23/02/05(日)14:50:02 今日の2... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/02/05(日)14:50:02 No.1023191830
今日の23時59分で舞台見逃し配信も終わるし舞台の話長々としていい? >いいよ 2時間の尺のOVA見てるような感じでとても面白かった メインキャストがゲームと同じだから違和感無くてゼファーはゼファーだったしヘリオスは本当にゲームから出てきたようなまんまヘリオスって感じだった ルビーとミラクルはゲームだとまだそこまで声は分からなかったけど立ち振る舞いはイメージしてたキャラそのままだった
1 23/02/05(日)14:50:31 No.1023191970
東京が遠いから配信があるならそれで見ればいいやぐらいの軽いスタンスでしかなかったんだけど 初日の感想見た瞬間これは現地で見ないと損するって直感が来て新幹線旅費の壁とか全部ぶっ飛んで翌週の回のチケット取ったのよな その日の夜に3日間休止になって最終的には翌木曜まで休止になってしまったけど本当に現地で見たかった
2 23/02/05(日)14:50:55 No.1023192108
冒頭のoverrunnerで一同出てきておーってなったけど ギア一段上がった感覚になったが次のルビーとミラクルの歌唱パート ルビーの人のソロ始まって高音の伸びた声が綺麗すぎてここでグッと強烈に引き込まれたし 後半のミラクルの人のパートもうま…って聞き惚れた 後で調べたらバリバリの舞台畑の人だったのでなるほどなーって レースをタップダンスで再現するってのは本当に面白いアイディアだと思った 音楽に合わせて鳴るタップダンスの音が軽快で聞いてて心地よかったし 特に石狩特別とかミラクルが一人で走ってるシーンのタップダンスは馬が駆けてる感じで良かったしここは舞台の強みだと思う
3 23/02/05(日)14:51:20 No.1023192237
で、この舞台マジでヘリオスが格好いいのよ お嬢すきぴな理由もお嬢なりの信念をもってレースに望む姿をギラってるって形容して一緒に走りたいって明確な理由を描写してるし お嬢がある理由で迷ってる時もちゃんと見抜いてたし陽キャな強者感がしっかり描かれてて良かった 特に中盤のお嬢が感情を露わにするシーンのヘリオスをマジで見てくれ舞台で一番キーになるシーンだから 個人的には終盤のスプリンターズS出走前にルビーに声かける所が一番好き本当に格好いい
4 23/02/05(日)14:51:42 No.1023192350
ゼファーは舞台の物語の語り手だったりアプリ同様ミラクルの友人として身を案じる立場に居たりして出番少ないと言われても存在感はあったよね 流石にアプリ比で風言葉は少なかったけど春疾風とかちゃんとゲームで言ってたようなワードも入ってるしなんなら歌唱パートの歌詞にもあった 中の人がそのままゼファーなんじゃないかってぐらいに可愛くて最後の挨拶の時の言動とか自由過ぎて面白かった
5 23/02/05(日)14:51:59 No.1023192454
ダイイチルビーはゲームで初めて見たときビジュアルで好きになったんだけど 硬い外側しか描写されてなくて内面を見せてくれーってずっと思ってて舞台でしっかり描いてくれてより好きになった この舞台を見ているか否かでルビーに対する印象って大きく異なると思うから気になるなら見てほしいしアプリももう少し柔らかいルビーを描いてくれよ!!って思った 配信だと終了後に限定コメントって生でコメントするおまけがあったんだけど本当にアグネスデジタルになるから見ろ
6 23/02/05(日)14:52:19 No.1023192560
ケイエスミラクルは終盤に変化するお嬢と対照的になってて実馬の最期を見てる側が知ってるからこそのいい展開だったと思う 分かってても件のシーンは見ごたえあったしその後は泣きそうになったから見てくれ 普段の優しげな声色からレース中の闘志溢れる掛け声まで声色の切り替えが凄かったし舞台終了後挨拶のトークやフォローも巧かった 一人一人舞台関係者の名前挙げてエピソードを列挙してるのは舞台への熱意がすごい人なんだなーってのはすごく伝わった
7 23/02/05(日)14:52:40 No.1023192657
配信見たからこそ現地で見たかったなーと悔しい念が残るいい舞台だったと思う もしかしたら別のキャラで新しい舞台するかもしれないけど見るなら今回の話を何度でも見たいと思ってしまう位に良かった シナリオがどうなるのか若干不安はあるけど残りルビーとミラクルの実装も楽しみだし残り二人揃えてゲームでoverrunner躍らせたいと思ったよ はい語りおしまい
8 23/02/05(日)14:54:44 No.1023193331
あいつ…わかるよ… 現地で買うつもりもなかったBDその場で予約するくらい良かった…
9 23/02/05(日)14:57:59 No.1023194360
>現地で買うつもりもなかったBDその場で予約するくらい良かった… 現地で予約すると特典のブロマイドが増えるんだっけか
10 23/02/05(日)14:59:04 No.1023194694
無理言ってんのは分かるけど再演してくだち!
