虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

アライ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/02/05(日)13:01:23 No.1023156944

アライズの紹介記事があったけどそれまでの作品が複雑だったから今回は奴隷の主人公が自由を求めて5つの国を開放する話です!!ってシンプルで分かりやすい話にしたって書いていて中々裏話が面白いな… https://s.famitsu.com/news/202112/07242500.html

1 23/02/05(日)13:03:43 No.1023157742

キャラ的にはめっちゃシンプル

2 23/02/05(日)13:18:02 No.1023162575

まぁどんでん返しはあったけど対立構図とかはシンプルだったな

3 23/02/05(日)13:18:49 No.1023162850

周回要素消したとかも偉いと思うよ

4 23/02/05(日)13:20:11 No.1023163326

最後は創世神話みたいな事してたけどシンフォニアでやった事と同じと思えばだいぶ分かりやすい物語だったな

5 23/02/05(日)13:23:48 No.1023164465

ゼスティリアがキャラの問題だけじゃなくてあらすじだけ見てもどんな話かわさらん…って言われたら納得できるしアライズはそこら辺はブレなかった

6 23/02/05(日)13:25:45 No.1023165103

初めてテイルズ買ったけど次出たらやろうと思うぐらいには良かった

7 23/02/05(日)13:27:01 No.1023165471

エクシリアからずっともやもやするストーリーだったからコレだよコレコレコレコレ!!ってなるタイトルだった

8 23/02/05(日)13:30:17 No.1023166457

五年間でなかったのはIPがゼスティリアのせいで死んだとかじゃなくて気合い入れてIPの未来をかけた作品作ったたからこれ売れなきゃ死ぞ?ってレベルで金と時間かけてたからだったよ…

9 23/02/05(日)13:34:20 No.1023167729

良いもの作るのには時間と金掛かるよね… ところで次作はまだですか?

10 23/02/05(日)13:35:17 No.1023168009

重い世界観だけど主人公たちの行動でしっかり良い方向に向かってたしEDも幸せに満ちててこれよこれ!って感じだった

11 23/02/05(日)13:36:28 No.1023168395

>エクシリアからずっともやもやするストーリーだったからコレだよコレコレコレコレ!!ってなるタイトルだった 主人公とヒロインが運命的な出会いをして各地で仲間を作り 仲間の絆で幾多の困難を乗り越え 世界を都合良く救って 主人公とヒロインは末長く幸せに暮らしましためでたしめでたし ゲームなんてこれで良いんだ

12 23/02/05(日)13:38:50 No.1023169168

ヒロインと世界を天秤にかけてどっちも救う!なんなら黒幕も救う!して有言実行するのはいい主人公

13 23/02/05(日)13:39:58 No.1023169545

>良いもの作るのには時間と金掛かるよね… >ところで次作はまだですか? 社運かけてリテイクまでして作ってるし次回作はエンジン流用しても死ぬほど時間かかるんじゃねぇかな…

14 23/02/05(日)13:40:49 No.1023169824

ビターエンドも嫌いじゃないけどちょっと続きすぎてたからね…

15 23/02/05(日)13:41:26 No.1023170011

とにかく設定だけ詰め込んだ悪いオタク向けみたいな状態になりつつあったからな

16 23/02/05(日)13:42:05 No.1023170211

>とにかく設定だけ詰め込んだ悪いオタク向けみたいな状態になりつつあったからな 書いてるけどあらすじがあらすじになってねぇもんな…

17 23/02/05(日)13:43:09 No.1023170531

心機一転シリーズの立て直しとしてガッツリ完全に王道に寄せてきたよね ベルセリアみたいなのも俺は大好物だが

18 23/02/05(日)13:44:31 No.1023170986

>心機一転シリーズの立て直しとしてガッツリ完全に王道に寄せてきたよね >ベルセリアみたいなのも俺は大好物だが あれは自分も好きだけどシナリオが暗い、アニメ放送は評判いいとは言え悪評のあるゼスティリアの過去編って所が人を選び過ぎる

