虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 昼ごろ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/02/05(日)02:06:28 No.1023042560

    昼ごろからネットに繋がらなくなって(ルーターを見るとINTERNETのランプが消灯している) 各デバイスでWi-Fi検出するしアンテナ立ってるんだけどネットサーフィンができない状態でモデムとルーターの再起動やルーター初期化試しても一向に改善せず モデムとPC直接繋げてインターネット壊れてないならルーターのせいって断定できるんだけど何か俺の入ってるプロバイダ(v6プラス方式)だと契約書にPPPoE接続用の接続IDとパスワードが省略されているのでそれもできず詰んでます 私はどうしたらいいのでしょうか

    1 23/02/05(日)02:09:37 No.1023043373

    ルータにログインしてステータス見られないの? WAN死んでるみたいだしプロバイダに金払ってなかったりしてな

    2 23/02/05(日)02:13:02 No.1023044200

    >ルータにログインしてステータス見られないの? >WAN死んでるみたいだしプロバイダに金払ってなかったりしてな ネットには未接続で IPv6のグローバルアドレスとプレフィックスが設定されていませんって表示になるね インターネット接続試みようとルーターが回線判別ってのやるんだけどそれで「サーバー未検出です」って出て相変わらずネットに繋がらない…

    3 23/02/05(日)02:17:38 No.1023045378

    インターネット屋さんに聞いたほうがいいと思う ここで質問してもどうせ叩いたら直るみたいな事しか言われないよ

    4 23/02/05(日)02:20:05 No.1023045996

    >インターネット屋さんに聞いたほうがいいと思う >ここで質問してもどうせ叩いたら直るみたいな事しか言われないよ プロバイダに電話して通信障害やらないか聞いてみたけどそれは無いと言われたんで後最後に考えられるのはマンションタイプの共有部分の装置の不具合かもしれない

    5 23/02/05(日)02:20:43 No.1023046136

    >ここで質問してもどうせ叩いたら直るみたいな事しか言われないよ だいたい解決に必要な情報出てこないから茶化されてんだよ… まあまともに情報出せるやつは自己解決できるやつなんだけど

    6 23/02/05(日)02:22:12 No.1023046509

    今のプロバイダってv6プラスとかで契約するとiPv4用のIDとパスくれないの!?

    7 23/02/05(日)02:22:20 No.1023046550

    >プロバイダに電話して通信障害やらないか聞いてみたけどそれは無いと言われたんで後最後に考えられるのはマンションタイプの共有部分の装置の不具合かもしれない はてその辺もプロバイダ側から判別してくれると思うんだけどな

    8 23/02/05(日)02:23:43 No.1023046912

    >はてその辺もプロバイダ側から判別してくれると思うんだけどな マジかよ何も言われんかった 明日また電話してみるよ

    9 23/02/05(日)02:26:00 No.1023047407

    あっち側からわかるらしい。 先日モデムのACアダプターぶっ壊れで nttに電話したからわかる

    10 23/02/05(日)02:31:02 No.1023048405

    NTTならWEB113で通信テストとかもできるよ 先々週くらいにマンションのVDSL中継機が逝ってたわ

    11 23/02/05(日)02:32:28 No.1023048702

    >あっち側からわかるらしい。 >先日モデムのACアダプターぶっ壊れで >nttに電話したからわかる 今契約してるのが光コラボなんだけど多分NTT側に電話しないと共用部分とかの判別してくれなかった気がする… 明日そっちにも電話してみる

    12 23/02/05(日)02:36:51 No.1023049473

    https://web113.ntt-east.co.jp/ ここで24時間受付してるわよ ていうか電話は繋がるまでめっちゃ待つよ

    13 23/02/05(日)02:38:43 No.1023049793

    共有部分だとしたら誰か通報してくれてる人がいるかもね

    14 23/02/05(日)02:39:09 No.1023049869

    >https://web113.ntt-east.co.jp/ >ここで24時間受付してるわよ >ていうか電話は繋がるまでめっちゃ待つよ ありがとう!!電話繋いで待ちながらimgするわ

    15 23/02/05(日)02:40:11 No.1023050055

    >共有部分だとしたら誰か通報してくれてる人がいるかもね 未だにVDSLの古めのマンションなので俺くらいしか気にしてる人いないかもしれん…

    16 23/02/05(日)02:43:21 No.1023050555

    >https://web113.ntt-east.co.jp/ >>ここで24時間受付してるわよ >ありがとう!!電話繋いで待ちながらimgするわ うおお光コラボモデルは管轄外!

    17 23/02/05(日)02:48:51 No.1023051441

    外からの線が破損してる時は普通にあるよ

    18 23/02/05(日)02:52:40 No.1023051985

    なによりもモデムに直接PC繋いでネットできるかどうかの原因切り分けが出来ないのがつらい v6プラスでの契約時ってv4のIDとパスワード貰わないのが普通なのかな

    19 23/02/05(日)03:23:49 No.1023055942

    モデムルーター再起動試してダメならサポートへ

    20 23/02/05(日)03:26:56 No.1023056236

    ネットワーク一番切り分けめんどいよね

    21 23/02/05(日)03:48:48 No.1023058381

    なにこの光コラボモデルの問い合わせめんどくささ

    22 23/02/05(日)04:14:46 No.1023060523

    原因探してる時が1番腹立つ

    23 23/02/05(日)04:16:08 No.1023060652

    スマホでもPCでもWi-Fi無理なのかい?

    24 23/02/05(日)05:58:10 No.1023066696

    プロバイダと契約切れてるとかじゃないだろうな

    25 23/02/05(日)06:07:35 No.1023067182

    ONUのランプが付いてるかで光信号が来てるか来てないか判別できるよ 小型ONUタイプだったら後ろにブッ刺さってランプが点灯してる

    26 23/02/05(日)06:13:47 No.1023067494

    だいたいNTTだったらだいたい再起動と光ケーブルの接続試してくれって言われて ダメだったら即交換にくるはず

    27 23/02/05(日)06:17:09 No.1023067656

    ONU交換なら復旧は最速で水曜かな

    28 23/02/05(日)06:19:36 No.1023067804

    建物の回線ごと落ちるのはよくあること

    29 23/02/05(日)06:20:54 No.1023067884

    うちは電源が死んだパターンだったけど結局モデム交換になったな

    30 23/02/05(日)06:22:40 No.1023067970

    トラブルがない内は光コラボは魅力的だけど いざトラブルが起きるとNTTに直接問い合わせできない欠点がもどかしいね

    31 23/02/05(日)06:25:30 No.1023068150

    そこまでのトラブルなら大体こっちで出来る手段はそうなかったりする

    32 23/02/05(日)06:48:42 No.1023069436

    >うちは電源が死んだパターンだったけど結局モデム交換になったな >外からの線が破損してる時は普通にあるよ こういう原因だった人らはモデムのランプは普通に正常に点灯してた? 俺の場合はモデムルーター共にランプ正常に点いてるんだよね(ルーターのINTERNETランプ以外は)