23/02/05(日)12:38:23 @イグニ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/02/05(日)12:38:23 No.1023149301
@イグニスターでダイヤ1行ったから構築と戦績晒すね 構築 fu1891565.jpg 戦績 fu1891566.txt 総合勝率73勝41敗.640 ダイヤ帯勝率42勝25敗 .627 先攻勝率46勝15敗.754 後攻勝率27勝26敗.509
1 23/02/05(日)12:38:48 No.1023149455
対環境デッキ勝率 斬機17勝8敗.680 神牌6勝7敗.462 アダマシア3勝4敗.428 烙印デスピア(烙印勇者)4勝2敗.667 @イグニスター4勝2敗.667 ふわんだりぃず3勝3敗.500 天威相剣3勝3敗.500 鉄獣(LL含む)3勝1敗.750 捕食植物(烙印捕食)3勝0敗1.000 芝刈りドラゴンリンク3勝0敗1.000 セフィラ3勝0敗1.000 コード・トーカー(罠+展開)2勝1敗.667
2 23/02/05(日)12:39:32 No.1023149697
環境感想 右見ても左見ても斬機斬機の斬機環境 これまではマイニングへのうららは悪手になりがちでしたがサーキュラーというバケモノのおかげで全てが塗り変わりましたね サーキュラー1枚で手数が2~3回増え貫通力が跳ね上がるので止めざるをえないです 新斬機握ったわけではないのであくまで対面しての感想ですが斬機への誘発(うらら泡ヴェ)の打ち所はサーキュラーに触る動き>ダラン>ダイアという印象です サーキュラーに触られないのが一番ですがサーキュラー始動の時点で2度ある超階乗サーチチャンスはほぼ止められないのでサーキュラーに比べてサーチ範囲が広くダイア含む追加の斬機に触れるダランを止めるのが次善の策としていいかなと
3 23/02/05(日)12:39:52 No.1023149786
ただ超階乗自体は酷く暴力的ですが同時に酷く脆い妨害です 烙印の赫ミラジェイドよりもさらに脆い 止まらなければ死ですが一滴墓穴リブート全て刺さるので超階乗単品であればもはや止められない方が珍しいです 怖いのはコンフリクトと誘発ですね かなりの確率で触ってくる上コンフリクトはリブートの先撃ちにすら対応するのでこれを用意されると吐きます 環境見る前は斬機の妨害はしょせん超階乗とマスカレ程度とか舐め腐ってたので大半の斬機がデバッガー含めてコンフリクトセット積んでるのはちょっと想定外というか見る目無かったなというか 斬機以外だと神牌が多かったですが正直アホみたいな型とガチガチのデッキが混ざってて勝率あんま当てにならないです 命削り採用の永続罠型の場合相手が萎えサレするか事故らないと基本負けです たぶん環境最強デッキは斬機じゃなくて神牌だと思います
4 23/02/05(日)12:41:08 No.1023150192
構築感想 初動削るくらいならデブらせろ派なので最初(プラチナ~ダイヤ5途中)までは45枚デッキ使っていました fu1891580.jpg しょごフルードはほぼ立つんですが上振れ時に手札余りまくってヒートソウル程度で終わるのもったいないなと思いアライバルを入れていました デッキ名はこの時の名残です 望んでいた通り動けないハンドの時は少なく大抵の場合は初動を複数枚握ることができました ただそれでもまあまあ事故るのとGからの隕石落下がキツすぎたのとアライバル立てなくても普通に勝てることに気づいてダイエットしました 2ターン目の備えかつ上振れ札であるキAiとアライバルのお供であるダンマリと1枚でも機能するAiランドとダブついたらゴミのめぐりAiを抜くことで状況対応力を犠牲に初動誘発濃度を濃くしました うらら貫通できるAiランド減らすのはかなり迷いましたがサーキュラーに誘発を食わせるテクニックを身につけてからはさほど不自由はなかったです すでに強い奴らが上がったというのとコイントス運もありますがデッキ痩せてからは頭おかしいくらい強かったです 推定デッキ変更後勝率(4日~5日)29勝11敗 .725
5 23/02/05(日)12:41:40 No.1023150366
個人感想 先月に比べて半分くらいの試合数かつ環境更新前に上がれたので相当楽だった 握っているデッキが環境相手に一矢報いれる非環境デッキではなく環境未満をねじ伏せる準環境ですらなくあらゆるデッキからメタられる側の環境トップデッキであるということを認識するまでだいぶ時間がかかった あまりにパワーが高すぎて先攻で回りさえすればほぼ勝つんで継戦力とかメタとか上振れとか放り捨ててとにかく盤面を作ることと後攻から捲ることを目指したらなかなか勝ちやすくなりました というか先攻で動いたら即サレされる この構築はアライバルも超階乗も捨ててるので一滴で軽く捲られるんですけど一度も喰らいませんでした なんで……?斬機環境だよ……?当の斬機にすら即サレされるからこのへんはマジでわかんない……アライバルで詰むデッキでもないし……
6 23/02/05(日)12:41:53 No.1023150437
記憶と記録に残っている限りフルード構えた試合で負けたのは神牌に罠パカされた時だけです ゴールとしてのフルードがアライバルより強いのではなくフルードがアライバルよりも簡単に出るゆえのフルード優先採用です 素材が一つ少なくて済む上ダンマリ落とす手間も必要ないので 繰り返すように回れば基本勝ちなんでゴールの強弱はさほど重要ではないと考えます 現環境においてこれよりさらに盤面を強化するのなら陰湿へのメタ要員でしょうね 超階乗を使うのならこちらの目的か妥協点としての役割を任せるのが無難でしょうか 真面目な超階乗型握ったことないんで適当ですが 記録取り始めてから初めてふわん相手に負け越さなかったのは嬉しいです
7 23/02/05(日)12:42:05 No.1023150495
明らかに斬機環境になってめっちゃニビル増えてない?
8 23/02/05(日)12:42:39 No.1023150671
>後攻勝率27勝26敗.509 やば…
9 23/02/05(日)12:43:09 No.1023150827
戦績とか考察きっちりしてるのが好感持てるけどダイヤ1行けて当然のテーマなんだよな…
10 23/02/05(日)12:43:26 No.1023150915
先攻率高くて羨ましいわ
11 23/02/05(日)12:44:22 No.1023151189
コイントス負けがプレミみたいな環境ではある
12 23/02/05(日)12:44:44 No.1023151299
よくやった
13 23/02/05(日)12:45:09 No.1023151464
アトラクター三枚あるうち…というか今日中に頑張った方がいいのかなぁ
14 23/02/05(日)12:45:47 No.1023151658
環境トップのデッキはじめて握ったけどパワー強すぎてプレイング雑になってる自覚はある
15 23/02/05(日)12:45:57 No.1023151717
ルーン相手に後攻からどう捲くるのかわからない@イグニスター
16 23/02/05(日)12:46:05 No.1023151770
>アトラクター三枚あるうち…というか今日中に頑張った方がいいのかなぁ ふわん?ならそうね 一応センサー万別減るっていう利もあるけどデッキ自体は強くなる要素ないし
17 23/02/05(日)12:46:53 No.1023152063
>戦績とか考察きっちりしてるのが好感持てるけどダイヤ1行けて当然のテーマなんだよな… 左様 @イグニスター自体はそこまで多く見なかったけどパワー的には抜けてる 環境には合ってないけどそれはもう環境自体がサイバースをメタらないと始まらないから合わなくされてるだけだと思います >先攻率高くて羨ましいわ 先攻譲られた記憶もあんまなかったんで今月はコイントス上手かったですね 壊獣カグヤもヌメロンもさほど見なかった
18 23/02/05(日)12:46:54 No.1023152073
アライバル抜きでもインファント2枚いるのか
19 23/02/05(日)12:48:33 No.1023152600
エンディミオン居ないんだね 斬機はともかくルーンは創聖魔導王で殴り倒せそうなのに
20 23/02/05(日)12:49:28 No.1023152925
斬機はなんか全てがちょうどよく感じるから増えるのも頷ける
21 23/02/05(日)12:49:36 No.1023152962
>ルーン相手に後攻からどう捲くるのかわからない@イグニスター 無理ですね 万別も御前も無理 汎用バックメタ素引きと相手の事故に全賭け このデッキはアライバルで万別黙らせることもできないので先攻取っても有利度さほど変わんないです 長い文章の隅っこにチラッと書いてますが現環境最強デッキは神牌だと思います
22 23/02/05(日)12:50:43 No.1023153344
なんで逆にこんな@イグニスター見かけないんだろ…?ってなってる
23 23/02/05(日)12:50:51 No.1023153400
>ルーン相手に後攻からどう捲くるのかわからない@イグニスター 永続罠と泉を羽箒ライストコズサイレッドリブートでどうにかする 俺が捲った時は罠はレッドリブートで止めてアクセス(notアップデートジャマー)立てて泉割って アクセス素材にダークナイト立ててインファントで5体並べてインファントの横にFWD立てて FWDの効果でアクセスをデッキに戻してFWDアップデートジャマーアクセスで勝った
24 23/02/05(日)12:50:57 No.1023153441
ルーンの相手はルーン それ以外のデッキには勝って当たり前ぐらいですかねルーン
25 23/02/05(日)12:51:05 No.1023153480
>なんで逆にこんな@イグニスター見かけないんだろ…?ってなってる 長いから
26 23/02/05(日)12:51:08 No.1023153509
五虹ルーンの図々しさはすごい
27 23/02/05(日)12:51:39 No.1023153666
>なんで逆にこんな@イグニスター見かけないんだろ…?ってなってる 使いやすさとか?イグニスターに比べて斬機がシンプルすぎる
28 23/02/05(日)12:52:01 No.1023153788
クソ長えから 先行で動き見てサレされるのもクソ長えから 回すの慣れてる人ならでも長いのに操作遅いとマジでクソ長え…
29 23/02/05(日)12:52:06 No.1023153817
>なんで逆にこんな@イグニスター見かけないんだろ…?ってなってる 自分は回すの難しいな…って感じた サイバースのいいとこ取りかつ悪いとこどりみたいな印象で前者を引き出せるなら一番強そう
30 23/02/05(日)12:52:23 No.1023153907
>明らかに斬機環境になってめっちゃニビル増えてない? はぁい 舐めたgツッパの後隕石落とされて終わることが多々ありました でも斬機の妨害はバックが本体だしダイアもいるんで正直そんな刺さるかなあとは思ってます イグニスターの方が割食ってると思います
31 23/02/05(日)12:52:32 No.1023153967
あと斬機はほぼほぼ1パック完結してるのも嬉しいよね とりあえず剥けばええ!できるのは楽
32 23/02/05(日)12:52:58 No.1023154114
どんなに慣れてても100秒は使うしな…
33 23/02/05(日)12:53:13 No.1023154199
斬機対策のリブートがかろうじてルーンにも効くのが救い…か?
