ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/02/05(日)10:56:53 No.1023120434
アケコラボで本人来て欲しい
1 23/02/05(日)10:57:18 No.1023120534
ティアマトやドラコーもいたらいいな…
2 23/02/05(日)10:57:42 No.1023120655
セタンタ来い
3 23/02/05(日)10:59:04 No.1023121044
額のアクセサリー安そう
4 23/02/05(日)11:00:56 No.1023121510
元ネタのネームバリュー的にはギルのコンパチで消費するのは惜しいよね
5 23/02/05(日)11:01:10 No.1023121561
>元ネタのネームバリュー的にはギルのコンパチで消費するのは惜しいよね そんな大物なの?
6 23/02/05(日)11:02:16 No.1023121848
>>元ネタのネームバリュー的にはギルのコンパチで消費するのは惜しいよね >そんな大物なの? カルデア人の王国とかFGOの組織名の元ネタをこれで消費するのおかしいよってレベル
7 23/02/05(日)11:03:36 No.1023122184
予想ネタで一切名前が上がらないはしたない王
8 23/02/05(日)11:04:19 No.1023122362
ソロモンの息子という伝承あってカルデア帝国の王とかFGOの根幹に関わってもいいポジションだよ
9 23/02/05(日)11:06:39 No.1023122950
やっぱりドラコーと対決するのかな
10 23/02/05(日)11:08:12 No.1023123354
>やっぱりドラコーと対決するのかな ネロ関連の伏線はアプリはアプリでちゃんと回収して欲しい
11 23/02/05(日)11:09:10 No.1023123618
アーサープーリン辺りがドラコーと対決するシナリオあれば満足するよ
12 23/02/05(日)11:09:19 No.1023123648
>>元ネタのネームバリュー的にはギルのコンパチで消費するのは惜しいよね >そんな大物なの? 新バビロニア帝国別名カルデア帝国の王様 色んな建築事業をやったことで有名 バビロンの空中庭園とかもこの人の時代のやつじゃね?ってなってる人
13 23/02/05(日)11:10:02 No.1023123855
来たらセミ様や英雄王と絡んで欲しい
14 23/02/05(日)11:10:03 No.1023123857
ラーマ推しってわけでもないけどいい加減シータと合わせてやりなよって思う
15 23/02/05(日)11:10:15 No.1023123912
本人来たらマジの空中庭園引っ下げて来そう
16 23/02/05(日)11:10:50 No.1023124082
カルデアってなんか火山とかじゃなかったのか…
17 23/02/05(日)11:11:30 No.1023124260
聖書に治世の後半発狂したあるけどとかどんな解釈されるのか
18 23/02/05(日)11:11:51 No.1023124346
>カルデアってなんか火山とかじゃなかったのか… そっちはカルデラだ
19 23/02/05(日)11:12:23 No.1023124469
>カルデアってなんか火山とかじゃなかったのか… 新バビロニア王国の別名がカルデア帝国 スレ画にはソロモンの息子という伝説がある
20 23/02/05(日)11:13:26 No.1023124769
なんか他の人を殺して生き残るみたいな板とは別なの?
21 23/02/05(日)11:14:25 No.1023125035
そっちはカルネアデスの板…って大喜利になってるじゃねーか
22 23/02/05(日)11:14:51 No.1023125138
カルデラとカルデア紛らわしいよね
23 23/02/05(日)11:15:29 No.1023125281
バビロン捕囚で悪名高い人
24 23/02/05(日)11:15:35 No.1023125306
なんかビジネス用語っぽいなと思ってたがどうやら俺はカルテルと混同してたらしい
25 23/02/05(日)11:17:25 No.1023125756
儂はセタンタが欲しいぞ!
26 23/02/05(日)11:17:26 No.1023125766
>ラーマ推しってわけでもないけどいい加減シータと合わせてやりなよって思う いやその二人は逆に会っちゃ駄目なんだよ ラーマ押しの俺が言うんだから間違いない
27 23/02/05(日)11:18:13 No.1023125981
>儂はセタンタが欲しいぞ! 師匠落ち着いて
28 23/02/05(日)11:19:34 No.1023126331
fu1891389.jpg バビロニアでイシュタルはこう言ってるけど実際のところ関係性はどうなんだろうね
29 23/02/05(日)11:19:50 No.1023126392
>新バビロニア王国の別名がカルデア帝国 >スレ画にはソロモンの息子という伝説がある すげえ何もかもが直球で関係者だ…… 確かにアケで霊衣実装されちゃったのはかなり扱い雑ね
30 23/02/05(日)11:21:34 No.1023126814
イシュタル門の建築とかやってたよな
31 23/02/05(日)11:23:44 No.1023127348
そして今のがスーパーウルク人2…といったところか… さらにこれが…!
32 23/02/05(日)11:24:46 No.1023127625
カルデア人が星座の起源、羊飼い設定とかは日本で流布してる迷信、学説の類らしいけど 最新の研究はどうなってるんだろ
33 23/02/05(日)11:25:07 No.1023127709
ちょっとスケベすぎるからアプリは難しいかな…
34 23/02/05(日)11:25:09 No.1023127716
シータは立ち絵あるし内定済みみたいなもんだろう
35 23/02/05(日)11:27:12 No.1023128243
>ちょっとスケベすぎるからアプリは難しいかな… 拙僧の最終再臨の方がすけべえですぞ!
36 23/02/05(日)11:30:57 No.1023129196
ネブドさん来るならネコ王にも来て欲しいってなる
37 23/02/05(日)11:37:57 No.1023131002
マトリックスの乗り物で名前覚えたやつ
38 23/02/05(日)12:23:51 No.1023144237
素朴な疑問なんだがアーケード嗜んでる「」ってimgにどれぐらいいるんだろ?
39 23/02/05(日)12:24:06 No.1023144321
ちなみにソロモンが父親とする伝説では母親はシバにゃん
40 23/02/05(日)12:28:42 No.1023145948
>素朴な疑問なんだがアーケード嗜んでる「」ってimgにどれぐらいいるんだろ? だいたい10人いるかいないか
41 23/02/05(日)12:34:27 No.1023147968
通常モレーの方が欲しい いややっぱり両方来い なんならアケ限全員来い