ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/02/05(日)00:13:51 No.1023006445
好きなアサギさん
1 23/02/05(日)00:14:23 No.1023006638
ノリノリな人
2 23/02/05(日)00:14:47 No.1023006791
種付けしたい
3 23/02/05(日)00:15:17 No.1023006986
これ良かったよね…
4 23/02/05(日)00:15:52 No.1023007218
若い燕ゲット失敗!
5 23/02/05(日)00:16:31 No.1023007451
きゃー助けて―♪ 旦那様ー♪
6 23/02/05(日)00:16:53 No.1023007573
もっともっとアサギをくれ クローンや若いのでは別人にし見えないから違うんだ
7 23/02/05(日)00:16:54 No.1023007586
普通にキスすんな!
8 23/02/05(日)00:17:47 No.1023007907
結婚式ごっことは言え 初夜だからね 仕方ないわね
9 23/02/05(日)00:18:30 No.1023008178
退魔忍である事さえ除けば最高の女
10 23/02/05(日)00:18:32 No.1023008186
なんでドレス脱いだんですか なんでドレス脱いだんですか
11 23/02/05(日)00:20:26 No.1023008937
(なんで俺みたいなクソザコが最強の対魔忍を助けに行ってるんだろう…)
12 23/02/05(日)00:22:10 No.1023009537
邪魔が入らなければマジで初夜されてたヤツ 対魔忍RPG完!
13 23/02/05(日)00:23:26 No.1023009997
流石に初夜はまずいかしらね♡
14 23/02/05(日)00:23:57 No.1023010181
ところでこのコウノトリマークの招待状なのだけれど
15 23/02/05(日)00:24:38 No.1023010423
アサギさんがひたすらかわいいだけのストーリーいいよね・・・
16 23/02/05(日)00:26:20 No.1023011011
わりとどころか未だにかなり結婚願望があった人
17 23/02/05(日)00:27:19 No.1023011377
対外的にも血筋的にも良い組み合わせなのだが婚姻が決まると五車内で争いが起きる
18 23/02/05(日)00:27:53 No.1023011587
恭介との一件トラウマになってても可笑しくないよな
19 23/02/05(日)00:27:57 No.1023011622
>わりとどころか未だにかなり結婚願望があった人 そもそも発端からして寿退職直前の所をヤンレズおぼぼに邪魔された事からだしなぁ・・・アサギさんの場合
20 23/02/05(日)00:30:15 No.1023012407
>わりとどころか未だにかなり結婚願望があった人 そもそも結婚して現役引退するつもりだった人があれよあれよと恋人が死んで恋人の弟も死んで自分は感度3000倍で裏切り者になってた上層部とか斬り捨て五車学園の校長として色んなところと話し合いしたり事務したり仕事したりでこの年だぞ
21 23/02/05(日)00:30:15 No.1023012409
>対外的にも血筋的にも良い組み合わせなのだが婚姻が決まると五車内で争いが起きる 五車だけで収まるだろうか・・・
22 23/02/05(日)00:31:08 No.1023012757
五車以外回さない主義の俺が回すしかなかったババア榛名
23 23/02/05(日)00:31:09 [幻影の魔女] No.1023012761
アサギがちゃんと結婚できる世界を作る・・・!
24 23/02/05(日)00:32:37 No.1023013282
これで性能もいいってんだからたまらない …ひけなかったんだまさか超人パ必須になるなんて…
25 23/02/05(日)00:35:13 No.1023014340
憧れのウェディングドレスを着てはしゃぎまくる最強の対魔忍の図
26 23/02/05(日)00:38:53 No.1023015791
パーツ的には嫁ギさんいなくてもチャイナトラジローでもいい 火力やDPSはだいぶ劣るけどそこは妥協しろ
27 23/02/05(日)00:40:27 No.1023016335
>これで性能もいいってんだからたまらない >…ひけなかったんだまさか超人パ必須になるなんて… スレ画とまりどんは強い超人が揃えば…と言われてたな 揃ったわ…
28 23/02/05(日)00:41:15 No.1023016632
>ところでこのコウノトリマークの招待状なのだけれど 勘弁してください…!
