虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/02/04(土)20:08:39 今って... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/02/04(土)20:08:39 No.1022900213

今って昇龍拳って簡単コマンドになってるらしいな

1 23/02/04(土)20:09:48 No.1022900695

別にストIIも簡単だしゲーム経験者かどうかってだけじゃないかな

2 23/02/04(土)20:10:27 No.1022900950

簡単コマンドで出すと威力減衰だけどな

3 23/02/04(土)20:10:32 No.1022900977

>ストIIも簡単 簡単かなぁ…?

4 23/02/04(土)20:11:08 No.1022901213

3DS版なんて下画面タッチするだけで出たぞ

5 23/02/04(土)20:11:13 No.1022901239

>簡単コマンドで出すと威力減衰だけどな マジか

6 23/02/04(土)20:11:16 No.1022901257

↑+Bで出るらしいな

7 23/02/04(土)20:12:17 No.1022901648

>↓↓+Aで出るらしいな

8 23/02/04(土)20:12:36 No.1022901779

>A+Bで出るらしいな

9 23/02/04(土)20:16:02 No.1022903210

>↓↓+Aで出るらしいな アカツキか何かでこういうコマンドじゃなかったっけ昇龍コマンド

10 23/02/04(土)20:17:02 No.1022903605

簡単コマンドがモダン入力なのか323のシコ昇龍なのかによって話が変わってくる

11 23/02/04(土)20:17:36 No.1022903830

内部ではドウイウ処理してたのか気になる

12 23/02/04(土)20:18:09 No.1022904075

アッパー系は3を入れたくなる性分

13 23/02/04(土)20:18:59 No.1022904411

スクリューが出ない

14 23/02/04(土)20:19:31 No.1022904615

>3DS版なんて下画面タッチするだけで出たぞ ソニックブーム! ソニックブーム!

15 23/02/04(土)20:19:37 No.1022904651

昇龍はまだいいにしてもスクリューパイルドライバーはマジで鬼畜コマンドと思う アレやれるひとすげぇ

16 23/02/04(土)20:20:07 No.1022904832

>立ちギガスが出ない

17 23/02/04(土)20:20:10 No.1022904858

昇竜拳はパッドでも出せるけどスクリューパイルドライバーは無理

18 23/02/04(土)20:20:20 No.1022904917

>ソニックブーム! マジでフレンドいない「」出たな…

19 23/02/04(土)20:21:06 No.1022905237

>昇龍はまだいいにしてもスクリューパイルドライバーはマジで鬼畜コマンドと思う >アレやれるひとすげぇ 作品にもよるけど→↓←↑+Aとかで出せば立ったまま出るぞ

20 23/02/04(土)20:21:31 No.1022905388

スト4のセスはソニックブーム出そうとするとスクリューパールドライバー暴発する

21 23/02/04(土)20:22:12 No.1022905644

指紋が削れる回転コマンドだからな立ちスクリュー

22 23/02/04(土)20:23:27 No.1022906149

>指紋が削れる回転コマンドだからな立ちスクリュー 鬼畜の所業来たな…

23 23/02/04(土)20:23:41 No.1022906218

>↘️↙️↘️+Pで出るらしいな

24 23/02/04(土)20:23:58 No.1022906346

デッドリーレイブはもう出せない

25 23/02/04(土)20:24:44 No.1022906659

>昇龍はまだいいにしてもスクリューパイルドライバーはマジで鬼畜コマンドと思う >アレやれるひとすげぇ ザンギはジャンプ移行フレーム長めに作られてるから思ったより簡単よ

26 23/02/04(土)20:25:37 No.1022907033

立ちスクリューは↑と同時にボタン押せてればどうにでもなる >立ちギガスが出ない

27 23/02/04(土)20:28:31 No.1022908196

しゃがみ攻撃から波動出したいのに昇竜暴発する系の技は出にくくしまったって調整もあったよね

28 23/02/04(土)20:29:12 No.1022908494

>昇龍はまだいいにしても祖国はマジで鬼畜コマンドと思う >アレやれるひとすげぇ

29 23/02/04(土)20:30:34 No.1022909047

グラブルVSでは新規が昇竜コマンド?無理無理!となって公式が入力の仕方動画とか出してたね

30 23/02/04(土)20:31:32 No.1022909423

ダブルサマーソルトとかのコマンドを矢印で表記するのは無理がある

31 23/02/04(土)20:31:53 No.1022909557

波動昇龍竜巻はなんであんなコマンドになったんだろ なんかカプコン社内であったんかな?

