虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/02/05(日)08:56:22 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/02/05(日)08:56:22 No.1023086612

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 23/02/05(日)08:57:13 No.1023086829

今度名古屋に行く予定あるけどどうなん?

2 23/02/05(日)08:57:23 No.1023086876

おいしいよ

3 23/02/05(日)08:57:38 No.1023086938

風評被害

4 23/02/05(日)09:00:51 No.1023087897

カバトンさんですか

5 23/02/05(日)09:06:15 No.1023089240

最低だな矢場とん

6 23/02/05(日)09:07:11 No.1023089440

豚野郎

7 23/02/05(日)09:13:25 No.1023091086

アニメの出来がいい

8 23/02/05(日)09:14:18 No.1023091327

思ったより量が多い

9 23/02/05(日)09:15:47 No.1023091771

欧米人から卑猥物扱いされてるとか聞いた

10 23/02/05(日)09:16:26 No.1023091939

その昔ビニール張った丸椅子で食ってた大衆食堂の味からよくも悪くも変わってないんだよなー

11 23/02/05(日)09:23:07 No.1023093751

俺聞いた時はもっと美味しい所で食いなよと言われた ならその美味しい所教えてくれよ!

12 23/02/05(日)09:27:07 No.1023094986

人によって好みの分かれる味だと思うけど自分は好き

13 23/02/05(日)09:29:30 No.1023095695

めちゃくちゃ並ぶよねここ

14 23/02/05(日)09:30:11 No.1023095879

エスカ店はいっつも混んでる印象だけど空いてるところってあるの?

15 23/02/05(日)09:30:34 No.1023095996

昔食った時は別に…って感じだったけど そもそも味噌カツ自体がそういうもんだった

16 23/02/05(日)09:32:29 No.1023096644

>エスカ店はいっつも混んでる印象だけど空いてるところってあるの? 名鉄百貨店のとこはエスカほどは混んでない

17 23/02/05(日)09:33:06 No.1023096816

みそかつ 双葉

18 23/02/05(日)09:44:18 No.1023100687

微妙扱いされるけど普通にうまい まあ値段は高いけど

19 23/02/05(日)09:57:46 No.1023105694

>俺聞いた時はもっと美味しい所で食いなよと言われた >ならその美味しい所教えてくれよ! 地元民からしたらスーパーでカツと味噌だれ買うのと変わらんのよ… 決してまずくないし嫌いじゃないんだけど値段に見合ってると思えんのだ

20 23/02/05(日)10:02:10 No.1023106991

うまいとこを探してはいるが一時期チェーン店とか潰れまくってからはあんまないんだよな 八千代とか名店だけど観光客いける感じでもないし

21 23/02/05(日)10:03:07 No.1023107240

>地元民からしたらスーパーでカツと味噌だれ買うのと変わらんのよ… >決してまずくないし嫌いじゃないんだけど値段に見合ってると思えんのだ 地方の友達の家に行って振る舞ってもらえるならそれでもいいと思うけど そうじゃないなら地方行ったなりの定番の店でいいじゃんではある

22 23/02/05(日)10:04:35 No.1023107601

さすがにスーパーの惣菜とは肉質が違うぞ…

23 23/02/05(日)10:04:54 No.1023107676

味噌カツってカツはそうでもないからな… 普通のとんかつの店はやっぱいい肉使ってんなぁとなるけど

24 23/02/05(日)10:07:25 No.1023108355

ドロドロの味噌ダレが好きなんだけどオススメの店ある?

25 23/02/05(日)10:15:33 No.1023110277

名古屋に出張したら食べるけど…むしろここ以外で味噌カツ食ったことない

26 23/02/05(日)10:22:47 No.1023112001

矢場とんのは味噌カツ水分吸いすぎてふにゃふにゃなのがイマイチ

27 23/02/05(日)10:25:53 No.1023112737

スレ画は愛知以外にも出店してるから別に現地じゃなくても食えるからな

28 23/02/05(日)10:26:00 No.1023112769

みそカツをメインでやってこんだけ続いてるの経営上手いなと思う みそカツってなんかそこらの店の中の一品でたまーに頼むかなぐらいのものな印象だから

29 23/02/05(日)10:27:48 No.1023113191

名古屋なら蕎麦屋とかにも味噌カツある場合があるよ そっちでも食えるからおすすめ

30 23/02/05(日)10:28:46 No.1023113431

>みそカツをメインでやってこんだけ続いてるの経営上手いなと思う >みそカツってなんかそこらの店の中の一品でたまーに頼むかなぐらいのものな印象だから 結局のとこ環境客向けなんだよなぁ 地元飯って感じは一切しないというか…

31 23/02/05(日)10:32:17 No.1023114344

>みそカツをメインでやってこんだけ続いてるの経営上手いなと思う 2000年代前後くらいに知多家ってとんかつチェーンが消えた時期があってそのへんで地元民じゃなく完全に観光客向けにシフトして一気に有名になった印象 似た経緯の若鯱家はうまくもなっているがここはほんと変わらん

32 23/02/05(日)10:33:59 No.1023114735

大須ならすず家

33 23/02/05(日)10:34:48 No.1023114928

カツの質でいったら松のやと大して変わらんしなんならココイチで出てくるカツのがうめえんじゃねえかなあと言ったらけなしすぎか

34 23/02/05(日)10:35:06 No.1023115000

>大須ならすず家 自分も行くならそっち行っちゃうな…あそこは肉が旨い

35 23/02/05(日)10:35:49 No.1023115163

>カツの質でいったら松のやと大して変わらんしなんならココイチで出てくるカツのがうめえんじゃねえかなあと言ったらけなしすぎか 食べたこと無さそう

36 23/02/05(日)10:37:17 No.1023115470

スガキヤがスガキヤのラーメンって食べ物みたいに矢場とんの味噌カツは矢場とんの味噌カツって食べ物だと思う

37 23/02/05(日)10:38:09 No.1023115650

ココイチのカツも美味いし好みだよ好み

↑Top