11 23/02/05(日)14:59:55 No.1023194937
>東京が遠いから配信があるならそれで見ればいいやぐらいの軽いスタンスでしかなかったんだけど >初日の感想見た瞬間これは現地で見ないと損するって直感が来て新幹線旅費の壁とか全部ぶっ飛んで翌週の回のチケット取ったのよな うおっすげえ行動力 >その日の夜に3日間休止になって最終的には翌木曜まで休止になってしまったけど本当に現地で見たかった おつらい…
12 23/02/05(日)15:00:02 No.1023194978
あいつ… 俺は現地で初日に見たけど近くにお嬢が来てヘリオスになったよ
13 23/02/05(日)15:00:09 No.1023195020
あいつ
14 23/02/05(日)15:01:05 No.1023195284
せいじじゃない方のせいじが舞台で初めてウマ娘にふれてドハマりしてる https://twitter.com/oichanmusi/status/1621914436650012674?t=ZW_wFpVFF4YHIerzIKIC_A&s=19
15 23/02/05(日)15:04:44 No.1023196389
>俺は現地で初日に見たけど近くにお嬢が来てヘリオスになったよ 配信だと最後のうまぴょいでルビーがヘリオスに向けて投げキッスしてたのはアドリブなのかな 中盤ヘリオスとゼファーのハイタッチとかちょこちょこアドリブありそうだなと思って見返してた
16 23/02/05(日)15:07:05 No.1023197151
昔ってMCSとスプリンターズSの開催順逆だったのか…
17 23/02/05(日)15:08:29 No.1023197612
>配信だと最後のうまぴょいでルビーがヘリオスに向けて投げキッスしてたのはアドリブなのかな >中盤ヘリオスとゼファーのハイタッチとかちょこちょこアドリブありそうだなと思って見返してた アドリブとかで言うなら舞台に引っ込むときミラクルが客席に向かって投げキッスしたのとか最高だったな…
18 23/02/05(日)15:11:12 No.1023198452
>うおっすげえ行動力 最初の月曜正午にチケット予約した時点だと千秋楽と前の土曜日は埋まってて他は空いてたんだけど 同日午後3時4時に見たら次週分ほぼ無くなってて驚いたのよな サイドは若干残ってたみたいだけど
19 23/02/05(日)15:18:57 No.1023200957
>昔ってMCSとスプリンターズSの開催順逆だったのか… G1昇格(バンブーメモリーの年)にあたってスプリント路線の総決算として年末開催だったんだけど いろいろあってヘリオスの息子ダイタクヤマトの年から9月末~10月頭開催になった フラワー・バクシン・ボノ・シャトル・パールのシナリオは年末の決戦じゃなくなってる違和感を上手く消してる
20 23/02/05(日)15:19:28 No.1023201110
昨日ファミマでチケット代金返金してもらってその足でアニメイトでBD予約してきたよ 配信でも3000円払ったけどとにかくチケット代に近い料金を払いたくなるクオリティだった
21 23/02/05(日)15:23:11 No.1023202273
ヘリオスの笑いながら走る馬っていうエピソードとメチャクチャ真摯に向き合って作られたキャラなんだなと舞台を見て改めて思ったね…
22 23/02/05(日)15:27:01 No.1023203490
>配信でも3000円払ったけどとにかくチケット代に近い料金を払いたくなるクオリティだった ミラクルの人の最後の挨拶で 本当はそこで見る予定だったんだよ!ってモニター前で突っ込んでしまったよ 3000円だしじゃねーんだよ!!って
23 23/02/05(日)15:29:54 No.1023204552
開幕のお嬢ソロタップダンスでちょっと困惑したけど レースでBGM有りの集団タップダンスになると滅茶苦茶画面映えしてて楽しかった あとヘリオスとゼファーのハイタッチいいよね…
