虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/02/05(日)00:49:45 流行り... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/02/05(日)00:49:45 No.1023019984

流行りに乗って牛乳寒天作ったらこんなんなっちゃった

1 23/02/05(日)00:50:37 No.1023020271

柱に張り付いたんか・・・

2 23/02/05(日)00:50:59 No.1023020379

二層式か

3 23/02/05(日)00:51:37 No.1023020621

この色味…

4 23/02/05(日)00:51:40 No.1023020635

ジップコンテナだろ? 俺もこれ使ってるからわかる

5 23/02/05(日)00:51:45 No.1023020667

ひとまず材料と作った手順を書くんだ

6 23/02/05(日)00:51:58 No.1023020758

___   / || ̄ ̄||   ∧∧   |  ||__||  (   )   | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/   |    | ( ./     /    ___    ゴキッ   / || ̄ ̄|| <⌒ヽ ))   |  ||__|| <  丿   | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/   |    | ( ./     /

7 23/02/05(日)00:52:17 No.1023020862

壁にどうやってくっつけた

8 23/02/05(日)00:53:15 No.1023021253

たまになるよね 画像拡大すると正しい向きになるけど

9 23/02/05(日)00:54:13 No.1023021651

これスマホで撮影した写真を回転させたら起こる現象なの?撮った写真でスレ立てたことないから分からない

10 23/02/05(日)00:54:52 No.1023021825

ヨーグルト寒天作ろうとしたら思いっきり分離しちゃった

11 23/02/05(日)00:54:53 No.1023021835

>これスマホで撮影した写真を回転させたら起こる現象なの?撮った写真でスレ立てたことないから分からない スマホで撮ったやつじゃなくてもなるときはなる

12 23/02/05(日)00:55:19 No.1023021998

>ひとまず材料と作った手順を書くんだ 牛乳1リットルに対し粉寒天8グラム 牛乳に粉寒天入れて中火でかき回し沸々としたら弱火にして再度沸騰したら砂糖を溶かす あとは容器に入れて冷やす

13 23/02/05(日)00:56:07 No.1023022247

特に問題なさそうな手順に見えるけど沸かし足りなかったとかかね

14 23/02/05(日)00:57:28 No.1023022735

ちょっと量が多い以外は普通の製法に見える… 寒天スレでよく見かけるコツは寒天は先に少量のお湯で溶かしとくとかだな

15 23/02/05(日)00:57:39 No.1023022783

ちなみに味は悪くない 角砂糖2個は少なかったかな?くらい

16 23/02/05(日)00:58:09 No.1023022944

加熱しながら混ぜすぎると分離するんだっけ?

17 23/02/05(日)00:58:40 No.1023023085

>これスマホで撮影した写真を回転させたら起こる現象なの?撮った写真でスレ立てたことないから分からない 回転させていなくても撮った時点でこうなるようにexifが付いていることが多い

18 23/02/05(日)00:59:16 No.1023023292

>角砂糖2個は少なかったかな?くらい もっと心のデブを解放しろ

19 23/02/05(日)00:59:52 No.1023023459

牛乳を沸かし続けると分離しちゃうから寒天溶かすのは水オンリーでやるのがいいんだ

20 23/02/05(日)01:00:01 No.1023023509

容器に入れて冷やすんじゃなくて火を止めて混ぜながら水に当てたりして粗熱取ってから容器に入れて冷やす方がいいよ

21 23/02/05(日)01:00:29 No.1023023643

>回転させていなくても撮った時点でこうなるようにexifが付いていることが多い へぇ~ となると劣化するかもしれないけど撮った写真をスクショするとかすれば対策できるのかな

22 23/02/05(日)01:01:25 No.1023023923

>>角砂糖2個は少なかったかな?くらい >もっと心のデブを解放しろ ダイエットのために始めたんで…でもお菓子作りって楽しいね

23 23/02/05(日)01:01:46 No.1023024032

いきなりって書こうとしたのに抜けた… 牛乳オンリーで沸騰させたけど分離とかはなかったので寒天液は別に作らなくてもいい 牛乳入れる前にレンチンして温めるのと鍋に先に粉寒天入れてから牛乳注ぐのはやったよ

24 23/02/05(日)01:02:17 No.1023024201

fu1890544.jpg

25 23/02/05(日)01:02:50 No.1023024376

乳清できた

26 23/02/05(日)01:03:32 No.1023024602

300mlくらい完食 久々にものをガッツリ食う快感を得られた 多分またやるのでアドバイスはしっかりメモっておく

27 23/02/05(日)01:04:37 No.1023024950

>fu1890544.jpg やめろ!俺のおやつをそれっぽく見せるのは!

28 23/02/05(日)01:06:03 No.1023025376

砂糖は多ければ多いほど良い 秋田県民もそう言っています fu1890559.jpg

29 23/02/05(日)01:09:06 No.1023026308

左右に分離する寒天初めて見た

30 23/02/05(日)01:09:09 No.1023026329

砂糖は自分がちょっと多いなって思ってる量の5倍は入れて良いとされている

31 23/02/05(日)01:14:01 No.1023027809

ねえこれってザー…

32 23/02/05(日)01:14:45 No.1023028031

>ねえこれってザー… お前も固めてやろうか

33 23/02/05(日)01:15:33 No.1023028261

下品なこと言うことでしかコミュニケーション取れない子可哀想…

34 23/02/05(日)01:20:34 No.1023029729

水で溶かさず牛乳にぶっこむならかき混ぜずに沸騰させるって書いてあったな

35 23/02/05(日)01:27:52 No.1023031923

寒天って暖め直せばリカバリー効くのかな ゼラチンはなんとかなるけど

36 23/02/05(日)01:32:05 No.1023033166

>水で溶かさず牛乳にぶっこむならかき混ぜずに沸騰させるって書いてあったな 牛乳焦げた!

37 23/02/05(日)01:35:33 No.1023034086

>>水で溶かさず牛乳にぶっこむならかき混ぜずに沸騰させるって書いてあったな >牛乳焦げた! 弱火でやりなさる

38 23/02/05(日)02:19:10 No.1023045790

ザーメン寒天! そのアイデアいただいた

39 23/02/05(日)02:31:51 No.1023048576

なっちゃったからにはもう…ネ

40 23/02/05(日)02:32:45 No.1023048764

2層で作ったときうまく融合しなくて出したら分離したんだけどどうすりゃ良かったんだろう

↑Top