ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/02/04(土)20:27:43 No.1022907866
今更初代の牙狼見たよ!もう全部めっちゃカッコよかったんだけど定期的にパチンコやったことないけどここの演出乗り切ると大当たりになるんだろうな…って思っちゃったのは内緒
1 23/02/04(土)20:29:11 No.1022908492
まだまだ白夜の魔獣やRRやMAKAISENKIもあるぞ…
2 23/02/04(土)20:30:00 No.1022908793
個人的には初代と刻印が双璧
3 23/02/04(土)20:30:11 No.1022908877
箸休めに炎の刻印もいいよ ヒロインが可愛い
4 23/02/04(土)20:30:48 No.1022909131
実はダークファンタジー感でいうと初代よりMAKAISENKIの方が好きだったりする
5 23/02/04(土)20:32:14 No.1022909711
今BSでゴールドストームやってるけど途中からだしそもそも初代と違う世界線の続編なんでいきなり入るには困惑するよな…
6 23/02/04(土)20:32:36 No.1022909890
個人的にエピソードとしては魔弾が1番面白かったよ こう鋼牙が凄いやりにくそうなのも含めて
7 23/02/04(土)20:33:08 No.1022910100
雷牙シリーズあと一つくらい欲しかったなぁ
8 23/02/04(土)20:33:27 No.1022910233
レギュレイスを撃破せよ
9 23/02/04(土)20:33:48 No.1022910380
>個人的にエピソードとしては魔弾が1番面白かったよ >こう鋼牙が凄いやりにくそうなのも含めて 君は…人間の…屑ですねぇ…
10 23/02/04(土)20:34:08 No.1022910516
>雷牙シリーズあと一つくらい欲しかったなぁ 劇場版挟んでMAKAISENKIだったからワンチャン…
11 23/02/04(土)20:34:21 No.1022910616
パチンコで負けてるように見えるけどあれは全部不利な瞬間が映ってるだけで最後は全部逆転して勝つと監督のお墨付きなの好き
12 23/02/04(土)20:34:47 No.1022910798
次回予告の語りも小気味よくて面白かったから毎話見てしまった
13 23/02/04(土)20:36:08 No.1022911383
MAKAISENKIのあの黄金騎士…!ってモブ騎士が驚くシーン好き あと歌が2番に変わるやつ
14 23/02/04(土)20:36:39 No.1022911601
自分も後から見た人間ですが邪美がなんかセクシーに感じるのは共通認識でいいでしょうか
15 23/02/04(土)20:36:39 No.1022911605
ぶっちゃけ雨宮ファンタジー寄りの牙狼は嫌い 横山誠アクションのダークな感じの牙狼が好き
16 23/02/04(土)20:36:52 No.1022911692
炎の刻印は外伝のアニメ作品と侮るなかれって面白さだぞ後日談映画もあるぞ
17 23/02/04(土)20:37:14 No.1022911858
見てて思ったけど敵のデザイン結構カッコいいよね
18 23/02/04(土)20:37:59 No.1022912172
雨宮慶太ってスゴいわってなるよね
19 23/02/04(土)20:38:28 No.1022912416
闇を照らす者がオススメ! 未熟者達がボロボロになりながら成長していく物語だよ
20 23/02/04(土)20:38:51 No.1022912582
>ぶっちゃけ雨宮ファンタジー寄りの牙狼は嫌い >横山誠アクションのダークな感じの牙狼が好き 俺逆だわ アクションよりなやつもうそれ牙狼じゃなくていいじゃんってなる
21 23/02/04(土)20:38:53 No.1022912608
刻印は外伝扱いでいいのか…? 外伝ってのは神の牙とかじゃない?
22 23/02/04(土)20:39:18 No.1022912789
初代か続編か多分鋼牙の頃にあったマンホールの話好き
23 23/02/04(土)20:39:43 No.1022912961
>初代か続編か多分鋼牙の頃にあったマンホールの話好き ガチホラー回だな…
24 23/02/04(土)20:40:13 No.1022913153
>初代か続編か多分鋼牙の頃にあったマンホールの話好き MAKAISENKIの方かな
25 23/02/04(土)20:40:16 No.1022913187
轟天登場回はやっぱりいい
26 23/02/04(土)20:40:40 No.1022913368
バーサスロードの続編まだかな…
27 23/02/04(土)20:41:02 No.1022913524
クソ強いはずなのに苦戦するのいいよね クソ厄介なの当てられてるからなんだけど
28 23/02/04(土)20:41:39 No.1022913810
人類終了なもんが大量に封印されてる世界だけど人類終了したらホラーも終了するからバランス取れてるよな
29 23/02/04(土)20:41:45 No.1022913865
天野くんの声カッコいいよね…
30 23/02/04(土)20:42:33 No.1022914241
一人ではない!
31 23/02/04(土)20:42:51 No.1022914376
見てみると案外生身の方が動いて変身したらワンパンだったりする
32 23/02/04(土)20:43:24 No.1022914616
>見てみると案外生身の方が動いて変身したらワンパンだったりする 変身は必殺技で生身アクションが本懐だと思って観てたよ めっちゃ動きいいし
33 23/02/04(土)20:43:41 No.1022914756
出てくる度に絶狼かっけーってなるけど単独作の評判はあんまよくないのが見るべきか迷う
34 23/02/04(土)20:43:42 No.1022914766
最後の絵本でサプライズやって主役泣かせた話好き
35 23/02/04(土)20:43:52 No.1022914853
>見てみると案外生身の方が動いて変身したらワンパンだったりする 設定的にも鎧召喚が超必殺技みたいなもんだからな…
36 23/02/04(土)20:43:56 No.1022914896
魔弾いいよね 余計な弁解や言い訳をせずなすべき事をなす 父親が即座に全てを理解できるほどの苦しみ
37 23/02/04(土)20:44:11 No.1022915011
>見てみると案外生身の方が動いて変身したらワンパンだったりする 鎧召喚はウルトラマンでいうところのスペシウム光線撃ってるようなもんだから…
38 23/02/04(土)20:44:52 No.1022915340
初代はヒーローものだけどMAKAISENKIは登場人物多くて世界観固まってくるよね
39 23/02/04(土)20:44:54 No.1022915357
鋼牙雷牙流牙で戦い方が全然違うのいいよね…
40 23/02/04(土)20:44:57 No.1022915376
最初に最強のホラー片付けちゃったから息子が相手すんのラスボスのかけらだよぉ
41 23/02/04(土)20:45:04 No.1022915425
君たちは人間のクズ ですねぇ…
42 23/02/04(土)20:45:07 No.1022915447
実は一般ホラーは魔界で慎ましく暮らしてるんだ 本編に出るようなオブジェクトから現れて人間に憑依するホラーは魔界の犯罪者達なんだ
43 23/02/04(土)20:45:07 No.1022915449
>魔弾いいよね >余計な弁解や言い訳をせずなすべき事をなす >父親が即座に全てを理解できるほどの苦しみ やらざるを得ないからやったんだろうなって理解してるけど許せない気持ちとかそういうのが凄い良かった
44 23/02/04(土)20:45:28 No.1022915591
アーアーアアアアアアー
45 23/02/04(土)20:45:34 No.1022915652
牙狼のスーツ傷つけないようにめっちゃ気遣いながら撮ってたんだっけ? そもそもそんなスーツ姿でガッツリアクションはしてなかった気もするけど
46 23/02/04(土)20:45:37 No.1022915672
MAKAISENKIは絶対見ろよな!
47 23/02/04(土)20:45:53 No.1022915797
>牙狼のスーツ傷つけないようにめっちゃ気遣いながら撮ってたんだっけ? >そもそもそんなスーツ姿でガッツリアクションはしてなかった気もするけど めちゃくちゃ動く時はCGだからね
48 23/02/04(土)20:45:59 No.1022915842
>実は一般ホラーは魔界で慎ましく暮らしてるんだ >本編に出るようなオブジェクトから現れて人間に憑依するホラーは魔界の犯罪者達なんだ 1期で鋼牙とゼロが馬で乗り込んだ時めっちゃ襲ってきたじゃん!
49 23/02/04(土)20:46:02 No.1022915865
続編作りにくい設定でしかもアニメで牙狼やる必要ある?っていう先入観を覆した刻印は凄いぜ
50 23/02/04(土)20:46:35 No.1022916147
>実は一般ホラーは魔界で慎ましく暮らしてるんだ >本編に出るようなオブジェクトから現れて人間に憑依するホラーは魔界の犯罪者達なんだ ザルバも本体は魔戒にあってちゃんとビジュアルも設定されてるって聞いた
51 23/02/04(土)20:46:40 No.1022916192
いまだに部屋に黄金騎士飾ってる「」は俺だけじゃないと思う 今見える範囲に4人いる
52 23/02/04(土)20:46:43 No.1022916216
>1期で鋼牙とゼロが馬で乗り込んだ時めっちゃ襲ってきたじゃん! 実際に斬ったら手応えがおかしかったって描写があったと思う…
53 23/02/04(土)20:46:51 No.1022916263
>実は一般ホラーは魔界で慎ましく暮らしてるんだ >本編に出るようなオブジェクトから現れて人間に憑依するホラーは魔界の犯罪者達なんだ ザルバもホラーって言うのは初見だとちょっと混乱する設定かもしれん あいつの本体は魔界にいるんだよね
54 23/02/04(土)20:47:00 No.1022916316
>実は一般ホラーは魔界で慎ましく暮らしてるんだ >本編に出るようなオブジェクトから現れて人間に憑依するホラーは魔界の犯罪者達なんだ 全く怪しまれず黄金騎士の自宅に侵入して執事にインタビューを行う異常ホラー好き
55 23/02/04(土)20:47:05 No.1022916362
轟天の試練いいよね ネタバレされてるからキャンセルされるのずるいよ息子
56 23/02/04(土)20:47:24 No.1022916492
最初のラスボスはもとより鋼牙の戦績が語られてない場所でも凄すぎて後シリーズで何を出せばいいのかずっと悩んで層
57 23/02/04(土)20:47:26 No.1022916505
基本的に鎧であんまりアクション出来ないから...
