23/02/05(日)14:56:08 ホット... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/02/05(日)14:56:08 No.1023193778
ホットケーキ失敗したので供養します
1 23/02/05(日)14:57:32 No.1023194219
百均のシリコン型に生地を入れて低温で焼くとキレイになるで
2 23/02/05(日)14:59:41 No.1023194872
フライパンの温度上げすぎだね
3 23/02/05(日)14:59:51 No.1023194924
机の色や部屋の暗さも相まってとても悲しい画像だ…
4 23/02/05(日)15:00:26 No.1023195111
独特な焼け方してるな…
5 23/02/05(日)15:01:02 No.1023195268
スキレットみたいなので焼こうとした?
6 23/02/05(日)15:03:23 No.1023195960
下が焼けすぎて周りが固まってない状態でひっくり返したらなりそう
7 23/02/05(日)15:03:55 No.1023196106
食べれば見た目なんて関係無いよ
8 23/02/05(日)15:04:43 No.1023196387
有名店の焼いた上に生地盛って厚くするやつ真似しようとしたのかな
9 23/02/05(日)15:05:29 No.1023196644
厚さがパンケーキ
10 23/02/05(日)15:05:46 No.1023196722
きれいに焼くのは難しいよね 料理番組だと予熱したフライパンを一度濡れ布巾の上に置いてちょっと冷ましてから生地を入れてた
11 23/02/05(日)15:06:13 No.1023196857
後から生地流し込んだ?
12 23/02/05(日)15:06:40 No.1023197002
これで失敗なら俺は失敗したのしか食った事ない
13 23/02/05(日)15:07:42 No.1023197365
>スキレットみたいなので焼こうとした? はいその通りです なみなみ入れたら膨らんで溢れてきてスレ画に
14 23/02/05(日)15:08:05 No.1023197486
上からギュッとしたの?
15 23/02/05(日)15:08:12 No.1023197520
あー普通のフライパンじゃないとダメだよな
16 23/02/05(日)15:08:42 No.1023197680
経験から学べればええ
17 23/02/05(日)15:08:43 No.1023197682
膨らむことを知らんかった?
18 23/02/05(日)15:09:10 No.1023197819
ホットケーキを作るバイタリティがすごい
19 23/02/05(日)15:09:45 No.1023198007
スキレットでやるならダッチベイビーみたいな生地がおすすめ
20 23/02/05(日)15:10:07 No.1023198111
もしかしてスキレットにヒタヒタに液注いだんか
21 23/02/05(日)15:10:14 No.1023198156
もちょっと冷ました方がよかったのかな ホットケーキは広めのパンでやって生地の強度に任せるのがいいよね
22 23/02/05(日)15:10:31 No.1023198237
予定ではこういう感じになるはずだっのにどうして… fu1892081.jpg
23 23/02/05(日)15:10:49 No.1023198332
膨らんでも上に行くかと思ったら横に行っちゃうってのはあるよな
24 23/02/05(日)15:11:57 No.1023198698
変に揺らしたりいじったりして辺に段々腹なっちゃったりね
25 23/02/05(日)15:12:04 No.1023198735
>ホットケーキを作るバイタリティがすごい えっホットケーキにバイタリティいる? 粉と牛乳を混ぜてフライパンに垂らすだけだぞ
26 23/02/05(日)15:15:03 No.1023199681
たしかに予定の方みたいに焼けたらうんまそうだな…
27 23/02/05(日)15:15:05 No.1023199700
混ぜてレンジでチンするだけで出来るホットケーキミックスとか作れないの?
28 23/02/05(日)15:15:06 No.1023199710
>予定ではこういう感じになるはずだっのにどうして… >fu1892081.jpg これはどうやるんだろうな…オーブンかな
29 23/02/05(日)15:15:13 No.1023199743
あふれ出した途中で固まった感あるな…
30 23/02/05(日)15:16:17 No.1023200108
>混ぜてレンジでチンするだけで出来るホットケーキミックスとか作れないの? マグカップで作るレシピはある
31 23/02/05(日)15:16:36 No.1023200207
>粉と牛乳を混ぜて 混ぜるとキッチン汚れるしネトネトしてるから洗い物大変だし…
32 23/02/05(日)15:17:26 No.1023200477
>これはどうやるんだろうな…オーブンかな 少なめの生地できれいに焼いてからひっくり返して盛り付けてるように見える
33 23/02/05(日)15:17:50 No.1023200583
そんな勢い良く混ぜるものではないぜ!
