23/02/05(日)13:31:08 弐瓶勉... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/02/05(日)13:31:08 No.1023166711
弐瓶勉先生原作の大雪海のカイナという作品を見てます いい感じの世界観でゆっくりながらも中々いいアドベンチャーアニメなんですが 隣に主人公がいる状態で恥ずかしがりながらヒロインが放尿したりするんですけど よくよく考えると弐瓶勉作品放尿関係が毎回入ってるような気がします 気の所為ですか?GANTZ博士の「」がいたら教えてください
1 23/02/05(日)13:31:21 No.1023166788
そうカイナ?
2 23/02/05(日)13:32:24 No.1023167099
>GANTZ博士 ん?
3 23/02/05(日)13:33:56 No.1023167612
サナカン博士だよ…
4 23/02/05(日)13:34:01 No.1023167639
とりあえずシドニアはヒロインの尿をろ過して飲んだぞ 参考までに
5 23/02/05(日)13:34:05 No.1023167656
SFといえば下の話は欠かせないからな
6 23/02/05(日)13:35:41 No.1023168148
あのジジジ...!ってやるやつはすげえ!ガンツだ!ってなった
7 23/02/05(日)13:36:00 No.1023168242
え?あれ弐瓶原作なの!?
8 23/02/05(日)13:37:26 No.1023168723
(電次の放尿シーンがあったかなかったか必死に思い出してる)
9 23/02/05(日)13:39:14 No.1023169316
あの…ブラ…
10 23/02/05(日)13:40:28 No.1023169703
これも過去作と世界観繋がってたりする?
11 23/02/05(日)13:41:12 No.1023169937
アマプラ3話まで見終わりました ヒロインが音が聞こえないかの心配をしていたら 高い高度で放尿してるので虹がかかって あっ!やだぁ…てなっちゃうのが何だかエッチだと思いました 話も面白いです
12 23/02/05(日)13:43:32 No.1023170638
東亞重工マークは予告の段階でお出しされててろくでもない世界なのはわかるがやけにのんびりしてるよね
13 23/02/05(日)13:46:10 No.1023171567
もう滅んで…
14 23/02/05(日)13:50:19 No.1023172924
水枯れて来てたり蛮族の大国が攻めて来たりしてますが なんかゆったりです
15 23/02/05(日)13:51:08 No.1023173171
シドニアかなんかの続くなの?
16 23/02/05(日)13:52:30 No.1023173580
1クールと劇場版が確定してるせいか一話に何個もイベント起きたりとかはないよね
17 23/02/05(日)13:53:37 No.1023173957
あ忘れてた アマプラにあるわありがたい…
18 23/02/05(日)13:56:38 No.1023174935
>(電次の放尿シーンがあったかなかったか必死に思い出してる) アバラだと主食がザラエビのフンだな
19 23/02/05(日)13:57:54 No.1023175353
わかる なんかのんびりしてるんだよな…主人公のキャラがなごやかな奴だからかな?
