ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/02/05(日)00:56:11 No.1023022277
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/02/05(日)00:57:57 No.1023022882
カタログが輝いてると思ってたら光が居た
2 23/02/05(日)00:59:17 No.1023023298
若と俺は光と影みてぇな存在だった!! もちろんテメェが光だぜ!!!
3 23/02/05(日)00:59:55 No.1023023475
生まれながらの知性と品性を感じたと思ったら都知事だった
4 23/02/05(日)01:01:58 No.1023024103
こんな人はキャバクラとか行かないんだろうなぁ
5 23/02/05(日)01:09:46 No.1023026518
あのキャバ嬢はひどい事をしたと思うけどヤクザの息子が勝手に先走ってオレの女扱いしてくる上に同棲だとか計画してくるのは普通に怖くてやばいと思う
6 23/02/05(日)01:11:45 No.1023027158
表と裏の世界両方手中に収めかけたとか歴代のボスでもトップクラスの偉業だから凄いよこの童貞
7 23/02/05(日)01:13:23 No.1023027640
あのキャバ嬢と上手く行ってたらどうなってたんだろう
8 23/02/05(日)01:13:24 No.1023027649
今日クリアしたわ なんで死んじゃうの…
9 23/02/05(日)01:14:09 No.1023027854
>なんで死んじゃうの… 正義は…勝つんです…
10 23/02/05(日)01:14:50 No.1023028051
夢乃とかいうビッチなんか忘れてアメリカでもっと遊ぶべきだったな
11 23/02/05(日)01:14:51 No.1023028060
車椅子乗ってるヤクザの息子とか誰でも嫌だわ
12 23/02/05(日)01:15:10 No.1023028157
結局邪魔な存在は次々と切り捨てようとした結果がミラーフェイスの離反と久米による最期なのが切ない
13 23/02/05(日)01:15:25 No.1023028230
人は刺されたら死ぬ
14 23/02/05(日)01:15:25 No.1023028232
荒川組金有りすぎだろ
15 23/02/05(日)01:15:56 No.1023028388
>人は刺されたら死ぬ 何?
16 23/02/05(日)01:16:03 No.1023028415
衛星兵器で撃ち抜かれても死なないけどな
17 23/02/05(日)01:16:19 No.1023028496
>衛星兵器で撃ち抜かれても死なないけどな イチのイメージ図!イメージ図です!
18 23/02/05(日)01:16:19 No.1023028498
>荒川組金有りすぎだろ 殺しやってる組だからな
19 23/02/05(日)01:16:53 No.1023028671
人は上から画鋲落とされると死ぬ
20 23/02/05(日)01:17:31 No.1023028831
>荒川組金有りすぎだろ 沢城のカシラがめっちゃ頑張って金庫番やってたんだろうなって… あの人息子同様暗い方面の才覚はやたらとあるから…
21 23/02/05(日)01:17:49 No.1023028905
>人は上から胡椒かけられると死ぬ
22 23/02/05(日)01:18:24 No.1023029086
キャバの出来事とその日初めて人殺したことと そのせいでイチをムショに入れちゃったことと感情はグチャグチャだ!
23 23/02/05(日)01:19:34 No.1023029429
7のバトルシーンは基本的に狂人の見てる幻覚だよ!
24 23/02/05(日)01:19:58 No.1023029543
イチ…頭が…
25 23/02/05(日)01:20:06 No.1023029575
>>荒川組金有りすぎだろ >沢城のカシラがめっちゃ頑張って金庫番やってたんだろうなって… >あの人息子同様暗い方面の才覚はやたらとあるから… なのにロクに切り取りもしてこないクズがよお…
26 23/02/05(日)01:21:07 No.1023029901
>7のバトルシーンは基本的に狂人の見てる幻覚だよ! ケーキアタックとかガチでやってそうだけどな…
27 23/02/05(日)01:22:08 No.1023030203
真面目に考えると一番はちょっと頭に病気持ってる類の人
28 23/02/05(日)01:22:08 No.1023030204
真島の分身とか冴島のタックルとか桐生ちゃんの構えとか以外はイチの幻覚
29 23/02/05(日)01:22:11 No.1023030220
人を殺して真っ先に連絡するのが沢城のカシラなんだよね
30 23/02/05(日)01:22:48 No.1023030403
>人を殺して真っ先に連絡するのが沢城のカシラなんだよね おやっさんよりカシラの方に懐いてるところがあるって公式設定が全部分かってから見ると笑えなくて酷い
31 23/02/05(日)01:23:19 No.1023030565
才能しかなかった全てを持っていた男
32 23/02/05(日)01:23:36 No.1023030649
車椅子を適当に停めるのはやめよう
33 23/02/05(日)01:24:01 No.1023030799
>真島の分身とか冴島のタックルとか桐生ちゃんの構えとか以外はイチの幻覚 むしろ幻覚であるべき部分!
34 23/02/05(日)01:25:48 No.1023031322
留学先で唸るほどの金を持っていたと思ったけど日本に帰ったらそんなもんじゃなかったってどんだけ稼いだんだよカシラ
35 23/02/05(日)01:26:13 No.1023031441
>真島の分身 5でやってたけどこれ本当になんなんだよ…
36 23/02/05(日)01:26:35 No.1023031540
身代わりでイチにムショ入らせた事本人も思うところありそうだったのにイチが親っさんの為だからって言ったせいでイライラの方が勝って結局謝ってないの生々しすぎる
37 23/02/05(日)01:27:26 No.1023031798
最後までイチとコミュニケーション取れそうで取れてなかったの可哀想
38 23/02/05(日)01:27:40 No.1023031859
あんな事があったんじゃ キャバでの出来事一生忘れられるわけ無いよね…
39 23/02/05(日)01:28:23 No.1023032054
キャバクラ…誰だ…?