58 23/02/04(土)20:47:31 No.1022916542
ホラーも分かり合えそうな奴がいるけど結局化け物だな!って感じだった
59 23/02/04(土)20:47:38 No.1022916602
真骨彫冴島鋼牙ずっと待ってるぜ…
60 23/02/04(土)20:48:05 No.1022916817
作中で討伐されてるのはプリズンホラーであってホラー=悪ではないんよな 流石にそこは作中で言及して欲しかった
61 23/02/04(土)20:48:06 No.1022916821
一大シリーズだったからコロナと親会社のアレコレで止まっちゃったの残念だ
62 23/02/04(土)20:48:07 No.1022916834
>実は一般ホラーは魔界で慎ましく暮らしてるんだ >本編に出るようなオブジェクトから現れて人間に憑依するホラーは魔界の犯罪者達なんだ ザルバとかシルバとか魔戒騎士と契約する奴は変わり者なんだと思ってたけど そこまで変じゃないのか…
63 23/02/04(土)20:48:17 No.1022916916
月虹の鋼牙が帰ってこない理由後付けにしてもうまかったな
64 23/02/04(土)20:48:17 No.1022916920
もしかしてザルバとかの指輪組以外で人類と友好的なホラーが存在するの…?
65 23/02/04(土)20:48:19 No.1022916933
EDが名曲
66 23/02/04(土)20:48:25 No.1022916979
>最初のラスボスはもとより鋼牙の戦績が語られてない場所でも凄すぎて後シリーズで何を出せばいいのかずっと悩んで層 別の世界観の作品出すのもやむなし
67 23/02/04(土)20:48:49 No.1022917153
鎧召喚の仕方は猛竜と神牙が好きです
68 23/02/04(土)20:49:11 No.1022917303
履いた靴がいい~ クソース
69 23/02/04(土)20:49:14 No.1022917320
そうなんか でもホラーは悪!のほうがわかりやすいし
70 23/02/04(土)20:49:25 No.1022917395
そういえばゴリラの映画は結局やらないのかな…アニ牙狼前の2作は映画やったからやるもんだと思ってたが
71 23/02/04(土)20:49:26 No.1022917406
実写は無理でもアニメなら…と思ったけどMAPPAが滅茶苦茶売れてしまった…
72 23/02/04(土)20:49:42 No.1022917510
人間はホラーに病人や犯罪者の命を少しだけ分け与えて ホラーは人間に智慧やソウルメタルとかを与える というギブアンドテイクな関係
73 23/02/04(土)20:49:48 No.1022917549
MAKAISENKIは鋼牙の安心感がすごすぎる
74 23/02/04(土)20:50:00 No.1022917631
ホビージャパンに載ってた小説だっけ ザルバが好奇心から人間界見物してたら魔戒騎士と会ってなかよくなる話
75 23/02/04(土)20:50:04 No.1022917666
シリーズ終了する前にVLの映画作ってから終わってくれ…
76 23/02/04(土)20:50:23 No.1022917797
打無いいよね…
77 23/02/04(土)20:50:24 No.1022917798
ニチアサで育ったから鎧着るのが必殺技って言われてなにそれだったけど実際めちゃくちゃかっこいいから困る 生身のアクションと鋼牙がかっこいいのもある
78 23/02/04(土)20:50:31 No.1022917857
AV女優! AV女優! 大竹まこと…
79 23/02/04(土)20:50:46 No.1022917963
本当に最初の頃は謎の狼がホラー狩ってたとかも本編で回収されてない設定よね
80 23/02/04(土)20:50:52 No.1022918008
話作りの関係で毎週ホイホイホラー出てきてるけど本来なら昼間にゲートになりそうなところ潰せば早々出てこないからなあいつら
81 23/02/04(土)20:51:05 No.1022918098
どのシリーズでも2クール目序盤のそんな重要でもない話にすごい牙狼っぽさを感じる
82 23/02/04(土)20:51:08 No.1022918119
綱牙より強い大河パパとかバラゴとか何なんだよ
83 23/02/04(土)20:51:18 No.1022918197
流牙くんもいいぞめっちゃ動ける
84 23/02/04(土)20:51:23 No.1022918241
今見ても鋼牙の鎧召喚ムーブがかっこよすぎる
85 23/02/04(土)20:51:42 No.1022918379
馬取得めちゃくちゃ厳しいと後から知った
86 23/02/04(土)20:51:46 No.1022918425
>出てくる度に絶狼かっけーってなるけど単独作の評判はあんまよくないのが見るべきか迷う 一作目は人間のアレさの底を見せられても戦う的なところは面白味があったけど 2作目は絶狼の婚約者回りでだいぶブレるというか… ゲストヒロインのキャラ描写が本当にうまくないんだよ
87 23/02/04(土)20:51:53 No.1022918490
>AV女優! >AV女優! >大竹まこと… 中尾彬…
88 23/02/04(土)20:52:06 No.1022918614
大竹まことときたろうは出てた気がするけど斉木しげるは出てたっけ
89 23/02/04(土)20:52:26 No.1022918778
ああまた井上くんの髪にダメージが
90 23/02/04(土)20:53:10 No.1022919111
>流牙くんもいいぞ無限に曇らせても輝きを失わない
91 23/02/04(土)20:53:20 No.1022919181
一般的な魔界騎士の日常 起床! 朝食! オブジェクト浄化! 昼食! オブジェクト浄化! 夕食! 修行! 就寝!
92 23/02/04(土)20:53:25 No.1022919215
魔戒騎士はバロンが好き 鎧がブルーメタリックでカッコいい
93 23/02/04(土)20:53:28 No.1022919235
>本当に最初の頃は謎の狼がホラー狩ってたとかも本編で回収されてない設定よね だから伝説のなんとかを討伐しろって話がめっちゃ鋼牙に回ってくる
94 23/02/04(土)20:53:28 No.1022919236
いつものOP流れ始めたら大体勝ち確定なのがもう面白かった
95 23/02/04(土)20:53:34 No.1022919277
(急に現れる侍)
96 23/02/04(土)20:53:40 No.1022919325
絶狼はblack bloodは良いよ そっちじゃない方は見なくていい
97 23/02/04(土)20:53:49 No.1022919395
最後にちょっと変身してちょっとアクションするだけの回も多いけど それがいいんだよな…ウルトラセブンXもそんな感じだったな
98 23/02/04(土)20:53:59 No.1022919471
仮面ライダーガロ
99 23/02/04(土)20:54:17 No.1022919586
>今見ても鋼牙の鎧召喚ムーブがかっこよすぎる 夜道で誰もいなかったら傘で真似しちゃう…
100 23/02/04(土)20:54:17 No.1022919589
どいつもこいつも心滅克服するんじゃない
101 23/02/04(土)20:54:17 No.1022919597
レギュレイスやらゼドムみたいなホラー側にも厄介な魔獣は人とホラーが協力して封印してるとかなんとか
102 23/02/04(土)20:54:23 No.1022919639
>一般的な魔界騎士の日常 >起床! >朝食! >オブジェクト浄化! >昼食! >オブジェクト浄化! >夕食! >修行! >就寝! 戦闘は…?