29 23/02/05(日)00:45:48 No.1023018376
>スレ画とまりどんは強い超人が揃えば…と言われてたな >揃ったわ… 超人パとしては嫁ギさん実装時点でほぼ完成してるよ
30 23/02/05(日)00:49:13 No.1023019772
>アサギがちゃんと結婚できる世界を作る・・・! その心がけは立派だと思いますが せめて娘さんか知人には連絡の一つは入れてあげてくだち!
31 23/02/05(日)00:50:48 No.1023020330
今じゃすっかり嫁ギさんが必須と化してるのか・・・以前引けなかった事が心からおつらい 最近だとバレンタインクロギさん狙いで何故かバニーパイセンと影傑さくらが来たけど
32 23/02/05(日)00:50:52 No.1023020349
>せめて娘さんか知人には連絡の一つは入れてあげてくだち! アサギさんには伝言伝えてるよ 災禍さんに自分で言えって言われたけど
33 23/02/05(日)00:51:49 No.1023020692
>そもそも結婚して現役引退するつもりだった人があれよあれよと恋人が死んで恋人の弟も死んで自分は感度3000倍で裏切り者になってた上層部とか斬り捨て五車学園の校長として色んなところと話し合いしたり事務したり仕事したりでこの年だぞ 控えめに言ってシリーズ屈指の苦労人である
34 23/02/05(日)00:52:44 No.1023021041
クリスマス?年末年始? 平日ね
35 23/02/05(日)00:53:23 No.1023021309
後付けとはいえ真朧さんはアサギさんに謝った方が良いと思う
36 23/02/05(日)00:54:30 No.1023021725
>今じゃすっかり嫁ギさんが必須と化してるのか・・・以前引けなかった事が心からおつらい CRT率バフ&CRTダメバフの役割自体は恒常トラジローもできるけど嫁ギさんだと会心率ほぼ100%にできるから・・・
37 23/02/05(日)00:54:41 No.1023021778
恥ずかしいから対面はできないのあざとすぎる
38 23/02/05(日)00:54:48 No.1023021803
仮面さんと魔女さんはさっさと帰ってきてあげた方がいい…
39 23/02/05(日)00:55:21 No.1023022012
>クリスマス?年末年始? >平日ね (こうはなるまい…)
40 23/02/05(日)00:55:46 No.1023022165
>(なんで俺みたいなクソザコが最強の対魔忍を助けに行ってるんだろう…) ふうまも闇の力?の完全制御できればあさぎたん並の世界最強格になれるのでは
41 23/02/05(日)00:56:11 No.1023022276
>クリスマス?年末年始? >平日ね これがあってからのスレ画と考える近年まれにみる恋愛イベントだったんだなアサギさん
42 23/02/05(日)00:56:21 No.1023022332
>仮面さんと魔女さんはさっさと帰ってきてあげた方がいい… 対魔忍界隈は割と冗談抜きにアサギさんの負担がめっちゃ大きい状況だからな・・・ だからこそふうま達が動かにゃならんのだが
43 23/02/05(日)00:56:39 No.1023022437
アサギさん寿退社は人間界詰みかねない損失だからわざと罠にハメたとか上層部が言い出してもおかしくない
44 23/02/05(日)00:57:53 No.1023022859
>アサギさん寿退社は人間界詰みかねない損失だからわざと罠にハメたとか上層部が言い出してもおかしくない 実際そうだよ 井河長老衆が暗躍してた
45 23/02/05(日)00:57:55 No.1023022868
小太郎アサギと小太郎クロアサ どっちがいいかね
46 23/02/05(日)00:58:27 No.1023023019
>>(なんで俺みたいなクソザコが最強の対魔忍を助けに行ってるんだろう…) >ふうまも闇の力?の完全制御できればあさぎたん並の世界最強格になれるのでは お忘れの方はそんなにいないと思うが、今のふうまは元来の魔眼(恐らく魔門)をブラック様に持ってかれてしまってて その代わりにブラック様由来の超回復力含めた様々な力をてにしてるんだっけか (それ故に属性自体も魔性になってたのはそに子イベで確認済)
47 23/02/05(日)00:58:27 No.1023023021
行き遅れでいじったらダメな人だからな…
48 23/02/05(日)00:58:46 No.1023023123
>ふうまも闇の力?の完全制御できればあさぎたん並の世界最強格になれるのでは 対魔忍世界はノーカラテ・ノーニンジャが大前提だから・・・
49 23/02/05(日)00:58:57 No.1023023191
でもよぉ…年の差が…
50 23/02/05(日)00:59:48 No.1023023444
RPGの設定だと16か17の生徒に入れ込んでることに…?
