虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/02/04(土)22:16:26 配信来... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/02/04(土)22:16:26 No.1022954545

配信来てたから見た つまらないわけではないんだけどエンタメ的な盛り上がりが一切ないというかチャドウィック追悼作品って感じでずっと喪に服してる内容だったな… 制作のゴタゴタはわかるけど無理に映画にせずにドラマシリーズで良かったのではと思わなくもない

1 23/02/04(土)22:24:56 No.1022958747

具体的な内容に触れないのもあれだし一応個人的に気になった部分を言うけどオコエが将軍を解雇されるって展開に全然意味がなくてあれなんだったの?ってなった 市民として独自に動いて汚名返上するのかと思ったらそういうわけでもなく何事もなく復帰してて新スーツは出たけどそれで敵幹部にリベンジするってわけでもなくシンプルにかわいそ…ってなった あとドラマシリーズと連動してかヴァル出てきたけど肝心のUSエージェントにはノータッチだったり何しに出てきたんだよ!?感がすごかった

2 23/02/04(土)22:29:52 No.1022961127

ラスト10分だけ見ればいい気がする…

3 23/02/04(土)22:34:13 No.1022963472

フェーズ4はポット出ヴィランばっかりで他に絡むのかこれ? って感じがして微妙

4 23/02/04(土)22:48:24 No.1022970988

というか代役でいいだろってなる べつに一作しか出てない役者さんのためにそこまでするのって 義理とかよりもポルノ的な卑しさの方が強い それはそれとしてストレンジ2やソー4よりはまあ良かった

5 23/02/04(土)22:50:15 No.1022972028

これでもメチャクチャ売れるMCUのブランド力の凄さはあるけど ちょんと制作側も貯金で売れてるだけと理解してるからフェーズ5以降に期待

6 23/02/04(土)22:50:55 No.1022972352

まあ急遽方針変更したんだろうからちぐはぐなのは仕方ない エンドゲームが終わった時点でアベンジャーズはもう終わったんだ

7 23/02/04(土)22:51:59 No.1022972865

結構好きだけどな 個人的に不満だったのはブラックパンサーの戦闘シーンが微妙だったとこ もっとガッツリ見たかった

8 23/02/04(土)22:52:21 No.1022973026

ヒーロー映画なのにヒーロー不在だからどうすんのこれ感が凄い ネイモア?原作でも半ヴィランですよねお前 でも割と嫌いではないんだ

9 23/02/04(土)22:52:36 No.1022973134

>まあ急遽方針変更したんだろうからちぐはぐなのは仕方ない >エンドゲームが終わった時点でアベンジャーズはもう終わったんだ 仲間がどんどん身を崩したり悪堕ちしてるの見ると アベンジャーズが本当に失敗したチームなんだという現実を突きつけられる

10 23/02/04(土)22:54:29 No.1022974015

>それはそれとしてストレンジ2やソー4よりはまあ良かった えー俺はそっちのが良かったと思うがなあ

11 23/02/04(土)22:57:32 No.1022975400

ソーはラグナロクが好きだったからラブサンは肩透かし喰らった感じはある

12 23/02/04(土)22:58:36 No.1022975898

シュリのブラパンが細過ぎてなんか見た目しょぼいのが…

13 23/02/04(土)23:00:26 No.1022976679

自分はティ・チャラ画面外で死亡で妹主役は不安だったけど意外と楽しめたわ でも後からよく考えたら家族殺されて復讐心に囚われる展開同じじゃん!ってなった

14 23/02/04(土)23:02:03 No.1022977353

フェーズ4はノーウェイホーム以外微妙なのが多過ぎて

15 23/02/04(土)23:02:31 No.1022977569

ストレンジ2はちゃんとストレンジの続編やってくれたから満足 ワンダ好きな人やマルチバースに期待してた人には微妙なのもわかる

16 23/02/04(土)23:03:19 No.1022977928

つまらないけど見てられないほどではないので中弛み期間だと信じて耐えるフェーズ

17 23/02/04(土)23:03:39 No.1022978070

でも前回キルモンガーにハーブ焼かれたのは上手い伏線に落とし込んだと思う 結果兄貴はハーブが使えず死亡してハーブとブラパン再生のための物語になったし ただやっぱりヒーロー不在だから反撃までの絶望感と溜めが長い

18 23/02/04(土)23:05:29 No.1022978879

ソー4はちゃんとエンタメ作品だったからよかったよ ギャラクシーとの合流が一瞬で終わったのは不満だったけど

19 23/02/04(土)23:05:56 No.1022979076

というか単純に上映時間長い

20 23/02/04(土)23:06:07 No.1022979167

なんでティチャラが死んだのかは上手いこと回収したよね なんか事故に遭ってとかより自然だった

21 23/02/04(土)23:08:42 No.1022980273

でもこれでネイモアに良い感情抱く人はいないだろうな… こっちのイルミナティどうすんだろ

22 23/02/04(土)23:09:55 No.1022980794

パンサーの継承で全く盛り上がれず反撃も不完全燃焼って感じでな… いやパンサーを真に継承した瞬間は兄と同じく仇敵に許しを与えた瞬間って意図はちゃんとわかるのよ でも映画的な盛り上がりは全くなくてなんだかなあって

23 23/02/04(土)23:11:54 No.1022981674

個人的にはアイアンハートオリジンはこれで済ませてしまったのかどうかは気になるところ

24 23/02/04(土)23:11:55 No.1022981684

不完全燃焼ってあれ以上火で焼いたらネイモア流石に死ぬ

25 23/02/04(土)23:13:34 No.1022982416

ヴィランと言えばヴィランだけど彼等もまた加害者にして被害者ではあるから難しいね… ただシュリは赦す選択をしたのは尊重したい…

26 23/02/04(土)23:13:39 No.1022982456

テロップ後のティチャラ王子(小)のとこは好きよ

↑Top