19 23/02/05(日)13:45:35 No.1023171355

ヒロインとくっついてEDで結婚式流す こういうのでいいんだよ…

20 23/02/05(日)13:46:32 No.1023171694

設定に関してはゼスティリアどころかエクシリアくらいからもうあらすじだけの専門用語が多過ぎて何が目的なの…?ってなってた気が

21 23/02/05(日)13:47:12 No.1023171942

アビスの時点で独自の固有名詞多すぎ問題だった

22 23/02/05(日)13:48:37 No.1023172400

レイズもハッピーエンドだったけど 割りとロード画面の今何起きてるのかわからなのよね…状態だった

23 23/02/05(日)13:49:13 No.1023172577

不満がないわけではないがハッピーエンドは満足感がある

24 23/02/05(日)13:50:51 No.1023173078

ゼスティリアシリーズは穢れシステムがどうしようもないのに一切どうこう出来ないとかで でもそれ解決するのにさらに次回作やるのは客がついて行けなさそうだったしだったもんな…

25 23/02/05(日)13:51:19 No.1023173223

アニメがしょぼくて3Dカットシーンのが全然出来が良いなって思った そこが普通に不満でそれくらいかなぁ

26 23/02/05(日)13:52:01 No.1023173432

>アニメがしょぼくて3Dカットシーンのが全然出来が良いなって思った >そこが普通に不満でそれくらいかなぁ と言われたのが相当堪えたのかリベンジマッチしてきたUFOテーブルさん 最初からやれや!

27 23/02/05(日)13:52:57 No.1023173724

>レイズもハッピーエンドだったけど >割りとロード画面の今何起きてるのかわからなのよね…状態だった ソシャゲのストーリーはいろんな都合であっち行ったりこっち行ったりさせられるもんだから 据え置き機ゲームのストーリーと一緒にはできないよ 固有名詞がめちゃくちゃ多い頭イリアになるゲームなのは事実だが

28 23/02/05(日)13:53:10 No.1023173810

>ヒロインとくっついてEDで結婚式流す >こういうのでいいんだよ… 良く見たら衣装の差し色は青だ そういうのでいいんだよ

29 23/02/05(日)13:53:27 No.1023173898

2ndOPのリンウェルめっちゃかわいい

30 23/02/05(日)13:53:36 No.1023173949

なんならおれ晶術の時点でなにそれって思ったことあった ファンタジアでは魔術・法術って括りだったじゃん…って

31 23/02/05(日)13:53:38 No.1023173961

丁度いい程度の過去作要素

32 23/02/05(日)13:54:36 No.1023174295

でも後半雑だよね

33 23/02/05(日)13:55:03 No.1023174452

>なんならおれ晶術の時点でなにそれって思ったことあった >ファンタジアでは魔術・法術って括りだったじゃん…って シリーズ化するにあたり世界観は別ですよアピールだと思う

34 23/02/05(日)13:55:18 No.1023174535

そういやなんか商標登録されてDLCか?とか言われてたけど特に音沙汰無いな

35 23/02/05(日)13:55:45 No.1023174660

しかしアニメとアニメ絵のカットインの印象のがよっぽど強いテイルズでCGの方が良いって言わせるって不思議な感覚

36 23/02/05(日)13:56:25 No.1023174855

超文明なのになんで奴隷って疑問は一瞬で解消されたけど 最初の火の国担当のレナ人はあんな場所というか居城で良いのかな… 四天王パワー担当みたいな人はまぁ問題ないんだろうけど                                                                                    

37 23/02/05(日)13:57:24 No.1023175174

リンウェルとロウの絡み増やせ

38 23/02/05(日)13:57:41 No.1023175258

シオンのモデリングの可愛さはそりゃこの美少女救うために命を賭けるわという説得力に繋がるから必要

↑Top