虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/02/05(日)01:16:35 No.1023028589

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 23/02/05(日)01:18:45 No.1023029184

    無駄のない動き

    2 23/02/05(日)01:19:33 No.1023029422

    老師…

    3 23/02/05(日)01:19:53 No.1023029510

    プロやな…

    4 23/02/05(日)01:20:21 No.1023029660

    静の達人 動の達人

    5 23/02/05(日)01:20:47 No.1023029798

    手前のおっさんもその距離から返せるの凄いな

    6 23/02/05(日)01:21:14 No.1023029930

    かつて日本の卓球は世界一だったのでスポンジラバー禁止した

    7 23/02/05(日)01:23:35 No.1023030643

    これだけ左右に動かされててほぼセンターに返し続けられるってすごくない?

    8 23/02/05(日)01:23:41 No.1023030673

    テニスでも思うんだけど何でわざわざ対戦相手の手元に返すんだ?左右に振らせた方が絶対いいじゃん なんかそういうルールでもあるのか?

    9 23/02/05(日)01:27:27 No.1023031800

    >テニスでも思うんだけど何でわざわざ対戦相手の手元に返すんだ?左右に振らせた方が絶対いいじゃん 言うのは簡単だけどやるのは難しいから…

    10 23/02/05(日)01:27:27 No.1023031804

    >テニスでも思うんだけど何でわざわざ対戦相手の手元に返すんだ?左右に振らせた方が絶対いいじゃん >なんかそういうルールでもあるのか? いや普通にテニスでも左右に振ってるけど…

    11 23/02/05(日)01:27:54 No.1023031938

    >テニスでも思うんだけど何でわざわざ対戦相手の手元に返すんだ?左右に振らせた方が絶対いいじゃん >なんかそういうルールでもあるのか? 毎回出来たらやってるわい

    12 23/02/05(日)01:29:13 No.1023032285

    ルール知らんのかもしれんけどテニスも卓球も決められたコートや台から外れたら自分が失点なんだ

    13 23/02/05(日)01:29:46 No.1023032428

    中国人も温泉入った後卓球するのかな

    14 23/02/05(日)01:30:28 No.1023032632

    このデブを動かさないように的確に返してるのはすごい

    15 23/02/05(日)01:30:45 No.1023032732

    やられ方が素晴らしいおっさん

    16 23/02/05(日)01:30:57 No.1023032793

    無茶苦茶な位置から何度も返してるしどっちのおっさんもすごいね

    17 23/02/05(日)01:31:13 No.1023032896

    松本大洋読んだ事ないけどピンポンってこんな感じの漫画だと思う

    18 23/02/05(日)01:31:13 No.1023032900

    ビターンッ!

    19 23/02/05(日)01:32:29 No.1023033280

    当たり前のように公園とかに卓球台がある国だしな

    20 23/02/05(日)01:33:10 No.1023033447

    >当たり前のように公園とかに卓球台がある国だしな 雀卓と卓球台はほんとどこにでもあるな

    21 23/02/05(日)01:33:27 No.1023033520

    中国人はすぐ上裸になるイメージ 南国の方だからかな?

    22 23/02/05(日)01:34:59 No.1023033938

    接待プレイでは…

    23 23/02/05(日)01:37:01 No.1023034515

    >接待プレイでは… なんて要求の高い接待なんだ…

    24 23/02/05(日)01:37:06 No.1023034538

    楽しそう

    25 23/02/05(日)01:39:19 No.1023035156

    接待だとしても脇の捌き方からして相当ハイレベルだぞ

    26 23/02/05(日)01:39:40 No.1023035273

    勢い余って顔から卓球台に顔面強打する事ないのかな

    27 23/02/05(日)01:41:22 No.1023035783

    中年太りかと思ったらなんだ…そのふくらはぎの鍛え方

    28 23/02/05(日)01:41:23 No.1023035788

    あれだろ達人は相手の返球すらコントロールするってやつ

    29 23/02/05(日)01:41:37 No.1023035843

    パっと見レベル1000vs100くらいに見える

    30 23/02/05(日)01:41:58 No.1023035947

    >あれだろ達人は相手の返球すらコントロールするってやつ 手塚ゾーンじゃん!

