虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/02/04(土)21:45:51 最近ど... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/02/04(土)21:45:51 No.1022941334

最近どんな作品が面白かった?書いた「」はさらさらでもいいよ

1 23/02/04(土)21:47:20 No.1022941965

ボーボボかな…

2 23/02/04(土)21:48:13 No.1022942335

光の戦士in型月が充電期間に入ってしまって悲しい

3 23/02/04(土)21:49:39 No.1022942932

アオキさんが少年を身代わりにして退職しようとする話が一番楽しみ 呪術界クソだわってやつも面白かったけど作者が一本も完結させてないから期待できないな…

4 23/02/04(土)21:49:54 No.1022943039

ドラクエは5か6までしかしていませんが更新されていたから最初から読み直しているけど もう9年目か…

5 23/02/04(土)21:51:53 No.1022943869

>ボーボボかな… 挿絵のクオリティ高いな…

6 23/02/04(土)21:52:17 No.1022944028

ボーボボはあの特殊フォントが不意打ちすぎた すげー

7 23/02/04(土)21:52:44 No.1022944221

魔法少女モノで主人公だけなんか違う魔法少女なやつ

8 23/02/04(土)21:53:15 No.1022944438

>魔法少女モノで主人公だけなんか違う魔法少女なやつ 深夜アニメと日朝のやつ?

9 23/02/04(土)21:55:52 No.1022945456

モンハン世界で天彗龍に転生したと思ってたら古代中国でしたっていうキングダム世界でモンハンの古龍になるやつ読んだけど これどういう話の決着の付け方するつもりなんだろう…

10 23/02/04(土)21:56:05 No.1022945556

アメコミ全然知らないけどレッドキャップ面白かった 雨の帰り道辺りからプロムまでの流れがめっちゃ良かったけど最終盤だけなんか消化不良

11 23/02/04(土)21:57:28 No.1022946087

>>魔法少女モノで主人公だけなんか違う魔法少女なやつ >深夜アニメと日朝のやつ? それ

12 23/02/04(土)21:59:13 No.1022946765

刃牙×餓狼伝×獅子の門が更新楽しみ

13 23/02/04(土)22:00:31 No.1022947310

スラムダンクの三井くんがスラムダンク読んでた前世の記憶に目覚めるやつ面白かったよ

14 23/02/04(土)22:02:46 No.1022948161

ダンまちはいろんな作品からクロスオーバーで出張してくるな…

15 23/02/04(土)22:05:29 No.1022949383

FF6のシャドウに転生して本編ラストまでいった後ダンまち世界に転移!とかすごく回りくどいなって思った

16 23/02/04(土)22:09:33 No.1022951219

食わず嫌いしてたウマ娘に手を出し始めたけど 人の生き死にかかっていない競技もので転生特典みたいなのあるとズルいなってなるね

17 23/02/04(土)22:10:10 No.1022951505

>ダンまちはいろんな作品からクロスオーバーで出張してくるな… ベル君がまた別原作パワーで魔改造されてる…!

18 23/02/04(土)22:10:40 No.1022951715

ぼざろを最近見たので岸辺露伴クロスのを読んで面白かった あとウマ娘のストレイガールズが更新再開して嬉しい

19 23/02/04(土)22:11:29 No.1022952102

>ぼざろを最近見たので岸辺露伴クロスのを読んで面白かった あれ面白かったよな

20 23/02/04(土)22:12:46 No.1022952764

ぼざろ岸辺露伴は一瞬で短編累計一位まで登り詰めてたな ヒでバズっていたのが大きいか

21 23/02/04(土)22:12:54 No.1022952826

しばらく更新なかった異種族掲示板モノがやたら更新してたからどうしたんだろうと思ったらとんでもないイラスト貰っててそりゃ書くわになった

22 23/02/04(土)22:13:24 No.1022953059

ファンアート欲しいよね…

23 23/02/04(土)22:17:22 No.1022955006

スパロボ二次をいくつか読んだけど古いスーパー系はあんまり好みじゃないことが分かった

24 23/02/04(土)22:18:19 No.1022955481

親友とリゼロの世界に飛ばされたお話 https://syosetu.org/novel/283773/ ぼうきゃく・ざ・ろっく! https://syosetu.org/novel/307279/ 大江戸騒動記~棟平屋の軌跡~ https://syosetu.org/novel/233567/ 海外移住したら人外に好かれる件について https://syosetu.org/novel/283137/ 最近ブクマ+スレで挙がっていない物で勧められるのはこのあたりかなぁ