32 23/02/04(土)20:32:16 No.1022909719

漢なら通常技で対空だ

33 23/02/04(土)20:32:44 No.1022909941

>漢なら通常技で対空だ 無敵ないのに無茶言うなよ!

34 23/02/04(土)20:34:34 No.1022910702

>漢なら通常技で対空だ ガイルでもいい?

35 23/02/04(土)20:35:11 No.1022910971

タメ技は出したい時に出ない

36 23/02/04(土)20:35:17 No.1022911016

でかい回転焼きみたいなボタンを思いっきり叩かないと出ないのか

37 23/02/04(土)20:35:44 No.1022911212

>タメ技は出したい時に出ない 家庭用だと時間すぎるのも遅くてな…

38 23/02/04(土)20:36:03 No.1022911332

スト2だとしゃがみアッパーは対空でいいよね?

39 23/02/04(土)20:37:22 No.1022911916

モダンはいい試みだと思うので定着してもらいたい なんなら主流になるくらい

40 23/02/04(土)20:38:09 No.1022912240

>>漢なら通常技で対空だ >ガイルでもいい? 何そのサマソより謎なキック

41 23/02/04(土)20:38:24 No.1022912376

同じゲームでもタメ技がキャラごとにタメ時間違うのはなくていいと思う

42 23/02/04(土)20:38:48 No.1022912565

画像で演奏してたバックバンドはカプコンの楽曲制作班ってことでいいのだろうか

43 23/02/04(土)20:39:41 No.1022912947

>画像で演奏してたバックバンドはカプコンの楽曲制作班ってことでいいのだろうか 実際そんなんじゃなかったっけ

44 23/02/04(土)20:40:29 No.1022913282

スト2はほんとコマンドが難しい マジで出ない

45 23/02/04(土)20:41:37 No.1022913797

>マジで出ない それを上手いやつは出してたからな普通に…

46 23/02/04(土)20:47:17 No.1022916439

スマブラのテリーのコマンドでも失敗する…

47 23/02/04(土)20:50:05 No.1022917681

カジュアル層は大体パッドだからそれに合わせて出やすくさせてるとは聞く

48 23/02/04(土)20:58:17 No.1022921342

確かGBA移植のスト2は簡易で必殺技が出た記憶がある あとGC版のカプエス2とかにもあったな

49 23/02/04(土)21:03:39 No.1022923859

簡易コマンドだと3DSのスト4はタッチパネルで必殺技出せるから ガイルが前に歩きながらソニックブームを撃ってくるとかあったな

50 23/02/04(土)21:03:53 No.1022923952

>グラブルVSでは新規が昇竜コマンド?無理無理!となって公式が入力の仕方動画とか出してたね 正直パッドの使い方としてはよくない例みたいな指先で動かしすぎな動画だったけどな

51 23/02/04(土)21:07:28 No.1022925443

キーログ見せてもらうとレバー単体より最後の入力とボタン同時押ししようとしておかしくなってることが多い

52 23/02/04(土)21:07:54 No.1022925616

モータルコンバットの究極神拳もだいぶ簡単になった

53 23/02/04(土)21:09:16 No.1022926195

しゃがみ通常技からのヨガコマンドが出ねえ 後ろが入らねえ

54 23/02/04(土)21:10:06 No.1022926518

龍虎の拳辺りまでは簡単だった気がする

55 23/02/04(土)21:10:17 No.1022926603

ペルソナのコマンド入れるミニゲームが無駄にクソ難しかった

56 23/02/04(土)21:13:57 No.1022928174

昇竜はまずどういう入力を想定してるのかzとか623とか見せられてもさっぱりだった 6から2行くときに絶対N入るだろって

57 23/02/04(土)21:16:33 No.1022929262

正確に書くなら6323だよね昇竜って

↑Top