103 23/02/04(土)20:54:31 No.1022919694
>馬取得めちゃくちゃ厳しいと後から知った 大体召喚できるようになるまで死んじゃうからね…
104 23/02/04(土)20:54:32 No.1022919699
>実写は無理でもアニメなら…と思ったけどMAPPAが滅茶苦茶売れてしまった… 呪術の監督なんて炎の刻印のアクションですげえ!?って注目された人だもんね
105 23/02/04(土)20:54:33 No.1022919707
>流牙くんもいいぞ無限に曇らせても輝きを失わない むっ!この騎士の輝きいいねェ…それに比べてさぁ…
106 23/02/04(土)20:54:34 No.1022919712
立ってから顎引くだけでめっちゃかっこいいもんな黄金騎士
107 23/02/04(土)20:54:43 No.1022919786
生身アクションは鋼牙と零が屋内で戦ってるのが印象に残ってる
108 23/02/04(土)20:54:47 No.1022919821
>最後にちょっと変身してちょっとアクションするだけの回も多いけど >それがいいんだよな…ウルトラセブンXもそんな感じだったな ドラマ部分が面白いからアクション部分無くても楽しめちゃうんだよな…
109 23/02/04(土)20:55:03 No.1022919940
本来であれば自分がいるはずだった場所で弟が幸福に暮らしてるの見て守護らねば!と誓う 黄金騎士なんてそれでいいんだよ
110 23/02/04(土)20:55:16 No.1022920040
そもそも普通の騎士はウマどころか専用の鎧持ってるだけでエリートだからな
111 23/02/04(土)20:55:19 No.1022920059
テレビでやった絶狼のほうはヒロインで奇をてらい過ぎてラスボスクソ女誕生過ぎる…
112 23/02/04(土)20:55:19 No.1022920064
>戦闘は…? ゲートになるオブジェクト浄化がメインで出てきたホラーを狩ることはあんまりない 普通は
113 23/02/04(土)20:55:28 No.1022920108
>打無いいよね… 真骨彫だして…
114 23/02/04(土)20:55:36 No.1022920179
魔戒閃騎は頼れる奴をマジで頼れる奴として見せてくれたから好き
115 23/02/04(土)20:55:36 No.1022920184
>戦闘は…? 作劇の都合上毎回戦闘してるけどそうそうあることじゃないんだ…
116 23/02/04(土)20:55:53 No.1022920296
馬が出てきて剣がでかくなってセイバーインザダークが流れた時 これよーアタイがみたかったのはこれよー!てテレビの前で叫んじゃったわ
117 23/02/04(土)20:56:14 No.1022920444
>馬が出てきて剣がでかくなってセイバーインザダークが流れた時 >これよーアタイがみたかったのはこれよー!てテレビの前で叫んじゃったわ オカマ…
118 23/02/04(土)20:56:19 No.1022920489
そもそもホラーが出てくるのがおかしいんだ 管轄の騎士は戦わないし専用の鎧も持ってない
119 23/02/04(土)20:56:36 No.1022920613
牙狼と絶狼が高層ビルから落ちながら戦うシーンマジで好き
120 23/02/04(土)20:56:37 No.1022920622
初代はちゃんと毎回ストーリー進んでくしキャラの描写もわかりやすくて一番好き
121 23/02/04(土)20:56:40 No.1022920628
浄化してれば基本的にホラーは出ないはずだから本編みたいにバンバン出てくる状況は異常
122 23/02/04(土)20:56:40 No.1022920629
第9話はリアルタイムで見てて感動した タメって大事だよね
123 23/02/04(土)20:56:42 No.1022920645
>戦闘は…? ちゃんと浄化してると基本出てこない むしろ本編みたいにやたらめったらホラーが出現してるのが異常事態 実際変な奴が裏で暗躍してるしね
124 23/02/04(土)20:56:47 No.1022920684
>どいつもこいつも心滅克服するんじゃない 剛牙ですら零の手を借りてるのにほぼ自力でいった雷牙はアイツ地味におかしい
125 23/02/04(土)20:56:57 No.1022920756
アニメの奴らも輝きが強すぎる…
126 23/02/04(土)20:56:59 No.1022920768
強化アイテム手に入れてOPに歌付いてやったー!カッコいいー!の塊みたいな回だよね
127 23/02/04(土)20:57:13 No.1022920881
MAKAISENKIは剣の型でシグマとレオが兄弟である事を匂わす伏線とかがとにかく上手い
128 23/02/04(土)20:57:19 No.1022920928
無名の騎士と法師だと素体ホラー一体でも命がけの死闘になるんだっけ
129 23/02/04(土)20:57:29 No.1022921008
一話でサラッと流してるからわかんないけど月に2回討伐指令きたら超緊急事態
130 23/02/04(土)20:57:34 No.1022921030
>魔戒閃騎は頼れる奴をマジで頼れる奴として見せてくれたから好き 呪い解けた白夜騎士が人知れず魔界に飛び込むシーンが一番好き
131 23/02/04(土)20:57:41 No.1022921088
歌がない方のオープニングもかっこよくて好きだ パチンコのせいでハズレのイメージあるが
132 23/02/04(土)20:57:51 No.1022921154
https://youtu.be/OVfR91wR68w BLACK BLOODのOPいいよね…
133 23/02/04(土)20:57:56 No.1022921198
因果オブジェを集めまくる上司とか最低過ぎる
134 23/02/04(土)20:57:56 No.1022921199
本編はバラゴのせいでホラーが出てきてんじゃなかったの
135 23/02/04(土)20:57:56 No.1022921201
初代と白夜とRR乗り越えた鋼牙みてきてるのに ピーターに取り込まれただけで鋼牙はもう戦うことに疲れちまったんだ!とか言い出すのはどうかと思う
136 23/02/04(土)20:58:05 No.1022921256
コダマ つよ すぎだろ
137 23/02/04(土)20:58:10 No.1022921287
お話的には初代が1番王道で完成度高い
138 23/02/04(土)20:58:10 No.1022921293
まあそもそも最初の話は管理者である番犬所自体が真っ黒だったからホラーも気軽に湧いてくる
139 23/02/04(土)20:58:16 No.1022921334
大河の役者さん…
140 23/02/04(土)20:58:43 No.1022921540
牙狼翔いいよね… さらにマントが似合う姿になった
141 23/02/04(土)20:58:53 No.1022921615
肘井さんが本当は動ける女優なのにお姫様役だからアクション少なかったのがもったいない 最後それを見せつけてたけど
142 23/02/04(土)20:59:22 No.1022921819
初代の番犬所のせいで後のシリーズの窓口役みんな疑われるの笑う
143 23/02/04(土)20:59:27 No.1022921869
京本の概念を形にしたようなねっとり陰謀ラスボスいいよね
144 23/02/04(土)20:59:39 No.1022921959
>一話でサラッと流してるからわかんないけど月に2回討伐指令きたら超緊急事態 素体じゃないホラーが出て来てる時点でヤベー事態だもんな…
145 23/02/04(土)20:59:40 No.1022921961
役者が闇照と比べるとかなりマッシブになってて成長に説得力があったな翔は
146 23/02/04(土)20:59:43 No.1022922002
パチンコだとさもパワーアップ形態扱いの心滅はお家お取り潰し級の不祥事だかんな!!!!!
147 23/02/04(土)20:59:47 No.1022922031
>心滅 >つよ >すぎだろ
148 23/02/04(土)20:59:54 No.1022922099
牙狼の前年にライダーにも出てたカオル
149 23/02/04(土)21:00:01 No.1022922153
>初代の番犬所のせいで後のシリーズの窓口役みんな疑われるの笑う 信頼を取り戻すようなムーブを出来なかった後続の皆さんにも問題がある
150 23/02/04(土)21:00:05 No.1022922177
実写の新作が長らく出ないのは東北新社がゴタついてるからなのかね
151 23/02/04(土)21:00:10 No.1022922231
>初代の番犬所のせいで後のシリーズの窓口役みんな疑われるの笑う 実際半分くらい真っ黒じゃなかったっけ
152 23/02/04(土)21:00:44 No.1022922507
MAKAISENKIは牙狼斬馬剣の上に轟天乗せてポーンって投げてから牙狼がジャンプして拳で殴って来るシーンが好きすぎる あの餓狼が筆で描いた絵になる引きカッコよすぎ
153 23/02/04(土)21:00:46 No.1022922518
騎士も同じぐらいにはやらかしてるとは思うんだけど魔戒法師がでるとそれ以上に警戒してる
154 23/02/04(土)21:00:59 No.1022922631
初代の次に最高なのが月虹なので冴島は全部観るべき
155 23/02/04(土)21:01:21 No.1022922803
>京本の概念を形にしたようなねっとり陰謀ラスボスいいよね ノリノリすぎて白夜の魔獣にノーギャラで出たの好き そして月虹で堂々のカムバック
156 23/02/04(土)21:01:28 No.1022922846
シリーズ恒例だけど毎度騎士と法師側から闇落ちした奴出してるのが酷い
157 23/02/04(土)21:01:42 No.1022922954
>>初代の番犬所のせいで後のシリーズの窓口役みんな疑われるの笑う >実際半分くらい真っ黒じゃなかったっけ 変な声のガルムはやらかしてはいたけど一応正義側だからセーフ
158 23/02/04(土)21:01:53 No.1022923036
ノーギャラで!?
159 23/02/04(土)21:01:57 No.1022923068
>初代の次に最高なのが月虹なので冴島は全部観るべき クライマックスで例のBGM流しながら鋼牙が突っ込んでくるところ本当に好き
160 23/02/04(土)21:02:12 No.1022923197
壺で初代最初めちゃくちゃ評判悪かったのよねリアタイだと また雨宮のアレだよ(笑)的な でもビル滑りバトルあたりから一気に空気変わった 主題歌変わってからはもうみんな毎週熱狂してた
161 23/02/04(土)21:02:18 No.1022923244
月虹の京本政樹強すぎて笑うしか無かった
162 23/02/04(土)21:02:18 No.1022923247
パチンコ一作目だと普通に轟天乗ってたのに翔から無理矢理にでも燃えてる謎の牙狼の馬に載せられて流牙かわいそう
163 23/02/04(土)21:02:20 No.1022923264
バルチャスしようぜ
164 23/02/04(土)21:02:32 No.1022923362
>変な声のガルムはやらかしてはいたけど一応正義側だからセーフ 敵じゃないだけでかなりのクソだからタチ悪いわ
165 23/02/04(土)21:02:34 No.1022923381
闇を裂く雷光 真っ直ぐにその怒りを 愛を守る誓い 何も恐れず この歌詞が一番黄金騎士を表してて好きだ…
166 23/02/04(土)21:02:55 No.1022923529
牙狼剣を押し込め!
