23/02/04(土)23:06:54 先日チ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/02/04(土)23:06:54 No.1022979508
先日チケットをなんとか買えて今から楽しみ
1 23/02/04(土)23:10:25 No.1022981016
火曜だったか夜中にスレ立ててくれた人ありがとう ちゃんと上司に事情を説明してうんこ休憩を取らせてもらって平日だけどチケット1枚とれたよ
2 23/02/04(土)23:16:36 No.1022983737
歌舞伎ってどんな服着ていけばいいんだ?
3 23/02/04(土)23:20:29 No.1022985428
>歌舞伎ってどんな服着ていけばいいんだ? スーツ姿などフォーマルな装いで
4 23/02/04(土)23:25:23 No.1022987501
中央に降りてくる階段の演出がまた良いんだこれ
5 23/02/04(土)23:25:24 No.1022987511
スーツかぁジーパンとTシャツで行くところだったぜ
6 23/02/04(土)23:25:55 No.1022987756
>スーツかぁジーパンとTシャツで行くところだったぜ 別に寒くなければそれでいいよ
7 23/02/04(土)23:30:41 No.1022989837
オールドファンが多すぎて逆に若者ファッションだと目立つ気がする
8 23/02/04(土)23:31:35 No.1022990228
一般の若者ファンってそれなりにいる? 若いだけで「」と思われない?
9 23/02/04(土)23:32:37 No.1022990693
>一般の若者ファンってそれなりにいる? >若いだけで「」と思われない? 人間国宝をなめるな
10 23/02/04(土)23:32:48 No.1022990779
>一般の若者ファンってそれなりにいる? >若いだけで「」と思われない? 前回と前々回の感じだと大学生くらいの子も本当に少しだけいた 大体の観客はかなり高齢な方々だけど…
11 23/02/04(土)23:34:43 No.1022991631
アラフォーだからばれないな…
12 23/02/04(土)23:35:12 No.1022991827
「」ももう若くないから大丈夫だろ
13 23/02/04(土)23:36:43 No.1022992532
>スーツかぁジーパンとTシャツで行くところだったぜ その上にジャケットでも羽織ればいいよ
14 23/02/04(土)23:36:45 No.1022992552
>スーツかぁジーパンとTシャツで行くところだったぜ マジレスするけど別にスーツ着る必要はない(仕事帰りに寄ってスーツという人はいるので別に浮きゃしないが) 演劇は服装自体は自由だから別にGパンでもいい どっちかっていうと携帯の電源は絶対切れとか飲食物持ち込まないとかそういうのが本当に大事
15 23/02/04(土)23:37:30 No.1022992870
>歌舞伎ってどんな服着ていけばいいんだ? スーツや着物のイメージが強いけれど清潔感のあって派手過ぎない服装だったら何でもいいんだよ 江戸の昔は大衆芸能で身近な芝居だったわけだし ラブリンがwith onlineや大学客員教授の講義で語ってるように服装は基本自由なんだ
16 23/02/04(土)23:38:28 No.1022993256
だ ラ 歌 ね
17 23/02/04(土)23:38:35 No.1022993312
改めて言うが 顔見ただけで笑おうもんなら周囲の客に一斉に睨まれて終演まで針の筵状態になるからな
18 23/02/04(土)23:40:13 No.1022993942
>一般の若者ファンってそれなりにいる? >若いだけで「」と思われない? 歌舞伎も歌舞伎役者各人のファンも若者に結構いるんだよ 半沢以外にもつべの2018年バージョンのNARUTO歌舞伎の要約の映像についてるコメントに 当時京都へ修学旅行へ行って学友たちとファンになった人の書き込みだってあったし
19 23/02/04(土)23:41:53 No.1022994603
気になって幸四郎さん調べたら松本白鸚って名前になっててビビったなんで…
20 23/02/04(土)23:43:17 No.1022995078
今さら!?