34 23/02/05(日)12:53:51 No.1023154415
この前60枚全部乗せな@イグニスターに出会ったな 初めてアースゴーレムに吸われた
35 23/02/05(日)12:54:06 No.1023154507
数をこなさないといけない時に1戦長いときっつい
36 23/02/05(日)12:54:09 No.1023154519
サーキュラーがあると誘発の囮にサーキュラーから動くからイグニスターの基本ルートとずれるのがちょっとややこしい
37 23/02/05(日)12:54:34 No.1023154666
自分で回しててもマジ長いですね これまでは脳死でポチポチして早ければ60カウント経たずに終わりましたけど今は1ターン目に100秒切ったりします これは私が慣れてないだけなんですけど
38 23/02/05(日)12:55:27 No.1023154957
後攻で妨害乗り越えながら展開してると時間足りねぇ!ってなる
39 23/02/05(日)12:55:30 No.1023154970
流行りのコズサイにaiランド飛ばされるのつらい
40 23/02/05(日)12:55:40 No.1023155026
書き込みをした人によって削除されました
41 23/02/05(日)12:56:30 No.1023155323
>流行りのコズサイにaiランド飛ばされるのつらい デッキかつかつだから1枚にしてるけど2枚にしたほうが安定はするだろうね あとその気になればAiドリングボーンで取り戻せるのは覚えておいていい
42 23/02/05(日)12:57:18 No.1023155589
>アライバル抜きでもインファント2枚いるのか 神属性を用意するためのインファントではなく単純に1アド追加したりシグマ蘇生のためにメインゾーンにマーカー向けるためのインファントですね。 ルートキッチリカッチリ決まってるなら無くてもいいかもですけどそれはそれでミュー1枚のプランキッズと似たような苦しみを味わうんでやっぱ2で安定だと思います リングリは自由枠 回りさえすれば勝ちだから誘発ケアに使ったりしたけどあんま実感湧かなかったしフルード2枚目とかでいいよこれ メイジ2枚目とかさほど使わん
43 23/02/05(日)12:57:31 No.1023155669
Aiランドの②の効果はいまだにバレてないとは思うけどコズサイが流行ってるおかげで結果的に②が潰される そんな印象
44 23/02/05(日)12:57:42 No.1023155711
対戦数少ないけどアダマシアにも手こずっている? ブロックドラゴン追悼祭中だろうか…
45 23/02/05(日)12:57:48 No.1023155749
毎回ダイヤ1報告あげてすごいけど逆にふわんやルーンの報告もとい勝率と戦績数みたいな…
46 23/02/05(日)12:58:15 No.1023155895
斬機イグニスターは後攻の貫通力が斬機より上がってるのも強みだよね
47 23/02/05(日)12:58:53 No.1023156098
アダマシアはウーサ立ててくるからイグニスターでは基本アダマシアの盤面を乗り越えられない 手数も多くてアダマシアが後攻でも止めきれない
48 23/02/05(日)12:59:10 No.1023156197
長え…長すぎる
49 23/02/05(日)12:59:36 No.1023156333
わりと存在的に当時の満足に近いというかルートはある程度決まってるけど要求されるアドリブ力で敬遠するデュエリストはそこそこいそう
50 23/02/05(日)12:59:55 No.1023156451
ルート自体は一本道なんだけどね…
51 23/02/05(日)13:00:16 No.1023156550
一滴効かない相手に引きまくった時は吐きそうですね
52 23/02/05(日)13:00:25 No.1023156609
ルーンがいるから制圧重視にしないと乗り越えられるのがマジでキツい
53 23/02/05(日)13:00:38 No.1023156676
DCGはリアル時間を切り詰めたくって下手したら【萎えサレ】にも手を出したくなる
54 23/02/05(日)13:01:27 No.1023156977
>DCGはリアル時間を切り詰めたくって下手したら【萎えサレ】にも手を出したくなる 展開系デッキとかtier1を握る理由って2割ぐらい萎えサレ狙いだったりしない?
55 23/02/05(日)13:01:31 No.1023157014
>ルーンがいるから制圧重視にしないと乗り越えられるのがマジでキツい ついでに貫通能力も高くないと炎か呪い一枚で死にかねん
56 23/02/05(日)13:01:38 No.1023157055
@イグニスターってマストラムどうやって突破するの?
57 23/02/05(日)13:01:40 No.1023157065
イグニスター部分にどれだけ妨害くらってもサーキュラーさえ握ってれば余裕で再展開できるの自分で使っててもほんとアホのカードだなぁ…と感じる
58 23/02/05(日)13:01:59 No.1023157151
>対戦数少ないけどアダマシアにも手こずっている? >ブロックドラゴン追悼祭中だろうか… 相性自体が基本不利なんですよね 手数で押し切られるアライバル型はもちろんフルードも芝止められないんで 一滴で捲れるっちゃ捲れるんですが横並べした上でスタンバイ深淵されると手札足りないし とはいえ今回は比較的芝少なかったですね 40枚強くらいでパラエクその他でブロドラに触るのが多かった
59 23/02/05(日)13:02:31 No.1023157334
>@イグニスターってマストラムどうやって突破するの? 横からだけどアップデートジャマーの隠された効果で
60 23/02/05(日)13:02:53 No.1023157459
今の環境の >@イグニスターってマストラムどうやって突破するの? ランクマじゃ出てこないから気にしない 最終手段はジャマーアタック
61 23/02/05(日)13:03:01 No.1023157501
なぜかインファントにうらら飛んできてそのまま死んだことあるからAiランドは複数積んでるよ俺
62 23/02/05(日)13:03:08 No.1023157547
いつ見ても3積み一滴が怖いデッキだ…
63 23/02/05(日)13:03:16 No.1023157584
次環境変わるとしたらスプライト到来だけど事前規制の影響がどう出るだろうな
64 23/02/05(日)13:03:26 No.1023157630
>なぜかインファントにうらら飛んできてそのまま死んだことあるからAiランドは複数積んでるよ俺 何故かも何もねえだろ!
65 23/02/05(日)13:03:37 No.1023157701
スプライト来てどうなるか…よっぽどのお仕置き喰らわない限りルーンの立場は不動かね
66 23/02/05(日)13:03:55 No.1023157803
>次環境変わるとしたらスプライト到来だけど事前規制の影響がどう出るだろうな ティアラ研究進んでるのと人気で数は多くなりそう
67 23/02/05(日)13:04:11 No.1023157886
先行重視するなら超階乗も欲しくなるけど枠がねて
68 23/02/05(日)13:04:25 No.1023157977
今の環境で試合数少なく上がる相当運が絡んでくるよね 斬機以外はどいつもこいつも「これ通せば勝ち」みたいなクソゲー仕掛けてくるからダメな時は何もできずあっさり降格する
69 23/02/05(日)13:04:26 No.1023157981
>@イグニスターってマストラムどうやって突破するの? カウンター乗ったフルードで殴れば死にます そのままカルマギアで追撃します サーキュラーの縛りが付いているならガッチリ付与しておけば2回目のカウンターは温存できるのでワンキルできるはず……です 4カウンターフルード型の時はよくやっていました 非フルード型の時はラプラシアンかクァンタム入っているでしょう いないなら一滴に全賭け
70 23/02/05(日)13:04:44 No.1023158091
パス交換にフェスジェムにここまでのデイリー合わせてかなりの人がジェム溜め込んでるだろうな…あー怖い怖い
71 23/02/05(日)13:04:45 No.1023158102
>先行重視するなら超階乗も欲しくなるけど枠がねて 超階乗よりもEXの枠がない
72 23/02/05(日)13:04:47 No.1023158114
後攻で5割強勝ててるの安定感ある
73 23/02/05(日)13:05:07 No.1023158235
Aiランド一枚構築が流行ったらもはやインファントlsefはマスカンでしかねえんだ
74 23/02/05(日)13:05:23 No.1023158328
>スプライト来てどうなるか…よっぽどのお仕置き喰らわない限りルーンの立場は不動かね スプライト対策でDDクロウやうさぎが増えるだろうから巻き込み被害受けるデッキが出てくる
75 23/02/05(日)13:06:00 No.1023158539
やっぱり現環境最強のお墨付きですか
76 23/02/05(日)13:06:03 No.1023158555
LO好きだけど組み合わせられる以上はLOとロックの相性が良すぎるか…
77 23/02/05(日)13:06:03 No.1023158556
後攻でも妨害吐かせてサーキュラー1枚通せばなんぼでも捲れるのが偉すぎる
78 23/02/05(日)13:07:12 No.1023158931
ルーンのせいでモンスター効果に頼らない除去が幅を利かせ始めてるのが向かい風
79 23/02/05(日)13:07:39 No.1023159082
ダークフルード型作ってみたら回して残り30秒とかなって時間切れで負けまくったなぁ… しっかり回せればダイヤ行けるんだ
80 23/02/05(日)13:08:02 No.1023159205
シングル戦環境も1周年になって安定より自分の強あじを全力でぶつけに行くのが丸く感じてきたな
81 23/02/05(日)13:08:02 No.1023159206
全然事故らなくて羨ましい 自分は計算上の確率の2倍以上事故って3回も降格しちゃった 今の環境鉄獣みたいな事故っても誘発投げてりゃ1ターン止まってくれる相手が少なくて 無妨害でターン渡すと問答無用で殺されるから事故る=死なんだよね
82 23/02/05(日)13:08:27 No.1023159339
>ルーンのせいでモンスター効果に頼らない除去が幅を利かせ始めてるのが向かい風 岩戸が悪いよ~
83 23/02/05(日)13:08:45 No.1023159452
>いつ見ても3積み一滴が怖いデッキだ… 他のデッキならいざ知らずイグニスターの一滴は先攻でも後攻でも強いカードなので下手にパワー低いピンポ誘発増やすよりは一滴ガン積みした方が安定して捲れると思ってます このせいで陰湿系に弱く展開系に強くなっています 特に今環境最多の斬機も一滴でラプラシアン無力化できるんで
84 23/02/05(日)13:09:30 No.1023159695
基本2枚始動なので一滴が重いぜ俺のデッキ
85 23/02/05(日)13:10:09 No.1023159934
>全然事故らなくて羨ましい >自分は計算上の確率の2倍以上事故って3回も降格しちゃった >今の環境鉄獣みたいな事故っても誘発投げてりゃ1ターン止まってくれる相手が少なくて >無妨害でターン渡すと問答無用で殺されるから事故る=死なんだよね ふわん…Gが効かない ルーン…Gが効かない 斬機…G使って誘発引いても貫通される アダマシア…G使って誘発引いても貫通される