20 23/02/05(日)13:58:55 No.1023175700
いつも出て来る東亜重工ロボがあって安心したよ
21 23/02/05(日)14:00:37 No.1023176327
>いつも出て来る東亜重工ロボがあって安心したよ そんな碌でもなさそうなロボ出てきたかな…出てきたかも…
22 23/02/05(日)14:04:09 No.1023177495
また地上は汚染されてるんだね…
23 23/02/05(日)14:07:45 No.1023178683
アニメ好きのおかんが今期の中で注目しつつも「すごいナウシカ感を感じる…」と言っていた
24 23/02/05(日)14:09:23 No.1023179182
人類絶滅まで割りと近そうな世界なのにゆったりな…いや木の下は殺伐してそうだが
25 23/02/05(日)14:10:53 No.1023179672
ナウシカに尿要素を足せばだいたい二瓶作品
26 23/02/05(日)14:11:09 No.1023179758
女騎士の甲冑の動作音みたいなのがめっちゃカッコイイと思います
27 23/02/05(日)14:11:55 No.1023180030
>これも過去作と世界観繋がってたりする? キーワード共通するが繋がってたことはあまりない
28 23/02/05(日)14:12:46 No.1023180286
もうちょっと木から降りるの苦戦すると思ってた
29 23/02/05(日)14:14:43 No.1023180918
>アニメ好きのおかんが今期の中で注目しつつも「すごいナウシカ感を感じる…」と言っていた トライガンもだけどみんなナウシカは大好きだからな…
30 23/02/05(日)14:15:18 No.1023181108
ナウシカっぽいなと思ってたらまんまクシャナ殿下とお付きの人が出てきてダメだった
31 23/02/05(日)14:15:54 No.1023181312
まあ弐瓶勉がナウシカ大好きなのは追ってたらね…
32 23/02/05(日)14:16:36 No.1023181542
>まあ弐瓶勉がナウシカ大好きなのは追ってたらね… 巨神兵嫁にする漫画描くのは好きすぎ
33 23/02/05(日)14:19:13 No.1023182337
PV見てダメそうだと思ってたけどおもしろいのか
34 23/02/05(日)14:19:54 No.1023182573
「永久に」じゃなくて「東亜に」と言ってるんじゃという話を聞いた
35 23/02/05(日)14:21:02 No.1023182951
>PV見てダメそうだと思ってたけどおもしろいのか 退屈そうに見えるけどちゃんとボーイミーツガールしてて面白い 女の子の野外排泄シーンもあるよ
36 23/02/05(日)14:21:43 No.1023183145
>PV見てダメそうだと思ってたけどおもしろいのか ハードSFものじゃなくて上でも言われてるようなナウシカよりやや文明が後退してるイメージの冒険ものと思えば悪くないよ
37 23/02/05(日)14:23:04 No.1023183546
アルスの巨獣とごっちゃになる
38 23/02/05(日)14:24:27 No.1023183922
>「永久に」じゃなくて「東亜に」と言ってるんじゃという話を聞いた トーアって言ってるからまあ
39 23/02/05(日)14:25:13 No.1023184168
所謂セオリー通りな作りだから安定した面白さあるよね あとはいつもの二瓶テイスト全開な投げっぱなしで終わったりしなければいいんだが
40 23/02/05(日)14:27:52 No.1023184981
全長4万キロの紐状超構造体の上の出来事だったりするんです?
41 23/02/05(日)14:32:56 No.1023186492
>全長4万キロの紐状超構造体の上の出来事だったりするんです? 天幕の様子が球形っぽかったから造物主世界ではなさそうだけど…
42 23/02/05(日)14:35:48 No.1023187320
デザイン関係がにへーさんかと思ったけど世界観とかも明らかに作ってるね どこまで担当してるの
43 23/02/05(日)14:44:15 No.1023189936
>これも過去作と世界観繋がってたりする? ヘイグス粒子のへの字も出てこない
44 23/02/05(日)14:46:02 No.1023190529
>まあ弐瓶勉がナウシカ大好きなのは追ってたらね… シドニアの主人公からして谷風だからね…
45 23/02/05(日)14:46:14 No.1023190609
アマプラで見れるのねこれ
46 23/02/05(日)14:47:08 No.1023190907
カイナがその辺の虫ひっつかんで食った週のトライガンでウルフウッドも同じことしててダメだった
47 23/02/05(日)14:50:03 No.1023191839
ポリゴンピクチュアズもなんか停滞したなあ
48 23/02/05(日)14:58:49 No.1023194620
女指揮官との戦闘で音してたけどアレ機械鎧か… 少なくとも右腕全部機械化してるのかな整備良くできるな
49 23/02/05(日)15:00:35 No.1023195145
カイナ使ってるレーザーみたいなのアレ重力子放射線射出装置じゃ…
50 23/02/05(日)15:04:17 No.1023196217
軌道樹が超構造体なんでしょ!知ってるんだから!