51 23/02/05(日)00:59:49 No.1023023447
>でもよぉ…年の差が… いいよね...
52 23/02/05(日)01:00:06 No.1023023525
ふうまくんはこれにカワイイって攻めるからジゴロだよアイツ
53 23/02/05(日)01:00:17 No.1023023583
アサギさんは魔族化とか隠し種いっぱい持ってるからいいとこノーマルアサギさん程度じゃないかな
54 23/02/05(日)01:01:08 No.1023023848
>その代わりにブラック様由来の超回復力含めた様々な力をてにしてるんだっけか ブラック様パワーのうち不死は確定でふうまが貰ってる 闇の刃は二人とも使えて化け物生み出すのと重力制御はわからん
55 23/02/05(日)01:01:30 No.1023023944
>でもよぉ…年の差が… ソレ言ったら本来ならアサギさんと同世代位だったはずの紅も ふうまの一つ上まで若返ってるからな?RPG世界
56 23/02/05(日)01:01:32 No.1023023958
>RPGの設定だと16か17の生徒に入れ込んでることに…? アサギ3でも同じようなもんだからセーフ
57 23/02/05(日)01:02:41 No.1023024319
ふうま君も目のおかげで大分強くなったけど上位陣には届かないというそこそこのバランス
58 23/02/05(日)01:03:20 No.1023024532
RPGの設定だとアサギさんていくつくらい? 40?
59 23/02/05(日)01:03:42 No.1023024653
ふうまの神髄は膨大な知識と抜群の統率力と 生粋のタラシ性能だからな
60 23/02/05(日)01:04:39 No.1023024957
>ふうまの神髄は膨大な知識と抜群の統率力と >生粋のタラシ性能だからな 本編というかイベント時空でもクロギさん大分矢印向いてたんだな…って判明した今回
61 23/02/05(日)01:04:45 No.1023024984
>RPGの設定だと親友の娘と同年代に入れ込んでることに…?
62 23/02/05(日)01:04:53 No.1023025024
肉体が魔族化して身体能力上がってライブラリーさんに鍛えてもらってもゆきかぜR子きららパイセンとか敵として出てくる凄腕とかには歯が立たない程度のパワーバランス
63 23/02/05(日)01:06:18 No.1023025436
>RPGの設定だとアサギさんていくつくらい? >40? 30代中盤くらいなはず…RPGのシナリオから計算できるらしいけど…
64 23/02/05(日)01:06:26 No.1023025474
>RPGの設定だとアサギさんていくつくらい? >40? 30前半ぐらいじゃなかったかな
65 23/02/05(日)01:07:37 No.1023025835
なんであんな簡単に周囲の好感度上がってくんだ目抜け……
66 23/02/05(日)01:07:49 No.1023025892
アサギが30前半だとすると不知火の方がちょっと年上だとしてもあの人大分若い内に出産してない…?
67 23/02/05(日)01:08:14 No.1023026018
>RPGの設定だとアサギさんていくつくらい? >40? 原作アサギ1の時が20歳で3がその10年後の話で五車学園長した頃には30歳 なのでおそらく30半ばだと… 40言ったらさすがに殺される
68 23/02/05(日)01:08:55 No.1023026253
アサギさん最初の婚約者も殺されたし周りも上層部もクソだし偽朧にずっと粘着されるし感度3000倍にされたりで もうひたすら鍛えに鍛えて隼の術を極限まで練り上げたから 婚期も遅れる
69 23/02/05(日)01:09:01 No.1023026280
>アサギが30前半だとすると不知火の方がちょっと年上だとしてもあの人大分若い内に出産してない…? 1のアサギさんの年齢考えたら普通じゃない?