167 23/02/04(土)21:03:01 No.1022923573
黒王 松風 ガロの馬
168 23/02/04(土)21:03:01 No.1022923578
鎧のバックル部分に紋章は全騎士共通にして欲しかった
169 23/02/04(土)21:03:08 No.1022923625
>壺で初代最初めちゃくちゃ評判悪かったのよねリアタイだと >また雨宮のアレだよ(笑)的な >でもビル滑りバトルあたりから一気に空気変わった >主題歌変わってからはもうみんな毎週熱狂してた 轟天がスパロボのパクリってあんまりな言われ方してたの覚えてるわ
170 23/02/04(土)21:03:18 No.1022923692
鎧が一着しかないのを律儀に守る月虹
171 23/02/04(土)21:03:38 No.1022923848
邪美の人がウルトラマンネクサスで大不評で 出るて決まった後不安がられてだけど最高だったねあの新体操アクション というかなぜ当時の円谷はあんな美しい人をブサイクに撮影してたんだ
172 23/02/04(土)21:03:41 No.1022923864
月虹は牙狼の鎧が一つの時代に一つしか存在しないという設定を律儀に守ってるせいで親子3代同時揃い踏みで戦ってる時若干面白い感じになっちゃってる
173 23/02/04(土)21:03:42 No.1022923866
わたし蒼哭ノ魔竜好き!
174 23/02/04(土)21:03:51 No.1022923932
>鎧が一着しかないのを律儀に守る月虹 異空間とか言い訳しないで最高の魅せ方してくれて参った
175 23/02/04(土)21:04:01 No.1022924018
>鎧が一着しかないのを律儀に守る月虹 部分変身いいよね…
176 23/02/04(土)21:04:11 No.1022924079
雨宮監督も中々の年齢だからそういう意味でもう新作が見れない心配はある
177 23/02/04(土)21:04:11 No.1022924082
冴島雷牙!!お前は私の希望だ!!
178 23/02/04(土)21:04:32 No.1022924234
あと衝撃ゴウライガンもいい… 特に主題歌がいい…
179 23/02/04(土)21:04:34 No.1022924244
>わたし蒼哭ノ魔竜好き! ファンタジーしすぎて作品としては浮いてるけど俺も大好き!
180 23/02/04(土)21:04:41 No.1022924292
主題歌に歌が入ったのって轟天入手回だっけ?
181 23/02/04(土)21:04:42 No.1022924305
嫌いじゃないけど最後がVRなのは残念だからもう一作作って欲しい
182 23/02/04(土)21:04:52 No.1022924371
>わたし蒼哭ノ魔竜好き! カカシの強さに説得力あり過ぎる…
183 23/02/04(土)21:04:56 No.1022924398
>実は一般ホラーは魔界で慎ましく暮らしてるんだ >本編に出るようなオブジェクトから現れて人間に憑依するホラーは魔界の犯罪者達なんだ そもそもザルバもとい轟天もあれ中身ホラーだし
184 23/02/04(土)21:05:02 No.1022924427
>鎧が一着しかないのを律儀に守る月虹 ステゴロでボコボコに殴り倒す大河好き
185 23/02/04(土)21:05:04 No.1022924437
>邪美の人がウルトラマンネクサスで大不評で >出るて決まった後不安がられてだけど最高だったねあの新体操アクション >というかなぜ当時の円谷はあんな美しい人をブサイクに撮影してたんだ スピリッツがあったからですかね
186 23/02/04(土)21:05:10 No.1022924492
コンセレ牙狼剣まだかな…
187 23/02/04(土)21:05:30 No.1022924640
>というかなぜ当時のパチンコ台はあんな美しい人をブサイクにしてたんだ
188 23/02/04(土)21:05:47 No.1022924759
>わたし蒼哭ノ魔竜好き! ラストでザルバがもうおしまいだぁ!!って叫ぶくらい超ピンチなのとそこからモノ達の想い受け取って謎の乗り物になる轟天と カカシが昔のこと思い出すのいいよね…
189 23/02/04(土)21:05:50 No.1022924773
あんなロング白コート着こなせるの日本で小西さんしかおらん
190 23/02/04(土)21:05:53 No.1022924794
邪美の旗アクション超かっこよかったね
191 23/02/04(土)21:06:02 No.1022924860
雷牙くんも好きだしマユリさん!も好きだったけど お蔵入りした話やってるみたいとか言われて悲しい マユリさんの中の人も引退してしまったし…
192 23/02/04(土)21:06:05 No.1022924883
法師は強い奴はマジで極まった強さしてる
193 23/02/04(土)21:06:35 No.1022925085
月虹は最高傑作ではあるんだけど列車パートがまーたいつもの雨宮だよ過ぎる…
194 23/02/04(土)21:06:50 No.1022925192
魔戒戦記だっけか 車運転する鋼牙とか立ち読みしてる鋼牙が面白くて覚えてる
195 23/02/04(土)21:07:05 No.1022925285
ゴリラの映画とゲーミング牙狼の続き早くしてよ!
196 23/02/04(土)21:07:06 No.1022925292
蒼哭は監督のモノ作りに対するリスペクトもあって本当に尊敬してる
197 23/02/04(土)21:07:12 No.1022925325
>>というかなぜ当時のパチンコ台はあんな美しい人をブサイクにしてたんだ 段々リアルの邪美もダダみたいになってきたし…
198 23/02/04(土)21:07:27 No.1022925433
>主題歌に歌が入ったのって轟天入手回だっけ? 突然歌付き挿入歌が流れたのが轟天回 OPになったのは総集編の後
199 23/02/04(土)21:07:41 No.1022925519
VRはマジで新しい風だったのにそこで止まらないでくれ!
200 23/02/04(土)21:07:42 No.1022925523
魔界の花に出てきた秋元才加がかっこよかった
201 23/02/04(土)21:07:45 No.1022925543
>雷牙くんも好きだしマユリさん!も好きだったけど >お蔵入りした話やってるみたいとか言われて悲しい >マユリさんの中の人も引退してしまったし… マユリ引退しちゃったの…!?
202 23/02/04(土)21:07:57 No.1022925634
松坂慶子をワイヤーで吊るしたのは牙狼だけ!
203 23/02/04(土)21:08:12 No.1022925742
試練今でも好きな回だわ どういう手だったのかわかるのいいよね
204 23/02/04(土)21:08:24 No.1022925829
>>雷牙くんも好きだしマユリさん!も好きだったけど >>お蔵入りした話やってるみたいとか言われて悲しい >>マユリさんの中の人も引退してしまったし… >マユリ引退しちゃったの…!? ごめん 調べたら出産してただけで引退ではなかった…
205 23/02/04(土)21:08:26 No.1022925844
月虹の完成度が高すぎて好きすぎる そして大河さんもう見られないのがつらすぎる…
206 23/02/04(土)21:08:40 No.1022925960
>主題歌に歌が入ったのって轟天入手回だっけ? 挿入歌として流れたのが轟天入手回でOPになったのは2クール目からだったと思う
207 23/02/04(土)21:08:41 No.1022925964
(媚空がアイドルのマネージャーやってる…)
208 23/02/04(土)21:08:49 No.1022926018
冴嶋家が強ければ強い程 ゼロの異常性が際立つ…
209 23/02/04(土)21:08:55 No.1022926061
>魔界の花に出てきた秋元才加がかっこよかった 媚空強すぎるだろ… 肉弾戦も余裕でこなす法師ってなんだよ…
210 23/02/04(土)21:08:56 No.1022926067
俺は俺の直感を信じる!は日常で使うけどだいたいうまくいかない
211 23/02/04(土)21:08:57 No.1022926073
パチンコから知ったから本編のホラーってそんなにデカくないし空飛ばないし四文字熟語みたいな必殺技ないんだ…ってなった
212 23/02/04(土)21:09:02 No.1022926101
鋼牙の過去編好きだけど1人生き残ったのお辛い
213 23/02/04(土)21:09:04 No.1022926108
パチンコなければどうなってたんだろ
214 23/02/04(土)21:09:18 No.1022926209
>魔界の花に出てきた秋元才加がかっこよかった Vシネマもつえーなこいつだけの話
215 23/02/04(土)21:09:22 No.1022926232
当時まあネクサスがこけて平成ライダーも早くも暗雲が立ち込めてて閉塞感はあったのよね それを打ち破ってくれるような快作だったよほんと
216 23/02/04(土)21:09:26 No.1022926262
パチもいい曲多いんだ
217 23/02/04(土)21:09:38 No.1022926353
黄金騎士になる為には生身アクションがキッレキレでなければならない
218 23/02/04(土)21:09:39 No.1022926355
>月虹の完成度が高すぎて好きすぎる >そして大河さんもう見られないのがつらすぎる… 俺は令和版ガイアでまた石室コマンダー見たかったよ…
219 23/02/04(土)21:09:39 No.1022926361
>パチンコなければどうなってたんだろ 雨宮慶太がまた変なもん作ってたと思うよ
220 23/02/04(土)21:09:41 No.1022926383
息子には厳しいのに孫には激甘おじいちゃん
221 23/02/04(土)21:09:45 No.1022926401
アニメから入ったから魔界法師が思ったより地味で驚いた
222 23/02/04(土)21:09:53 No.1022926457
闇を照らす者も好きだけど3人のなかでアグリは 持て余してた感じする
223 23/02/04(土)21:09:56 No.1022926479
>パチンコなければどうなってたんだろ ウルトラセブンXくらいの存在感
224 23/02/04(土)21:09:57 No.1022926486
これと覚悟のススメで俺はストイックな男主人公好きなんだなって確信した
225 23/02/04(土)21:10:05 No.1022926514
魔戒はクロウ君の発音が危うかったのは覚えてる マユリさん!がマユリしゃん!になってたりさ行が怪しい…
226 23/02/04(土)21:10:16 No.1022926587
>>パチンコなければどうなってたんだろ >雨宮慶太がまた変なもん作ってたと思うよ 次はどの土地を売るのかな…
227 23/02/04(土)21:10:26 No.1022926659
そういやお父さん亡くなっちゃったんだよな…
228 23/02/04(土)21:10:32 No.1022926696
同年のライダーが響鬼だったか
229 23/02/04(土)21:10:39 No.1022926747
僕は飛べるぞ!