40 23/02/05(日)01:28:41 No.1023032140
>最後までイチとコミュニケーション取れそうで取れてなかったの可哀想 最後の方イチもただ若と話し合いたいってだけで行動してたしな…
41 23/02/05(日)01:30:08 No.1023032521
久米の末路は気になるが安易に雑な最期にしてほしくもない
42 23/02/05(日)01:30:24 No.1023032610
誰も俺を見てくれない…!に対するおやっさんから託されたんでのとこの顔の曇り方ヤバい
43 23/02/05(日)01:30:58 No.1023032801
>人は上から画鋲落とされると死ぬ ザリガニの爪で挟まれると毒になる 雄鶏でも卵が産める
44 23/02/05(日)01:33:09 No.1023033438
>真島の分身とか冴島のタックルとか桐生ちゃんの構えとか以外はイチの幻覚 なんなら本物より弱めに演出されててもおかしくない
45 23/02/05(日)01:33:54 No.1023033641
グレーゾーン嫌ってる本人がグレーゾーンに頼ってるの自覚してないの若はさぁ…ってなる
46 23/02/05(日)01:34:49 No.1023033883
どうして半チャーハンみたいな名前のテンション上がりますねえお兄さんがプレイアブルなくせにソンヒ姉さん操作できないの?
47 23/02/05(日)01:36:04 No.1023034233
ソンヒに関しては次回作にご期待ください
48 23/02/05(日)01:36:18 No.1023034304
>どうして半チャーハンみたいな名前のテンション上がりますねえお兄さんがプレイアブルなくせにソンヒ姉さん操作できないの? 代わりにパン・ジュンギ使えるからg…
49 23/02/05(日)01:36:40 No.1023034405
>あのキャバ嬢と上手く行ってたらどうなってたんだろう そもそもコンプレックスの塊で 上記のグレーゾーンの件で自己矛盾にも気づかない男だから 何れ何らかの琴線に触れて破局しそう
50 23/02/05(日)01:36:55 No.1023034483
>代わりにパン・ジュンギ使えるからg… 今なんといいました!!!??
51 23/02/05(日)01:37:04 No.1023034530
>グレーゾーン嫌ってる本人がグレーゾーンに頼ってるの自覚してないの若はさぁ…ってなる 俺が日本をよくするってそこそこ本気で思ってそう 人間自分自身は棚上げにしがちだからリアリティあるっちゃある
52 23/02/05(日)01:37:59 No.1023034787
ミラーフェイス次回作で出ないかな
53 23/02/05(日)01:38:42 No.1023034975
テンション上がりますねえ!!!!!!!!!!!!!!1111
54 23/02/05(日)01:38:51 No.1023035020
1番が赤ちゃんの頃からタフすぎで笑ってしまった
55 23/02/05(日)01:38:53 No.1023035028
>ミラーフェイス次回作で出ないかな 便利すぎるから 出れて一番製菓の社長役任されるとかじゃないかな
56 23/02/05(日)01:39:30 No.1023035227
>何れ何らかの琴線に触れて破局しそう あのキャバ嬢に入れ込んでたのも金に靡かず対応したせいだろうし それは未来の旦那がいるせいが大きいしで最初から詰んでるのよな
57 23/02/05(日)01:39:31 No.1023035235
ソンヒ姉さんがえちえちなのにプレイアブルにならないのが残念だった…女王様コスさせたかったのう…
58 23/02/05(日)01:39:51 No.1023035320
ミラーフェイスは正直ズルすぎた
59 23/02/05(日)01:40:24 No.1023035503
荒川のおやっさんが真実を知らずに死んだのが悲しい
60 23/02/05(日)01:41:05 No.1023035705
>テンション上がりますねえ!!!!!!!!!!!!!!1111 春日とカスって……似てますよねえ!!!
61 23/02/05(日)01:41:27 No.1023035806
楽しそうだなこの影武者…
62 23/02/05(日)01:41:32 No.1023035823
久米はどうせ当選取消し?だろうしあの選挙区はイチが繰り上げ当選したのかな…
63 23/02/05(日)01:41:37 No.1023035839
>ミラーフェイスは正直ズルすぎた あんなんいたら権力者やりたい放題だろ…といっても割とそういう世界観ではあるか
64 23/02/05(日)01:41:46 No.1023035876
秘書の女と話てるときの声がキモいですよ若…
65 23/02/05(日)01:41:54 No.1023035911
そもそも客がいることが想像できる位置で悪口言ってんじゃねえ!