86 23/02/05(日)13:10:22 No.1023160005
ドロバと増Gの枚数は好みわかれそうですよね
87 23/02/05(日)13:10:29 No.1023160047
ちょっとイグニスターで勝ち越せなかったから真似してみます ただ回すのかなり練習しないと難しそうだな…
88 23/02/05(日)13:11:25 No.1023160381
元々マスカンインファントで他のとこに撃ってもまあまあ効くし泡ヴェはダークナイトでいいよって感じだったんですけどサーキュラーのアホのせいで貫通力跳ね上がりすぎて単純に盤面増やすところ止めてもサーキュラーが稼いだアドでむりやり補填して最終盤面到達できちゃうんですよね今のイグニスター なのでそもそもの動きを阻害するAiランド止めの正着っぷりが上昇してます
89 23/02/05(日)13:11:38 No.1023160454
はっきりと斬機が多い現環境でG減らす選択肢無いんじゃないですかね
90 23/02/05(日)13:11:48 No.1023160500
ドロバが多めに欲しい時はもう終わりだ猫してる 頻繁にそういう気持ちになる
91 23/02/05(日)13:12:04 No.1023160591
>なのでそもそもの動きを阻害するAiランド止めの正着っぷりが上昇してます だからこうしてイグニスター要素を見せる前にサーキュラーで誘発を釣る
92 23/02/05(日)13:12:10 No.1023160632
ルーン使ってるけど先行取られたら確実に負けると思ってるよイグニスター 妨害札ないもん
93 23/02/05(日)13:12:39 No.1023160798
インファント止められてもヒートソウルぐらいは立つけど逆にそれ以上たたないからなあ
94 23/02/05(日)13:13:08 No.1023160939
なのでブルルでガッチリサーチからのうらら無限対策のリングリ構えが大事なんですよね
95 23/02/05(日)13:13:14 No.1023160970
Gと違ってドロバは上手く使えるデッキが分かれるからなあ
96 23/02/05(日)13:13:22 No.1023161006
ダイヤ烙印少ないのか…そこまでパワー低いようには見えんが
97 23/02/05(日)13:13:34 No.1023161068
>ルーン使ってるけど先行取られたら確実に負けると思ってるよイグニスター >妨害札ないもん 基本アライバルしかたたないからセンサー万別でそれ以上の展開封じてひたすら壁作ってれば勝てるよ
98 23/02/05(日)13:13:52 No.1023161167
サーキュラーが実質6枚入れられるから妨害貫通力が段違いなのよね 後手でサーキュラーなんか持ってません!みたいな顔で妨害使わせてる時が一番楽しい
99 23/02/05(日)13:14:15 No.1023161281
ランド止められたときのFWDが偉すぎる
100 23/02/05(日)13:14:36 No.1023161417
>ダイヤ烙印少ないのか…そこまでパワー低いようには見えんが 相剣も烙印も無視できない程度にはいるのがつらい
101 23/02/05(日)13:14:43 No.1023161459
>ダイヤ烙印少ないのか…そこまでパワー低いようには見えんが ルーン辛いしサーキュラー抑えられるほどのパワーないしでだいぶ数減らした印象あるね烙印
102 23/02/05(日)13:15:01 No.1023161542
アライバルが消えたことで最強盤面は左EXにしょご置いてその下にトランスその右にフルードその右にヒートソウルって感じになってます しょごの相互リンク数を増やすことも考えましたが対象耐性付けた方が妨害温存してマスカンに当てやすいなと思ったので ヒートソウルは上振れか下振れ
103 23/02/05(日)13:15:10 No.1023161587
やはりアトラクターは正義の誘発…
104 23/02/05(日)13:15:29 No.1023161716
烙印はたまに会うんだけど確実に数は大きく減らしてるからな
105 23/02/05(日)13:15:31 No.1023161725
Gは3積みした上でニビルに悩むのが今だよね ルーン相手でも最悪手札交換狙えるGと完全に腐るニビルだと結構違うし
106 23/02/05(日)13:15:37 No.1023161768
今の烙印デスピアは万能無効が構えられないのが響いてると思う
107 23/02/05(日)13:15:43 No.1023161802
>アライバルが消えたことで最強盤面は左EXにしょご置いてその下にトランスその右にフルードその右にヒートソウルって感じになってます >しょごの相互リンク数を増やすことも考えましたが対象耐性付けた方が妨害温存してマスカンに当てやすいなと思ったので >ヒートソウルは上振れか下振れ そんな並べられるのか… 回すの難しそう
108 23/02/05(日)13:15:58 No.1023161894
あー超階乗なしでダークフルードは今辛くない?と思ったけどトランスコード隣に置くのか 頭いいなぁ
109 23/02/05(日)13:16:00 No.1023161910
まあシングルな以上全てのデッキに対策とか常勝は不可能だから割り切りも必要よね
110 23/02/05(日)13:16:09 No.1023161952
烙印はプラチナまではミラジェイド赤が多かったけど ダイヤからはとにかくマスカレイド立ててくるな…
111 23/02/05(日)13:16:14 No.1023161977
サーキュラーは初手にあった誘発チェックに使うな ほんとは後半に使ったほうが展開伸ばせるがそれは相手に誘発がないとわかってないと無理だ
112 23/02/05(日)13:16:34 No.1023162098
俺のデッキは斬機だが?みたいな面してサーキュラーにうらら撃たせてそのままイグニスターの展開するのいいよね…
113 23/02/05(日)13:17:03 No.1023162228
後攻の勝率が低すぎる…イグニスターというか環境が悪いな
114 23/02/05(日)13:17:20 No.1023162336
>俺のデッキは斬機だが?みたいな面してサーキュラーにうらら撃たせてそのままイグニスターの展開するのいいよね… サーキュラーにうららダランに泡まで吸えるともう十中八九その直後相手が割れる
115 23/02/05(日)13:17:50 No.1023162515
後攻5割は大分勝ってるほうじゃない?
116 23/02/05(日)13:17:51 No.1023162524
>烙印はプラチナまではミラジェイド赤が多かったけど >ダイヤからはとにかくマスカレイド立ててくるな… マスカレイド二体も誘発食らうと微妙に出しにくいから 烙印捕食にしたら気持ち立てやすくなったわ
117 23/02/05(日)13:18:02 No.1023162581
>俺のデッキは斬機だが?みたいな面してサーキュラーにうらら撃たせてそのままイグニスターの展開するのいいよね… マジでやる気持ってかれる
118 23/02/05(日)13:18:04 No.1023162597
>後攻の勝率が低すぎる…イグニスターというか環境が悪いな むしろ先行絶対有利の現状で5割は高くねえ?
119 23/02/05(日)13:18:18 No.1023162688
>アライバルが消えたことで最強盤面は左EXにしょご置いてその下にトランスその右にフルードその右にヒートソウルって感じになってます EXにしょご置くならマグマはどのタイミングで自己蘇生してる?
120 23/02/05(日)13:18:23 No.1023162714
サーキュラーギミックだけで吸える誘発と無効の数が多すぎて死んでよ―ってなる
121 23/02/05(日)13:18:26 No.1023162732
止めなきゃまず死ぬカードが手札1枚から飛び出してくるのはマジでヤバいのよ
122 23/02/05(日)13:18:36 No.1023162780
先行は強いんだけど後攻はどうしてもキツいよなイグニスターに限らないけど 一応強く捲れる手段あるだけマシか
123 23/02/05(日)13:18:37 No.1023162789
>後攻の勝率が低すぎる…イグニスターというか環境が悪いな 今の環境がとにかく自分の展開通せば勝ち! ってデッキだらけのやりたい事やったもん勝ち環境だからその辺は酷いもんよ
124 23/02/05(日)13:19:12 No.1023162977
サーキュラーにうららうつか? 正直自ターンの増G警戒で取っとかない?
125 23/02/05(日)13:19:19 No.1023163015
>今の環境がとにかく自分の展開通せば勝ち! >ってデッキだらけのやりたい事やったもん勝ち環境だからその辺は酷いもんよ いつも環境ってそんなモノじゃない?
126 23/02/05(日)13:19:37 No.1023163119
斬機めちゃくちゃ出会うな 展開が少ない方だし超回インチキで捲りも強いからか
127 23/02/05(日)13:19:39 No.1023163132
旧イグニスターは手札から吐く手段がAiランド頼みだったのでガッチリによる誘発ケアをすると盤面のリンク数噛み合わずに気持ち悪くなってたんですがサーキュラーのおかげでむしろ盤面過剰になるのが基本になったのでリングリによる誘発ケアの価値は上がっていると思いますね ガッチリ無駄遣いしてしまう痛みは増えた
128 23/02/05(日)13:19:39 No.1023163134
真面目にどんなデッキでもちょっと流れが悪いと連続でクソゲー押し付けられて簡単に降格するからやってられん
129 23/02/05(日)13:19:56 No.1023163231
>>後攻の勝率が低すぎる…イグニスターというか環境が悪いな >今の環境がとにかく自分の展開通せば勝ち! >ってデッキだらけのやりたい事やったもん勝ち環境だからその辺は酷いもんよ 1~2妨害は簡単に越えてくる環境なのがある意味天威勇者期より酷い
130 23/02/05(日)13:20:07 No.1023163296
>>後攻の勝率が低すぎる…イグニスターというか環境が悪いな >今の環境がとにかく自分の展開通せば勝ち! >ってデッキだらけのやりたい事やったもん勝ち環境だからその辺は酷いもんよ これ未来でも全く改善される気配がない気がしてきた 時流だとしたら仕方ないけど
131 23/02/05(日)13:20:08 No.1023163305
>>今の環境がとにかく自分の展開通せば勝ち! >>ってデッキだらけのやりたい事やったもん勝ち環境だからその辺は酷いもんよ >いつも環境ってそんなモノじゃない? 今回は特にって意味だろう 実際前期今季はあまり後攻で勝てたイメージがない
132 23/02/05(日)13:20:23 No.1023163399
>いつも環境ってそんなモノじゃない? 烙印とか中速がトップメタならそうでもないんだけどね… シングル環境が極まってきてる
133 23/02/05(日)13:21:03 No.1023163569
>>今の環境がとにかく自分の展開通せば勝ち! >>ってデッキだらけのやりたい事やったもん勝ち環境だからその辺は酷いもんよ >いつも環境ってそんなモノじゃない? つっても烙印が幅効かせてたときはマジじゃなかった?