24 23/02/05(日)15:32:38 No.1023205411
「短距離ウマ娘が共に競える時間は1分と少ししかない」みたいな語りのセリフすごく好き ヘリオスが主役で副題がSprinters' Story?って不思議に思ってたけどこのためだったんだなって
25 23/02/05(日)15:33:53 No.1023205803
その他のウマ娘担当した役者さん達も良い演技してた 普段映らない他の子達の表情とか動きが見られるのも舞台の良さだよ本当に…
26 23/02/05(日)15:35:36 No.1023206321
>その他のウマ娘担当した役者さん達も良い演技してた >普段映らない他の子達の表情とか動きが見られるのも舞台の良さだよ本当に… アンサンブルの皆さん凄い良かったよね 経歴見たら普通にアニーとかピーターパンやってる人達いた 実況のお姉さんは劇団四季アラジンのジャスミンだし
27 23/02/05(日)15:35:48 No.1023206398
舞台挨拶で鼻水かみに裏手に戻ってく人初めて見た
28 23/02/05(日)15:36:14 No.1023206533
レースの軽快な音楽に合わさったタップダンスとミラクルのソロパートとでだんだん癖になってこれは…次回あったら現地でこの音を耳と体で感じたい…
29 23/02/05(日)15:36:25 No.1023206596
>舞台挨拶で鼻水かみに裏手に戻ってく人初めて見た 佐藤さんキレかけてたよね…
30 23/02/05(日)15:36:42 No.1023206680
配役で名前のない人をアンサンブルって呼ぶの初めて知ったしいい呼び方だなって思った でもアンサンブルの練度もめちゃ高かったのは分かったよ レースの位置取りとか一人でも狂ったら大変なことになるし あとライブ中でなんか光るの回してる!靴光ってる!って見所もあった
31 23/02/05(日)15:37:53 No.1023207035
>佐藤さんキレかけてたよね… キレってよりはアハハ…って感じじゃないかな それでもチリ紙回収してそっと捨てに行ってたしフォロー凄いよあの人
32 23/02/05(日)15:38:43 No.1023207334
>アンサンブルの皆さん凄い良かったよね >経歴見たら普通にアニーとかピーターパンやってる人達いた >実況のお姉さんは劇団四季アラジンのジャスミンだし そし んら
33 23/02/05(日)15:40:27 No.1023207943
俺一週間経ってもまだ囚われてるよ...
34 23/02/05(日)15:41:44 No.1023208371
見返したら今泉さん山根さんの分のティッシュも持ってきてたのか…
35 23/02/05(日)15:41:59 No.1023208460
俺は女の子達が感情曝け出してぶつかり合うのが大好きなんだよ! ってヘリオスがお嬢に宣戦布告するシーン観て思いました
36 23/02/05(日)15:42:48 No.1023208727
>俺一週間経ってもまだ囚われてるよ... BDまでは多分成仏できない
37 23/02/05(日)15:43:38 No.1023208997
山根さんはヘリオスに完全に憑依されてた 床に寝そべるやつとか面白すぎた
38 23/02/05(日)15:44:08 No.1023209156
>レースの軽快な音楽に合わさったタップダンスとミラクルのソロパートとでだんだん癖になってこれは…次回あったら現地でこの音を耳と体で感じたい… 現地のキモは光なんじゃ ほぼレーザーみたいな光が視界の隅で乱反射したりなんならこっちに直撃する感覚こそ現地なんじゃ
39 23/02/05(日)15:44:39 No.1023209338
現地で見たかった…
40 23/02/05(日)15:44:42 No.1023209355
山根さんのヒ見ると確かに普段はヘリオスじゃないな…ってなった
41 23/02/05(日)15:45:48 No.1023209744
アプリの方にもGLUのヘリオスパート追加してくれんかなぁ!