66 23/02/05(日)01:41:59 No.1023035949
影武者テンション高いな…
67 23/02/05(日)01:42:04 No.1023035969
あの名前忘れたけどチュウさんみたいなのが中華作ってそれ会長とソンヒと一番で食べるシーン好き
68 23/02/05(日)01:42:29 No.1023036091
後半から部下に求めるハードルと切り捨てる速度が速すぎてドン引きする
69 23/02/05(日)01:42:34 No.1023036117
>久米はどうせ当選取消し?だろうしあの選挙区はイチが繰り上げ当選したのかな… 7は横浜市長編からかぁ
70 23/02/05(日)01:42:46 No.1023036197
>久米はどうせ当選取消し?だろうしあの選挙区はイチが繰り上げ当選したのかな… そう転んでもいいような伏線あるし設定にもしてあると思う でも多分採用されない
71 23/02/05(日)01:42:58 No.1023036264
>>7のバトルシーンは基本的に狂人の見てる幻覚だよ! >ケーキアタックとかガチでやってそうだけどな… 過去作の描写を鑑みるに 真島の兄さんはマジで分身してる
72 23/02/05(日)01:43:32 No.1023036412
まぁでもミラーフェイスも道路交通法ですぐバレるし…
73 23/02/05(日)01:43:50 No.1023036490
横浜のちっちゃな店をクソデカくした実績があるから別に不自然ではないし…
74 23/02/05(日)01:44:31 No.1023036660
公開されてる映像だとなんかまた貧乏になってるしな…
75 23/02/05(日)01:44:38 No.1023036701
テニスプレイヤーも分身するんだし極道も分身ぐらいするだろう
76 23/02/05(日)01:44:50 No.1023036773
>まぁでもミラーフェイスも道路交通法ですぐバレるし… 道交法すら把握できてない元警官がダメすぎる…
77 23/02/05(日)01:45:16 No.1023036884
7やった後にナンバリング追っかけて6まで来たけど本物ジュンギが終始クールキャラでなんか笑っちゃった 影武者は愉快な仲間とバカやれてよかったね…
78 23/02/05(日)01:45:57 No.1023037080
>>まぁでもミラーフェイスも道路交通法ですぐバレるし… >道交法すら把握できてない元警官がダメすぎる… デモの時に法律知識出してるあたり 免許センター行ってから全くそう言う類の勉強してないんだろうなって
79 23/02/05(日)01:46:15 No.1023037161
>>>7のバトルシーンは基本的に狂人の見てる幻覚だよ! >>ケーキアタックとかガチでやってそうだけどな… >過去作の描写を鑑みるに >真島の兄さんはマジで分身してる 5冒頭の焼肉会話でもう衰えた…みたいなこと言っておいて5ラストで分身かます兄さんはさぁ…
80 23/02/05(日)01:46:40 No.1023037268
4でやってた回転したまま凄い速度で何度も斬り付けたりを7でしない辺りまだ優しさを感じる真島の兄さん
81 23/02/05(日)01:47:45 No.1023037539
しかしあの世界は都知事だの大臣だの表社会の権力者ぽこぽこ失脚して政局混乱してねえのかな…
82 23/02/05(日)01:47:58 No.1023037588
>しかしあの世界は都知事だの大臣だの表社会の権力者ぽこぽこ失脚して政局混乱してねえのかな… いま さら
83 23/02/05(日)01:48:04 No.1023037617
汚職で警察のトップまでいける男がキャバ嬢には本気で妻にしてんの正直面白いなってなった
84 23/02/05(日)01:48:34 No.1023037798
一般人も現実と比べて相当タフだし余裕だろう
85 23/02/05(日)01:48:36 No.1023037810
>汚職で警察のトップまでいける男がキャバ嬢には本気で妻にしてんの正直面白いなってなった 魔性の女だよね
86 23/02/05(日)01:49:17 No.1023038012
>しかしあの世界は都知事だの大臣だの表社会の権力者ぽこぽこ失脚して政局混乱してねえのかな… あの世界で民自党に勝てない野党どんだけヤバいんだ…ってなる
87 23/02/05(日)01:49:32 No.1023038072
若の前の権力者がグレーゾーンの三角形作ってた時点でまぁ元から終わってたとしか… 結果的に異人三側に立つことになったからあれだけど居場所の無い外人使って偽札作りとかお前…
88 23/02/05(日)01:49:39 No.1023038120
>魔性の女だよね 若…
89 23/02/05(日)01:49:48 No.1023038173
>4でやってた回転したまま凄い速度で何度も斬り付けたりを7でしない辺りまだ優しさを感じる真島の兄さん 桐生ちゃんもほとんどの技を封印してるので大分有情だよね… まあ甘えた通常攻撃には虎落としかますんだが
90 23/02/05(日)01:50:00 No.1023038232
これからのヤクザなんて警察や政治家に操られるから解散!した次の作品で公安に操られる半グレ出してくるのまあそうなるよな…ってなる
91 23/02/05(日)01:50:45 No.1023038481
龍が如くを7から始めてハマったプレイヤーの殆どは 極をプレイした時桃源郷のシーンで「お前かァァァァァ!!!」ってなると言う
92 23/02/05(日)01:50:49 No.1023038501
桐生ちゃん氷技には弱かったんだな…
93 23/02/05(日)01:51:08 No.1023038623
>桐生ちゃん氷技には弱かったんだな… ドラゴンタイプだからね
94 23/02/05(日)01:51:11 No.1023038644
>>4でやってた回転したまま凄い速度で何度も斬り付けたりを7でしない辺りまだ優しさを感じる真島の兄さん >桐生ちゃんもほとんどの技を封印してるので大分有情だよね… >まあ甘えた通常攻撃には虎落としかますんだが 2~3の本気出した時とか 掌ぺしんで相手が一回転してたから…
95 23/02/05(日)01:51:12 No.1023038650
半裸だしな
96 23/02/05(日)01:51:40 No.1023038799
>桐生ちゃん氷技には弱かったんだな… 確かに氷攻撃してくる敵はこれまでいなかったもんな
