作だと条件を付ければゴリラになる DS版最高難度だとそもそもラスボスに条件なしで殴れるのがマルス様だけになる

73 23/02/05(日)17:26:27 No.1023242988

>その点で言うと剣持ちなのに根本が強いロイの方が謎 火が出る剣振り回してるんだから火の出る根元のが熱くて痛いのは当然

74 23/02/05(日)17:26:40 No.1023243074

ミカヤちょっと明るくなってないかい?

75 23/02/05(日)17:27:17 No.1023243300

初代のメリクルレイピアとファルシオンは初代だけあって雑な壊れ武器だった

76 23/02/05(日)17:27:25 No.1023243338

メリクル持つと成長値2倍という性能はFC版2作にしかない面白要素だけど入手が遅くて… ファルシオンは反撃を封じる

77 23/02/05(日)17:27:56 No.1023243525

僕は英雄王だけど?

78 23/02/05(日)17:28:41 No.1023243856

初代はメリクルも専用だったからアストリアに取られたときは返して!ってなったな

79 23/02/05(日)17:29:05 No.1023243944

>ミカヤちょっと明るくなってないかい? 本編のほとんどの期間を曇らされてたからな…

80 23/02/05(日)17:29:29 No.1023244086

最近のプレイヤーから見るとクラスチェンジ不可で面食らうからなSFCマルス様…

81 23/02/05(日)17:30:12 No.1023244308

本人の性能は本当にそれなりなんだけど村訪問に宝箱開けに輸送隊長に忙しいマルス様

82 23/02/05(日)17:30:24 No.1023244384

レイピア 馬重特攻雑に強い メリクル LU時の成長ステータスを2にする ファルシオン 竜地竜特攻反撃無効 これが最強のFC版マルス様の専用武器だ

83 23/02/05(日)17:31:22 No.1023244735

マン兄さんみたいな特殊能力一切なしなのが個性みたいなもんよ

84 23/02/05(日)17:31:48 No.1023244876

スターロード マルス

85 23/02/05(日)17:32:55 No.1023245277

蛮族 マルス

86 23/02/05(日)17:33:09 No.1023245357

父上が大暴れしたからセリス様来ないだろうな システム的にも大分取られてるから持ってけるの特攻無効の見切りと指揮レベルぐらいよ

87 23/02/05(日)17:33:13 No.1023245377

アイクも大概鬼みたいな強さしてない?

88 23/02/05(日)17:33:49 No.1023245563

>アイクも大概鬼みたいな強さしてない? 使い方がわからないのだ

89 23/02/05(日)17:34:20 No.1023245755

>>アイクも大概鬼みたいな強さしてない? >使い方がわからないのだ 敵陣に突っ込ませて天空する 敵は皆死ぬ

90 23/02/05(日)17:34:53 No.1023245958

>アイクも大概鬼みたいな強さしてない? 持ってる武器全部おかしい

91 23/02/05(日)17:35:41 No.1023246280

散々言われてるだろうけどなんでクロムじゃないの?

92 23/02/05(日)17:35:54 No.1023246373

ラグネルもウルヴァンも便利だとは思うけど今の相棒はハンマー

93 23/02/05(日)17:36:10 No.1023246467

封印の剣は再現性高いのにティルフィングの魔防5という低さはなんだ 遠距離反撃もできないんだから魔防20でも許されるだろ

94 23/02/05(日)17:36:29 No.1023246569

昔からアイクの決戦兵器はハンマーだったし…

95 23/02/05(日)17:36:33 No.1023246599

11章で英雄王の代わりにマルス仮面だぞ!をするためのルキナだと思うよ

96 23/02/05(日)17:36:44 No.1023246673

男女比揃えたかったのとマルスと対にしたかったんだと思う

97 23/02/05(日)17:36:48 No.1023246697

>散々言われてるだろうけどなんでクロムじゃないの? イツキくんの所にいっちゃったから

98 23/02/05(日)17:36:55 No.1023246739

>散々言われてるだろうけどなんでクロムじゃないの? 男女比とかの都合

99 23/02/05(日)17:36:57 No.1023246751

>アイクも大概鬼みたいな強さしてない? 俺は通りすがりのアイクだが耐えて耐えて次ターンに範囲攻撃をぶっ放すのが 敵がアホみたいに突撃してくる遭遇戦と相性が良いんじゃないか?

100 23/02/05(日)17:37:04 No.1023246784

俺を構えろアルフレッド!