134 23/02/05(日)13:21:09 No.1023163602
時空犯罪者たちの練度が上がってきててスプライトとやらが来てもこれ別に最強じゃなさそうだなってなってる
135 23/02/05(日)13:21:33 No.1023163734
>斬機めちゃくちゃ出会うな >展開が少ない方だし超回インチキで捲りも強いからか 楽ってのが大きいんだろうな
136 23/02/05(日)13:21:34 No.1023163738
>EXにしょご置くならマグマはどのタイミングで自己蘇生してる? ここまでの盤面敷く場合大抵サーキュラー素引きしてるんで初手サーキュラー使った直後に蘇生してますね 途中でサーチした場合も終盤のシグマは盤面1枚増やすだけなんでその分のss札握ってれば蘇生せずともゴール行きます
137 23/02/05(日)13:21:34 No.1023163743
FWDの下にトランスってことだけどもしかして展開の途中でトランス使わない感じ? 別のルート考えないと行けないのか
138 23/02/05(日)13:21:35 No.1023163748
先行絶対有利ってわけでもない 後攻だけ取ってダイヤ1報告した人もいるよ 岩戸五虹ルーンでな
139 23/02/05(日)13:22:07 No.1023163915
今は明確な回答というのを用意しにくいように思える
140 23/02/05(日)13:22:20 No.1023163995
>先行絶対有利ってわけでもない >後攻だけ取ってダイヤ1報告した人もいるよ >岩戸五虹ルーンでな 頼むからしんでくれ
141 23/02/05(日)13:22:40 No.1023164097
多分その人は27戦中26敗と勘違いしたんだと思うぞ しかし一滴かコズサイかあたりは悩みどころだな今は
142 23/02/05(日)13:22:40 No.1023164098
>FWDの下にトランスってことだけどもしかして展開の途中でトランス使わない感じ? >別のルート考えないと行けないのか 単にトランス使うところメイジにすりゃいいだけじゃない
143 23/02/05(日)13:22:54 No.1023164160
>1~2妨害は簡単に越えてくる環境なのがある意味天威勇者期より酷い 今の基準だとグリフォンとデスフェニ立てるだけの盤面が脆弱すぎる
144 23/02/05(日)13:22:54 No.1023164161
旧イグニスターは盤面の割に誘発1枚で終わりかねない敏感体質だったのがサーキュラーという召喚権使わずに誘発チャンスを2回も作る化け物だから仕方ないね
145 23/02/05(日)13:23:01 No.1023164203
>時空犯罪者たちの練度が上がってきててスプライトとやらが来てもこれ別に最強じゃなさそうだなってなってる いやあ…あいつらは基礎スペックの次元が違うから… まあ終着点が両方奪われてるのどうすんべって感じではあるけど
146 23/02/05(日)13:23:22 No.1023164322
>今は明確な回答というのを用意しにくいように思える まあ用意できる時はメタが定まってるアンド そのメタ札通せば勝ちって事だから不健全だし…
147 23/02/05(日)13:23:35 No.1023164404
スプライトも増える予定なんだっけ 未来は暗黒次元!
148 23/02/05(日)13:24:18 No.1023164644
>まあ終着点が両方奪われてるのどうすんべって感じではあるけど ダグザデスサイズ?とか色々出てはいるけど自分じゃ想像もつかないから形になるまで待つしかなさそう
149 23/02/05(日)13:24:37 No.1023164749
地味に勇者も生き残ってるからなぁ 追加されるであろうエクソシスターも間違いなく強いし大分混沌とした環境になりそうだな
150 23/02/05(日)13:24:47 No.1023164808
ハリ餅ユニキャリ奪われてて規制も見えてる炭酸なら サーキュラー入りサイバースのほうが強いって話も結構見るぞ 結局出るまで分からん
151 23/02/05(日)13:24:52 No.1023164839
>>FWDの下にトランスってことだけどもしかして展開の途中でトランス使わない感じ? >>別のルート考えないと行けないのか >単にトランス使うところメイジにすりゃいいだけじゃない あーなるほど 試してくる
152 23/02/05(日)13:25:11 No.1023164937
墓地リソースも奪うのが餅炭酸の強みだったから餅なしだとスマッシャーズだけの一発屋みたいになりそうで…
153 23/02/05(日)13:25:44 No.1023165095
>FWDの下にトランスってことだけどもしかして展開の途中でトランス使わない感じ? >別のルート考えないと行けないのか ダークナイト前トランスって何のために出すのかというとイグニスターの基本の動きだとEXに1体+Aiランドで追加した1体でモンスター2体しか並ばないのでダークナイトに繋げるために仕方なく出してるだけなんですね なのでその分をサーキュラーやらサブトラやらのss札で補ったりピカリやヒヤリで早めにダラン作って斬機の動きでウィキッド起動したりしながらならトランス挟まないまま盤面に3体揃うんでダークナイト行けます この動きを安定させるためにはピカリで蘇生札サーチしないといけずブルルでドヨン落とさないと行けないのがアライバルひっこぬけた理由の一つです 自ターンダンマリ落とすタイミングない
154 23/02/05(日)13:25:51 No.1023165144
昨今は新テーマのUR率エグいのも地味に怖いね
155 23/02/05(日)13:26:02 No.1023165194
イグニスターファイアウォール使うの得意すぎではと思ってたところにまさかのファイアウォールそのものがテーマ化
156 23/02/05(日)13:26:42 No.1023165394
ぶっちゃけダンマリ一枚じゃ止まらんしな…
157 23/02/05(日)13:26:46 No.1023165407
餅ユニキャリが無い場合のスプライトって何しようか迷ってるけど 俺のおすすめはゲールドグラをギガンティックで持って来るギミック これでエルフのリンク先にミドラーシュ出せる プラス誘発でかなり硬いだろ
158 23/02/05(日)13:26:58 No.1023165463
>イグニスターファイアウォール使うの得意すぎではと思ってたところにまさかのファイアウォールそのものがテーマ化 完全に遊作とAiが融合してやがるんよ
159 23/02/05(日)13:27:08 No.1023165506
今の炭酸は鉄獣かリチュアに寄生して妨害数かさ増ししてるイメージ MDだとリチュア来るのはだいぶ先だろうけど
160 23/02/05(日)13:27:29 No.1023165614
展開も長ければレスも長いな!
161 23/02/05(日)13:27:42 No.1023165678
>ぶっちゃけダンマリ一枚じゃ止まらんしな… まぁそこは元から最後に超えてこようとするカードを止めるみたいなカードだし
162 23/02/05(日)13:27:44 No.1023165694
後攻有利になる場合ってそれこそ盤面ガン無視で殺せることだけどそれはそれでゲームにならんからな…
163 23/02/05(日)13:28:02 No.1023165772
>今の炭酸は鉄獣かリチュアに寄生して妨害数かさ増ししてるイメージ >MDだとリチュア来るのはだいぶ先だろうけど 鉄獣もスプリンドいないと無理だった気がする
164 23/02/05(日)13:28:03 No.1023165775
エクソシスターはマルファ以外前時代的すぎるからシングルのMDだとそこまで心配してないな スプラティアラはよっぽど事前規制入らないとどうしようもないと思う
165 23/02/05(日)13:28:12 No.1023165838
イグニスターから斬機に浮気してるところだ まあ気分でどっち使ってもいいよねせっかくサーキュラー作ったし
166 23/02/05(日)13:28:42 No.1023165973
ルーンが今トップとはいえ今後の追加も含めてさらに混沌としそうだから永続罠パカ以外のメタ見る罠系デッキは紙より厳しくなりそうだ
167 23/02/05(日)13:28:54 No.1023166035
アトラクター準制限なのも痛いよ~ ティアラメンツいなくてもスプライトで使うつもりだったのに
168 23/02/05(日)13:29:09 No.1023166104
アライバルの何が強いのかというといかに優れた効果を持っていようとアライバルを突破するための手段が限定されているので持ってないデッキは持ってないし持ってるデッキもピンポで黙らされたら死ぬことなんですね 逆に言うとアライバルの横にいっぱい並べたところで無理なデッキは無理だし超えられるデッキは超えてくるんでちょっとメタが散らばるかなって 今のアライバルは盤面強度ではなく盤面の対応範囲を広げるためのカードっていうか
169 23/02/05(日)13:29:23 No.1023166176
>>EXにしょご置くならマグマはどのタイミングで自己蘇生してる? >ここまでの盤面敷く場合大抵サーキュラー素引きしてるんで初手サーキュラー使った直後に蘇生してますね >途中でサーチした場合も終盤のシグマは盤面1枚増やすだけなんでその分のss札握ってれば蘇生せずともゴール行きます なるほど感謝 使わなかった場合でも返し札が1枚出来るので無駄にはなりませんしね
170 23/02/05(日)13:29:39 No.1023166265
>鉄獣もスプリンドいないと無理だった気がする ワンチャンDABL組も一緒に来たりするのかな 来るならヴァリアンツにもソロアクくだち…
171 23/02/05(日)13:29:56 No.1023166356
ダンマリとペガサスが憎いよー!