25 23/02/04(土)22:19:42 No.1022956133

ぼっち岸辺露伴はぼっちSSにもちゃんと面白いのがあるんだなって

26 23/02/04(土)22:20:00 No.1022956296

>親友とリゼロの世界に飛ばされたお話 >https://syosetu.org/novel/283773/ 目次ざっと見たけど原作開始までめっちゃ長いな!

27 23/02/04(土)22:20:26 No.1022956511

俺は能力バトルが好きなので能力バトルを書こうと思って色々考えて 最終的に「能力バトルを読まなくても面白いようにする」のがいいのではないかと思うようになった 碁バトルのことがよくわからなくてもヒカルの碁は面白いのと同じような感じで

28 23/02/04(土)22:20:42 No.1022956637

>親友とリゼロの世界に飛ばされたお話 これはW主人公がどっちも性格好きになれなかったなぁ

29 23/02/04(土)22:22:54 No.1022957682

踏み台書籍化するんだ

30 23/02/04(土)22:23:14 No.1022957854

ドクターゲロに転生したので妻を最強の人造人間にするを読んだけどおっさん爺さんが出ずっぱりで なんというかad astraはめっちゃ華があったんだなぁと

31 23/02/04(土)22:25:21 No.1022958962

原作開始前といえば「えっ、シスコン魔王様とスイッチ姫みたいな力ですか?」は 250万字かかってまだまだ原作時系列に追いついてないな

32 23/02/04(土)22:26:05 No.1022959289

>ドクターゲロに転生したので妻を最強の人造人間にするを読んだけどおっさん爺さんが出ずっぱりで >なんというかad astraはめっちゃ華があったんだなぁと なんつーかドクターゲロはやってる事がずっと一緒なのよ 原作イベちょろっとやって修行なり改造で味方陣営強化しましたって内容を長々と続けて天下一武闘会で身内戦 これの繰り返し

33 23/02/04(土)22:26:05 No.1022959291

科学全盛期の時代に精霊の居場所は ガラテア編終わって完結っぽい

34 23/02/04(土)22:27:42 No.1022960118

>科学全盛期の時代に精霊の居場所は >ガラテア編終わって完結っぽい VRAINSの原作に関わる続編も欲しい…

35 23/02/04(土)22:29:13 No.1022960827

>目次ざっと見たけど原作開始までめっちゃ長いな! 原作開始とか目次には書いてあるけど原作開始して完結って感じ 読み応えはあるけど疲れる+他の「」のように主人公が合わないとかはあるかもしれない あとはW主人公どっちもスペック高いじゃねーかって突っ込みも

36 23/02/04(土)22:29:38 No.1022961031

なんか今トップにいるノゲノラのやつ面白い 原作はアニメ1期しか知識無いけど面白い

37 23/02/04(土)22:29:48 No.1022961100

カンフーハッスル観てて思ったんだけどお約束のBGMを文章で表現するの難しくない?

38 23/02/04(土)22:31:03 No.1022961733

>カンフーハッスル観てて思ったんだけどお約束のBGMを文章で表現するの難しくない? 歌とか演奏ならともかくBGMを表現する必要ないだろ!