21 23/02/04(土)23:44:10 No.1022995368
>気になって幸四郎さん調べたら松本白鸚って名前になっててビビったなんで… 5年くらい寝てたのか
22 23/02/04(土)23:44:46 No.1022995585
ファイナルラストラ・マンチャ見たかったぜ…
23 23/02/04(土)23:45:48 No.1022995975
襲名知らないとか肩赤すぎて顔まで赤いレベルだぞ
24 23/02/04(土)23:45:50 No.1022995987
俺の地元に「」が大挙して押し寄せるとなると怖くて眠れない
25 23/02/04(土)23:47:59 No.1022996786
>気になって幸四郎さん調べたら松本白鸚って名前になっててビビったなんで… そうするとお主この数年間息子さんの冠番組とか芝居のタイトル見て ああスレ画の人思い切った事やってんだなあって感じてたのか… 上方歌舞伎に息子さんを馴染ませようという「松本幸四郎関西人化計画」もスレ画の事だと…
26 23/02/04(土)23:52:37 No.1022998500
>歌舞伎ってどんな服着ていけばいいんだ? 大都市だと講義の隙間に学生が見に来る事もあるからラフな格好の人も多いよ 自分も昔学割で買った歌舞伎公演にはコートと学生服で行ったし 地方だとオペラや文楽でもそうだけど割と気合入ったおめかししてきてるマダムも多いが
27 23/02/04(土)23:53:43 No.1022998926
A取れたけど明日の東宝でS取れるかちょっと頑張りたい
28 23/02/04(土)23:54:37 No.1022999267
>歌舞伎ってどんな服着ていけばいいんだ? 花の慶次みたいにかぶいて行けよ
29 23/02/04(土)23:56:17 No.1022999882
1階前半分と2~5階の最前がS?
30 23/02/04(土)23:59:56 No.1023001179
この人凄い人なんだな
31 23/02/05(日)00:00:27 No.1023001388
>上方歌舞伎に息子さんを馴染ませようという「松本幸四郎関西人化計画」もスレ画の事だと… 今はHAKUOHさんだとわかってても字面でダメだった
32 23/02/05(日)00:00:44 No.1023001482
>この人凄い人なんだな さい らま
33 23/02/05(日)00:00:59 No.1023001594
ファーストラマンチャだからラストラマンチャ分のチケットも用意しないといけない 早く寝ないと
34 23/02/05(日)00:01:25 No.1023001733
>そうするとお主この数年間息子さんの冠番組とか芝居のタイトル見て >ああスレ画の人思い切った事やってんだなあって感じてたのか… いやアメリカみたいに松本幸四郎Jrみたいな感じの命名なのかなって…恥かいたついでに俺もラストライブ観に行くかな
35 23/02/05(日)00:02:04 No.1023001992
アマデウスはなんで簡単にチケット買えたんだろう 後から知ったけどジャニーズかお笑い芸人との共演だったのに
36 23/02/05(日)00:02:18 No.1023002094
ライブじゃねえよ!!
37 23/02/05(日)00:03:06 No.1023002381
まあライブではある
38 23/02/05(日)00:05:56 No.1023003476
>ファイナルラストラ・マンチャ見たかったぜ… 明日11時から一般発売だぜ
39 23/02/05(日)00:06:27 No.1023003657
>アマデウスはなんで簡単にチケット買えたんだろう 今回明らかにチケット捌ける速度が早い ラスト公演だから復帰組や遠征組やハシゴ組が増えてると思う あとコロナからのまさかの復活公演だからな…
40 23/02/05(日)00:06:58 No.1023003853
>>ファイナルラストラ・マンチャ見たかったぜ… >明日11時から一般発売だぜ 明日11時からは東宝の先着販売 一般販売は11日の11時からだからまだチャンスはあるよ
41 23/02/05(日)00:08:37 No.1023004453
スタアアアアアアアア
42 23/02/05(日)00:12:57 No.1023006115
あとはご本人の健康だけか
43 23/02/05(日)00:16:26 No.1023007421
ギリギリコロナ規制が明けない時期で不安 またチケット三枚無駄になるような思いしたくない
44 23/02/05(日)00:16:56 No.1023007596
出演者が急遽とかまだまだあるから当日まで油断できねえ…
45 23/02/05(日)00:17:38 No.1023007841
無事取れて近づいたら近くのおいしい店教えてもらうんだ