70 23/02/05(日)01:09:22 No.1023026403
3と同じなら33かなぁ
71 23/02/05(日)01:09:47 No.1023026523
>なんであんな簡単に周囲の好感度上がってくんだ目抜け…… 目が開かない代わりになんかそういうちょっと相手がチョロくなる電波でも出てんじゃないの
72 23/02/05(日)01:11:09 No.1023026970
RPGだとさらに五車のいざこざにもずっと対応してるから可哀想
73 23/02/05(日)01:11:39 No.1023027119
対魔忍なんて職業 いつ死ぬかわからんし好きな人いたらさっさと結ばれて子供作れみたいな感じだし 周りの婚期自体は結構早いのかもしれない
74 23/02/05(日)01:12:01 No.1023027243
>40言ったらさすがに殺される 実年齢なんて…対魔粒子で老化めっちゃ遅くなってたりするんじゃないの さくらは若さくらと並ぶとさすがにアレだけど
75 23/02/05(日)01:12:20 No.1023027335
>なんであんな簡単に周囲の好感度上がってくんだ目抜け…… オメーはちょっと格好つけすぎなんだよ!
76 23/02/05(日)01:12:53 No.1023027511
本人は現場派なのに色々トップとして対応しなきゃならない事案が多いからな… むっ立場的にも技量的にも任させられそうなふうまが伸びてきた
77 23/02/05(日)01:13:37 No.1023027701
>実年齢なんて…対魔粒子で老化めっちゃ遅くなってたりするんじゃないの ふうまくんみたいに常時魔族ボディしてるわけじゃないけど魔族覚醒してるし多分そう
78 23/02/05(日)01:13:56 No.1023027783
指揮官枠もっと育てようぜ
79 23/02/05(日)01:14:14 No.1023027875
決アナは3で誰も死ななかった世界線の直後あたりの時系列だけど こっちの方はユキカゼが不知火探しに行こうとしてたりするし3の数年前だからまだ20代だろうな とはいえいろいろ時系列が旧世界とも違うから断定できないけど
80 23/02/05(日)01:14:33 No.1023027977
ふうまくん火遁衆のおっさんあんちゃん達に気に入られすぎる・・・
81 23/02/05(日)01:15:07 No.1023028141
>むっ立場的にも技量的にも任させられそうなふうまが伸びてきた だからこうやってチーム組ませて無理難題を被せて多方面へコネを作らせつつリーダー経験を積ませるんですね 対魔忍マジで人材不足とかそういうレベルじゃないよね
82 23/02/05(日)01:15:38 No.1023028289
>指揮官枠もっと育てようぜ なので「こいつ見所あるな将来有望かも」ってヤツはとりあえず遊撃隊へゲスト参戦させる
83 23/02/05(日)01:16:25 No.1023028531
まりどんも未来では良い感じに伸びてたから遊撃隊参加で良い影響を与えるってのは大事なんだろうな
84 23/02/05(日)01:16:55 No.1023028678
>決アナは3で誰も死ななかった世界線の直後あたりの時系列だけど >こっちの方はユキカゼが不知火探しに行こうとしてたりするし3の数年前だからまだ20代だろうな 3だとユキカゼやたつろーらが卒業して一人前になってるらしいしな そう考えるとふうまくんの10歳上程度になるのか…
85 23/02/05(日)01:17:05 No.1023028717
火遁衆の連中とかライブラリーさんとかなお君とか部隊長はこれでもパケゲー時代に比べればめっちゃ増えたし… ふうま君的な素質見せてるのは六穂の相方の委員長しかおらんけど
86 23/02/05(日)01:17:39 No.1023028873
若い方もぱっと見で見分け付かねえ 30代と20代みたいな感じだし
87 23/02/05(日)01:18:00 No.1023028953
>ふうまくん火遁衆のおっさんあんちゃん達に気に入られすぎる・・・ 油ジジイちょろいなと思ってたら火遁衆が全体的にそうだった
88 23/02/05(日)01:18:10 No.1023029018
ちゃんマリもかなり気を遣って育成してそうな感じはする
89 23/02/05(日)01:18:32 No.1023029128
>対魔忍マジで人材不足とかそういうレベルじゃないよね そもそも五車自体はできて10年ちょっとの若い組織だから・・・ その上で井河長老衆とか骸佐についてった井河アンチとか内部分裂もしてるし
90 23/02/05(日)01:18:36 No.1023029142
全部終わって最終的にふうまとアサギさんが結婚して子供生まれてみたいなオチは無理がありすぎて到底叶いそうにないけど そんな異論反論もアサギさんなら実力で黙らせる事も可能ではある
91 23/02/05(日)01:18:36 No.1023029143
俺は酒焼けババア声のアサギさんじゃないともう抜けねえんだ…
92 23/02/05(日)01:18:48 No.1023029199
アサギさんが長老衆黙らせたからやっと脳筋オンリーから脱却しつつあんのかな
93 23/02/05(日)01:20:06 No.1023029573
>対魔忍マジで人材不足とかそういうレベルじゃないよね RPGだと人材クソ溢れてないこの町?ってなる
94 23/02/05(日)01:20:14 No.1023029618
>>対魔忍マジで人材不足とかそういうレベルじゃないよね >そもそも五車自体はできて10年ちょっとの若い組織だから・・・ >その上で井河長老衆とか骸佐についてった井河アンチとか内部分裂もしてるし そんな組織が内調やらアミダハラヨミハラ米軍とバチバチやりあえって無理じゃね?
