23/02/05(日)04:27:59 何億回... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/02/05(日)04:27:59 No.1023061575
何億回と言われてるけどやっぱりGTの最後は完璧だと思う
1 23/02/05(日)04:38:42 No.1023062267
そうかな…
2 23/02/05(日)04:40:08 No.1023062358
そうかも…
3 23/02/05(日)04:40:28 No.1023062383
ここの組み手は好きだけどそもそも悟空は二度と蘇らないで誰も知らない所へ行って終わりはあんまりだと思うよ
4 23/02/05(日)04:41:38 No.1023062448
なんであんなファンタジーな結末にしたんだろうな
5 23/02/05(日)04:42:57 No.1023062531
スタッフロールが全てだと思う
6 23/02/05(日)04:43:50 No.1023062588
>なんであんなファンタジーな結末にしたんだろうな 物語の始まりがむかしむかしだし
7 23/02/05(日)04:54:15 No.1023063117
超のクリリン回もいいぞ
8 23/02/05(日)04:56:53 No.1023063258
その最後ってのがEDの話なら同意するわ
9 23/02/05(日)04:58:31 No.1023063338
GTだとみんなの中心に悟空がいるって感じの人間関係だけど 超のブルマとかピッコロがみんなのまとめ役やって 悟空とベジータはまーたあいつら修行してんのかしょうがねえな っていう人間関係の方がドラゴンボールっぽくなったなと思う まあ後付けだけど…
10 23/02/05(日)04:58:46 No.1023063356
そもそも修行時代は農業と牛乳配達しかしてないのに 思い出のように組み手始めるのが???だし クリリンからワンパン貰うのが手心咥えたとしか思えないし 悟空にそんなナイーブな感情あるとは思えないし
11 23/02/05(日)05:01:25 No.1023063516
GTが最後のアニメだったら良い終わり方だったと思う 改と超やったから大分薄れた
12 23/02/05(日)05:03:54 No.1023063642
GT部分は置いておいてそういう気分になるのは悟空がいたから楽しかった以後じゃない?
13 23/02/05(日)05:05:19 No.1023063725
亀仙人があんまり組手させてなさそうな感じに見えるけど知らんとこでやってても変じゃないだろ 天下一武道会の悟空対クリリン割と接戦だったし まあそれすら天津飯と戦ったときほど本気ではなかったが…
14 23/02/05(日)05:07:00 No.1023063843
GTはもう未来にある一つの可能性ってしたほうがいいわ… 超との整合性もう取れないでしょ
15 23/02/05(日)05:08:11 No.1023063913
組み手で昔を思い出すのは超でもやってるんだから 甲羅背負って牛乳配達とか石ころ探しとかと別枠であったと考えるほうが普通じゃない?
16 23/02/05(日)05:10:16 No.1023064045
超もパラレルみたいなもんだと思ってる
17 23/02/05(日)05:10:34 No.1023064065
元から別の流れとして超作ってると思うけど 無理やり繋げるとするなら やっぱ神が人間と過度に接してたの良くなかったねーで そのへんに関する記憶とか消去とかかなぁ
18 23/02/05(日)05:12:55 No.1023064204
まぁ組手くらいはやったことあるだろたぶん
19 23/02/05(日)05:13:22 No.1023064244
作中で既に別の時間軸が生まれてるからあんまり気にしてない
20 23/02/05(日)05:16:03 No.1023064406
GTと超を無理矢理繋げるとブルマが1、2年で急激にババアになったことになっちまう あと原作最終回だと10年間悟空と全然会ってないって会話してるから 既に超は原作最終回からだいぶパラレルになってる
21 23/02/05(日)05:18:46 No.1023064567
GTも超も嫌いじゃないけどやっぱり魔人ブウから後は何も起きず最後はウーブと旅に出て終わりが1番綺麗だと思う
22 23/02/05(日)05:19:25 No.1023064618
ドラゴンボール食ったあたりから割と視聴者投げっぱなしだぞ 何やってるかわからんかったし
23 23/02/05(日)05:32:29 No.1023065295
視聴者は早い段階で置き去りにされてたと思う
24 23/02/05(日)05:41:53 No.1023065820
GTに繋げるとピラフとシュウはともかくマイが不憫だ…
25 23/02/05(日)05:44:09 No.1023065952
悟空がいたから楽しかった
26 23/02/05(日)05:44:38 No.1023065980
神龍に連れていかれた悟空が何かよく解らない存在になってて????ってなったままだからな…結局何になったんだ悟空は…