    31 23/02/05(日)01:42:23 No.1023036064

    接待と言うかそういう練習だぞ

    32 23/02/05(日)01:42:37 No.1023036135

    >あれだろ達人は相手の返球すらコントロールするってやつ 緩急で体勢崩してるし割とあってるかもしれない

    33 23/02/05(日)01:45:40 No.1023036998

    最後の同じ腕の振り方で逆方向に球弾くのエゲツないな

    34 23/02/05(日)01:48:14 No.1023037681

    遠くから返球したの反対側に返されても反応して返してる手前の人凄いわ

    35 23/02/05(日)01:49:51 No.1023038191

    片足で全体重掛けてドライブする

    36 23/02/05(日)01:50:08 No.1023038281

    手前の人小太りだけど筋肉は結構あるよね

    37 23/02/05(日)01:50:57 No.1023038565

    卓球ってボクシングだよなあ

    38 23/02/05(日)01:51:46 No.1023038830

    未来が見えてるとしか思えない

    39 23/02/05(日)02:02:03 No.1023041489

    地味だけど12秒くらいの手前が返した球のスピンに反応して打ち方変えてるのに熟練を感じる

    40 23/02/05(日)02:04:11 No.1023041979

    部活とかあるのかな中国

    41 23/02/05(日)02:08:49 No.1023043152

    この動画が好きなら倪夏蓮もハマると思う

    42 23/02/05(日)02:24:32 No.1023047101

    手前のおっさんも凄すぎだろ

    43 23/02/05(日)02:25:48 No.1023047369

    これ手前のハゲも相当強いな…

    44 23/02/05(日)02:26:44 No.1023047555

    どっちもすげえし手前のおっさん顔だけやたら黒いな!

    45 23/02/05(日)02:32:10 No.1023048628

    卓球が下手な中国人を見たことがない

    46 23/02/05(日)02:33:24 No.1023048881

    卓球は武術に通ず

    47 23/02/05(日)02:34:49 No.1023049113

    ピンポンで見た

    48 23/02/05(日)02:34:55 No.1023049129

    一流対決だから見応えある

    49 23/02/05(日)02:37:39 No.1023049613

    10ラリー目くらいのサイドスピン決め手になってもおかしくなかったよね…

    50 23/02/05(日)02:37:39 No.1023049616

    ちゃんと回転かけてるな…それで両方よく返し続けられるな!

    51 23/02/05(日)02:38:13 No.1023049709

    ペン粒vsオールフォアの理想形

    52 23/02/05(日)02:38:36 No.1023049773

    エッッッッッッッッッ

    53 23/02/05(日)02:38:57 No.1023049831

    その辺の中年がこれならそりゃ卓球強いよなこの国

    54 23/02/05(日)02:40:16 No.1023050068

    鮮やかすぎる

    55 23/02/05(日)02:40:52 No.1023050168

    >かつて日本の卓球は世界一だったのでスポンジラバー禁止した そんなん言いいだしたら両同色ラバー禁止で裏とアンチの反転戦法禁止されたり旧スピンピップス禁止されて前陣速攻終わらされたりした中国のほうが可哀そうまである

    56 23/02/05(日)02:43:53 No.1023050643

    めっちゃ動ける手前のおっさんすごいな

    57 23/02/05(日)02:51:02 No.1023051760

    手前のおっさんほぼ全部相手の真ん中に打ち返しててスゲェ

    58 23/02/05(日)03:25:30 No.1023056087

    中国の温泉卓球はレベルがダンチだな

    59 23/02/05(日)03:33:13 No.1023056944

    最後の流し打ちうめぇ…中国はやっぱすげぇや

    60 23/02/05(日)03:34:04 No.1023057020

    おくのじいさんは左右だけじゃなくて前後でも揺さぶってる