95 23/02/05(日)01:20:16 No.1023029630
>対魔忍マジで人材不足とかそういうレベルじゃないよね というか魔族が強過ぎるのよ
96 23/02/05(日)01:20:20 No.1023029651
骸佐が戻ってきてふうまに肩を並べる部隊長になる可能性は……さすがに無いか……
97 23/02/05(日)01:20:31 No.1023029700
校長が名誉職とかじゃなくて事務方のやるような仕事までバリバリ働いてるの人材不足すぎる
98 23/02/05(日)01:21:05 No.1023029893
>そんな異論反論もアサギさんなら実力で黙らせる事も可能ではある 私に勝ったら話聞くわって言われたらサーセン…ってなるし…
99 23/02/05(日)01:21:10 No.1023029916
>骸佐が戻ってきてふうまに肩を並べる部隊長になる可能性は……さすがに無いか…… ちょっとやらかしが多すぎてどうしようもない
100 23/02/05(日)01:21:34 No.1023030021
長老たち自体は別に脳筋ってわけじゃないが その脳を五車の他の一族とのイニシアチブの取り合いに使ってるからな…
101 23/02/05(日)01:21:41 No.1023030063
作中最強みたいな扱いのブラックさまも魔界基準でいったら強いは強いけど割とその辺にいるレベルなのが
102 23/02/05(日)01:22:26 No.1023030304
>>骸佐が戻ってきてふうまに肩を並べる部隊長になる可能性は……さすがに無いか…… >ちょっとやらかしが多すぎてどうしようもない やっぱ最後は目抜け庇ってしっかりしろよ頭領…って言って死んで目抜け開眼! これね!
103 23/02/05(日)01:22:41 No.1023030368
>というか魔族が強過ぎるのよ なのでこうして内輪揉めをさせる
104 23/02/05(日)01:23:16 No.1023030547
>骸佐が戻ってきてふうまに肩を並べる部隊長になる可能性は……さすがに無いか…… 骸佐が戻ってくるならその時はふうま直参だろうし… ただ今更戻れるとも思えないし和解できたとしても五車の外で活動してる実質部下みたいなポジじゃないと無理かなぁ
105 23/02/05(日)01:23:24 No.1023030592
>というか魔族が強過ぎるのよ オークぐらいだったら何とかなるが魔族相手だと 普通の対魔忍が5人集まってもまず勝てるかどうかわからないという 上級魔族なんてもっとムリ
106 23/02/05(日)01:23:42 No.1023030682
>ちょっとやらかしが多すぎてどうしようもない お腹すいたら観光客吸い殺すとか言ってる淫魔族と同盟組むよりマシだろ!