172 23/02/05(日)13:29:59 No.1023166374
アライバルの強みはそれこそ完全耐性と圧倒的な打点だから横に伸ばそうとすると強みは殺しちゃうところあるから難しいよね
173 23/02/05(日)13:30:14 No.1023166438
妨害量の心許なさからか斬機を増やして超階乗構えやすくする型も見るな 超階乗を通すためにダンマリ使うって考えかな?
174 23/02/05(日)13:30:23 No.1023166491
永続効果の妨害みたいなもんだからなアライバル
175 23/02/05(日)13:30:27 No.1023166510
>スプラティアラはよっぽど事前規制入らないとどうしようもないと思う どのみち制限実装なんてしたら売り物にならないからタイミングをずらして実装して同時に使える時期を無くす感じかな しかし本当に何を止めたら完全に大人しくなるかわからんね
176 23/02/05(日)13:30:35 No.1023166538
ダグザデスサイズは発動条件か地味にキツい割にルーンに大して効果ないのがギミックとして重い
177 23/02/05(日)13:30:37 No.1023166559
>アライバルの強みはそれこそ完全耐性と圧倒的な打点だから横に伸ばそうとすると強みは殺しちゃうところあるから難しいよね 打点ちょびっと下がる代わりにクソつよ無効札並ぶイメージ
178 23/02/05(日)13:30:41 No.1023166578
ダークフルードでいけるんだったらダークフルード型練習してみるかな…
179 23/02/05(日)13:30:44 No.1023166590
誘発でなんとかしろ遊作!
180 23/02/05(日)13:30:57 No.1023166663
ていうかアライバルはアライバル出さなくても持ってることが強みだからな 環境がアライバル越えられないけど他が強いみたいなのにかればアライバル型に寄せてくだけだし
181 23/02/05(日)13:31:11 No.1023166727
うちのデッキだとダンマリはまだいいがペガサスされるのは相手しててかなりうざいな
182 23/02/05(日)13:31:15 No.1023166749
ダンマリ落とせないぞこれ…ってなるのはよく分かる サーキュラーで展開力が増しすぎてるんだな
183 23/02/05(日)13:31:37 No.1023166866
FWD+トランス+ダークフルード出せた これで上振れればヒートソウルも並ぶって怖いな
184 23/02/05(日)13:32:07 No.1023167020
それこそふわんみたいに打点で死ぬタイプならアライバルで殺すだけだしな… 環境によってカード変えるのは大事よね
185 23/02/05(日)13:32:21 No.1023167078
>ダグザデスサイズは発動条件か地味にキツい割にルーンに大して効果ないのがギミックとして重い EX召喚停止のためだけに2妨害分ぐらい投げ捨てる必要あるしそれこそ墓穴一滴飛んできたら終わるからな
186 23/02/05(日)13:32:41 No.1023167189
上でも書きましたがしょごフルードの盤面が想像してたより硬いのと先攻展開したらもう相手サレンダーしてくるんで超階乗入れてまで先攻盤面固める必要はないかなあってのは個人の感想です 本家斬機はGの止めどころとして使えるらしいですけど出張の場合どうなんですかね
187 23/02/05(日)13:32:44 No.1023167208
ダークフルードの妨害効果ってターン1なかったんだな
188 23/02/05(日)13:32:46 No.1023167228
ダンマリ落とすよりヒヤリ拾って伸ばしてえな…ってなる場面が多々ある
189 23/02/05(日)13:33:10 No.1023167363
>それこそふわんみたいに打点で死ぬタイプならアライバルで殺すだけだしな… >環境によってカード変えるのは大事よね EXが破裂して久しいけど入れてる可能性もあるぞってできるのがとても大事
190 23/02/05(日)13:33:23 No.1023167435
>ダークフルードの妨害効果ってターン1なかったんだな 見よう!アニメ!
191 23/02/05(日)13:33:40 No.1023167523
インファイト止めてしまえばとりあえずヒートソウルってのが多いなやっぱり ヒートソウル来てよかったな
192 23/02/05(日)13:33:44 No.1023167548
>FWD+トランス+ダークフルード出せた >これで上振れればヒートソウルも並ぶって怖いな メイジトランス切ってる関係で横に並べるためのヒートソウルはマジで力技です 全部終わった後にss札3枚残ってればヒートソウル出るよね!って感じで出します
193 23/02/05(日)13:33:45 No.1023167559
>>ダークフルードの妨害効果ってターン1なかったんだな >見よう!アニメ! 心が砕ける
194 23/02/05(日)13:33:54 No.1023167600
高級ウーサみたいなもんだダークフルード
195 23/02/05(日)13:34:01 No.1023167636
まあ斬機が多いということは5000アライバルじゃほぼ死ぬってことでもあるからね…
196 23/02/05(日)13:34:22 No.1023167740
ファイナルシグマは一度も見ませんでした マジで一度も
197 23/02/05(日)13:35:02 No.1023167937
>ファイナルシグマは一度も見ませんでした >マジで一度も まあいいかあんな上から殴り殺されるやつ
198 23/02/05(日)13:35:07 No.1023167960
スプライトはスマッシャーズで除外できるしそこまでルーン対策しなくてもいいかな~って思ってるけど甘いかな
199 23/02/05(日)13:35:17 No.1023168010
>ファイナルシグマは一度も見ませんでした >マジで一度も タイチョウ…除去しながら攻めたり守備を貫通する斬機は…
200 23/02/05(日)13:35:18 No.1023168011
>まあ斬機が多いということは5000アライバルじゃほぼ死ぬってことでもあるからね… ところがどっこいアライバルとヒートソウルとかFWD並んでたら高確率でヒートソウルとかFWD殴りにくる そっちはあっちでアチチで戦闘ダメージ回避できるんだよなあ
201 23/02/05(日)13:35:18 No.1023168012
イグニスターにアライバル入ってないってのはイグニスター素人の俺じゃ想像つかんな
202 23/02/05(日)13:36:05 No.1023168261
耐性だけならわざわざアライバル出さなくてもトランスでよくね?みたいなところもある ふわんもルーンも除去で対象取るから対象耐性だけでも守りきれる 素出しラプラは知らん俺の管轄外だ
203 23/02/05(日)13:36:07 No.1023168280
ダークフルード型だとめぐりAiブルルでドヨン落とせるからウィキッドのサーチ先開くんだよな なんかできそうな気がする
204 23/02/05(日)13:36:45 No.1023168485
というか斬機の方でもだけどウィキッドヤバいなこいつ
205 23/02/05(日)13:37:02 No.1023168584
>ダークフルード型だとめぐりAiブルルでドヨン落とせるからウィキッドのサーチ先開くんだよな >なんかできそうな気がする コロシアムのイグニスター使いはそれでダイアサーチして超階乗の弾を無理やり確保する動きしてましたね
206 23/02/05(日)13:37:19 No.1023168681
ガッチリダクフルしょごだけだとどうにも不安だからラプラシアンセット入れちゃう ずっとアダマシア握ってたから制圧盤面病になってる
207 23/02/05(日)13:37:29 No.1023168742
ドラゴン族もサイバース族ぐらい頑張りたい
208 23/02/05(日)13:37:34 No.1023168778
イグニスターは思ったよりだいぶ回しやすいけどアドリブが難しい印象
209 23/02/05(日)13:37:51 No.1023168868
ピンのヴェーラーとかドロバってそれぞれピンのうまみってあるのかな?
210 23/02/05(日)13:37:52 No.1023168872
サイバース手数が多すぎて発狂しそうなんだけどサーキュラー禁止しろ
211 23/02/05(日)13:37:56 No.1023168889
斬機握ってるけどやっぱりこれだけいるのかルーン 辛い…ひたすら相手にしたくない…!
212 23/02/05(日)13:38:11 No.1023168958
>というか斬機の方でもだけどウィキッドヤバいなこいつ 最重要カードだ イグニスターで展開こそできるけどそのままだとアチチにもピカリにも触れない時 ウィキッドの効果でブルルサーチしてブルルでピカリ落とすことでルートが繋がる
213 23/02/05(日)13:38:11 No.1023168961
丁度今さっきダイヤ4に上がった瞬間3回G投げられて降格してきたとこだわ まじふざけんなよ…
214 23/02/05(日)13:38:14 No.1023168975
>ピンのヴェーラーとかドロバってそれぞれピンのうまみってあるのかな? 抹殺
215 23/02/05(日)13:38:15 No.1023168986
アライバル出すだけならだいぶ簡単
216 23/02/05(日)13:38:17 No.1023168992
>というか斬機の方でもだけどウィキッドヤバいなこいつ 強化ケルビーニみたいになってんのマジなんなのこいつ
217 23/02/05(日)13:38:38 No.1023169092
>サイバース手数が多すぎて発狂しそうなんだけどサーキュラー禁止しろ 今までNS止められたら死んでたんだ他もそうなれ
218 23/02/05(日)13:39:00 No.1023169223
泉禁止しろ
219 23/02/05(日)13:39:10 No.1023169280
>というか斬機の方でもだけどウィキッドヤバいなこいつ 斬機とイグニスターを繋いでるのがウィキッドだからな…
220 23/02/05(日)13:39:21 No.1023169357
抹殺もそうだけどドロバはスモワの変換として優秀だからな
221 23/02/05(日)13:39:42 No.1023169458
>丁度今さっきダイヤ4に上がった瞬間3回G投げられて降格してきたとこだわ >まじふざけんなよ… ルーン使えよ
222 23/02/05(日)13:39:49 No.1023169486
>泉とフギン制限にしろ
223 23/02/05(日)13:39:56 No.1023169537
>>ピンのヴェーラーとかドロバってそれぞれピンのうまみってあるのかな? >抹殺 そうか抹殺入ってるのもあるか
224 23/02/05(日)13:39:57 No.1023169541
ウィキッドはなんで耐性まで持ってるんだろう…
225 23/02/05(日)13:40:14 No.1023169631
烙印なら増殖するGもあんま怖くないぞ!
226 23/02/05(日)13:40:22 No.1023169663
やだやだ2枚入れないと抹殺不発する
227 23/02/05(日)13:40:24 No.1023169673
タイチョウはふわんにどうにか越えられてから信用してない
228 23/02/05(日)13:40:30 No.1023169717
>ルーン使えよ 今のルーンてどれ? 永続罠?相剣?閃刀姫?召喚獣?