39 23/02/04(土)22:34:11 No.1022963463

>親友とリゼロの世界に飛ばされたお話 主人公の片割れがエミリアらとフラグ立てていくのにその度に原作主人公が~と煩いのがネック

40 23/02/04(土)22:34:14 No.1022963488

https://syosetu.org/novel/308370/ なんか誰もさらさらしてないので何度も張ったけどまたさらさらするよ スーパードクターKの二次だよ

41 23/02/04(土)22:35:00 No.1022963903

ドラえもんとかクレヨンしんちゃんで検索したら成長したのび太だのしんのすけだの書いてあって、違うよクソ!ってなった

42 23/02/04(土)22:36:13 No.1022964563

>ドラえもんとかクレヨンしんちゃんで検索したら成長したのび太だのしんのすけだの書いてあって、違うよクソ!ってなった 劇場版のノリでクロスオーバーしてくれればいいのにね

43 23/02/04(土)22:38:47 No.1022965912

>スーパードクターKの二次だよ Kの二次はハメで二件しか書かれてないんだな…

44 23/02/04(土)22:39:27 No.1022966253

医療知識のない状態で医療漫画は超能力的なの以外しんどいし

45 23/02/04(土)22:40:42 No.1022966906

>医療知識のない状態で医療漫画は超能力的なの以外しんどいし ブラックジャックに勘違いされる多重クロスのやつは医療知識とか全然感じないけど医療してるぞ!

46 23/02/04(土)22:40:58 No.1022967014

てんぷれざろっくが本格的にサークルクラッシュしだして楽しい

47 23/02/04(土)22:41:22 No.1022967197

碁の知識なくてもヒカルの碁の二次創作は可能だ

48 23/02/04(土)22:42:14 No.1022967660

遊戯王の二次はプレイングで苦悩してる作者をよく見る

49 23/02/04(土)22:42:21 No.1022967720

ウマソウルが連載再開して嬉しい ウィニングライブのオカルト解釈とかが好き

50 23/02/04(土)22:42:55 No.1022968046

>遊戯王の二次はプレイングで苦悩してる作者をよく見る オリカ出せば良くない?

51 23/02/04(土)22:43:24 No.1022968322

>>遊戯王の二次はプレイングで苦悩してる作者をよく見る >オリカ出せば良くない? オリカは低評価食らうから…

52 23/02/04(土)22:44:04 No.1022968705

>>>遊戯王の二次はプレイングで苦悩してる作者をよく見る >>オリカ出せば良くない? >オリカは低評価食らうから… OCGでソリティアするよりマシに思えるが…

53 23/02/04(土)22:44:04 No.1022968709

遊園地が爆発するやつはサクッとまとまって読後感もよくて良かった

54 23/02/04(土)22:44:31 No.1022968942

https://syosetu.org/novel/301847/ 便乗してオリジナルだけどさらさらするよ 貞操逆転だから注意してね

55 23/02/04(土)22:44:37 No.1022968999

>>遊戯王の二次はプレイングで苦悩してる作者をよく見る >オリカ出せば良くない? なのはをオリカ精霊にしてる作品とか思い出した

56 23/02/04(土)22:44:43 No.1022969039

別にデュエルしないで人間ドラマ重視でもいいんだけどね

57 23/02/04(土)22:45:34 No.1022969464

>https://syosetu.org/novel/301847/ >便乗してオリジナルだけどさらさらするよ >貞操逆転だから注意してね 「」だったのか…

58 23/02/04(土)22:45:39 No.1022969508

>https://syosetu.org/novel/301847/ >便乗してオリジナルだけどさらさらするよ >貞操逆転だから注意してね これ「」だったの!?読んでるよ!

59 23/02/04(土)22:46:05 No.1022969753

>遊園地が爆発するやつはサクッとまとまって読後感もよくて良かった たぶん最後の遊園地も爆発するんだろうな…と思ったらいい話で終わったね

60 23/02/04(土)22:46:13 No.1022969821

ぼっちちゃんを雌にするつもりが雌にされたって作品好き

61 23/02/04(土)22:46:53 No.1022970171

>これ「」だったの!?読んでるよ! ありがとうとても嬉しい

62 23/02/04(土)22:48:06 No.1022970781

>別にデュエルしないで人間ドラマ重視でもいいんだけどね 上で挙がってた科学全盛期の時代に精霊の居場所ははデュエルシーン別にいらんなって思って読んでた

↑Top