42 23/02/05(日)15:45:53 No.1023209770
舞台の歌唱パートの楽曲販売とかは無いのかな 冒頭のルビーとミラクルのソロ歌の衝撃が凄かった ヘリオスソロのもらしさが出てて良かったし中盤メイン4人運動着で歌ってた曲も好きなんだ
43 23/02/05(日)15:46:23 No.1023209950
>アプリの方にもGLUのヘリオスパート追加してくれんかなぁ! 多分周年で追加されるかと
44 23/02/05(日)15:47:43 No.1023210450
>現地のキモは光なんじゃ >ほぼレーザーみたいな光が視界の隅で乱反射したりなんならこっちに直撃する感覚こそ現地なんじゃ 配信だとスポットライトどういう照らされ方とかも限られるし現地は360度で五感で感じられるしね… 4thExは行けたけど光の面だと天井の証明とかもまだ忘れられない
45 23/02/05(日)15:51:02 No.1023211649
舞台組を全員揃えるまでOverrunnerのライブを見れない呪いにかかった 許さんぞサイゲームス
46 23/02/05(日)15:52:22 No.1023212086
舞台を現地で見れたのは自慢できる
47 23/02/05(日)15:52:31 No.1023212138
俺も昨日観たぞ俺 安く買えたの知らなくて4000円でチケット買ったけど全く気にならなかったぐらいには良かった
48 23/02/05(日)15:52:36 No.1023212167
舞台弱虫ペダルは一部の写真だけ見て何コレって笑ってたけど 多分実際に現地で観たら超面白かったんだろうな…って舞台ウマ娘観て思いました
49 23/02/05(日)15:54:15 No.1023212734
>舞台弱虫ペダルは一部の写真だけ見て何コレって笑ってたけど >多分実際に現地で観たら超面白かったんだろうな…って舞台ウマ娘観て思いました その手の煽りをしてるまとめサイトの醜悪さが我が身に降り掛かると非常にムカつくんだなあという実感もしたよ…
50 23/02/05(日)15:55:56 No.1023213315
>舞台を現地で見れたのは自慢できる もし次があるなら千秋楽は抽選戦争でも挑まないとな…ってなったよ
51 23/02/05(日)15:56:53 No.1023213620
ここで言うことじゃないけどさ 現地で見て本当に感動してさ俺も現実で頑張ろうって気になったよ 最初発表された時は冷やかに見てたけど本当に行って良かった この先にウマ娘のライブとか舞台第二弾があるなら是非とも現地で見たい
52 23/02/05(日)15:57:43 No.1023213882
>俺は女の子達が感情曝け出してぶつかり合うのが大好きなんだよ! >ってヘリオスがお嬢に宣戦布告するシーン観て思いました そういうのをアプリでも見たかったなってのは凄くわかる というか舞台のそのシーンのヘリオスがジャンプ主人公みたいな眩しさがあって本当に格好いいんだ…
53 23/02/05(日)15:58:05 No.1023214000
>その手の煽りをしてるまとめサイトの醜悪さが我が身に降り掛かると非常にムカつくんだなあという実感もしたよ… 正直自分と全然無関係な所でも憎悪しか生産しない屑だなと思ってた
54 23/02/05(日)15:59:55 No.1023214579
ヘリオスがマジな時だけルビーって呼ぶのズルすぎる…
55 23/02/05(日)15:59:58 No.1023214594
男性向けコンテンツの2.5次元もこのクオリティのものお出し続けられるなら絶対流行ると確信できるくらいはめっちゃよく出来てた
56 23/02/05(日)16:01:26 No.1023215082
あえて言うとサイドシートは配信なり別の回見て補うことが前提だったな サイドシートだったけどスピーカーがこっち向いてないから音がすごい遠く感じるし目線も来ないからせつない 最後にヘリオスが目の前3mに来てくれたことだけが明るい思い出
57 23/02/05(日)16:01:45 No.1023215191
>ヘリオスがマジな時だけルビーって呼ぶのズルすぎる… おじょ…ルビー!って呼び直すの