97 23/02/05(日)01:51:55 No.1023038866
冴島も弱点氷だった気がする 真島の兄さんは氷弱点じゃないからドラゴンじゃないんだな…
98 23/02/05(日)01:52:04 No.1023038897
>>汚職で警察のトップまでいける男がキャバ嬢には本気で妻にしてんの正直面白いなってなった >魔性の女だよね 善人じゃないけど器量はあるしそこに若も惚れたんだろうしな 内心気味悪がってるけどおくびにも出してないからさすがナンバーワン
99 23/02/05(日)01:52:57 No.1023039136
>冴島も弱点氷だった気がする >真島の兄さんは氷弱点じゃないからドラゴンじゃないんだな… あく/かくとうタイプなんだろ 蛇は冷たいのに弱いって聞くけど
100 23/02/05(日)01:53:15 No.1023039210
>龍が如くを7から始めてハマったプレイヤーの殆どは >極をプレイした時桃源郷のシーンで「お前かァァァァァ!!!」となり >その後0をプレイして「お前誰だぁァァァァァ!!??」となるという
101 23/02/05(日)01:53:38 No.1023039335
イチも本当に若のこと思ってるなら給料うん年分の贈り物を自分で働かず親の金で買うとかキッショって遠回しに伝えてれば良かったけど ムショ入り前のイチって頭回ってない通り越してマジでクソバカだったから若との接し方もあれが限界だったんだな…
102 23/02/05(日)01:53:44 No.1023039376
>桐生ちゃん氷技には弱かったんだな… 毎度爆発に巻き込まれるしモブチンピラは気軽にスタンガン出してくるから火と雷に強いのは納得なんだよな
103 23/02/05(日)01:54:39 No.1023039625
スレ画はまず人を見る目がない 一番も親父もいてあんな風になるのが
104 23/02/05(日)01:55:36 No.1023039870
冴島はお前網走にいたのに氷弱点なんか…
105 23/02/05(日)01:55:49 No.1023039932
>スレ画はまず人を見る目がない >一番も親父もいてあんな風になるのが 今の一番は切れ者だけど若といた頃の一番って本当に金魚の糞でしかないし… 親父の義息子枠で囲ってもらえてるけどロクに仕事もしてないもん
106 23/02/05(日)01:55:57 No.1023039967
>スレ画はまず人を見る目がない >一番も親父もいてあんな風になるのが おやっさんもカシラも負い目あるから甘やかすしイチも基本強く出れないから…
107 23/02/05(日)01:56:13 No.1023040038
>しかしあの世界は都知事だの大臣だの表社会の権力者ぽこぽこ失脚して政局混乱してねえのかな… ヤクザが街を裏で牛耳ってるタイプの世界だから混乱こそが本来の姿みたいなとこはある
108 23/02/05(日)01:56:20 No.1023040066
>イチも本当に若のこと思ってるなら給料うん年分の贈り物を自分で働かず親の金で買うとかキッショって遠回しに伝えてれば良かったけど >ムショ入り前のイチって頭回ってない通り越してマジでクソバカだったから若との接し方もあれが限界だったんだな… そもそもヤクザの下っぱが組長の息子に意見なんて立場上できないと思う
109 23/02/05(日)01:56:38 No.1023040140
>スレ画はまず人を見る目がない >一番も親父もいてあんな風になるのが 実質イチだけだし実の親父は自分の権力に媚びうるクズにしか見えんのも仕方ないしでどうしようもなくねえ?
110 23/02/05(日)01:56:58 No.1023040236
生まれながらの知性と品性が本当にあればなー!
111 23/02/05(日)01:57:06 No.1023040266
すごい適当にバタバタ警視総監とか副総監が消えていく世界
112 23/02/05(日)01:57:37 No.1023040384
ムショ入り前の一番は古き良きヤクザってのに憧れすぎてた部分はあるからなおのこと若には絶対服従でしょうよ
113 23/02/05(日)01:57:38 No.1023040387
一人の女にバカにされたくらいで狂うんじゃない
114 23/02/05(日)01:57:44 No.1023040412
物心つく前から車椅子必須のヤクザの組長の息子でまともな人格形成しろってのは無茶だろ
115 23/02/05(日)01:58:12 No.1023040548
>そもそもヤクザの下っぱが組長の息子に意見なんて立場上できないと思う 一線越えてたらイチも覚悟してやるだろうがそこまでいかんかったろうしな
116 23/02/05(日)01:58:32 No.1023040638
>物心つく前から車椅子必須のヤクザの組長の息子でまともな人格形成しろってのは無茶だろ 本当の生まれ方考えてもロクなもんじゃないしな
117 23/02/05(日)01:58:36 No.1023040663
>一人の女にバカにされたくらいで狂うんじゃない 絶対俺のこと好きだし… プレゼントも超高価だからパーフェクトだし…
118 23/02/05(日)01:58:42 No.1023040684
根本的に若は自分の身体の弱さから劣等感で歪んじゃってるから… そこに原因になったヤクザ嫌悪でもうダメ
119 23/02/05(日)01:59:00 No.1023040755
人の上に立つ才能だけはあるのに…
120 23/02/05(日)01:59:11 No.1023040806
こう言っちゃなんだけどヤクザの息子なの気にしてる割にヤクザの息子である事最大限に活用してるからそれこそ痛い目見てイチみたいに本気で説得してくれる存在いないとどうあがいてもダメだったと思う
121 23/02/05(日)01:59:20 No.1023040835
カシラが悪いよカシラがー 真面目に…
122 23/02/05(日)01:59:45 No.1023040930
>一人の女にバカにされたくらいで狂うんじゃない 本当に100万200万ぶっこんでそれしかコミニュケーションの方法知らん上でコンプレックス刺激されたら狂うと思う 普通じゃないのはそう
123 23/02/05(日)01:59:55 No.1023040966
>人の上に立つ才能だけはあるのに… 莫大な金と裏社会経由のコネでお膳立てしてもらってた前提あっても才覚はかなり本物
124 23/02/05(日)01:59:59 No.1023040984