230 23/02/04(土)21:10:48 No.1022926808
ビル落下バトルもいいけどさ その直前のゼロのアジトでの鋼牙vsゼロの格闘シーンめっちゃ好きなんだ 「親子そろってロクなくたばり方できねえぞ?」のシーン
231 23/02/04(土)21:10:49 No.1022926815
>息子には厳しいのに孫には激甘おじいちゃん 100体倒してないのに馬あげちゃダメだよ!
232 23/02/04(土)21:10:52 No.1022926837
>魔戒はクロウ君の発音が危うかったのは覚えてる >マユリさん!がマユリしゃん!になってたりさ行が怪しい… そんなクロウくんも今では立派な戦隊ブルー 万力されるけど
233 23/02/04(土)21:10:55 No.1022926858
雨宮さんは最近ダイアクロンできゃっきゃしてる印象
234 23/02/04(土)21:10:56 No.1022926866
ヒロインは闇照らすの人が好きだな…
235 23/02/04(土)21:11:03 No.1022926925
>アニメから入ったから魔界法師が思ったより地味で驚いた エマ殿はシリーズ全体で見てもおかしいから
236 23/02/04(土)21:11:06 No.1022926946
犠牲になる一般人達がやたら濃いよねこのシリーズ
237 23/02/04(土)21:11:11 No.1022926975
>パチもいい曲多いんだ 夜の月に虹をは~な~つ~~牙狼~の出だしが滅茶苦茶好き
238 23/02/04(土)21:11:12 No.1022926982
>パチンコなければどうなってたんだろ 多分レッドレクイエムすら作られなかった
239 23/02/04(土)21:11:14 No.1022926995
>アニメから入ったから魔界法師が思ったより地味で驚いた 邪美リュメ様媚空がおかしいくらいで普通の法師はサポートメインなんだ ガトリング使ったり腹に穴空いても平気じゃないんだ
240 23/02/04(土)21:11:19 No.1022927035
見下す騎士が悪いよなー!
241 23/02/04(土)21:11:21 No.1022927052
>パチもいい曲多いんだ 炎の意志と正義の剣いいよね…
242 23/02/04(土)21:11:25 No.1022927082
雷牙は心滅克服してたり強いのに…
243 23/02/04(土)21:11:27 No.1022927096
>犠牲になる一般人達がやたら濃いよねこのシリーズ 君たちは人間のクズ…ですねぇ…
244 23/02/04(土)21:11:29 No.1022927112
>月虹の完成度が高すぎて好きすぎる >そして大河さんもう見られないのがつらすぎる… 牙狼あるあるだけど後出しジャンケン的に都合の良い新設定ぶち込まれるのはなんだかなあ感はあったけど…良かったよ…
245 23/02/04(土)21:11:33 No.1022927133
遥かな古より受け継いだ使命の元に夜の闇を切り裂いて戦う圧倒的に強い金色のヒーロー ていうのをよくもまあ実写にしたよね アニメだとありそうだけど
246 23/02/04(土)21:11:33 No.1022927141
ぼくはそらがとべるぞ
247 23/02/04(土)21:11:36 No.1022927159
>闇を照らす者も好きだけど3人のなかでアグリは >持て余してた感じする みんなが目刺されたり片手切り落としたりしてる中あいつ眼鏡割れただけだったな…
248 23/02/04(土)21:11:38 No.1022927176
日本が滅んだ後に牙狼のフィギュア出てきたら本当に神様かなんかだと思われるんじゃないだろうか
249 23/02/04(土)21:11:39 No.1022927183
>鋼牙の過去編好きだけど1人生き残ったのお辛い コートのあの飾りってそういう事だったんだ…って一気に深み出たよね そしてムラサキとの縁の終止符に繋がるという
250 23/02/04(土)21:11:44 No.1022927216
>ビル落下バトルもいいけどさ >その直前のゼロのアジトでの鋼牙vsゼロの格闘シーンめっちゃ好きなんだ >「親子そろってロクなくたばり方できねえぞ?」のシーン どんどんヒートアップしていくのいいよね
251 23/02/04(土)21:11:48 No.1022927242
自力心滅克服とかいいよね…
252 23/02/04(土)21:11:55 No.1022927298
>エマ殿はシリーズ全体で見てもおかしいから 旦那相手の空中戦は多分シリーズ全体で一番狂ってると思う
253 23/02/04(土)21:12:00 No.1022927343
>息子には厳しいのに孫には激甘おじいちゃん 孫に縁日でパチンコ勧めるおじいちゃん!
254 23/02/04(土)21:12:10 No.1022927409
やってるカードゲームに最近急に雨宮イラストが出てちょっとビビった
255 23/02/04(土)21:12:23 No.1022927513
>犠牲になる一般人達がやたら濃いよねこのシリーズ ハイパーミッドナイトアクションホラードラマだからな…
256 23/02/04(土)21:12:30 No.1022927562
>100体倒してないのに馬あげちゃダメだよ! 100体は倒してるよ!試練だけパスだよ
257 23/02/04(土)21:12:42 No.1022927649
>見下す騎士が悪いよなー! パッはでてくるけど全体としてそこまで見下してる描写あったかな…?って思っちゃうので特定法師の逆恨みでは…ってちょっとおもっちゃう
258 23/02/04(土)21:12:43 No.1022927656
>>100体倒してないのに馬あげちゃダメだよ! >100体は倒してるよ!試練だけパスだよ 甘い!
259 23/02/04(土)21:12:43 No.1022927658
PS2牙狼もけっこう出来がよくてな ビル滑りバトルあるんだよ ずっと絶狼から逃げてると永遠にビルを滑り続けるんだけど
260 23/02/04(土)21:12:43 No.1022927661
苦労くんは花においての弄りを引き受けてる部分があるから
261 23/02/04(土)21:12:44 No.1022927667
>やってるカードゲームに最近急に雨宮イラストが出てちょっとビビった CVはやみんのやつだろう
262 23/02/04(土)21:13:00 No.1022927775
所でこのマンホールは…
263 23/02/04(土)21:13:16 No.1022927882
アニメは3作とも魔戒法師が頼りになる
264 23/02/04(土)21:13:20 No.1022927908
>日本が滅んだ後に牙狼のフィギュア出てきたら本当に神様かなんかだと思われるんじゃないだろうか まあ確認された一番古い時代で縄文時代くらいからプロレスで戦ってるからな牙狼
265 23/02/04(土)21:13:26 No.1022927941
ジンガの悪役に悲しき過去…いいよね
266 23/02/04(土)21:13:29 No.1022927961
ラスボスの西野翔は自分がなんの役なのかなんも知らんかったそうだな
267 23/02/04(土)21:13:34 No.1022928000
>ごめん >調べたら出産してただけで引退ではなかった… 次代の黄金騎士か…
268 23/02/04(土)21:13:36 No.1022928016
また何かやって欲しいなぁ…
269 23/02/04(土)21:13:46 No.1022928089
これで名前覚えたマーク武蔵
270 23/02/04(土)21:13:50 No.1022928120
クロウにスピンオフ無いのは可哀想だよ監督 スーツ現存してるか分からないけど…
271 23/02/04(土)21:13:52 No.1022928135
>PS2牙狼もけっこう出来がよくてな あれプレ値付いてたっけか
272 23/02/04(土)21:14:02 No.1022928208
>甘い! いっこうに牙狼が光ならザジは影でこの戦い自体が試練のようなものですがー?
273 23/02/04(土)21:14:04 No.1022928225
神の牙クライマックスで役者ってすげえなあ…ってなった
274 23/02/04(土)21:14:06 No.1022928238
>パッはでてくるけど全体としてそこまで見下してる描写あったかな…?って思っちゃうので特定法師の逆恨みでは…ってちょっとおもっちゃう ダイゴさんとか序盤は割とナチュラルに法師見下してる感あったよ
275 23/02/04(土)21:14:07 No.1022928247
しかしまあ牙狼も20周年見えてきたか 時の経つのは早いな
276 23/02/04(土)21:14:14 No.1022928302
傘持っちゃうと鎧召喚シーンやっちゃう
277 23/02/04(土)21:14:22 No.1022928345
>クロウにスピンオフ無いのは可哀想だよ監督 >スーツ現存してるか分からないけど… 列伝や月虹では良い感じだったよね
278 23/02/04(土)21:14:23 No.1022928354
>ジンガの悪役に悲しき過去…いいよね 前半はまぁ…後半はもうろくでもねえ!