229 23/02/05(日)13:40:46 No.1023169804
やっぱりサーキュラーも悪いよなあ…
230 23/02/05(日)13:40:54 No.1023169852
>ピンのヴェーラーとかドロバってそれぞれピンのうまみってあるのかな? 気分 自由枠 正直ドロバ刺さってる?る?ってなりましたけどほかに刺さる誘発もないんで何となく入れてました コズサイリブート入れた方が強いまでありそう
231 23/02/05(日)13:41:06 No.1023169910
当たり前だが増殖するGに強いデッキはそれだけで強いのだ
232 23/02/05(日)13:41:35 No.1023170054
>>ルーン使えよ >今のルーンてどれ? >永続罠?相剣?閃刀姫?召喚獣? 岩戸五虹でバック割入れまくる
233 23/02/05(日)13:41:37 No.1023170065
じゃあアニメ版ウィキッドよこせよ
234 23/02/05(日)13:41:37 No.1023170066
>やっぱりサーキュラーも悪いよなあ… POTE組の中じゃテーマパワーは一段落ちるけど単体性能一番壊れてるの多分サーキュラーだからね…
235 23/02/05(日)13:41:57 No.1023170170
ルーンとかふわん地雷程度ならいいんだけどtier上位に来る程度には数多いからなあ こいつらG効かないからデッキの中の3枚が一気に腐るのが
236 23/02/05(日)13:42:02 No.1023170192
ウィキッドの下にダラン出してチェーン隠しされるとマジふざけんなよ…ってなる
237 23/02/05(日)13:42:29 No.1023170329
POTEテーマも来るとなると見えぬ…自分の性に合ったデッキの選択が…
238 23/02/05(日)13:42:38 No.1023170363
ドロバは結構刺さってると思う 御影にドロバ撃った時は気持ちよかった そこから展開は出来ても肝心のブロドラのサーチが使えなきゃどうってことはない
239 23/02/05(日)13:42:43 No.1023170390
早くカトリン来て……
240 23/02/05(日)13:43:39 No.1023170677
>タイチョウはふわんにどうにか越えられてから信用してない EX支配するせいで後続の展開まるで出来ないんんですよね ふわんって壺の飛びにもよりますが時間さえあればアライバル超えられるんで
241 23/02/05(日)13:43:58 No.1023170789
ドロバ当てたとしても帰ってきたターンでワンキルできずただアド損カードに成り果てるテーマ使ってるのでそういう面だとサイバース羨ましいですね
242 23/02/05(日)13:44:13 No.1023170875
規制前に60芝刈りマシアと一戦やってきたけどやっぱ怖いわアレ ブリフュでブロドラ落ちた後芝刈りされて死ぬかと思った
243 23/02/05(日)13:44:18 No.1023170896
>>タイチョウはふわんにどうにか越えられてから信用してない >EX支配するせいで後続の展開まるで出来ないんんですよね >ふわんって壺の飛びにもよりますが時間さえあればアライバル超えられるんで クルヌギアスで?
244 23/02/05(日)13:44:36 No.1023171012
隊長は先行で出して越える超えられないじゃなくてワンショット要員じゃないか?
245 23/02/05(日)13:44:47 No.1023171076
斬機のタイチョウってニビル踏まないで出せるフィニッシャーとして使ってるイメージ
246 23/02/05(日)13:44:50 No.1023171099
返しのターンワンキルできる展開力はすごい重要度上がった気がする その場しのぎが本当にその場しのぎの最後のチャンスなことも多いし
247 23/02/05(日)13:45:06 No.1023171175
紙だとスプライト+餅&キャリアー存命で埋もれたけど MDだと多分スプライト来ても環境デッキであり続けるよねサイバース系デッキ
248 23/02/05(日)13:45:09 No.1023171194
今のルーンがどういう構築なのかを知りたい
249 23/02/05(日)13:45:11 No.1023171214
アダマシアはルーンにも強いからな...そこらへんは評価できる点 というかブロックドラゴン3枚あるなら負ける気しない
250 23/02/05(日)13:45:25 No.1023171292
>紙だとスプライト+餅&キャリアー存命で埋もれたけど >MDだと多分スプライト来ても環境デッキであり続けるよねサイバース系デッキ マッチとシングルはだいぶ違うしねえ
251 23/02/05(日)13:45:28 No.1023171315
>>>タイチョウはふわんにどうにか越えられてから信用してない >>EX支配するせいで後続の展開まるで出来ないんんですよね >>ふわんって壺の飛びにもよりますが時間さえあればアライバル超えられるんで >クルヌギアスで? あとヴァレソとかリサイトチンゲとか 前ターンに街使って並ばせておけば普通にリンクできますからね
252 23/02/05(日)13:45:40 No.1023171389
その点ルーンって先行取っても絶対安心ってわけじゃないから辛いよね
253 23/02/05(日)13:46:33 No.1023171701
書き込みをした人によって削除されました
254 23/02/05(日)13:46:39 No.1023171741
ルーンは微妙に別のゲームやらされてる感が高い 流石チームタクティカルマスターズだ
255 23/02/05(日)13:46:40 No.1023171748
>今のルーンがどういう構築なのかを知りたい 上で言われてる岩戸五光ガン積みしてフリチェバック除去でロック継続するのが最新型 環境でよく見かけるのは普通に岩戸立てて命を削って万別御前スキドレペラペラしてくる
256 23/02/05(日)13:46:53 No.1023171814
ブリフュはアダマシア最強カードだから…… ブロドラと岩石墓地に落としながら盤面にレベル8が出るので アダマシアチューナーと合わせてバロネスにしてから動ける
257 23/02/05(日)13:47:06 No.1023171901
>その点ルーンって先行取っても絶対安心ってわけじゃないから辛いよね センサー1枚残してターンうつったら根絶やしにされる...された
258 23/02/05(日)13:47:06 No.1023171904
>その点ルーンって先行取っても絶対安心ってわけじゃないから辛いよね むしろ罠型だったら先行取らないと話にならなくないか?5虹ギミックもバレたら脆いし
259 23/02/05(日)13:47:08 No.1023171916
>その点ルーンって先行取っても絶対安心ってわけじゃないから辛いよね 岩戸ドーンで死ぬ死んだ
260 23/02/05(日)13:47:57 No.1023172177
>隊長は先行で出して越える超えられないじゃなくてワンショット要員じゃないか? 基本はそうなんですけどそれでもふわんの基本ギミックは3000完全耐性超えられないのでデッキ分かってるなら先置きもありだと思いますよ アトラク投げられてから強引に立てることもできなくはないでしょうし イグニスターもふわん相手にする時は相手のライフを削るのがゴールではなくアライバルを立てるのがゴールと思って戦ったりします
261 23/02/05(日)13:48:18 No.1023172294
ルーンが辛いのは理屈は分かるが全く共感出来ない
262 23/02/05(日)13:48:26 No.1023172340
岩戸はいい加減禁止になれよ 元々DCカップとかでもエンデュミオン辺りが使ってただろあいつ
263 23/02/05(日)13:48:34 No.1023172382
ルーンは陰湿罠に目がいきがちだけどまくり力も地味にあるから...
264 23/02/05(日)13:48:54 No.1023172489
何でサーキュラーに斬機縛りないんだよって思うたびに一番困るの斬機本人だと思い直します
265 23/02/05(日)13:48:58 No.1023172499
ルーンも結局は二枚初動みたいなもんだから うららされると即サレも辞さない手札がよくある
266 23/02/05(日)13:48:59 No.1023172508
ルーンは現状だと陰湿罠で蓋してフギンで守る型が圧倒的だと思う コズサイだと間に合わないしリブートだと速攻魔法止められないしどうすりゃいいのやら
267 23/02/05(日)13:49:01 No.1023172517
>ルーンは陰湿罠に目がいきがちだけどまくり力も地味にあるから... 基本魔法連打だから手数しかねえ
268 23/02/05(日)13:49:17 No.1023172597
>ルーンは陰湿罠に目がいきがちだけどまくり力も地味にあるから... ホイ魔法無効できるカードってあんまないからな実際
269 23/02/05(日)13:50:01 No.1023172824
毎回捲れないルーンは罠入れ過ぎだから構築見直したほうがいい
270 23/02/05(日)13:50:15 No.1023172905
>何でサーキュラーに斬機縛りないんだよって思うたびに一番困るの斬機本人だと思い直します ウィキッドも!マスカレーナも!コードトーカーも使えない!
271 23/02/05(日)13:50:17 No.1023172917
メイジ2枚目入れずリングリボー入れてるんだ… 自分は泣く泣くリングリボー抜いてるけどあったらなあ…って場面がかなり多い
272 23/02/05(日)13:50:36 No.1023173013
>ホイ魔法無効できるカードってあんまないからな実際 やっぱつええぜ…ナチュル!