101 23/02/05(日)17:37:30 No.1023246956

>散々言われてるだろうけどなんでクロムじゃないの? 男女バランスだと思う 極端な話邪竜特攻のない神剣と裏剣じゃ役割どっちでもいいし ルキナじゃなくてクロムだったら師がスに代わってたと思う そっちのがいい?そうね

102 23/02/05(日)17:37:32 No.1023246964

ちょあー!えんげーじふぉーむ!

103 23/02/05(日)17:37:42 No.1023247021

アイクは相性がいいキャラが簡単に思いつかないから辛い 兄上とかはエガちゃんがいいしルイ神も槍だから天空の威力低いしと

104 23/02/05(日)17:37:50 No.1023247070

だったら女ルフレでいいんじゃ…

105 23/02/05(日)17:38:16 No.1023247227

>アイクは相性がいいキャラが簡単に思いつかないから辛い >兄上とかはエガちゃんがいいしルイ神も槍だから天空の威力低いしと じゃない方じゃない方かその部下のアーマーナイト

106 23/02/05(日)17:38:30 No.1023247319

マルスいるしルキナ出そうみたいな雑な考えかもしれない…

107 23/02/05(日)17:38:34 No.1023247341

まぁ何故かFEHじゃクロムも弓持ってるけど本来弓のイメージが強いのは無双やPXZ2でも使ってたルキナなんだ

108 23/02/05(日)17:39:03 No.1023247534

君は竜だね?

109 23/02/05(日)17:39:23 No.1023247665

そもそもルキナは人気がすごい

110 23/02/05(日)17:39:25 No.1023247686

やっぱエイリークよりエフラムメインのがよかったよ 終盤槍神器ないから疎外感がヤバい

111 23/02/05(日)17:39:28 No.1023247698

正直ルフレの方が紋章士のバランスは良かったと思う

112 23/02/05(日)17:39:33 No.1023247730

男女比半々にする都合とかマルスと接点あってストーリー的においしいし 単純にクロムやルフレよりルキナが人気というのもある

113 <a href="mailto:異形竜">23/02/05(日)17:39:37</a> [異形竜] No.1023247758

竜じゃないです

114 23/02/05(日)17:39:39 No.1023247777

アイクはなぜかユナカ氏につけてた

115 23/02/05(日)17:39:54 No.1023247856

ルフレは邪竜被りを起こすのがネックだな…

116 23/02/05(日)17:39:56 No.1023247874

11章の流れでルキナなのは理解できた

117 23/02/05(日)17:40:05 No.1023247916

マルスの代わりに来るならルキナだろうし…

118 23/02/05(日)17:40:10 No.1023247966

>まぁ何故かFEHじゃクロムも弓持ってるけど本来弓のイメージが強いのは無双やPXZ2でも使ってたルキナなんだ ノワールのボディ奪うネタも昔からあるしな…

119 23/02/05(日)17:40:53 No.1023248234

最近のマルスは古代エレブの人間かと思わんばかりに竜に対する殺意が高すぎる

120 23/02/05(日)17:40:59 No.1023248268

>竜じゃないです お前ホンマ… シリーズでここまでゴミなドラゴンキラーなかったよ

121 23/02/05(日)17:41:09 No.1023248325

ルフレで魔法より紋章師増やしてほしかったのはある

122 23/02/05(日)17:41:14 No.1023248371

ディアマンドとは性格的に合いそうだな

123 23/02/05(日)17:41:40 No.1023248539

DLC買ってると先に三級長の腕輪手に入れるからエフラムエイリークもこんな感じなのかな?って思ったのに…

124 23/02/05(日)17:42:20 No.1023248762

今回のモデリングお目目キラキラだからルキナの左目凄くキラキラしてて綺麗 ミスティラにつけたらソルム王家の目のキラキラも素敵ですよって言ってて駄目だった

125 23/02/05(日)17:42:36 No.1023248884

>>竜じゃないです >お前ホンマ… >シリーズでここまでゴミなドラゴンキラーなかったよ 直前に宝箱から貰えるのがとても酷い

126 23/02/05(日)17:43:41 No.1023249256

神竜様がヘタレてるのもいなくなってから気付いてこれは… どうしたらいいんでしょうか

127 23/02/05(日)17:43:48 No.1023249312

ニュースタンダード主人公だからクロムもルキナもそこまでクセ強くないからね

128 23/02/05(日)17:43:49 No.1023249319

(ネタバレ)が邪竜属性なのはいいよ 異形竜はそこは雑に竜にしてドラゴンキラー使わせろよ エンゲージのファルシオンとか封印の剣の竜特攻も殆ど飾りどころか珍獣様殺すだけの要素じゃねーか