イチがいい話風にしてくれてるけどかなり迷惑な親子
125 23/02/05(日)02:00:06 No.1023041007
でもカシラにゴムしろよって言うとおやっさんにも刺さるんだよ めぐり合わせってのは面白えよな
126 23/02/05(日)02:00:14 No.1023041048
>カシラが悪いよカシラがー >真面目に… 寒空に放置されて半身不随になった件はヤクザ全く関係ないからね… 偶然ヤクザと取り違えになったとは言えその時点で半身不随の方は手遅れだったし
127 23/02/05(日)02:00:46 No.1023041176
若が一番狂ったのは >生まれながらの知性と品性を感じた これだと思う
128 23/02/05(日)02:01:09 No.1023041265
>>カシラが悪いよカシラがー >>真面目に… >寒空に放置されて半身不随になった件はヤクザ全く関係ないからね… >偶然ヤクザと取り違えになったとは言えその時点で半身不随の方は手遅れだったし しかもトイレで出産ってことは確実に一度ドボンしてるよね…
129 23/02/05(日)02:01:20 No.1023041317
青木遼の立場手に入れてからゼロスタートで荒川組のコネと金使ったとしても大分凄いよね 少なくとも周りには悟られないよう立ち回ったし
130 23/02/05(日)02:02:04 No.1023041491
政治家の才能すごいんだけど本質的には満たされてないのがかわいそ…
131 23/02/05(日)02:02:10 No.1023041521
>青木遼の立場手に入れてからゼロスタートで荒川組のコネと金使ったとしても大分凄いよね >少なくとも周りには悟られないよう立ち回ったし 知性と品性はともかく才覚と根性は間違いなくあったからな だからこそ器の足りない小物だけど惜しまれるキャラになった感ある
132 23/02/05(日)02:02:17 No.1023041538
>イチがいい話風にしてくれてるけどかなり迷惑な親子 その親も嫁の不倫で持ち逃げされた金が原因でヤクザに殺されたんだからまあことごとく不運な星の下に生まれてしまったなと
133 23/02/05(日)02:02:32 No.1023041599
>イチがいい話風にしてくれてるけどかなり迷惑な親子 ラストの説得といいこいつ光過ぎる…
134 23/02/05(日)02:02:44 No.1023041654
>若が一番狂ったのは >>生まれながらの知性と品性を感じた >これだと思う これなきゃゴールのない破滅に突き進んでないだろうからな 多分如く世界によくいる巨悪で収まってた
135 23/02/05(日)02:03:28 No.1023041819
カシラもその彼女もセーフティネットからこぼれ落ちたガキだよ
136 23/02/05(日)02:04:00 No.1023041939
>青木遼の立場手に入れてからゼロスタートで荒川組のコネと金使ったとしても大分凄いよね >少なくとも周りには悟られないよう立ち回ったし コロシの荒川の頭になって武芸百般身につけるカシラといい のし上がりとなるとすげえんだよなこの親子…
137 23/02/05(日)02:04:17 No.1023042001
アメリカの大学卒業出来てるし政治家としての立ち振舞は流石に裏社会の力だけじゃどうしようもないからな 学と度胸は間違いなくあった 持って生まれた知性と品性を感じられたせいで狂ったけど
138 23/02/05(日)02:04:46 No.1023042139
普通にこいつ高スペックの超人だよな
139 23/02/05(日)02:04:46 No.1023042140
>>青木遼の立場手に入れてからゼロスタートで荒川組のコネと金使ったとしても大分凄いよね >>少なくとも周りには悟られないよう立ち回ったし >コロシの荒川の頭になって武芸百般身につけるカシラといい >のし上がりとなるとすげえんだよなこの親子… 親子だな…って随所で感じさせるのいいよね…
140 23/02/05(日)02:04:59 No.1023042195
おやっさんが絡んだ時のイチはIQど下がりするから苦手なんだけど あのおやっさん好き好きっぷりがないとムショから外出たときの光っぷり維持できないんだよな…
141 23/02/05(日)02:05:13 No.1023042256
親子二代で面倒かけてる方とかけられてる方
142 23/02/05(日)02:05:18 No.1023042276
>普通にこいつ高スペックの超人だよな 父親は武術の達人でこいつは政治家だからな…
143 23/02/05(日)02:05:43 No.1023042369
>普通にこいつ高スペックの超人だよな 何かしら裏工作とか大きな設定ないとおかしい部分が「若が海外で頑張りました」だけで流されとる!
144 23/02/05(日)02:06:02 No.1023042438
エピローグの勝利宣言好き
145 23/02/05(日)02:06:31 No.1023042574
海外留学で大成功は若の実力だから本当にすごいよな…
146 23/02/05(日)02:06:44 No.1023042635
イチ以外初見で整形で顔変えたって気付いてないんだからこいつ顔変えた事気付かないでお世辞かましてやんので済ませば良かったんだがな…
147 23/02/05(日)02:06:57 No.1023042689
おかしくない!?もいやでも実の親父が神室町によくいるチンピラから武闘派の組の頭・近江連合の大幹部まで出世してるのでまあそれくらいやりかねないか…で無理やり納得させられる
148 23/02/05(日)02:07:09 No.1023042738
>何かしら裏工作とか大きな設定ないとおかしい部分が「若が海外で頑張りました」だけで流されとる! 普通に勉強頑張ってる若想像するとちょっと和む
149 23/02/05(日)02:07:33 No.1023042830
>>普通にこいつ高スペックの超人だよな >何かしら裏工作とか大きな設定ないとおかしい部分が「若が海外で頑張りました」だけで流されとる! スジモン図鑑のアメリカで喧嘩自慢としてならしてましたって設定もよくよく考えるとヤバイ 虚弱体質の病人から数年でそこまでに…
150 23/02/05(日)02:08:00 No.1023042933