58 23/02/05(日)16:03:01 No.1023215579
>ヘリオスがマジな時だけルビーって呼ぶのズルすぎる… 変わったね…って言うシーンでヘリオス恰好良すぎボルテージが上限突き破ってアグネスデジタルになったんだけど分かる奴いるかな…
59 23/02/05(日)16:03:36 No.1023215758
マイルCSの前のヘリオスがカッコ良すぎる
60 23/02/05(日)16:04:35 No.1023216045
へ・い・そ・う
61 23/02/05(日)16:04:47 No.1023216112
>あえて言うとサイドシートは配信なり別の回見て補うことが前提だったな >サイドシートだったけどスピーカーがこっち向いてないから音がすごい遠く感じるし目線も来ないからせつない >最後にヘリオスが目の前3mに来てくれたことだけが明るい思い出 値段同じでそれは辛いな 目線はともかく音響のそれって結構デメリットなんじゃ
62 23/02/05(日)16:09:22 No.1023217525
>目線はともかく音響のそれって結構デメリットなんじゃ あれ…もしかしてこのハコの特性…?って思ってたけど配信だと全くそんなことなかったんだよね そもそもサイドシートって分けてある辺り万が一客の入りが悪かったら席置かないつもりだったのでは?とすら思ってる 次が出たら予約に飛びつくよ
63 23/02/05(日)16:11:59 No.1023218348
>あえて言うとサイドシートは配信なり別の回見て補うことが前提だったな >サイドシートだったけどスピーカーがこっち向いてないから音がすごい遠く感じるし目線も来ないからせつない >最後にヘリオスが目の前3mに来てくれたことだけが明るい思い出 ステラボールはそういうホールなのよ 脇の方のシートは見切れが起こるから人権がないってよく言われてる そこをカバーするために最後演者が下に降りてきてるんだけどね ステラボール 人権で検索するとよくわかるよ
64 23/02/05(日)16:12:15 No.1023218432
>男性向けコンテンツの2.5次元もこのクオリティのものお出し続けられるなら絶対流行ると確信できるくらいはめっちゃよく出来てた ただキャストの負担は想像以上に辛そうだと思った 仮にコロナ出てなくて通常通りやってても誰かダウンしてたかも…と思わせるぐらいにはハードに見えた そうなると最大の売りであるゲームとキャストが同じってのがアキレス腱にもなっちゃうのよな
65 23/02/05(日)16:13:52 No.1023218953
男性向け2.5が流行らない理由はキャストと声優が変わると異様なまでの拒否反応が起こるからなんだよね… 女子は2.5キャストにファンがつくからそれが起こらないんだが
66 23/02/05(日)16:14:09 No.1023219052
マイルCS前のヘリルビの剣幕からのマイルCSで無遠慮な太陽を浴びせかけられてミラクル説得する流れが美しい…
67 23/02/05(日)16:14:16 No.1023219084
生で見れたやつは強運の持ち主が何かで?
68 23/02/05(日)16:15:26 No.1023219438
レースシーンとかあの体勢続けるのきついしその後歌って踊ってだから滅茶苦茶ハードだよね… しかも出ない時間の休憩がそんなに無い
69 23/02/05(日)16:15:49 No.1023219542
担当声優さんが2ヶ月みっちり稽古にスケジュール割くのもなかなかキツそうよね…しかもドームライブの直後だ…
70 23/02/05(日)16:16:20 No.1023219692
>レースシーンとかあの体勢続けるのきついしその後歌って踊ってだから滅茶苦茶ハードだよね… >しかも出ない時間の休憩がそんなに無い 控えてる間も着替えてないといけなかったりね…
71 23/02/05(日)16:16:37 No.1023219758
>レースシーンとかあの体勢続けるのきついしその後歌って踊ってだから滅茶苦茶ハードだよね… >しかも出ない時間の休憩がそんなに無い 早着替えも追加だ…!