279 23/02/04(土)21:14:28 No.1022928387
猛竜が結構好きなんだよな…
280 23/02/04(土)21:14:47 No.1022928519
>これで名前覚えたマーク武蔵 これの後すぐ裏方に回っちまったんだっけ 鎧きた奴より明らかに強い生身
281 23/02/04(土)21:15:05 No.1022928649
ジンガの人は悪役の演技うますぎ
282 23/02/04(土)21:15:11 No.1022928686
因果消滅の日くらいしか休みないのかわいそう
283 23/02/04(土)21:15:15 No.1022928718
牙狼無双欲しいよね 大河の声とれないの辛いけど
284 23/02/04(土)21:15:17 No.1022928733
当時E&Pの絶狼買ったけどあの細いプラ棒でダイキャストの塊を繋ぐのは無理あるだろってなった 案の定すぐ折れた
285 23/02/04(土)21:15:25 No.1022928802
>鎧きた奴より明らかに強い生身 リアルで壁走る人初めて見た
286 23/02/04(土)21:15:25 No.1022928803
MAKAISENKIからの蒼哭の魔竜の大団円感が好き 蒼哭は牙狼っぽくないファンタジー感もあるけどエンディングが良すぎるわ
287 23/02/04(土)21:15:25 No.1022928805
>しかしまあ牙狼も20周年見えてきたか >時の経つのは早いな 20周年とかでなんかやってほしい気持ちはあるけど流石に東北新社がなぁ…
288 23/02/04(土)21:15:31 No.1022928857
>次代の黄金騎士か… でも牙狼の後にマユリさん だんなのちんぽが入らない ってドラマの主演してるし…
289 23/02/04(土)21:15:41 No.1022928906
>ジンガの人は悪役の演技うますぎ その後のディケイドが悪そうに見える…
290 23/02/04(土)21:15:45 No.1022928929
>猛竜が結構好きなんだよな… ホラーの食料工場でおにぎりくれたガキの幻影に向かって来るんじゃねぇ!って叫ぶところいいよね…
291 23/02/04(土)21:16:20 No.1022929148
>でも牙狼の後にマユリさん >だんなのちんぽが入らない >ってドラマの主演してるし… 酷すぎる…
292 23/02/04(土)21:16:28 No.1022929218
徹底してパチンコだからあんま他のメディアないんだよな牙狼 小説出てるぐらいか
293 23/02/04(土)21:16:40 No.1022929311
こっちはやってなかったから遅れてファミ劇で見た ハマったし数年後BDBOX買った
294 23/02/04(土)21:16:45 No.1022929349
>猛竜が結構好きなんだよな… あいつ今トライガンの新作でナイブズやっててびっくりした
295 23/02/04(土)21:16:48 No.1022929361
名ありの魔戒騎士が奮闘する話が見たいんだよなぁ…牙狼の称号を持つものだけが巨大な闇を討つわけではないみたいな…
296 23/02/04(土)21:16:59 No.1022929453
>MAKAISENKIからの蒼哭の魔竜の大団円感が好き >蒼哭は牙狼っぽくないファンタジー感もあるけどエンディングが良すぎるわ 零だって恋人に会いたかったろうにあの人を連れてくるところに凄い友情ビンビンに感じた
297 23/02/04(土)21:17:01 No.1022929470
>小説出てるぐらいか 漫画版もあったんだけどね…
298 23/02/04(土)21:17:03 No.1022929480
流牙と猛竜はシリーズ内でもトップクラスでアクションがヤバい
299 23/02/04(土)21:17:15 No.1022929562
>あいつ今トライガンの新作でナイブズやっててびっくりした そうなの!?
300 23/02/04(土)21:17:16 No.1022929576
>牙狼無双欲しいよね >大河の声とれないの辛いけど ダクソ系のゲームもありかなと月虹の鎖ホラー戦見てて思った
301 23/02/04(土)21:17:18 No.1022929581
ゲスト登場する魔戒騎士はたいていホラーになってるよね
302 23/02/04(土)21:17:39 No.1022929729
そういや流牙くんの三馬鹿も一人欠けてるのか…
303 23/02/04(土)21:17:41 No.1022929744
森本レオとか出てたの今思い出したけどどんな感じだったかまでは覚えてないから見返してみるか… どうしてもシュールさはあったけどそんな変な扱いではなかった記憶がある
304 23/02/04(土)21:17:45 No.1022929764
>あいつ今トライガンの新作でナイブズやっててびっくりした !?
305 23/02/04(土)21:17:49 No.1022929795
絶狼vs大友康平の話が印象深い ホラーに支配されない侍なんなんだお前…
306 23/02/04(土)21:18:08 No.1022929921
猛竜の人は声優業もマジで上手いよ 沢城みゆきが唸るレベル
307 23/02/04(土)21:18:13 No.1022929950
>絶狼vs大友康平の話が印象深い >ホラーに支配されない侍なんなんだお前… 東北新社の記念回だっけあれ
308 23/02/04(土)21:18:18 No.1022929989
>そういや流牙くんの三馬鹿も一人欠けてるのか… こーんなことやっちゃった
309 23/02/04(土)21:18:23 No.1022930022
>あいつ今トライガンの新作でナイブズやっててびっくりした 池田純也はマジェプリでも声優やってるしね
310 23/02/04(土)21:18:28 No.1022930071
前に使った俳優重要な別役で出すのやめろや!
311 23/02/04(土)21:18:56 No.1022930234
敵が豪華よね 森本レオにカビラジェイにぜんじろうに板尾にと
312 23/02/04(土)21:18:57 No.1022930242
>そういや流牙くんの三馬鹿も一人欠けてるのか… 全て私のせいだ!
313 23/02/04(土)21:19:00 No.1022930264
>前に使った俳優重要な別役で出すのやめろや! 烈火のお父さんだっけ…
314 23/02/04(土)21:19:00 No.1022930268
>前に使った俳優重要な別役で出すのやめろや! ブライ法師良いよね…
315 23/02/04(土)21:19:00 No.1022930270
>ホラーに支配されない侍なんなんだお前… ソウルメタル剣構えるあたりはこっちまで「嘘だろ…」ってなった
316 23/02/04(土)21:19:09 No.1022930333
ナイヴスマジか 聞き覚えあったけど気が付かんかった…
317 23/02/04(土)21:19:09 No.1022930335
演技上手いけど池田純矢は脚本演出ルート行ってるから…
318 23/02/04(土)21:19:15 No.1022930374
>どうしてもシュールさはあったけどそんな変な扱いではなかった記憶がある 普通に辛い話だしね ホラーはクソ!っていう
319 23/02/04(土)21:19:18 No.1022930397
>前に使った俳優重要な別役で出すのやめろや! それはまだいい アニメを見ろ!レギュラーキャラ殆ど前作と同じキャストじゃねえか!
320 23/02/04(土)21:19:19 No.1022930401
役者業復帰してるから別にいいとは思うけどアグリ見ててでもこいつ路上でおっぱい揉んだんだよな…って頭よぎるの面白すぎるからダメ
321 23/02/04(土)21:19:23 No.1022930432
>絶狼vs大友康平の話が印象深い >ホラーに支配されない侍なんなんだお前… Makaisenkiの絶狼回は神エピソード多すぎる…
322 23/02/04(土)21:19:25 No.1022930443
マジェプリでも声優やってたっけ
323 23/02/04(土)21:19:31 No.1022930494
>そういや流牙くんの三馬鹿も一人欠けてるのか… パチンコの最新台で徹底的に存在消されてるの笑った
324 23/02/04(土)21:19:38 No.1022930530
>敵が豪華よね >森本レオにカビラジェイにぜんじろうに板尾にと ぜんじろう豪華かな… なんか大物として出てるの当時から納得いかなかった
325 23/02/04(土)21:19:56 No.1022930635
アグリもまぁ不起訴処分だから…
326 23/02/04(土)21:19:58 No.1022930646
>パチンコの最新台で徹底的に存在消されてるの笑った やっぱ消されてるのか…
327 23/02/04(土)21:19:59 No.1022930656
>零だって恋人に会いたかったろうにあの人を連れてくるところに凄い友情ビンビンに感じた 零の自信満々なとこと太刀筋で気づく鋼牙とEDの風が最高の余韻になった
328 23/02/04(土)21:20:00 No.1022930665
>>やってるカードゲームに最近急に雨宮イラストが出てちょっとビビった >CVはやみんのやつだろう ごめんこれ何のカード?