107 23/02/05(日)01:23:59 No.1023030791
>ちょっとやらかしが多すぎてどうしようもない 道が交わる事はないって袂わかつ描写しちゃったもんなあ
108 23/02/05(日)01:24:32 No.1023030978
>決アナは3で誰も死ななかった世界線の直後あたりの時系列だけど >こっちの方はユキカゼが不知火探しに行こうとしてたりするし3の数年前だからまだ20代だろうな と言うかしいて言うなら3の世界設定に違い新世界、って言うのが正確なのかもしれんね しいて言うなら本編とも決アナとも違う新世界
109 23/02/05(日)01:24:33 No.1023030985
RPGのブラック様はお館様成分入ったり不死じゃなくなったからわりと雰囲気ゆるい感じになったよね 平行世界だけど娘と初詣行くために仕事全部片付けたり
110 23/02/05(日)01:24:46 No.1023031025
>作中最強みたいな扱いのブラックさまも魔界基準でいったら強いは強いけど割とその辺にいるレベルなのが 吸血鬼は中堅程度の力だけどブラック様自体は魔界でもトップレベルで王たちに並ぶよ まぁその王レベルの奴らよりさらにやばい神たちが普通にひょいひょい出てくるんだが…
111 23/02/05(日)01:25:03 No.1023031101
魔族側(敵側)のユニットはもうちょっと出しても良いと思う ゲーム的にデッキに入れられちゃうとかは今更だし
112 23/02/05(日)01:25:20 No.1023031187
>骸佐が戻ってくるならその時はふうま直参だろうし… >ただ今更戻れるとも思えないし和解できたとしても五車の外で活動してる実質部下みたいなポジじゃないと無理かなぁ 殺さないにしても五車所属じゃなくて紅的な外部協力者ポジションよね
113 23/02/05(日)01:25:30 No.1023031225
>お腹すいたら観光客吸い殺すとか言ってる淫魔族と同盟組むよりマシだろ! 無法地帯に観光しにくるのが悪いし...
114 23/02/05(日)01:25:38 No.1023031268
>RPGだと人材クソ溢れてないこの町?ってなる それでもネームド扱いされてるだけで実力自体はピンキリだからな・・・大体はRかHR位になるし
115 23/02/05(日)01:25:47 No.1023031315
>作中最強みたいな扱いのブラックさまも魔界基準でいったら強いは強いけど割とその辺にいるレベルなのが 吸血鬼のわりにはそこそこ強いんじゃない?程度 この世界の魔界だと吸血鬼種族ってクソザコ種族扱いなんすよ…
116 23/02/05(日)01:25:48 No.1023031323
>上級魔族なんてもっとムリ えっじゃあリリムとかめっちゃやばい奴だったんか…
117 23/02/05(日)01:26:08 No.1023031416
>しいて言うなら本編とも決アナとも違う新世界 決アナで再構築された世界なのかと思ったら前世の記憶が決アナの最終決戦とも違う感じだし まぁ泡がはじけて再構成された中にはこんな世界もあんな世界もあったって感じの一つなんだろうな
118 23/02/05(日)01:26:29 No.1023031517
事実上アサギ体制対魔忍組織の造反分子を引き連れて出て行ったようなもんだしふうま一族としても別に戻ってもらうメリットないような
119 23/02/05(日)01:26:34 No.1023031539
ゾンビガスの件もそうだけど出奔時に学生殺しまわったやつらだから内部の恨みはやばいことになってそうなんだよ二車
120 23/02/05(日)01:26:55 No.1023031629
>えっじゃあリリムとかめっちゃやばい奴だったんか… 覚醒の方はイシュタル完封するから超つえー 緑染め必須でゲーム的にも超つえー
121 23/02/05(日)01:27:33 No.1023031830
なんかHRだけど魔界でもトップクラスに強い踊り子のキャラいたよね
122 23/02/05(日)01:27:39 No.1023031854
外部枠は銃兵衛いるしなぁ それはまあいいとしても配下が阿呆揃いなのが発覚したのはちょっと…
123 23/02/05(日)01:27:51 No.1023031920
9大貴族それぞれのトップ エレキシュガル アスタロト ブラック様 ラグナロク 王クラスの魔族、まこと増え申した
124 23/02/05(日)01:28:25 No.1023032065
>えっじゃあリリムとかめっちゃやばい奴だったんか… 強い方が出てくればな… 小動物の方はだめ
125 23/02/05(日)01:28:40 No.1023032134