273 23/02/05(日)13:50:57 No.1023173117
ルーンは緑一色とかモンスター入れない構築であの強さならわかるんだよ… こいつら普通に害悪モンスターも使う…
274 23/02/05(日)13:51:23 No.1023173243
スプラッシュメイジ2枚目もリングリもめちゃくちゃほしいんだよね……
275 23/02/05(日)13:51:31 No.1023173283
>>何でサーキュラーに斬機縛りないんだよって思うたびに一番困るの斬機本人だと思い直します >ウィキッドも!マスカレーナも!コードトーカーも使えない! 我々にはテーマ内でリンクを使わないという拘りを貫かねばならない時がある
276 23/02/05(日)13:51:39 No.1023173320
ルーン使ってて2ターン目でカオスジャイアント出されてやっべ死んだと思ったけど3ターン目でデッキ削りきったときは楽しかった
277 23/02/05(日)13:51:46 No.1023173355
>毎回捲れないルーンは罠入れ過ぎだから構築見直したほうがいい 実際五虹型が強いのは単体でも妨害になれるのと岩戸と併せ引きしても腐らんからだしな…
278 23/02/05(日)13:51:51 No.1023173385
斬機はラプラシアン2枚入れて先行取れたら先行もラプラシアンでハンデス仕掛けるのもありなんでしょうか
279 23/02/05(日)13:52:03 No.1023173445
というかMDはメタビというか罠デッキ多すぎ
280 23/02/05(日)13:52:34 No.1023173591
>ルーンは緑一色とかモンスター入れない構築であの強さならわかるんだよ… >こいつら普通に害悪モンスターも使う… ルーンカード以外がガチガチに使えなくなる縛りがあればどうだったんだろうなあ
281 23/02/05(日)13:52:36 No.1023173598
>というかMDはメタビというか罠デッキ多すぎ 今ルーンぐらいじゃないの
282 23/02/05(日)13:52:36 No.1023173602
>というかMDはメタビというか罠デッキ多すぎ あまりにもイージーウィンしやすいからな
283 23/02/05(日)13:52:46 No.1023173651
ルーンは本当に色んな型見るな 半分相剣混ぜたのとかもいたぞ
284 23/02/05(日)13:52:56 No.1023173720
罠はサイドで対策するものだったからな
285 23/02/05(日)13:52:57 No.1023173726
>ルーンカード以外がガチガチに使えなくなる縛りがあればどうだったんだろうなあ バトルフェイズ出来ないからセーフ
286 23/02/05(日)13:53:14 No.1023173836
>>ホイ魔法無効できるカードってあんまないからな実際 >やっぱつええぜ…ナチュル! まあナチュルは盤面さえ作れるならマジで強いですからね
287 23/02/05(日)13:53:36 No.1023173947
今の環境だとほとんどのデッキはセンサー開かれただけでサレレベルなんじゃないか?
288 23/02/05(日)13:53:42 No.1023173976
>というかMDはメタビというか罠デッキ多すぎ 脳に優しいデッキ使いたい人は多いと思うんだよね 中速こそカードゲームだと思うけど返しでキルされるかもってのはやっぱかなりのストレスだし
289 23/02/05(日)13:54:05 No.1023174114
>今の環境だとほとんどのデッキはセンサー開かれただけでサレレベルなんじゃないか? 烙印はあんま引っかからんよ
290 23/02/05(日)13:54:17 No.1023174183
今のメタビ罠デッキはルーンに狩られるからな… メタビがメタビ狩る地獄
291 23/02/05(日)13:54:25 No.1023174229
>斬機はラプラシアン2枚入れて先行取れたら先行もラプラシアンでハンデス仕掛けるのもありなんでしょうか そういう型も見ますね でもラプラシアン出せるということはその分でウィキッドマスカレやヒートソウル用意できるってことですし先攻のラプラシアンは1枚しか素材処理できないのであんま適当に打ち過ぎると墓地の斬機足りなくなることもある……のかな?
292 23/02/05(日)13:54:25 No.1023174232
>今の環境だとほとんどのデッキはセンサー開かれただけでサレレベルなんじゃないか? ルーンミラーだとそんなことはないよ
293 23/02/05(日)13:54:39 No.1023174315
センサーは滅茶苦茶キツいんだけど それだけならまだまあ...スキドレが横にあると死にたくなる
294 23/02/05(日)13:54:42 No.1023174339
>>というかMDはメタビというか罠デッキ多すぎ >脳に優しいデッキ使いたい人は多いと思うんだよね >中速こそカードゲームだと思うけど返しでキルされるかもってのはやっぱかなりのストレスだし 明らかにああ展開されても殺せるわこれって感じで泡温存されんの腹立つー!
295 23/02/05(日)13:54:57 No.1023174420
>今の環境だとほとんどのデッキはセンサー開かれただけでサレレベルなんじゃないか? 烙印プラン幻影の二線級デッキは割りと越えてくる ダイヤではほとんど見かけない
296 23/02/05(日)13:55:08 No.1023174478
なんか流行りすぎてる感じがするからどっかでダメだされそうなんだよなルーン… 思った以上に流行ってるというか スプライトがシェア捲れるなら無さそうだがスキドレや岩戸や五虹で黙りそうだし…
297 23/02/05(日)13:55:13 No.1023174500
今アンワ型含めてビックリするほどエルド死滅してたんで陰湿使ってくるデッキなんて神牌とラビュリンスくらいですよ
298 23/02/05(日)13:55:18 No.1023174533
>今のメタビ罠デッキはルーンに狩られるからな… >メタビがメタビ狩る地獄 姫vs神碑の限界ウイルスバトルは傍から見る分には面白そう
299 23/02/05(日)13:55:37 No.1023174626
こういうことしたいんですけどって聞いたら2回ぐらいオルターガイスト勧められたぐらい罠は強い
300 23/02/05(日)13:55:43 No.1023174653
紙の大会だとアライバル抜きならイグニスターに固執する意味が薄いなってなってたけどシングルのMDだとまた変わってくるんだよな
301 23/02/05(日)13:55:50 No.1023174683
甘いルーンだと妨害系とサーチのルーンシャッフル手段ないのにデッキボトムに戻しちゃって 窒息してることあるよね
302 23/02/05(日)13:56:08 No.1023174774
センサーは本当にしんどい… パカられるとこっちにコズサイ切らざるをえない
303 23/02/05(日)13:56:12 No.1023174791
>烙印プラン幻影の二線級デッキは割りと越えてくる >ダイヤではほとんど見かけない それ幻影は死なない?
304 23/02/05(日)13:56:20 No.1023174834
>紙の大会だとアライバル抜きならイグニスターに固執する意味が薄いなってなってたけどシングルのMDだとまた変わってくるんだよな いるかもって圧がある時点でね…
305 23/02/05(日)13:56:43 No.1023174957
ルーンはフギン泉穂先あたりは減らされそうな気がする
306 23/02/05(日)13:56:46 No.1023174973
売り切った今月末か来月辺りにおしおき食らって死ぬでしょルーン
307 23/02/05(日)13:56:47 No.1023174977
>今の環境だとほとんどのデッキはセンサー開かれただけでサレレベルなんじゃないか? >烙印プラン幻影の二線級デッキは割りと越えてくる >ダイヤではほとんど見かけない 幻影は勇者いない限りほぼ無理だろフューデスの制約上デスフェニで起動狩れないからスタンバイセンサーで死滅する
308 23/02/05(日)13:56:49 No.1023174992
>メイジ2枚目入れずリングリボー入れてるんだ… >自分は泣く泣くリングリボー抜いてるけどあったらなあ…って場面がかなり多い ここの枠マジで何でもいいと思います もはや入れるものないのでフルード2枚目入れてもいい
309 23/02/05(日)13:57:01 No.1023175055
型が多ければ多いほど相手を揺さぶれるからそのテーマの有効なカードプールが多いに越したことはない
310 23/02/05(日)13:58:01 No.1023175406
イグニスターは盤面返されると大変そうだよね 墓地のリンク回収手段全然ないし
311 23/02/05(日)13:58:08 No.1023175438
デバッガー積んでまでコンフリクト構えるのか 召喚権割く先としてはダイヤ同様に+2体だからありっちゃありなのか…? NSからのリカバリーにもなりそう
312 23/02/05(日)13:58:18 No.1023175494
とりあえずナンニデモサーキュラー入れるのは良くないね…
313 23/02/05(日)13:58:30 No.1023175564
本当に神牌メタりたいならトランスとインファント相互リンクしてターン渡しておいてエンドフェイズにリングリ蘇生するみたいなのもありかもしれませんね
314 23/02/05(日)13:58:40 No.1023175620
電脳は永続罠踏み越えられやすくてルーンにもそこそこ強いし環境に合ってると思うんだけど なんでかあんまり見ない…2枚始動で事故も多いけどまだまだ強いんすよ
315 23/02/05(日)13:58:41 No.1023175623
イグニスターは展開長いのと妨害喰らった後のリカバリーに頭使うからあんま人気ないのかな… ルーン握るより百倍楽しいと個人的には思ってる
316 23/02/05(日)13:58:59 No.1023175726
>とりあえずナンニデモサーキュラー入れるのは良くないね… 相剣にサーキュラーなんて入れないほうが良いよ
317 23/02/05(日)13:59:31 No.1023175902
>イグニスターは盤面返されると大変そうだよね >墓地のリンク回収手段全然ないし メイジとアップデートとアクセスがいれば捲り返せるから大丈夫 起点のめぐりAiは前のターンの展開途中にドヨンが回収した
318 23/02/05(日)13:59:34 No.1023175921
デッキ回す楽しさか… なんだかんだ楽しくないとゲーム自体やらなくなるのが難しいポイントなんだよな
319 23/02/05(日)13:59:36 No.1023175934
ティアラメンツ環境でもちょくちょく入賞してたし ティアラメンツ来たらルーンも人気になるだろ
320 23/02/05(日)13:59:50 No.1023176015
>イグニスターは展開長いのと妨害喰らった後のリカバリーに頭使うからあんま人気ないのかな… >ルーン握るより百倍楽しいと個人的には思ってる ルーンのほうが楽で勝率も良いし…
321 23/02/05(日)13:59:54 No.1023176049
展開ルート増えたから今は楽しいんじゃないか?イグニスター MDリリース当初に組んでた人らはずっと同じルート繰り返してたわけだし
322 23/02/05(日)13:59:58 No.1023176084
>電脳は永続罠踏み越えられやすくてルーンにもそこそこ強いし環境に合ってると思うんだけど >なんでかあんまり見ない…2枚始動で事故も多いけどまだまだ強いんすよ 先月は電脳でダイヤ1まで行ったけど事故の多さはやっぱり気になったな
323 23/02/05(日)14:00:00 No.1023176097
イグニスター程度で展開長いって言ってたら他のデッキ握れないのでは?とも思う
324 23/02/05(日)14:00:09 No.1023176160
>デバッガー積んでまでコンフリクト構えるのか >召喚権割く先としてはダイヤ同様に+2体だからありっちゃありなのか…? >NSからのリカバリーにもなりそう 斬機でも地味にスモワのコストキツい時あるんでデバッガーあたりに変えようかなって思う時あります
325 23/02/05(日)14:00:14 No.1023176196
後から出てきて破壊無効にしたりどこからでも泉サーチしたりでシングル戦だと許されないムーブだよね本当
326 23/02/05(日)14:00:17 No.1023176213
>ティアラメンツ環境でもちょくちょく入賞してたし >ティアラメンツ来たらルーンも人気になるだろ これ以上増えたら間違いなくデッキごと潰されるな
327 23/02/05(日)14:00:27 No.1023176275
>デバッガー積んでまでコンフリクト構えるのか >召喚権割く先としてはダイヤ同様に+2体だからありっちゃありなのか…? >NSからのリカバリーにもなりそう 万能無効で墓穴とかわらし弾きたい
328 23/02/05(日)14:00:30 No.1023176290
>イグニスター程度で展開長いって言ってたら他のデッキ握れないのでは?とも思う そういうイキリ方は良くない
329 23/02/05(日)14:00:38 No.1023176332
>イグニスター程度で展開長いって言ってたら他のデッキ握れないのでは?とも思う 長い部類だろ…
330 23/02/05(日)14:00:46 No.1023176372
電脳地味に気になってるんだけど今構築どんな感じなの? ハンデスしてくるイメージが強いんだけど
331 23/02/05(日)14:01:17 No.1023176544
なんかプラチナまでは異常な数のルーン見たけどダイヤになったら一気に減った
332 23/02/05(日)14:01:20 No.1023176561
>イグニスター程度で展開長いって言ってたら他のデッキ握れないのでは?とも思う さすがにイグニスターはちょい長い方だから他のデッキ握れないってほどではない
333 23/02/05(日)14:01:24 No.1023176587
>デッキ回す楽しさか… >なんだかんだ楽しくないとゲーム自体やらなくなるのが難しいポイントなんだよな 超高確率で誘発が飛んできて動きを妨害される時点で回す楽しみは正直見いだせない ヴェーラーをダイアで弾く! おい…なんでヴェーラーを二枚握っている…???