27 23/02/05(日)05:45:11 No.1023066003
なんか神龍に連れて行かれて…ドラゴンボール吸収して…
28 23/02/05(日)05:46:07 No.1023066054
超4を産んだだけでも価値がある
29 23/02/05(日)05:50:18 No.1023066274
超より好き
30 23/02/05(日)05:50:19 No.1023066276
視聴者的には最初の神龍ってそんな凄い存在でもなくなっていったな…
31 23/02/05(日)05:51:19 No.1023066327
最終回はだいぶ尺あまりで余計な部分あったんでAパートでイーシンロン倒してBパートでまとめでも良かった気がする
32 23/02/05(日)05:51:25 No.1023066333
マイはもう別次元のトランクスの嫁になっちゃったし
33 23/02/05(日)05:51:28 No.1023066336
>神龍に連れていかれた悟空が何かよく解らない存在になってて????ってなったままだからな…結局何になったんだ悟空は… あちこちにいる神さまとは全く別枠の概念的な意味での神に近い存在じゃないかな
34 23/02/05(日)05:52:57 No.1023066416
ピッコロさんが別れ際に悟空…まさかお前!?とか言ってたけど(まさか何?わからない…)って困惑した
35 23/02/05(日)05:53:13 No.1023066442
GT後日談のパンばあちゃんと泣き虫悟空といじめっこの話も好き
36 23/02/05(日)05:54:09 No.1023066476
>ピッコロさんが別れ際に悟空…まさかお前!?とか言ってたけど(まさか何?わからない…)って困惑した ベジータ最後の悟空とのやり取りで何か気付いて理解した風な感じだったけど最後までフワッとした事しか言わんからな…
37 23/02/05(日)06:17:06 No.1023067655
悟空がいたから楽しかった
38 23/02/05(日)06:18:47 No.1023067743
>スタッフロールが全てだと思う テレビ放映版のがね
39 23/02/05(日)06:20:27 No.1023067854
>GTも超も嫌いじゃないけどやっぱり魔人ブウから後は何も起きず最後はウーブと旅に出て終わりが1番綺麗だと思う 鳥山本人が関わっててどれだけ話を練ってようが結局後付けだしね
40 23/02/05(日)06:20:42 No.1023067868
>>スタッフロールが全てだと思う >テレビ放映版のがね ビデオ録画したのを何度も観て「いい…」ってしてたけど ソフト版は違うのか
41 23/02/05(日)06:26:56 No.1023068242
>ここの組み手は好きだけどそもそも悟空は二度と蘇らないで誰も知らない所へ行って終わりはあんまりだと思うよ ドラゴンボールと一体化したんじゃないの!?
42 23/02/05(日)06:28:13 No.1023068299
ラスト概ね悪くないんだけど孫家とブルマ家の縁が切れてるっぽいのが子供心にそんな事ある!?ってなった思い出
43 23/02/05(日)07:13:23 No.1023071083
思い切りすぎて逆に好きだよこのエンド
44 23/02/05(日)07:16:28 No.1023071303
組み手やったこと無いだろとか悟空にそんな感情ないだろとか どんな創作に触れてもつまんなそうだなお前は
45 23/02/05(日)07:20:29 No.1023071571
悟空が友達と思ってないって言ったの作者なんだけどね
46 23/02/05(日)07:21:44 No.1023071645
そもそも悟空ってクリリンに限らず友達って言葉はしっくりこない
47 23/02/05(日)07:24:34 No.1023071853
>ラスト概ね悪くないんだけど孫家とブルマ家の縁が切れてるっぽいのが子供心にそんな事ある!?ってなった思い出 しかもパンがまだ生きてるからそこまで時間が経ってないんだよな
48 23/02/05(日)07:25:17 No.1023071895
>思い切りすぎて逆に好きだよこのエンド アニオリで主役殺したようなもんだからな…
49 23/02/05(日)07:25:48 No.1023071926
>アニオリで主役殺したようなもんだからな… まぁ初っ端から主役幼児化とかして始まってるし…
50 23/02/05(日)07:26:46 No.1023071994
人間関係的にはドライっぽいけどクリリン殺されるたびにブチ切れてたからクリリンだけは特別なんだと思うよ
51 23/02/05(日)07:26:52 No.1023072003
>アニオリで主役殺したようなもんだからな… 原作でも死んでるじゃん
52 23/02/05(日)07:38:51 No.1023073008
GTはスレ画の組手とか大分未来の話になってラストにベジータと悟空の血が濃く出てる2人の子供が少年武闘大会みたいなのに出てきて終るのは結構好きだよ
53 23/02/05(日)07:40:15 No.1023073114