34 23/02/05(日)15:19:02 No.1023200992
>予定ではこういう感じになるはずだっのにどうして… >fu1892081.jpg これスフレパンケーキじゃね? オーブンで作るやつ
35 23/02/05(日)15:19:43 No.1023201175
>混ぜるとキッチン汚れるしネトネトしてるから洗い物大変だし… それはお前が片付け嫌いなだけじゃねーか
36 23/02/05(日)15:20:37 No.1023201466
>fu1892081.jpg この膨らみ方はそもそも市販のホットケーキミックスの配合だとこうならない気がする
37 23/02/05(日)15:21:10 No.1023201658
いつもネトネトのチンチンの後片付けするだろ
38 23/02/05(日)15:21:21 No.1023201718
ボウルの生地をスクレーパーやゴムべらできれいに掬って焼いておけば片付けはむしろほとんどおわっているようなものだ
39 23/02/05(日)15:21:24 No.1023201729
焼き目的にホットケーキじゃないよねこれ
40 23/02/05(日)15:22:01 No.1023201929
>ボウルの生地をスクレーパーやゴムべらできれいに掬って焼いておけば片付けはむしろほとんどおわっているようなものだ ネトネトがボウルに残ることないよね
41 23/02/05(日)15:22:17 No.1023202017
スキレットでパンケーキってイメージはできるけど ホットケーキミックスで簡単にできる感じじゃないのね
42 23/02/05(日)15:22:34 No.1023202095
>いつもネトネトのチンチンの後片付けするだろ えっ
43 23/02/05(日)15:23:36 No.1023202396
>混ぜてレンジでチンするだけで出来るホットケーキミックスとか作れないの? こういうのかな もう無いけど fu1892127.jpg
44 23/02/05(日)15:24:53 No.1023202828
>スキレットでパンケーキってイメージはできるけど >ホットケーキミックスで簡単にできる感じじゃないのね 卵黄と白身に分けて 卵黄をホットケーキ生地にして白身をメレンゲにしたものをさっくり混ぜると似た感じにはなるよ
45 23/02/05(日)15:26:09 No.1023203241
>こういうのかな >もう無いけど >fu1892127.jpg なくなったの!?
46 23/02/05(日)15:27:15 No.1023203561
>fu1892127.jpg マグカップに生地がついて洗うのめんどくさそうに見える
47 23/02/05(日)15:27:38 No.1023203723
夜とかに行くともう卵が売ってないんですけお…
48 23/02/05(日)15:28:05 No.1023203907
粉が舞ったりタネが飛び散ったら少し面倒だなぐらいだな
49 23/02/05(日)15:28:21 No.1023204030
>マグカップに生地がついて洗うのめんどくさそうに見える お前は洗い物のことばっかだな
50 23/02/05(日)15:28:46 No.1023204169
もしかしてケーキ型に入れてオーブンするといい感じになるのかな
51 23/02/05(日)15:29:23 No.1023204373
そんなカチカチな生地じゃないんだから水にでもつけといたらいいんだよ
52 23/02/05(日)15:29:41 No.1023204472
くっつくの嫌なら油塗れや
53 23/02/05(日)15:30:02 No.1023204602
>fu1892127.jpg うわあ懐かしい…
54 23/02/05(日)15:30:05 No.1023204621
俺はもう冷凍のパンケーキで満足することにした
55 23/02/05(日)15:30:42 No.1023204816
クッキングシート畳んでマグカップにいれてその中に生地流せばシートごと外せるぞ
56 23/02/05(日)15:30:56 No.1023204882
>もしかしてケーキ型に入れてオーブンするといい感じになるのかな それカップケーキとかパウンドケーキって言うんだ
57 23/02/05(日)15:31:26 No.1023205048
カップにバター塗っておくのもいいね
58 23/02/05(日)15:34:45 No.1023206060
薄く焼かれたパリパリホットケーキ好き……
59 23/02/05(日)15:38:38 No.1023207292
油汚れや焦げでもなけりゃ水で大雑把に流してつけておけば大して手間じゃないよ
60 23/02/05(日)15:41:21 No.1023208228
面倒だから生地全部一気にフライパンに入れちゃう! ひっくり返せない…
61 23/02/05(日)15:44:15 No.1023209195
カタ崩れたプリン
62 23/02/05(日)16:04:01 No.1023215868
失敗かなこれ?
63 23/02/05(日)16:05:39 No.1023216417
お店のパンケーキはふわふわして美味しいぞ! fu1892256.jpg
64 23/02/05(日)16:08:12 No.1023217193
ステーキにならなければ成功と言ってよい
65 23/02/05(日)16:11:42 No.1023218270
焼き牛乳寒天かと思って開いたけど違った
66 23/02/05(日)16:15:19 No.1023219398
>焼き牛乳寒天かと思って開いたけど違った 焼いてて牛乳だから2/3は合ってるしたぶん同じだろ…
67 23/02/05(日)16:22:29 No.1023221449
fu1892291.png
68 23/02/05(日)16:22:38 No.1023221492
リンゴのシロップ煮とかそれこそ死ぬほどめんどくさそうだ…
69 23/02/05(日)16:27:45 No.1023222877
そろそろスイーツ画像でスレ立てるだけの「」が増えてうざがられ始める流れから牛乳寒天ブームも収束していくかな