水没林... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/02/04(土)19:24:15 No.1022882210
水没林アンチスレpart23
1 23/02/04(土)19:26:52 No.1022883174
すくねぇな…
2 23/02/04(土)19:28:55 No.1022883936
遺跡平原とか地底火山の方がアンチスレ多そう
3 23/02/04(土)19:29:52 No.1022884280
あんなに嫌だったのにライズでいつものフレーズが聞こえてきた時なんだか嬉しくなったよ
4 23/02/04(土)19:30:00 No.1022884334
>遺跡平原とか地底火山の方がアンチスレ多そう 水没林超えるものある…? 5の狭いところでラギアとかチャナに絡まれるの地獄じゃない?
5 23/02/04(土)19:30:04 No.1022884356
八割くらいただの水中アンチスレになるやつ
6 23/02/04(土)19:30:13 No.1022884414
>旧密林とか古代樹の森の方がアンチスレ多そう
7 23/02/04(土)19:30:36 No.1022884570
3と5と6の思い出しかない
8 23/02/04(土)19:30:39 No.1022884589
>八割くらいただの水中アンチスレになるやつ 水中が嫌いなのではない 濁った水と狭い水道がきらい!
9 23/02/04(土)19:30:42 No.1022884614
3系列にしか出てないしライズじゃ別物だったからな…
10 23/02/04(土)19:31:10 No.1022884785
水中片手剣がゴミすぎたから水中ステージ全部嫌い
11 23/02/04(土)19:32:10 No.1022885199
>水中片手剣がゴミすぎたから水中ステージ全部嫌い 3Gで片手ばっか使ってたけどそこまで極端に不便に感じてなかったのでネット見てびっくりしたな…
12 23/02/04(土)19:33:35 No.1022885742
水没林の水中片手は狭いから逆に戦いやすく感じた まあ下の中ってとこだけど…
13 23/02/04(土)19:33:40 No.1022885772
>>水中片手剣がゴミすぎたから水中ステージ全部嫌い >3Gで片手ばっか使ってたけどそこまで極端に不便に感じてなかったのでネット見てびっくりしたな… 不便というか弱すぎ全く火力出ない
14 23/02/04(土)19:33:44 No.1022885796
旧密林そんな悪いか?と思ったら記憶から抹消されてた
15 23/02/04(土)19:34:25 No.1022886032
使用感はそんなに変わんなかったよね片手 データで見ると露骨に火力落ちるだけだけど
16 23/02/04(土)19:34:35 No.1022886093
これももう10年前のマップだから他のマップのが酷いとかの前にもうあんま覚えてない!
17 23/02/04(土)19:36:44 No.1022886897
片手は最適行動取りつづけてようやく他に並ぶくらいだし足回りがいい訳でもないし ランス担ぐね…
18 23/02/04(土)19:37:32 No.1022887204
水中はランス構えときゃ猿でも勝てる
19 23/02/04(土)19:37:56 No.1022887356
水中だけ槍担いだなあ
20 23/02/04(土)19:38:01 No.1022887400
通常3ヘビィですよろしくおねがいします
21 23/02/04(土)19:38:54 No.1022887722
>通常3ヘビィですよろしくおねがいします これでナバル行くの滅茶苦茶面白いこれだけ水中戦好き
22 23/02/04(土)19:42:19 No.1022889120
弓が強かったイメージあるけどガセシとパチンコに引っ張られてるかもしれない
23 23/02/04(土)19:44:49 No.1022890143
旧砂漠という名の4Gのゴミ地形も中々
24 23/02/04(土)19:46:08 No.1022890669
>>通常3ヘビィですよろしくおねがいします >これでナバル行くの滅茶苦茶面白いこれだけ水中戦好き 通常3だけいかに跳弾させる角度で当てるかという遊び方に変わる
25 23/02/04(土)19:46:36 No.1022890849
4の地形軒並みゴミじゃない? 段差が悪いんだけど
26 23/02/04(土)19:47:45 No.1022891311
>水中片手剣がゴミすぎたから水中ステージ全部嫌い 盾武器は水中強者だと思ってたけど防ぐだけなら槍でいいのか 双剣だったから水中老師の事は嫌いだった
27 23/02/04(土)19:47:48 No.1022891332
3系列はあんまり8で戦わなかった記憶ある
28 23/02/04(土)19:49:57 No.1022892282
>3系列はあんまり8で戦わなかった記憶ある 8はポンデリングが寝てるぐらいじゃない?