>人間関係的にはドライっぽいけどクリリン殺されるたびにブチ切れてたからクリリンだけは特別なんだと思うよ 亀仙人のところで苦楽共にした弟子同士だからな
54 23/02/05(日)07:40:21 No.1023073126
>ラスト概ね悪くないんだけど孫家とブルマ家の縁が切れてるっぽいのが子供心にそんな事ある!?ってなった思い出 一度離れてもまた交差できるっていい終わり方だと思うよ
55 23/02/05(日)07:41:53 No.1023073268
つーか俺の中で超だのGTだのは別物と思ってる つまらない作品で勝手に盛り上がってれば?って感じ
56 23/02/05(日)07:42:22 No.1023073315
>ここの組み手は好きだけどそもそも悟空は二度と蘇らないで誰も知らない所へ行って終わりはあんまりだと思うよ ドラゴンボール(悟空)はそのうち復活するってなって悟空Jrと会ってるから別に二度と蘇らないって訳じゃないんだ
57 23/02/05(日)07:42:36 No.1023073334
ベビー戦から100年後の設定らしいからブルマ家との交流がなくなってても仕方ないかな
58 23/02/05(日)07:42:54 No.1023073365
>つまらない作品で勝手に盛り上がってれば?って感じ おもしろいよ
59 23/02/05(日)07:43:47 No.1023073472
多分相当クソな作品以外無印~最新作までの映像をDANDAN心惹かれてくと一緒に流せば名作になる
60 23/02/05(日)07:44:29 No.1023073544
>ラスト概ね悪くないんだけど孫家とブルマ家の縁が切れてるっぽいのが子供心にそんな事ある!?ってなった思い出 まあ悟空が生きてた時代でも数年単位で会わなかったりするし 悟天とトランクスとか個人の付き合いはあっても数世代離れたら普通にあるんじゃないかな…
61 23/02/05(日)07:46:29 No.1023073760
敵の設定とかスーパーサイヤ人4とかあらすじで見ると面白そうに見えるんだけど実際見るともどかしい展開が続いてな…
62 23/02/05(日)07:47:18 No.1023073842
なんかちょくちょく劇場版見ないと?ってなるとこがある グレートサイヤマン2号とか
63 23/02/05(日)07:47:46 No.1023073905
いうてGTラストはブルマは勿論トランクスとかも死んでパンもあれだけ年取った後の話だから当時の人たちはそれでも生きてそうな亀仙人やデンデ以外だとパンくらいしか生きてないだろうし 悟空とブルマは天下一武道会以外だと数年単位でほぼ会わない時期とかもあったし
64 23/02/05(日)07:48:11 No.1023073939
ウーブと誰も合体してくれなくてだめだった
65 23/02/05(日)07:48:36 No.1023073984
超サイヤ人4は当時は超サイヤ人っぽくなくて戸惑ったけど今見ると格好いいなって思う
66 23/02/05(日)07:50:13 No.1023074174
黄金猿
67 23/02/05(日)07:51:46 No.1023074350
>いうてGTラストはブルマは勿論トランクスとかも死んでパンもあれだけ年取った後の話だから当時の人たちはそれでも生きてそうな亀仙人やデンデ以外だとパンくらいしか生きてないだろうし そもそもサイヤ人の寿命って地球人と同じなのかしら
68 23/02/05(日)07:54:22 No.1023074625
>>いうてGTラストはブルマは勿論トランクスとかも死んでパンもあれだけ年取った後の話だから当時の人たちはそれでも生きてそうな亀仙人やデンデ以外だとパンくらいしか生きてないだろうし >そもそもサイヤ人の寿命って地球人と同じなのかしら その辺描写されてないから何とも言えないけど若い時期がかなり長いとは言われてたな
69 23/02/05(日)07:54:30 No.1023074640
>そもそもサイヤ人の寿命って地球人と同じなのかしら 幼少期が長くてそこから一気に成長して年取ってもまだ戦闘出来るってだけで寿命そのものは同じぐらいらしい と言う事は数百歳ぐらいだな…!
70 23/02/05(日)07:58:38 No.1023075092
>悟空がいたから楽しかった 悟空ってドジキャラだったっけっていつも思う
71 23/02/05(日)08:09:25 No.1023076259
なんか途中であまりにも悟空がアホっぽすぎて辛い時期があるGT
72 23/02/05(日)08:09:59 No.1023076332
完璧は言いすぎだと思うけどシリーズの終わりとしてはすごい綺麗だと思う
73 23/02/05(日)08:10:53 No.1023076409
GTはダイジェストにしたら名作だから…
74 23/02/05(日)08:18:08 No.1023077234
>>ラスト概ね悪くないんだけど孫家とブルマ家の縁が切れてるっぽいのが子供心にそんな事ある!?ってなった思い出 >一度離れてもまた交差できるっていい終わり方だと思うよ いい終わりかたかどうかは話してねえって!