129 23/02/05(日)17:43:55 No.1023249356

>ミスティラにつけたらソルム王家の目のキラキラも素敵ですよって言ってて駄目だった キャラデザ的な表現じゃなくてマジでキラキラしてんの!?って驚いた

130 23/02/05(日)17:43:56 No.1023249363

汎用異形特効がないのが地味どころじゃなく辛い

131 23/02/05(日)17:44:27 No.1023249555

>神竜様がヘタレてるのもいなくなってから気付いてこれは… >どうしたらいいんでしょうか 正直言うと神竜様そんな強くないからそんなもんだと割り切れ

132 23/02/05(日)17:45:04 No.1023249799

>正直言うと神竜様そんな強くないからそんなもんだと割り切れ なるほど まさしくマルスのパートナーだ

133 23/02/05(日)17:45:23 No.1023249922

神竜様2マス攻撃できないのが終わってる

134 23/02/05(日)17:45:27 No.1023249946

これ系でアルム呼ばれる事絶対無いだろうという確信めいた自信がある

135 23/02/05(日)17:45:30 No.1023249977

神竜様はネタバレフォームの為にある

136 23/02/05(日)17:45:31 No.1023249982

>>ミスティラにつけたらソルム王家の目のキラキラも素敵ですよって言ってて駄目だった >キャラデザ的な表現じゃなくてマジでキラキラしてんの!?って驚いた 今丁度その会話見ててじゃあ聖痕と同じなんだ!って言っててダメだった

137 23/02/05(日)17:45:45 No.1023250079

>>ミスティラにつけたらソルム王家の目のキラキラも素敵ですよって言ってて駄目だった >キャラデザ的な表現じゃなくてマジでキラキラしてんの!?って驚いた まあ目が光ってるやつはifにも居たから…

138 23/02/05(日)17:45:48 No.1023250090

トータルでみたらステータス的な強みはそこまでない スタイル竜族が超強い

139 23/02/05(日)17:45:50 No.1023250104

神竜様は自身の攻撃性能低いのあってルキナの方が活躍できる感じがある

140 23/02/05(日)17:46:02 No.1023250164

マルス様の戦闘のイメージはマルス様じゃなくてレイピアに由来してる感じ

141 23/02/05(日)17:46:18 No.1023250274

エイリークの声なんか無理してる感じがしない?

142 23/02/05(日)17:46:40 No.1023250408

神竜様は多分リベラシオン振らせてるのが多数だと思うからそれで強くない気がすると思う

143 23/02/05(日)17:46:46 No.1023250443

>これ系でアルム呼ばれる事絶対無いだろうという確信めいた自信がある 流石にDLCであるとは思うよ

144 23/02/05(日)17:47:04 No.1023250569

神竜様はへたれたと思ったらCCでなんか段々強くなってきてて… しかもドラゴンシューターで遊ぶことができるわ

145 23/02/05(日)17:47:24 No.1023250688

DLCの超大穴緑風さん

146 23/02/05(日)17:47:30 No.1023250719

そこまで強くないからこそお構いなく龍脈できるとも言う

147 23/02/05(日)17:47:49 No.1023250840

>まあ目が光ってるやつはifにも居たから… (同じ目してる父親)