控えめに言っても人類の命運はマジにギリギリで保ってる感じすぎる・・・
126 23/02/05(日)01:30:08 No.1023032520
>控えめに言っても人類の命運はマジにギリギリで保ってる感じすぎる・・・ 保ててないというか気分で見逃されてるだけというか
127 23/02/05(日)01:30:44 No.1023032727
前世だと魔界の七王みたいなのがいてブラックもその一人って感じだったけど 今作だと魔界の九貴族がその辺の立ち位置になってブラック様のポジがよくわからない上に 黒斗とは別に九貴族のレイスロードがブラック様っぽかったりとまだまだよくわからんね
128 23/02/05(日)01:31:30 No.1023032995
決アナの頃を考えると小動物のままでも逃げずに戦う気になれば強いはずなんだけどな…
129 23/02/05(日)01:31:34 No.1023033018
魔界のお偉いさんたちはみんな人間界に興味ないからな ブラック様とかアスタロトとかセカフォがおかしいだけで
130 23/02/05(日)01:31:47 No.1023033081
>控えめに言っても人類の命運はマジにギリギリで保ってる感じすぎる・・・ 実際ブラック様とかカリヤさんとか人間界に進出してる上位魔族は変わり者の部類だし
131 23/02/05(日)01:32:28 No.1023033268
とはいえ王レベルの奴らが本気で衝突したら世界の方がもたなくなって壊れてリセットかかるから 完全覚醒前アサギさんや不知火みたいな世界で活動可能なギリギリレベルの対魔忍がいれば抑え込めるはずではあるんだ
132 23/02/05(日)01:32:29 No.1023033275
>セカフォがおかしいだけで お前マジでなんなんだよ
133 23/02/05(日)01:33:10 No.1023033443
人魔不干渉の約定を無視してちょっかいだしてきたのが最近のことだしね
134 23/02/05(日)01:33:59 No.1023033663
>お前マジでなんなんだよ ブラックもふうまも死ね!あと俺の仲間にならないやつも死ね!
135 23/02/05(日)01:34:00 No.1023033669
ふうまくんもわたアサギのことエロい目で見てるらしいから この二人が結婚するのが政治的にも組織的にもちょうど良いんじゃないかしら
136 23/02/05(日)01:34:12 No.1023033715
アンブロ一派みたいなエンジョイ勢もいるからな…
137 23/02/05(日)01:34:28 No.1023033796
>お前マジでなんなんだよ 案外重力制御はあいつが持ってたりするのかな
138 23/02/05(日)01:34:45 No.1023033864
セカフォはあいつはあいつで昔の小物臭いブラック様感あるからあれもブラック様ではあるんだろう
139 23/02/05(日)01:35:07 No.1023033967
淫魔は他者の精気吸い取るって生態上人間界進出するのわかるからなあ・・・
140 23/02/05(日)01:36:15 No.1023034291
あとブレインフレーヤーとかもいるしな…
141 23/02/05(日)01:36:41 No.1023034413
ケツアナにもレイスロードは名前だけ出てたけど顔出なかったから 元からああなのかRPGのセカフォがブラック様関連の因果に巻き込まれてああなってるのかよくわからんのよな
142 23/02/05(日)01:36:48 No.1023034450
人間側があんまり強くないんだよなあ アサギのクローン量産しようぜ!
143 23/02/05(日)01:37:03 No.1023034523
>ふうまくんもわたアサギのことエロい目で見てるらしいから >この二人が結婚するのが政治的にも組織的にもちょうど良いんじゃないかしら ファッキンアサギさん
144 23/02/05(日)01:37:43 No.1023034707
>アサギのクローン量産しようぜ! どの道ろくな使われ方しねえんだ!見つけ次第殺すぞ!
145 23/02/05(日)01:37:51 No.1023034742
正直クロアサさん普通の大人の女性感が好き 実年齢は多分ロリだけど
146 23/02/05(日)01:38:36 No.1023034947
>>アサギのクローン量産しようぜ! >どの道ろくな使われ方しねえんだ!見つけ次第殺すぞ! オークのレス
147 23/02/05(日)01:38:54 No.1023035036
>アサギのクローン量産しようぜ! しゃあ!いけ馬超!