334 23/02/05(日)14:01:45 No.1023176719
サーキュラーなんでこんなもん産んだんだ こんでこんなもんが紙で無制限なんだ
335 23/02/05(日)14:01:48 No.1023176729
どうもこうもねえよ! ベアトを出したら! 勇者を出す!
336 23/02/05(日)14:01:51 No.1023176750
最終盤面にトランス立つならコーダーとコンフリクトそれぞれピンで差すとか上振れになりそうだけどどう? コーダーの方はマイニングサーチでサーキュラーに繋がるし
337 23/02/05(日)14:02:02 No.1023176807
ッチとかもそうだけどテーマそのものが強いと汎用枠潰しても別のカードが入るだけなのをMD運営はいい加減自覚してくれ
338 23/02/05(日)14:02:05 No.1023176824
>サーキュラーなんでこんなもん産んだんだ >こんでこんなもんが紙で無制限なんだ 結果出してないからだ
339 23/02/05(日)14:02:06 No.1023176832
>>デバッガー積んでまでコンフリクト構えるのか >>召喚権割く先としてはダイヤ同様に+2体だからありっちゃありなのか…? >>NSからのリカバリーにもなりそう >万能無効で墓穴とかわらし弾きたい まあそれはわかるぜ 超階乗だいぶ対妨害に弱いし
340 23/02/05(日)14:02:13 No.1023176873
>サーキュラーなんでこんなもん産んだんだ >こんでこんなもんが紙で無制限なんだ もっとおかしい奴らがいる
341 23/02/05(日)14:02:17 No.1023176897
初動札が何枚きてるか何から入るかで理想展開が微妙に変わってくるから…楽しいよなイグニスター! 何回も回してると時々処理が追いつかなくなってミスる!
342 23/02/05(日)14:02:18 No.1023176902
>電脳地味に気になってるんだけど今構築どんな感じなの? >ハンデスしてくるイメージが強いんだけど 勇者入りが基本だな ベアトリーチェでマジックキャンセラーを墓地に落としてバロネスで蘇生してくるというなかなか面白い型を見た
343 23/02/05(日)14:02:18 No.1023176903
>サーキュラーなんでこんなもん産んだんだ >こんでこんなもんが紙で無制限なんだ ガエル炭酸とティアラメンツがいたから
344 23/02/05(日)14:02:33 No.1023176998
>サーキュラーなんでこんなもん産んだんだ >こんでこんなもんが紙で無制限なんだ 同期が頭おかしくて埋もれた
345 23/02/05(日)14:02:34 No.1023177003
サイバースはサイド対策しやすいのかな? それとも単にフルパワースプライトがやばすぎただけか
346 23/02/05(日)14:02:53 No.1023177096
>最終盤面にトランス立つならコーダーとコンフリクトそれぞれピンで差すとか上振れになりそうだけどどう? >コーダーの方はマイニングサーチでサーキュラーに繋がるし スモワの中継としてだいぶ役に立つから上振れ要因以外でも役に立つぞ 純粋に+1体になるのでお勧め
347 23/02/05(日)14:03:00 No.1023177136
>サーキュラーなんでこんなもん産んだんだ 地獄の紙環境にサイバースがついていくためです ついていけなかった
348 23/02/05(日)14:03:07 No.1023177169
>電脳地味に気になってるんだけど今構築どんな感じなの? >ハンデスしてくるイメージが強いんだけど ルーンが多いからマジキャン蘇生する型が多いかな アンワやBlooD入れた型も面白いけど
349 23/02/05(日)14:03:13 No.1023177210
>電脳地味に気になってるんだけど今構築どんな感じなの? >ハンデスしてくるイメージが強いんだけど ベアトバロネス朱雀+αでマジックキャンセラーやデスサイズ釣る +αはFAライトニングマスターとか
350 23/02/05(日)14:03:17 No.1023177230
そもそもルーンの研究が投げ捨てられたのも炭酸のせいだ
351 23/02/05(日)14:03:19 No.1023177245
イシズティアラメンツとクシャトリラが無法すぎて埋もれたのがな…
352 23/02/05(日)14:03:44 No.1023177372
>どうもこうもねえよ! >ベアトを出したら! >勇者を出す! バロネスの傍で昭栄が泣きながら睨みきかせてくれるのが頼もしい
353 23/02/05(日)14:03:52 No.1023177406
スプライトまではついてこれたよ ティアラメンツは無理
354 23/02/05(日)14:04:06 No.1023177479
>電脳地味に気になってるんだけど今構築どんな感じなの? >ハンデスしてくるイメージが強いんだけど 俺は勇者型でバロネス照英に朱雀と墓地にシラユキ置くスタンダードな感じでやってる 照英ルーンによく刺さってつよい
355 23/02/05(日)14:04:26 No.1023177594
シラユキと電脳が相性よすぎてえぐい
356 23/02/05(日)14:04:28 No.1023177600
スプライトが他の可能性を消し去る ティアラメンツが他の可能性を消し去る ティアラメンツが他の可能性を消し去る ティアラメンツが他の可能性を消し去る これが2022年のOCGだよ
357 23/02/05(日)14:04:35 No.1023177640
後まあフリー戦でもルーン使ってたら自分も相手も楽しくなくて萎えるんだよ…
358 23/02/05(日)14:04:45 No.1023177686
>スプライトが他の可能性を消し去る >ティアラメンツが他の可能性を消し去る >ティアラメンツが他の可能性を消し去る >ティアラメンツが他の可能性を消し去る >これが2022年のOCGだよ なかったことにしました
359 23/02/05(日)14:04:50 No.1023177712
スプライトには割と真面目に勝ち目無かったからイグニスター
360 23/02/05(日)14:04:56 No.1023177749
サーキュラーが10段階評価で15だとしたら馬鹿テーマ達は全員が14~15みたいな連中だったのが悪い
361 23/02/05(日)14:05:20 No.1023177883
サーキュラー完全に結果出してないみたいに言う人いるけど別にそんなことないよな
362 23/02/05(日)14:05:26 No.1023177929
超階乗はGよりは通りやすいかな?って程度には脆いんであれに全賭けするのはビートルーパーが増Gサーチして満足するのに近いと思います コンフリクト構えずともマスカレ機能法くらいはだいたい置いてきますし
363 23/02/05(日)14:05:39 No.1023177990
>サーキュラーが10段階評価で15だとしたら馬鹿テーマ達は全員が14~15みたいな連中だったのが悪い 単独でサーキュラー並みの奴らはほとんど居ないよ準サーキュラーレベルの奴らが集まってデッキになってただけで
364 23/02/05(日)14:06:10 No.1023178165
>ルーンが他の可能性を消し去る >ルーンが他の可能性を消し去る >ルーンが他の可能性を消し去る >ルーンが他の可能性を消し去る >これが2023年のMDだよ
365 23/02/05(日)14:06:18 No.1023178202
>サーキュラー完全に結果出してないみたいに言う人いるけど別にそんなことないよな イグニスターは大分使い手によるところあるけど斬機はやってると思うわ
366 23/02/05(日)14:06:45 No.1023178349
次からはサモンリミッターを入れるしかないルーン…
367 23/02/05(日)14:07:20 No.1023178539
とりあえずまだ見ぬ3体目の下級白斬機にも期待してます
368 23/02/05(日)14:07:38 No.1023178638
>次からはサモンリミッターを入れるしかないルーン… 結局エルドリッチと同じイタチごっこだからさっさと泉禁止されてくたばれ
369 23/02/05(日)14:07:44 No.1023178668
斬機ルーン環境だとは感じるけどそれ以外のデッキも一定数いて対策が絞り辛い
370 23/02/05(日)14:08:06 No.1023178780
MDだと斬機よく見るしな
371 23/02/05(日)14:08:09 No.1023178794
サーキュラー来てから本当につまらない 貫通しすぎだよあいつ
372 23/02/05(日)14:08:16 No.1023178823
結果出してないわけじゃないけどもっと上がいるだけ
373 23/02/05(日)14:08:26 No.1023178891
>>サーキュラーが10段階評価で15だとしたら馬鹿テーマ達は全員が14~15みたいな連中だったのが悪い >単独でサーキュラー並みの奴らはほとんど居ないよ準サーキュラーレベルの奴らが集まってデッキになってただけで まるで準サーキュラー級を墓地にをかき集めるイシズが悪いみたいじゃん
374 23/02/05(日)14:08:45 No.1023178988
>超階乗はGよりは通りやすいかな?って程度には脆いんであれに全賭けするのはビートルーパーが増Gサーチして満足するのに近いと思います >コンフリクト構えずともマスカレ機能法くらいはだいたい置いてきますし 受ける側からすると勇者レベルで確定で妨害吐かされて本命で死ぬ類のカードなんだが…