148 23/02/05(日)17:47:51 No.1023250861

ヘタれたらと思ったらカムイつけて龍脈ばらまくだけで最悪のインチキキャラになるからそれでいいんだ

149 23/02/05(日)17:47:53 No.1023250875

FEのロードらしい性能だと思う神竜様

150 23/02/05(日)17:47:55 No.1023250886

アタッカーとして強い体術クラスがないからA体術が死ぬほど腐ってる 神竜様今から体術Aにしましょうよ

151 23/02/05(日)17:48:16 No.1023251008

>スタイル竜族が超強い だからこうしてマロンに雑にドラゴンキラーさせる

152 23/02/05(日)17:48:41 No.1023251159

なんかボネさんあんまり強くないな キャラはたってるのに グレートナイトじゃない方がいいのかな

153 23/02/05(日)17:49:09 No.1023251327

神竜様に必要だったのはリベラシオンじゃなくて天帝の覇剣

154 23/02/05(日)17:49:27 No.1023251467

竜族二人でベレトカムイとかいう無法

155 23/02/05(日)17:49:44 No.1023251575

>FEのロードらしい性能だと思う神竜様 基本まあまあで終盤になって超パワー貰うのはあれだロイだ

156 23/02/05(日)17:49:57 No.1023251664

追加職あるらしいしあとから体術活かせる職増えるんじゃない 風花のパンチがあまりに強すぎたからな

157 23/02/05(日)17:50:02 No.1023251693

エフラムヘクトル使いたかったよ…

158 23/02/05(日)17:50:15 No.1023251776

>神竜様に必要だったのはリベラシオンじゃなくて天帝の覇剣 あと終章しかないタイミングでもらえるだろう?

159 23/02/05(日)17:50:40 No.1023251953

>追加職あるらしいしあとから体術活かせる職増えるんじゃない 来るか…アルパカナイトアルパカヒーロー…

160 23/02/05(日)17:50:47 No.1023251998

なんで魔術依存の体術がエンゲージ限定なんだよエー!

161 23/02/05(日)17:50:55 No.1023252042

>エンゲージのファルシオンとか封印の剣の竜特攻も殆ど飾りどころか珍獣様殺すだけの要素じゃねーか 実は封印の剣に特効はない その分射程1-2で火力高くて重くなくて命中も高くて守備魔防+5とかいう他より飛び抜けた性能になってる

162 23/02/05(日)17:50:56 No.1023252050

ボネの性能の話してる人初めて見た

163 23/02/05(日)17:50:58 No.1023252070

外伝のみなさんはどうして大体が神竜絶対殺す剣もってくるんですか

164 23/02/05(日)17:51:20 No.1023252211

>これ系でアルム呼ばれる事絶対無いだろうという確信めいた自信がある そうかい俺はその考えを葉っぱ参戦で払拭したぜ いやこういう場に呼んでもらえるとかすげえ大躍進だよ

165 23/02/05(日)17:51:22 No.1023252225

王族さまで拳使いだけいないんだよな

166 23/02/05(日)17:51:39 No.1023252323

ボネはウォーリアにした 固い!強い!

167 23/02/05(日)17:51:57 No.1023252415

バレンシア大陸の弓が伝説に残ってないのおかしいですよ絶対

168 23/02/05(日)17:52:08 No.1023252488

なんで頼れる戦力扱いされてるんだ マルス様といえばクソみたいな成長率とクソみたいな限界値を活かして戦場を駆け巡る盗賊であったろうに

169 23/02/05(日)17:52:11 No.1023252515

>外伝のみなさんはどうして大体が神竜絶対殺す剣もってくるんですか 結構な数ラスボスが竜だからかな…

170 23/02/05(日)17:52:33 No.1023252636

>そうかい俺はその考えを葉っぱ参戦で払拭したぜ >いやこういう場に呼んでもらえるとかすげえ大躍進だよ シリーズ主人公が呼ばれるのは普通では?

171 23/02/05(日)17:52:45 No.1023252710

>アタッカーとして強い体術クラスがないからA体術が死ぬほど腐ってる >神竜様今から体術Aにしましょうよ Aになってもそこそこの力と壊滅的な魔力で活かせる未来が…

172 23/02/05(日)17:53:01 No.1023252822

>マルス様といえばクソみたいな成長率とクソみたいな限界値を活かして戦場を駆け巡る盗賊であったろうに でも最重要キャラだけあってほとんどのプレイヤーがドーピング済みだと思うけど…

173 23/02/05(日)17:53:26 No.1023252996

>シリーズ主人公が呼ばれるのは普通では? 葉っぱがこういう形でもプッシュされるのあんまなかったのよ

174 23/02/05(日)17:53:34 No.1023253046

>シリーズ主人公が呼ばれるのは普通では? 無双とヒーローズもいつか呼ばれるのかな

175 23/02/05(日)17:54:06 No.1023253250

マルス様は基本訪問して最後はドーピングでラスボスを単騎で倒すものでしょ 最後の部分が誇張されて最強の英雄王になっちゃったが

176 23/02/05(日)17:54:15 No.1023253331

そんなもんプレイスタイルによるだろとしか 基本ドーピングアイテム使いたくないからマルスだろうがなんだろうがそのまんまだわ

177 23/02/05(日)17:54:35 No.1023253462

>なんで頼れる戦力扱いされてるんだ >マルス様といえばクソみたいな成長率とクソみたいな限界値を活かして戦場を駆け巡る盗賊であったろうに これも風評だけ独り歩きしてるよくあるパターンでレベルアップしてヘタれることは滅多にない 戦闘以外の仕事が多くてレベルアップできないことの方が多い

