虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/02/05(日)01:56:46 昔のテ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/02/05(日)01:56:46 No.1023040176

昔のテレビは音や映像が出ていなくても電源が付いているかどうか分かったという話は若者は信じてくれるだろうか

1 23/02/05(日)02:00:03 No.1023040999

今もLED点いてるから分かるよ

2 23/02/05(日)02:01:51 No.1023041443

>今もLED点いてるから分かるよ ブラウン管は見なくても分かるし…

3 23/02/05(日)02:02:23 No.1023041562

音が聞こえるんだよ

4 23/02/05(日)02:03:42 No.1023041882

ランプとかじゃなくてキーンって音がするってだけの話? 音を出す機能があるテレビだから不思議に思うかもしれないけど機械動作音なんて珍しくもないんじゃないか

5 23/02/05(日)02:08:02 No.1023042938

15KHzくらいの音

6 23/02/05(日)02:08:44 No.1023043136

ザーって言うのは?

7 23/02/05(日)02:10:55 No.1023043716

>ザーって言うのは? 地デジ化で消滅した

8 23/02/05(日)02:14:01 No.1023044424

この手の高周波は蛍光灯からも聞こえてたな LEDにしたからもう長らく聞いてないが

9 23/02/05(日)02:16:39 No.1023045143

まだ15KHzのCRTがあるんだが電源を入れてもキーンという音は聞こえないんだ 悲しいね…

10 23/02/05(日)02:16:50 No.1023045200

電源を入れた時のあの電磁波攻撃を受けているぞって感じのアレ!

11 23/02/05(日)02:17:42 No.1023045395

重くて運ぶの大変だったな

12 23/02/05(日)02:18:10 No.1023045521

>まだ15KHzのCRTがあるんだが電源を入れてもキーンという音は聞こえないんだ >悲しいね… 加齢で聞こえにくくなるというけど若いころからライブとかで耳を酷使してるのにまだ余裕で聞こえる… 脳が鳴ってるのかもしれない

13 23/02/05(日)02:26:44 No.1023047557

ッ…ブゥォ…ン…みたいな音するよね

14 23/02/05(日)02:30:42 No.1023048330

砂の嵐を知らない世代が進出してくる頃か…

15 23/02/05(日)02:32:29 No.1023048708

>昔のテレビは音や映像が出ていなくても電源が付いているかどうか分かったという話は若者は信じてくれるだろうか キーって音が聞こえたよね そのかあり今のパソコンはウイーンって音が聞こえる

16 23/02/05(日)02:44:30 No.1023050761

昔ながらのゲーセン行けば聴けるよ

17 23/02/05(日)02:46:52 No.1023051133

子供のころは窓が開いてれば家の外からでも聞き取れたけどあれがモスキート音だったんだな

18 23/02/05(日)02:46:54 No.1023051137

19 23/02/05(日)02:48:07 No.1023051325

今は充電器でよく高周波聞けるんじゃない

20 23/02/05(日)02:48:48 No.1023051433

>チャンネル回せば顔馴染みを知らない世代が進出してくる頃か…

21 23/02/05(日)02:50:08 No.1023051632

ッキーンみたいな音したけど歳とった今だと聞こえない音のような気がする

22 23/02/05(日)02:52:44 No.1023051994

静かすぎるときに感じるキーンって耳鳴りが高調波と同じ音だと気付かなかった

23 23/02/05(日)02:54:23 No.1023052239

夜TVを点けっぱなしで寝ると妖怪がこっそり消すんじゃよ・・・

24 23/02/05(日)02:54:27 No.1023052249

昔20代のバイトが多い職場でチェック用のテレビがよく電源付けっぱなんだけど ブラウン管の音が聞こえるのが俺だけで能力者扱いだった

25 23/02/05(日)02:55:37 No.1023052419

画面の表面に溜まった静電気パチパチやるのが好きだったの思い出した

26 23/02/05(日)02:59:32 No.1023052964

ブラウン管テレビは不法CB無線使うトラックの運ちゃんのせいで疑似ポルターガイスト現象体験できるのいいよねよくないめっちゃビビる

27 23/02/05(日)03:00:34 No.1023053113

昔知り合いが家帰る時に家に入る前にテレビが付いてるかどうか何処のチャンネル見てるか分かるって言ってた

28 23/02/05(日)03:01:41 No.1023053268

レトロゲーのために小型の一つ確保しておきたいけど あえて安いのにするか終盤のフラット画面の綺麗なやつにするか悩む

29 23/02/05(日)03:16:01 No.1023055032

PCモニターもそうだけどブラウン管嵩張るのが辛いんだよな それなりの広さがある部屋があればいんだけど

30 23/02/05(日)03:16:28 No.1023055088

>昔知り合いが家帰る時に家に入る前にテレビが付いてるかどうか何処のチャンネル見てるか分かるって言ってた チャンネル見なくてもは分からんけど 彩度がチャンネル毎で全然違って この地味な色彩はNHKこのキラキラしてる感じはフジとかはあった

31 23/02/05(日)03:41:48 No.1023057772

>画面の表面に溜まった静電気パチパチやるのが好きだったの思い出した 実家の猫が上に乗って不思議そうにしてたのを思い出した

32 23/02/05(日)04:05:29 No.1023059778

外歩いててこの家テレビついてるってわかったな

33 23/02/05(日)04:15:57 No.1023060639

画面に手をかざして確認してた

34 23/02/05(日)04:31:54 No.1023061839

ばあちゃんの家で聖剣2を白黒テレビでヤッたなあ

35 23/02/05(日)04:41:57 No.1023062472

無音でもなんかツーって聞こえる

↑Top