329 23/02/04(土)21:20:02 No.1022930680
>森本レオとか出てたの今思い出したけどどんな感じだったかまでは覚えてないから見返してみるか… >どうしてもシュールさはあったけどそんな変な扱いではなかった記憶がある 君たちは人間の…屑、ですねぇ これから先、生きていてもあまり、人の役に立つことはないでしょう
330 23/02/04(土)21:20:07 No.1022930715
いいですよねCleave The Darkness 本編に出てこないけど名曲
331 23/02/04(土)21:20:12 No.1022930761
>アニメを見ろ!レギュラーキャラ殆ど前作と同じキャストじゃねえか! 劇団GAROの人達でくくられる3人
332 23/02/04(土)21:20:15 No.1022930787
>マジェプリでも声優やってたっけ スルガだよ
333 23/02/04(土)21:20:20 No.1022930831
>それはまだいい >アニメを見ろ!レギュラーキャラ殆ど前作と同じキャストじゃねえか! ホラー→ライバルキャラと経て主役になった関智一…
334 23/02/04(土)21:20:23 No.1022930852
>前に使った俳優重要な別役で出すのやめろや! 松方弘樹なんて仁義なき戦い五作品で3回出て全部別人だから問題ない
335 23/02/04(土)21:20:31 No.1022930896
猛竜の人は声優やったり演出家やったりしてんだっけか
336 23/02/04(土)21:20:32 No.1022930908
DRAGONBLOODは話や演技がダメダメだったけど 映像はすげえ良かった
337 23/02/04(土)21:20:43 No.1022930967
今CMしてる牙狼のパチンコ台はマジで隠我溜まってホラーになるレベルだから気をつけろよな
338 23/02/04(土)21:20:45 No.1022930978
>マジェプリでも声優やってたっけ 調べたらゴールドフォーの子で驚いた
339 23/02/04(土)21:20:57 No.1022931047
>>パチンコの最新台で徹底的に存在消されてるの笑った >やっぱ消されてるのか… 鎧状態では出てくるけど生身とかSDキャラだと…
340 23/02/04(土)21:20:59 No.1022931068
>役者業復帰してるから別にいいとは思うけどアグリ見ててでもこいつ路上でおっぱい揉んだんだよな…って頭よぎるの面白すぎるからダメ ドラマの話だけども初期の話だと猛竜のがそれっぽいのにな…
341 23/02/04(土)21:21:01 No.1022931084
>アニメを見ろ!レギュラーキャラ殆ど前作と同じキャストじゃねえか! 前は主人公してたやつが悪堕ち暗黒騎士してる!とかおもしろいよね
342 23/02/04(土)21:21:04 No.1022931108
>やっぱ消されてるのか… リーチで鎧は出るし戦うけどミニキャラや本人映像は全く出ない
343 23/02/04(土)21:21:05 No.1022931120
MAKAISENKIは第一話で鋼牙が竹中直人に魔導火突きつけるシーンが好きだ
344 23/02/04(土)21:21:06 No.1022931125
>>マジェプリでも声優やってたっけ >調べたらゴールドフォーの子で驚いた 実はデジモンにも出てる
345 23/02/04(土)21:21:07 No.1022931128
>今CMしてる牙狼のパチンコ台はマジで隠我溜まってホラーになるレベルだから気をつけろよな どんどんダメになっていくなパチガロ…
346 23/02/04(土)21:21:16 No.1022931201
>Makaisenkiの絶狼回は神エピソード多すぎる… 息子の幻を見てる老夫婦の回とか良いよね…
347 23/02/04(土)21:21:22 No.1022931242
牙狼の前の雨宮って魔法少女隊アルスか あれも面白かったな
348 23/02/04(土)21:21:24 No.1022931256
君たちは人間のクズですねは 当時森本レオの闇がリアルにバレ始めてたから あまりにもハマり役すぎて
349 23/02/04(土)21:21:25 No.1022931263
ゼロは好きなキャラなんだけど1期の「俺はここにいるから…」はよくわからない…
350 23/02/04(土)21:21:28 No.1022931287
>>マジェプリでも声優やってたっけ >スルガだよ 思い返してみたら確かに猛竜だった!すげぇ…
351 23/02/04(土)21:21:36 No.1022931334
>松方弘樹なんて仁義なき戦い五作品で3回出て全部別人だから問題ない 松方弘樹も魔戒の花に居たなぁ 本人直伝のガチアクションという
352 23/02/04(土)21:21:39 No.1022931358
アニメはゴリラ強すぎない…ってなる
353 23/02/04(土)21:21:39 No.1022931359
あのオムニバスのやつで牙狼の目の色を見た瞬間のネットの反応好き
354 23/02/04(土)21:21:45 No.1022931397
>映像はすげえ良かった 心滅竜大好き
355 23/02/04(土)21:21:54 No.1022931466
俺の切り札貼る fu1889613.jpg
356 23/02/04(土)21:22:11 No.1022931560
>どんどんダメになっていくなパチガロ… 駄目だと思ったら割りと良いのが出て復活か?と思ったら駄目になってを繰り返して…
357 23/02/04(土)21:22:26 No.1022931657
>>今CMしてる牙狼のパチンコ台はマジで隠我溜まってホラーになるレベルだから気をつけろよな >どんどんダメになっていくなパチガロ… いやボーダー自体いいから店が駄目なだけだぞ…
358 23/02/04(土)21:22:28 No.1022931675
絶狼はDBがどスベリしたのがな… バトルCGはスゴイんだけど
359 23/02/04(土)21:22:33 No.1022931709
魔戒の漫画家ホラーと映画館ホラー好きだよ
360 23/02/04(土)21:22:49 No.1022931801
そもそもパチンコ屋なんてホラーしか行かないだろ
361 23/02/04(土)21:23:02 No.1022931900
テレ東映らない地域だからテレビシリーズどれだけ出てるのか把握できてないな
362 23/02/04(土)21:23:06 No.1022931926
ペスト医師ホラー→道満→魔界ゴリラの関智いいよね
363 23/02/04(土)21:23:10 No.1022931961
>DRAGONBLOODは話や演技がダメダメだったけど >映像はすげえ良かった ヒロイン兼黒幕の子ギーツに出てるな今
364 23/02/04(土)21:23:17 No.1022932010
>君たちは人間のクズですねは >当時森本レオの闇がリアルにバレ始めてたから >あまりにもハマり役すぎて あの話はシリーズ全体でも屈指の名エピソードだから印象に鋸夜ね…
365 23/02/04(土)21:23:33 No.1022932114
ブタだ俺の勝ちだな
366 23/02/04(土)21:23:37 No.1022932144
>あのオムニバスのやつで牙狼の目の色を見た瞬間のネットの反応好き 真紅に睨む祖父と翡翠に輝く父良いよね…
367 23/02/04(土)21:23:47 No.1022932203
元バレエやっててアクションも出来るだろうにアリスすっげぇ使い方雑だったな…
368 23/02/04(土)21:23:47 No.1022932209
真牙狼2は発展する度にドキドキできたから面白かったよ
369 23/02/04(土)21:24:09 No.1022932362
魔界騎士GORIは多分最後まで無傷だったんじゃない?
370 23/02/04(土)21:24:25 No.1022932493
>魔界騎士GORIは多分最後まで無傷だったんじゃない? ウンコだからな
371 23/02/04(土)21:24:33 No.1022932543
「」が好きな主題歌はどれ? 自分は刻印の映画のOP
372 23/02/04(土)21:24:46 No.1022932645
>>>やってるカードゲームに最近急に雨宮イラストが出てちょっとビビった >>CVはやみんのやつだろう >ごめんこれ何のカード? 英傑大戦の熊童子 言ってたのと違ったみたいだわ
373 23/02/04(土)21:24:55 No.1022932705
RRは評判イマイチだけど個人的にはかなり好き なにより劇場で見たラストの3Dロゴでお釣りが来る
374 23/02/04(土)21:25:10 No.1022932790
また雷牙の話みたいんですけど そういやゴンザの中の人は健在?
375 23/02/04(土)21:25:10 No.1022932792
儂は牙狼のOPはDRAGONFLAMEが一番だと思うんだけどうぬらは?
376 23/02/04(土)21:25:12 No.1022932812
>ブタだ俺の勝ちだな 鋼牙あの顔で結構ボケるのが好き 歌って!って頼まれるところとか
377 23/02/04(土)21:25:56 No.1022933111
闇照で色々乗り越えたのに翔で闇に飲まれただけでものすごいヘタれたり 過去でさんざん曇った零が竜と心中しようとした少女ごときに狼狽えたり 雨宮監督ちょいちょいキャラのメンタル雑よね
378 23/02/04(土)21:26:04 No.1022933159
>>>>やってるカードゲームに最近急に雨宮イラストが出てちょっとビビった >>>CVはやみんのやつだろう >>ごめんこれ何のカード? >英傑大戦の熊童子 >言ってたのと違ったみたいだわ いや俺の言ったのはそれだよ
379 23/02/04(土)21:26:09 No.1022933192
>ブタだ俺の勝ちだな あの回はザルバもわちゃわちゃして好きだ 最後の裏返ったカード見て「これは中々…」とか呟いたりしてる
380 23/02/04(土)21:26:13 No.1022933218
>また雷牙の話みたいんですけど >そういやゴンザの中の人は健在? ドンブラザーズでサンタ役で出てなかったっけ
381 23/02/04(土)21:26:16 No.1022933245
>「」が好きな主題歌はどれ? 我が名は牙狼 一触即発 EMERGE セイバーはちょっと聞き飽きた感ある
382 23/02/04(土)21:26:29 No.1022933328
>そういやゴンザの中の人は健在? 最近もテレ朝ドラマで犯人役やってたと思う
383 23/02/04(土)21:26:31 No.1022933344
>ドンブラザーズでサンタ役で出てなかったっけ あれゴンザだったの!?
384 23/02/04(土)21:27:00 No.1022933554
>「」が好きな主題歌はどれ? >自分は刻印の映画のOP やっぱり初代の牙狼~SAVIOR IN THE DARK~かなぁ
385 23/02/04(土)21:27:09 No.1022933604
>ウンコだからな 腹を壊した痛み>マザー級っぽいホラー
386 23/02/04(土)21:27:13 No.1022933622
>儂は牙狼のOPはDRAGONFLAMEが一番だと思うんだけどうぬらは? EMG!