>>普通にこいつ高スペックの超人だよな >何かしら裏工作とか大きな設定ないとおかしい部分が「若が海外で頑張りました」だけで流されとる! 権力持って裏交錯する前に本人の頑張りでなんとかしてるとこがデカ過ぎる上におそらく正攻法なのが頭おかしい
151 23/02/05(日)02:08:11 No.1023042974
ずっと人生のコンプレックスだった半身不随が治療された瞬間の 動ける喜びとちゃんとしたところに金使えば治せましたって事実の苦しみを受けてる若の顔が見たい
152 23/02/05(日)02:08:14 No.1023042985
若が欲しかったのは裏の力ではなく表の力だからな 全てを捨てて頑張ったら持って生まれた知性と品性と思われちゃった…
153 23/02/05(日)02:08:21 No.1023043016
何かのきっかけでやる気を出せば本当に高スペックなんだよなこの親子…
154 23/02/05(日)02:08:39 No.1023043101
>おやっさんが絡んだ時のイチはIQど下がりするから苦手なんだけど >あのおやっさん好き好きっぷりがないとムショから外出たときの光っぷり維持できないんだよな… あれあるからおやっさん死んだときのイチらしくない荒れまくりにつながってこっちも曇る
155 23/02/05(日)02:09:44 No.1023043400
事実上おやっさんがイチの人生の全部だったから…
156 23/02/05(日)02:11:20 No.1023043804
一番は演技力・若は爆発力と親子としての繋がりを感じさせられるのがいい
157 23/02/05(日)02:11:22 No.1023043813
>何かのきっかけでやる気を出せば本当に高スペックなんだよなこの親子… そういやカシラの方も最後まで変なコンプレックスこじらせてたな まあ親っさんへの借り考えたらしょうがないかもしれんが
158 23/02/05(日)02:11:35 No.1023043861
18年臭い飯食ってやっと会えると思ったら撃たれてんのに冷静でいろってのも酷い話だ
159 23/02/05(日)02:12:31 No.1023044078
>18年臭い飯食ってやっと会えると思ったら撃たれてんのに冷静でいろってのも酷い話だ わざと手を抜いてイチを近江連合の集会に通すカシラはさあ… 会わないほうがいい発言とか微妙にイチのこと案じてるのに事態悪化させてる…
160 23/02/05(日)02:14:02 No.1023044432
>そういやカシラの方も最後まで変なコンプレックスこじらせてたな >まあ親っさんへの借り考えたらしょうがないかもしれんが どっちかというと息子への愛と負い目より親っさんへの忠義と負い目の方が勝ってそうだから憎み切れん
161 23/02/05(日)02:14:39 No.1023044605
復讐を達成した足立さんが18年前の大晦日に絡んできたチンピラのこと覚えてる?って質問して返事聞いた時の表情が秀逸すぎる 俺もあんな感じのやるせない感情になった
162 23/02/05(日)02:14:52 No.1023044653
>わざと手を抜いてイチを近江連合の集会に通すカシラはさあ… >会わないほうがいい発言とか微妙にイチのこと案じてるのに事態悪化させてる… カシラ視点で見ると一番出てきてからはもう毎日振り回されっぱなしで大変だっただろうな…
163 23/02/05(日)02:15:43 No.1023044900
イチとカシラ相性最悪だからな お互い思うところ結構あるんだけどわりかし本気で嫌い合ってる
164 23/02/05(日)02:16:48 No.1023045191
ラストの荒 川 真 斗からの素手で殴り合いは歴代でも上位のラスボス戦だと思う
165 23/02/05(日)02:17:36 No.1023045367
一番が親っさんに撃たれた時は さぞ胃が痛かっただろうなカシラ
166 23/02/05(日)02:18:59 No.1023045752
若戦は正直強くはないのに演出とBGMの良さもあって滅茶苦茶印象に残るよね…
167 23/02/05(日)02:19:22 No.1023045826
ラスボス戦は若の回し蹴りをこんなに元気になって…みたいな気分で見てしまった
168 23/02/05(日)02:20:59 No.1023046214
全てキャバ嬢のあの女に人生狂わされたと言えるがキャバ嬢は別になにもしてない 拗らせすぎたんだ
169 23/02/05(日)02:22:46 No.1023046674
>ラスボス戦は若の回し蹴りをこんなに元気になって…みたいな気分で見てしまった はっきりいって弱いんだけどそれでもその辺のチンピラ集団くらいならぶっ飛ばせるんだろうな…
170 23/02/05(日)02:23:16 No.1023046800
>全てキャバ嬢のあの女に人生狂わされたと言えるがキャバ嬢は別になにもしてない >拗らせすぎたんだ 身体が弱い金だけのヤクザの息子っていう埃を払ってただけだから割と当然な事しかしてないんだよな…
171 23/02/05(日)02:25:00 No.1023047207
あの人怖い…!で自暴自棄になりチンピラを弾く 生まれ持った知性と品格を感じるで ほんとの自分なんて誰も見てないんだ…となり 暴走して手段選ばずに
172 23/02/05(日)02:25:22 No.1023047281
ブリーチジャパンは実際見たことないけどそういう団体ありそうだな~って感じるリアルさあった
173 23/02/05(日)02:25:49 No.1023047375
お店のキャストさんにガチ恋しちゃ駄目だよ!
174 23/02/05(日)02:25:54 No.1023047388
バレないようにちゃんと別人になったのに別人として扱われたらキレるのはやっぱり笑っちゃう
175 23/02/05(日)02:26:21 No.1023047468
若はどうやっても破滅する運命だったと思うけどあそこまで成り上がったバイタリティはとんでもないよ…
176 23/02/05(日)02:26:24 No.1023047481
維新極に若が出るの楽しみだよ 近藤が足立さんになってるのはちょっと怖いけど
177 23/02/05(日)02:27:39 No.1023047727
維新極は配役替えだけじゃなくてなんかサプライズでストーリー変更とかあったりするのかな
178 23/02/05(日)02:27:39 No.1023047730
まぁ客が何処かで聞いてるかもしれないのに陰口叩いてるあの女もプロ意識はその程度ではある つかあそこのトイレは男女共有なのか?