75 23/02/05(日)08:27:52 No.1023078557
>つーか俺の中で超だのGTだのは別物と思ってる >つまらない作品で勝手に盛り上がってれば?って感じ きも
76 23/02/05(日)08:29:05 No.1023078725
GTは作画すごいけど過程が大嫌い
77 23/02/05(日)08:30:04 No.1023078884
悟空は永遠不滅だからって消滅EDに怒ってる人が結構いてちょっと驚いた
78 23/02/05(日)08:30:41 No.1023079062
色んな理屈があるし色んな人の感想があるのも分かるが俺はここのクリリンとの組手好き
79 23/02/05(日)08:31:55 No.1023079453
実際の所悟空が現世にいる限り敵が無限に強くなる運命に世界が巻き込まれて続けるというメタ視点があるので 何処かに消えてゆくエンドもしんみりするが妥当
80 23/02/05(日)08:33:52 No.1023079986
それはそれで諸悪の根源が悟空みたいでいやだなあ
81 23/02/05(日)08:34:52 No.1023080214
GTを最終回まで付き合えたらこれも好きなんだろう 途中で脱落したから良いとも思わない
82 23/02/05(日)08:35:31 No.1023080348
>悟空は永遠不滅だからって消滅EDに怒ってる人が結構いてちょっと驚いた 俺はあくまでドラゴンボール世界はこちらが観測できなくなってもこれからも続いていくことでしょうって形が好きだから原作のバイバイドラゴンワールドの雰囲気が好きなんだ だからGTは最初からとにかく悟空をみんなとお別れさせてやる…!世界観を終わらせてやる…!みたいな魂胆を感じるからあのエンドが好きになれんのだ GTは最初からとにかくドラゴンボールという作品を終わらせることに躍起になってると感じて好きになれない 悟空に関しても家族と別離させられるのは辛いし
83 23/02/05(日)08:36:28 No.1023080663
>それはそれで諸悪の根源が悟空みたいでいやだなあ 物語の主人公だからそういう部分があるのはしかない
84 23/02/05(日)08:36:56 No.1023080753
完全に終わらせに来てるEDだったからまさか続編来るとは思わなんだ
85 23/02/05(日)08:39:09 No.1023081399
DAN DAN 心魅かれてくのパワーが強すぎて流れてると何でも名作っぽく見えるのも悪いと思う ずいぶん前だけどファイターズのゴジータ4参戦PVが良すぎてそう思った
86 23/02/05(日)08:42:33 No.1023082414
>>それはそれで諸悪の根源が悟空みたいでいやだなあ >物語の主人公だからそういう部分があるのはしかない メタ視点でネタとしてそういうのはいいけどそれを物語に取り込んじゃうのはちょっとね
87 23/02/05(日)08:44:55 No.1023083064
超サイヤ人4は格好いいと思うしベビーも良い敵キャラだと思うしドラゴンボール使いすぎた報い受けるっていうのも面白い展開だと思う 実際にアニメ追ってるとベビー編はとにかく孤立してる時期が長くてうんざりするし邪悪龍編は演出が酷い
88 23/02/05(日)08:46:22 No.1023083581
好きだったけど三回死に別れてるチチと悟飯可哀想すぎない? と最近思うようになってきた
89 23/02/05(日)08:47:35 No.1023083937
老師みたいになった悟空も見てみたくはあった
90 23/02/05(日)08:48:06 No.1023084066
超17号忘れてあげないで
91 23/02/05(日)08:50:50 No.1023084856
ドラゴンボールの副作用強すぎ問題
92 23/02/05(日)08:52:00 No.1023085259
超で惑星レベルのドラゴンボール出てきちゃった こんなんが悪いもん溜め込んでたらやばすぎてオラワクワクすっぞ
93 23/02/05(日)09:04:13 No.1023088749
アニオリなのに引き延ばし戦闘多すぎるのは見直してから気になってた
94 23/02/05(日)09:06:00 No.1023089174
錆びついたマシンガン好き https://twitter.com/dokkan_official/status/1619576196542464001?s=21&t=W-TxSTJS97qKrLOGZs6joQ
95 23/02/05(日)09:08:32 No.1023089854
悟空殺したらそりゃファンには感動的だろとしか
96 23/02/05(日)09:09:32 No.1023090115
>悟空殺したらそりゃファンには感動的だろとしか 何度も死んでる…