72 23/02/05(日)16:16:46 No.1023219807
>生で見れたやつは強運の持ち主が何かで? せっかくなら初演見てーよな!って12月に思えて予約できたのはもはや神の啓示だと自分でも感じてる ミラクルの人の話じゃないけどルビミラがまだ1.5アニバのぽっと出…お嬢の顔がようやく出てきたな~くらいでこんなクオリティになるとは全く思ってなかったはずなのに
73 23/02/05(日)16:16:47 No.1023219813
赤字だから言うけど長話に付き合ってくれてありがとう 配信終了ギリギリまで見てるよ
74 23/02/05(日)16:18:12 No.1023220220
>生で見れたやつは強運の持ち主が何かで? うちのサークルリーダーは休演が発表された瞬間土曜日のチケット押さえてきてて観劇オタクってすごいなとおもったよ…
75 23/02/05(日)16:18:14 No.1023220234
ステラボールは割と遠いかなと思ってたら席近くてビックリしたな
76 23/02/05(日)16:18:32 No.1023220315
>生で見れたやつは強運の持ち主が何かで? オタク特有の初日に行くしかねぇってやつです
77 23/02/05(日)16:19:00 No.1023220445
>生で見れたやつは強運の持ち主が何かで? チケットは一般販売の時点でも全日余ってたし開始即予約すれば取れた 初日を絶対見る!って人が有利ではあったね…
78 23/02/05(日)16:19:04 No.1023220479
豪運もそうだしご時世のガー不攻撃が来たのもつらすぎる… 正直27日以降も厳しそうだと思ってたから最後は無事に上演できて良かった…
79 23/02/05(日)16:19:11 No.1023220504
>ステラボールは割と遠いかなと思ってたら席近くてビックリしたな 上で言われて席の人権でググったけど 今回に限ってはステージ間近の正面席が強すぎる
80 23/02/05(日)16:19:13 No.1023220513
「」ッチーで感想漁ろうと思ったら配信直後ぐらいのスレしか見つからなかったから「」の感想聞けて良かったよ
81 23/02/05(日)16:19:46 No.1023220658
絶対面白くなる確信はあったからそもそも最初から千秋楽取ってた 欲を言えば2回以上観たかったな
82 23/02/05(日)16:19:55 No.1023220702
だいぶ設定違うので切り離して見られたのが良かった
83 23/02/05(日)16:20:36 No.1023220894
当時準拠でやるのは舞台くらいしかできないからね
84 23/02/05(日)16:21:09 No.1023221070
平日の公演はリピーター向けな感じもあるだろうしね
85 23/02/05(日)16:21:11 No.1023221079
高松宮杯とかね…
86 23/02/05(日)16:21:12 No.1023221083
>だいぶ設定違うので切り離して見られたのが良かった お嬢の中の人が言及してたけど舞台はお嬢はクラシックの挫折期間ダイジェストにして腹括って短距離に挑むって所からだったからね
87 23/02/05(日)16:21:27 No.1023221165
熱の入ったオタク語りに釣られて配信ポチっちゃった 夕飯食ったら見るか
88 23/02/05(日)16:21:47 No.1023221245
>熱の入ったオタク語りに釣られて配信ポチっちゃった >夕飯食ったら見るか 急げよ 12時で切られるから
89 23/02/05(日)16:21:58 No.1023221298
>熱の入ったオタク語りに釣られて配信ポチっちゃった >夕飯食ったら見るか ありがとうありがとう 一人でも沼に入ってくれる人が増えるならうれしい
90 23/02/05(日)16:21:59 No.1023221300
>熱の入ったオタク語りに釣られて配信ポチっちゃった >夕飯食ったら見るか 3000円なら後悔しないよマジで
91 23/02/05(日)16:22:01 No.1023221312
>当時準拠でやるのは舞台くらいしかできないからね お嬢が運動着ショートパンツだったのも当時の世相反映してたのかな
92 23/02/05(日)16:22:16 No.1023221386
>熱の入ったオタク語りに釣られて配信ポチっちゃった >夕飯食ったら見るか 時間気をつけてね!
93 23/02/05(日)16:22:36 No.1023221481
当時の世相ならむしろブルマだから 今のコンプライアンス
94 23/02/05(日)16:22:51 No.1023221546
>当時の世相ならむしろブルマだから >今のコンプライアンス どっちだよ!?