179 23/02/05(日)02:28:41 No.1023047920
>バレないようにちゃんと別人になったのに別人として扱われたらキレるのはやっぱり笑っちゃう 若は誰も俺のことを見てくれないって拗らせてるからな…
180 23/02/05(日)02:30:05 No.1023048199
>若はどうやっても破滅する運命だったと思うけどあそこまで成り上がったバイタリティはとんでもないよ… 父親も街のチンピラから武芸百般を修めて殺しの組を代表する武闘派になったから血だ
181 23/02/05(日)02:30:16 No.1023048237
水商売で男女共同トイレは盗撮とか起きそうで怖いな…
182 23/02/05(日)02:30:32 No.1023048302
>維新極は配役替えだけじゃなくてなんかサプライズでストーリー変更とかあったりするのかな 大幅変更はないだろうがリマスター版の4でオカマ発言がわざわざ新録してまで変更した辺り五番隊隊長の武田は割とセリフ変えられてそう
183 23/02/05(日)02:30:34 No.1023048307
秘書?の人がなんとなーく察しながらも悪い部分も含めて見てくれてたっぽいのが救いかな…
184 23/02/05(日)02:30:58 No.1023048386
>なんで死んじゃうの… まぁ今まで私利私欲で何人も消し去ってるだろうし償いは命じゃないと払えない所まで来てたとは思う 因果応報なんだよね
185 23/02/05(日)02:32:05 No.1023048610
プレイヤー目線だと死んでも仕方ないけどイチの心境を思うといたたまれない気持ちになる
186 23/02/05(日)02:32:48 No.1023048770
>まぁ客が何処かで聞いてるかもしれないのに陰口叩いてるあの女もプロ意識はその程度ではある >つかあそこのトイレは男女共有なのか? 若も女慣れしてないからね…探せばあのくらいの女ならそう珍しくないと思うんだけど ああだから…
187 23/02/05(日)02:33:30 No.1023048902
親っさんも星野会長も若が命じなくても殺されるだけの事はしてただろうが浜子さんの所に住ませてもらってた子達は本当にガチの被害者だよな…
188 23/02/05(日)02:34:23 No.1023049031
沢城のカシラはただのそこら辺のクズすぎるチンピラから己を磨きすぎだろ
189 23/02/05(日)02:34:25 No.1023049039
殺しを含めた悪事に手を染めてきた若が一番見下してこき使ってた久米に殺されるのは因果応報が綺麗すぎる
190 23/02/05(日)02:34:49 No.1023049111
>親っさんも星野会長も若が命じなくても殺されるだけの事はしてただろうが浜子さんの所に住ませてもらってた子達は本当にガチの被害者だよな… 強制送還ドーーーーーム!!!
191 23/02/05(日)02:35:14 No.1023049188
警視総監まで嫁にするくらいだしなぁ… そんないい女とは思えないけど キャリア組で警察トップになるくらいなら相手もキャバ嬢ではなくそれ相応な人にならね?
192 23/02/05(日)02:35:29 No.1023049229
>沢城のカシラはただのそこら辺のクズすぎるチンピラから己を磨きすぎだろ しょうがないだろ覚悟決まったんだから
193 23/02/05(日)02:35:41 No.1023049265
>沢城のカシラはただのそこら辺のクズすぎるチンピラから己を磨きすぎだろ 若ともども努力の方向音痴すぎる…
194 23/02/05(日)02:35:53 No.1023049290
>警視総監まで嫁にするくらいだしなぁ… >そんないい女とは思えないけど >キャリア組で警察トップになるくらいなら相手もキャバ嬢ではなくそれ相応な人にならね? 現実の警視総監の嫁とかそんな気にして無いと思う
195 23/02/05(日)02:36:02 No.1023049320
>親っさんも星野会長も若が命じなくても殺されるだけの事はしてただろうが浜子さんの所に住ませてもらってた子達は本当にガチの被害者だよな… ああして生きるしかないもんな ほぼ野垂れ死んでるかもっと最悪な環境で体売ってると思うと悲惨
196 23/02/05(日)02:36:13 No.1023049361
そういえば沢城のカシラは獄中でスレ画の死を知れたのかな?
197 23/02/05(日)02:36:30 No.1023049407
カシラを安易に死なせなかったのが素晴らしいと思う
198 23/02/05(日)02:36:34 No.1023049420
>大幅変更はないだろうがリマスター版の4でオカマ発言がわざわざ新録してまで変更した辺り五番隊隊長の武田は割とセリフ変えられてそう リマスターで3のオカマから逃げろが削除されたのは知ってたけどそんなのもあったのか 5で品田がホモ社長に襲われそうになるイベントとかは残ってたから単純にオカマがNGワードなんだろうか
199 23/02/05(日)02:36:37 No.1023049429
>親っさんも星野会長も若が命じなくても殺されるだけの事はしてただろうが浜子さんの所に住ませてもらってた子達は本当にガチの被害者だよな… しかしあのまま日本に暮らしてても結局…だし 人生が初めから詰んでるというか…
200 23/02/05(日)02:37:01 No.1023049506
親世代の話はもう少し見たかったが あまりやると整合性とか難しそうか
201 23/02/05(日)02:37:44 No.1023049631
>現実の警視総監の嫁とかそんな気にして無いと思う アイドルや政治家みたいに追っかけられる存在でもないしな 嫁どころか警視総監そのものの顔もしらん
202 23/02/05(日)02:37:45 No.1023049633
あの女の子達はマジで辛い… 法のために人があるのではなく人のために法はあるって一番の言葉が刺さる
203 23/02/05(日)02:38:54 No.1023049823
グレーゾーンでしか生きられない人々の話は共感できたけど 偽札作りの件はそれは普通にダメだろ…ってなった
204 23/02/05(日)02:38:54 No.1023049825
>カシラを安易に死なせなかったのが素晴らしいと思う 今までの龍が如くなら絶対死んでたからなカシラ… エンディングのあの虚ろな姿は因果応報とはいえ辛い末路だ…
205 23/02/05(日)02:39:21 No.1023049911
>グレーゾーンでしか生きられない人々の話は共感できたけど >偽札作りの件はそれは普通にダメだろ…ってなった あと盗電も
206 23/02/05(日)02:39:31 No.1023049939
>親っさんも星野会長も若が命じなくても殺されるだけの事はしてただろうが浜子さんの所に住ませてもらってた子達は本当にガチの被害者だよな… 作中一番弱い立場の子たちが殺しも躊躇わない悪人荒川真斗としての若の仕事でなく ブリーチジャパン創設者青木都知事としての表の仕事で不幸な目に遭わされちゃうのがなんか悲しい 騙し討ちで送還されたとはいえ若の裏の悪事の結果日本を追われたというわけでもないので戻ってくることもできない
207 23/02/05(日)02:39:55 No.1023050010
しょーがねーだろ風力発電だけじゃ洗濯機一台回すのがやっとなんだから
208 23/02/05(日)02:40:27 No.1023050100
普通に真っ黒の人たちがいっぱい出てくる!