178 23/02/05(日)17:54:43 No.1023253519

エンゲージは歴代シリーズの世界から代表一人ずつのルールだからまあリーフ出るのは妥当

179 23/02/05(日)17:55:00 No.1023253634

マルス様は戦力的にはファルシオンとエムブレム(封印の盾)が本体な所ある

180 23/02/05(日)17:55:00 No.1023253638

主人公かヒロインどっちかの席しか無くて魔道士が欲しいとなるとそりゃセリカ来るよね

181 23/02/05(日)17:55:16 No.1023253737

リーフ王子と言えば剣と杖と鍵開けですよねだった覚醒から言えばかなりの変化 体格とマスターナイトで別方向に個性的

182 23/02/05(日)17:55:36 No.1023253894

レベルアップ回数少ないから成長率自体は高いよな

183 23/02/05(日)17:55:42 No.1023253922

戦闘力だってきっちり鍛えれば別に低くはないからなマルス様 戦闘以外の仕事が多すぎるだけで

184 23/02/05(日)17:55:51 No.1023253972

ルキナは疑問符つくけどセリカは普通に主人公だと思ってた

185 23/02/05(日)17:55:56 No.1023254003

>主人公かヒロインどっちかの席しか無くて魔道士が欲しいとなるとそりゃセリカ来るよね まぁみんな力を求めて指輪を集めているからな

186 23/02/05(日)17:56:06 No.1023254046

>これ系でアルム呼ばれる事絶対無いだろうという確信めいた自信がある amiiboに一人知らない人がいる!

187 23/02/05(日)17:56:10 No.1023254085

(あれ?プリンスだったような…)

188 23/02/05(日)17:56:17 No.1023254134

新紋章ルナだと貴重な安定してメディウスを殴れる一人だし

189 23/02/05(日)17:56:29 No.1023254210

>マルス様は戦力的にはファルシオンとエムブレム(封印の盾)が本体な所ある レイピアっていう優遇武器があるじゃないか

190 23/02/05(日)17:56:41 No.1023254279

せめて村訪問で経験値がもらえれば良かったが昔のゲームにそんな気の利いた仕様なんてあるはずもなく

191 23/02/05(日)17:57:06 No.1023254445

>(あれ?プリンスだったような…) シーフシーフファイターダンサーの女が居たんだリーフ様だって三変化する

192 23/02/05(日)17:57:08 No.1023254459

覚醒の魔符でもリーフ出たしリーフ差し置いてナンナが出たりしたこともないから リーフが特別不遇な主人公って印象はないなトラキア自体が参戦しないってケースは多いけど

193 23/02/05(日)17:57:25 No.1023254570

うちもマルス様はアーマーを殺す役だったよ

194 23/02/05(日)17:57:38 No.1023254632

マルス様といってもFCSFCDSがあるんだから印象も様々だよ

195 23/02/05(日)17:57:40 No.1023254648

リーフもアルムも外伝主人公という観点から見れば同じだ むしろ明確な本編がある分リーフは不利だったろうに

196 23/02/05(日)17:57:40 No.1023254651

>ルキナは疑問符つくけどセリカは普通に主人公だと思ってた 普通に主人公だよ 外伝は2人主人公

197 23/02/05(日)17:58:12 No.1023254854

ナイトキラー持ってるアーマー倒すのはレイピアが一番手堅いからな…

198 23/02/05(日)17:58:24 No.1023254944

聖戦トラキア一緒に入ってるリメイク出ないかな…

199 23/02/05(日)17:58:41 No.1023255064

>体格とマスターナイトで別方向に個性的 まず体格にフィーチャーしてるのが既プレイヤーとしてはかなり好印象

200 23/02/05(日)17:58:47 No.1023255102

クロムも主人公ではないだろ

201 23/02/05(日)17:58:57 No.1023255159

アルムもリーフも本編の主人公だから何が言いたいのかさっぱり分からない表情

202 23/02/05(日)17:59:22 No.1023255298

>クロムも主人公ではないだろ マイユニットじゃないだけで 覚醒はクロムとルフレのW主人公って扱いだよ

↑Top