387 23/02/04(土)21:27:20 No.1022933660
>闇照で色々乗り越えたのに翔で闇に飲まれただけでものすごいヘタれたり GS翔の流牙はちょっとキャラ掴めてないとこあってあんま好きじゃない
388 23/02/04(土)21:27:22 No.1022933678
ゴンザ役の蛍雪次郎さん雨宮作品常連だよね
389 23/02/04(土)21:27:22 No.1022933680
>儂は牙狼のOPはDRAGONFLAMEが一番だと思うんだけどうぬらは? emerge漆黒の翼
390 23/02/04(土)21:27:25 No.1022933709
FINALクロスファイト牙狼好き
391 23/02/04(土)21:27:27 No.1022933721
クロウくんは戦隊に出て嬉しかった 同じ剣士役だし
392 23/02/04(土)21:27:29 No.1022933735
コダマ強すぎ動きすぎ
393 23/02/04(土)21:27:38 No.1022933790
>儂は牙狼のOPはDRAGONFLAMEが一番だと思うんだけどうぬらは? 我が名は牙狼
394 23/02/04(土)21:28:03 No.1022933949
>コダマ強すぎ動きすぎ だから心滅の見せ場になってもらうね…
395 23/02/04(土)21:28:11 No.1022933993
最初のOPもダークでかっこよくて好きよ
396 23/02/04(土)21:28:44 No.1022934252
いまダブルタマオコンビのでCMやってるのが謎だ
397 23/02/04(土)21:28:47 No.1022934277
振り向くな!切り裂け!のOP好き
398 23/02/04(土)21:28:50 No.1022934300
>>儂は牙狼のOPはDRAGONFLAMEが一番だと思うんだけどうぬらは? >emerge漆黒の翼 映像は闇照が好き 曲はハウリングソード
399 23/02/04(土)21:28:51 No.1022934309
極魂の牙狼もうボロボロになっちまっただ
400 23/02/04(土)21:28:53 No.1022934324
>最初のOPもダークでかっこよくて好きよ オオオーオーオーオーオ――― いいよね
401 23/02/04(土)21:28:58 No.1022934356
>いや俺の言ったのはそれだよ ああそれならよかった なんかイラストちょっと面白い感じになってるよね
402 23/02/04(土)21:29:07 No.1022934412
作品への思い入れとか抜きにするとVRのOPか紅蓮ノ月が好き
403 23/02/04(土)21:29:10 No.1022934432
GSはダメなとこもあるけど劇場版の阿号に花持たせてあげたり評価したいところも多い
404 23/02/04(土)21:29:11 No.1022934441
>魔界騎士GORIは多分最後まで無傷だったんじゃない? 暗黒騎士と殴りあった後ゴリラは無傷なのに暗黒騎士は骨折して結構な話数腕吊ってるの良いよね…
405 23/02/04(土)21:29:15 No.1022934469
>emerge漆黒の翼 その漆黒を纏う翼で闇を照らす希望の光にが流牙すぎて好き
406 23/02/04(土)21:29:17 No.1022934494
バニシングラインの後期OPは良すぎる
407 23/02/04(土)21:29:17 No.1022934497
ウォーウォーウォウォオォオオオー!! オォオーォオーオーオォー!!!
408 23/02/04(土)21:29:22 No.1022934526
ソードは暗黒騎士との初対決で普通に勝つから 戦闘力に関してはアニメガロでも最強よね
409 23/02/04(土)21:29:34 No.1022934599
FINALクロスファイト牙狼とかWOLFとか パチオリ曲が好きすぎる 新台の新曲も大好き
410 23/02/04(土)21:29:36 No.1022934611
怒りの拳叩きつけて時代にかがやけ牙狼!
411 23/02/04(土)21:29:38 No.1022934622
カソウゲンジツノヒカリーでヤクザが大暴れは忘れられない
412 23/02/04(土)21:29:52 No.1022934721
セイバーインザダークの間奏でテーマオブ牙狼流れるのいいよね
413 23/02/04(土)21:29:58 No.1022934772
MAKAISENKIで三人が揃った所で我が名は牙狼流れるの見ちゃうとね…大好きになるよね…
414 23/02/04(土)21:30:01 No.1022934788
ソードはちょっと強すぎ 生身でも負ける気がしないしメンタルも強靭だし
415 23/02/04(土)21:30:11 No.1022934858
初代最終回の予告がいまだに一番好き
416 23/02/04(土)21:30:13 No.1022934873
>>言ってたのと違ったみたいだわ >いや俺の言ったのはそれだよ 横から聞いて混乱させて申し訳なかった… 無限龍も熊童子も渋くてかっこいい…
417 23/02/04(土)21:30:15 No.1022934890
ゴリラは本編の前に歴代黄金騎士が経験するイベント全部こなしてるからな そりゃ強い
418 23/02/04(土)21:30:41 No.1022935043
>ああそれならよかった >なんかイラストちょっと面白い感じになってるよね 追加当日にリスト見て!?ってなったよ
419 23/02/04(土)21:30:45 No.1022935063
>ソードはちょっと強すぎ >生身でも負ける気がしないしメンタルも強靭だし でもおばちゃんには負けるよ
420 23/02/04(土)21:30:46 No.1022935075
絶狼の見得切り演出でミカヅキの人じゃん!って一発で繋がった人は少なくない筈
421 23/02/04(土)21:30:54 No.1022935136
らいこー様は色々制限がある感じだけどゴリラは主要な守りし者イベントは本編前に終わらせちゃってるのが酷い
422 23/02/04(土)21:31:07 No.1022935227
主人公ムーブはルークが全部やってたからな…
423 23/02/04(土)21:31:10 No.1022935246
ドラマCDのアニメ騎士終結は映像で見たかった
424 23/02/04(土)21:31:23 No.1022935323
バニガロの暗黒騎士もソードが強すぎただけでかなり強いはず ソードと組めば魔界に乗り込んでホラーを殲滅できたろうって言われてたし
425 23/02/04(土)21:31:32 No.1022935390
鋼牙の倒したホラーが軒並み神話とかその辺に語られてる奴すぎる
426 23/02/04(土)21:31:33 No.1022935400
一期鋼牙だって未熟なところあったのに完成されてる黄金騎士だからなソード
427 23/02/04(土)21:31:39 No.1022935435
>主人公ムーブはルークが全部やってたからな… お前は早く鎧着た戦闘シーン見せろ
428 23/02/04(土)21:31:43 No.1022935450
らいこー様も幼き日にすでに心滅克服はやばい そしてラスボスより遥かに強い法師が仲間
429 23/02/04(土)21:31:49 No.1022935488
双牙なんだよなぁ…
430 23/02/04(土)21:32:00 No.1022935557
Vanishing lineも劇場版来ると思ったんだけどなピジョップまだ生きてるし
431 23/02/04(土)21:32:11 No.1022935640
神牙の鎧見せろよ
432 23/02/04(土)21:32:29 No.1022935769
問題はガロを見たくなったが全部定額配信だという事だな
433 23/02/04(土)21:32:33 No.1022935787
やっぱ1番好きなの鋼牙だなあ 特に初代の方
434 23/02/04(土)21:32:45 No.1022935882
鋼牙の物語は本当御伽話みたい
435 23/02/04(土)21:32:54 No.1022935947
>鋼牙の倒したホラーが軒並み神話とかその辺に語られてる奴すぎる 映画の冒頭で普通に使徒ホラー倒してる…
436 23/02/04(土)21:33:00 No.1022935981
>らいこー様も幼き日にすでに心滅克服はやばい でもホラーに拐かされて悪堕ちするからメンタル強いのか弱いのか分からん…
437 23/02/04(土)21:33:01 No.1022935991
>神牙の鎧見せろよ 影煌騎士狼是です…
438 23/02/04(土)21:33:03 No.1022936004
>問題はガロを見たくなったが全部定額配信だという事だな つべの公式チャンネルでたまに配信してたりしてなかったりするよ
439 23/02/04(土)21:33:13 No.1022936059
ゴリラは結局第二変身せずにラスボスをワンパンしてなんだこのゴリラってなった
440 23/02/04(土)21:33:29 No.1022936173
>神牙の鎧見せろよ 狼是みせただろ!
441 23/02/04(土)21:33:32 No.1022936190
VLは魔戒騎士ゼロス誕生秘話だからな ところでアニメオールスタードラマCDの映像化は…
442 23/02/04(土)21:33:38 No.1022936228
まず普通の騎士は昼間に封印が一般業務で毎晩素体ホラーとすら戦わないらしいな…
443 23/02/04(土)21:33:58 No.1022936373
>ゴリラは結局第二変身せずにラスボスをワンパンしてなんだこのゴリラってなった ザルバイクぶっ壊れた後に微妙に鎧進化してなかったっけ?
444 23/02/04(土)21:34:08 No.1022936438
毎晩ホラーが出るなんてのはかなり異常事態なのかね
445 23/02/04(土)21:34:15 No.1022936479
ダニメならアニメ牙狼全部あった気がする
446 23/02/04(土)21:34:18 No.1022936494
>MAKAISENKIで三人が揃った所で我が名は牙狼流れるの見ちゃうとね…大好きになるよね… 走る所で振り返らず走れ!って流れるの本当かっこいい
447 23/02/04(土)21:34:33 No.1022936614
>まず普通の騎士は昼間に封印が一般業務で毎晩素体ホラーとすら戦わないらしいな… 昔見始めの頃全身鎧なんてとんでもない事らしいと聞いてビックリしたの懐かしい
448 23/02/04(土)21:34:36 No.1022936638
彼女は女だ!
449 23/02/04(土)21:35:16 No.1022936903
バンチャだと大体全部みれるな
450 23/02/04(土)21:35:25 No.1022936969
>ザルバイクぶっ壊れた後に微妙に鎧進化してなかったっけ? そういえば作中で何も言われなかったけどトゲが増えてた気がしないでもないな
451 23/02/04(土)21:35:41 No.1022937075
>まず普通の騎士は昼間に封印が一般業務で毎晩素体ホラーとすら戦わないらしいな… ドラマになってる範囲だとだいたい黒幕がゲートばら撒いてホラー増やしまくってるからね
452 23/02/04(土)21:35:47 No.1022937114
黒幕が最終的に雑魚ホラーになるのは本当にスカッとするな!!
453 23/02/04(土)21:36:03 No.1022937212
>まず普通の騎士は昼間に封印が一般業務で毎晩素体ホラーとすら戦わないらしいな… もうエイリス復活のせいでどこでもホラー出し放題!
454 23/02/04(土)21:36:08 No.1022937246
>黒幕が最終的に雑魚ホラーになるのは本当にスカッとするな!! TOUSEIだけじゃねーか!
455 23/02/04(土)21:36:16 No.1022937292
人間があかんヤツ!