209 23/02/05(日)02:40:42 No.1023050142
>>グレーゾーンでしか生きられない人々の話は共感できたけど >>偽札作りの件はそれは普通にダメだろ…ってなった >あと盗電も ダメだから良いというか 正攻法出来るんじゃグレーゾーンの人々にはならんから
210 23/02/05(日)02:41:17 No.1023050230
偽札作りはグレーゾーン通り越してド級のブラックだからな…
211 23/02/05(日)02:41:25 No.1023050254
キャバに馬鹿にされてヤケになってた時は周囲の視線を浴びてキレてたのに ミレニアムタワーから逃げる時は都知事なのに誰も見てくれないとか辛過ぎるだろ
212 23/02/05(日)02:42:05 No.1023050372
でも偽札造りなんて超ブラックなことで治安を安定させてたんだから荻窪はすごいよな…
213 23/02/05(日)02:42:11 No.1023050395
>グレーゾーンでしか生きられない人々の話は共感できたけど >偽札作りの件はそれは普通にダメだろ…ってなった 悪事だけどそのおかげで地元じゃ血が流れなくなった じゃあ対案出せよといわれてもほぼどうしようもないしな
214 23/02/05(日)02:42:41 No.1023050464
表の権力は裏社会より恐ろしいってのは最近実感してる
215 23/02/05(日)02:43:03 No.1023050508
必要悪とは何かって話でもあったと思う
216 23/02/05(日)02:43:21 No.1023050560
言っても桐生ちゃんの味方してくれるヤクザも描写の外では反社会的なシノギやってんだろうな…と脳内補完しながらシリーズやってたから 7はそこ大っぴらに描いちゃうんだって所に驚いた
217 23/02/05(日)02:43:36 No.1023050599
偽札作りは一応荻久保幹事長が選挙で勝つ以外には私利私欲全くなくて発端も荒れ果てた横浜建て直すためだったのが唯一の救いすぎる
218 23/02/05(日)02:43:40 No.1023050610
荻窪先生からしたら地元の治安守って自分の政治資金も潤うという超名案 政治家って怖いですね…
219 23/02/05(日)02:43:55 No.1023050651
ククク…何が筋だ?極道の端くれにもならねぇ片田舎のカスどもが 何がある時は東城会の顔色を伺い、ある時は近江連合の顔色を伺い、しまいにゃ先輩面して任侠道のご指導かぁ? 俺はなおめぇらみたいな抗争のひとつも仕掛けらんねえ口だけのヤクザが大嫌いなんだよ! カシラが日和った老ヤクザにキレてアイアンクロー目潰しするシーン怖いけどスカッとする
220 23/02/05(日)02:43:58 No.1023050661
>偽札作りはグレーゾーン通り越してド級のブラックだからな… いや全部ブラックだろ!?
221 23/02/05(日)02:44:25 No.1023050747
一本独鈷で肉の壁の内側に食い込んでる権田原組長凄すぎだろ…
222 23/02/05(日)02:44:39 No.1023050783
別にやってる事がグレーって話じゃなかったろ!
223 23/02/05(日)02:44:40 No.1023050788
>偽札作りはグレーゾーン通り越してド級のブラックだからな… 正当化まではしてないんだよな偽札 それで助かってる連中に黙って死ねで済ますのは許してないだけで
224 23/02/05(日)02:44:57 No.1023050838
>カシラが日和った老ヤクザにキレてアイアンクロー目潰しするシーン怖いけどスカッとする これがあるからカシラをただのカスと片付けるには惜しいキャラにしてる 若もそんな感じだからやっぱり親子だね…
225 23/02/05(日)02:45:35 No.1023050941
一番も偽札作りは褒められたものじゃないって言ってるもんな
226 23/02/05(日)02:46:43 No.1023051114
>一本独鈷で肉の壁の内側に食い込んでる権田原組長凄すぎだろ… 元は神室町で活動してたのを考えると東城会系なんだろうけど 潰されるでもなく近江に飲まれるでもなく異人三の肉の壁に潜り込んでてすげえ
227 23/02/05(日)02:49:49 No.1023051592
権田原組長はどこでも使える優秀な人材だからな
228 23/02/05(日)02:53:41 No.1023052139
>おやっさんが絡んだ時のイチはIQど下がりするから苦手なんだけど >あのおやっさん好き好きっぷりがないとムショから外出たときの光っぷり維持できないんだよな… 他人事なら冷静になれるけど頭いいって言われるやつでも自分の根幹に関わることだと冷静な判断できない ってのはシリーズ通して共通してる気がする