29 23/02/04(土)19:50:25 No.1022892471
平らな場所でしか戦えないのか?
30 23/02/04(土)19:52:57 No.1022893597
向こうのほうか…って行ったら高低差あってなんか行けないの全部嫌
31 23/02/04(土)19:54:20 No.1022894202
砂原もだけどライズで復刻したとき元の場所と頭の中であんまり結びつかなかったな
32 23/02/04(土)19:55:47 No.1022894875
>砂原もだけどライズで復刻したとき元の場所と頭の中であんまり結びつかなかったな 砂原は砂場の方行くと見覚えるなあって感じになってくる
33 23/02/04(土)19:56:48 No.1022895288
いきなりカメラが変になるマップとかじゃなければ許す
34 23/02/04(土)19:56:53 No.1022895315
水中ならではの楽しい要素も特になかった
35 23/02/04(土)19:57:07 No.1022895415
機動力上がるから水中好き
36 23/02/04(土)19:57:10 No.1022895435
【凸凹】遺跡平原アンチスレpart102【凸凹】
37 23/02/04(土)19:57:10 No.1022895437
>砂原もだけどライズで復刻したとき元の場所と頭の中であんまり結びつかなかったな あんなピラミッドあったっけ…ってなった
38 23/02/04(土)19:58:27 No.1022895938
>砂原もだけどライズで復刻したとき元の場所と頭の中であんまり結びつかなかったな マップ見ると全然違うやんけってなるけどふとカメラ回すとあぁここか!ってなるやつ
39 23/02/04(土)19:58:59 No.1022896168
3Gは水中闘技場が一番苦労した記憶ある
40 23/02/04(土)19:59:42 No.1022896435
復活密林はこんな狭かったっけ!?ってなるなった
41 23/02/04(土)19:59:44 No.1022896452
>マップ見ると全然違うやんけってなるけどふとカメラ回すとあぁここか!ってなるやつ 所々なんか見たことあるなってなるの楽しい
42 23/02/04(土)20:00:13 No.1022896666
4シリーズフィールドは開発も開発で地形のルール守らないのを笑い話にしてるくらい頭おかしい
43 23/02/04(土)20:00:24 No.1022896736
たしかこんなやつが嫌い!
44 23/02/04(土)20:01:21 No.1022897163
復刻マップだと森岡が高低差とかマップの位置関係どうなってるのか気になる
45 23/02/04(土)20:01:49 No.1022897350
XXの密林で処理落ちひどかった記憶がある
46 23/02/04(土)20:01:58 No.1022897403
渓流をRISEリメイクしてハンターさんすら気絶する高さの橋から飛び降りたかった
47 23/02/04(土)20:02:24 No.1022897595
ライズ水没林はここと同じピラミッドの見える別の地域ってくらい違う感じがある
48 23/02/04(土)20:03:51 No.1022898205
埋め立て林になってから長いな
49 23/02/04(土)20:03:59 No.1022898258
>ライズ水没林はここと同じピラミッドの見える別の地域ってくらい違う感じがある ピラミッドの向こう側が3系水没林って言われても納得しちゃう
50 23/02/04(土)20:05:18 No.1022898773
>旧砂漠をRISEリメイクしてハンターさんすら気絶する高さの流砂から飛び降りたかった
51 23/02/04(土)20:09:37 No.1022900620
ベースキャンプから川に行けるの隠しルートみたいで好きだったけど普通にマップに書かれてたっけか
52 23/02/04(土)20:12:25 No.1022901708
当時はずっとランス使ってたからみんなが水中戦嫌いな感覚が分からなかった
53 23/02/04(土)20:18:38 No.1022904278
3rdで埋め立てられた地形に合わせて移動ルーチンデザインされたドボルが水中復活した3Gでほぼ地中ワープのみになったのは醜い…
54 23/02/04(土)20:18:57 No.1022904399
水没林の水中戦はウンコだし孤島の水中戦もそんな面白いわけじゃないけど ナバル戦とミラオス戦だけでお釣り来るくらいには楽しんだよ
55 23/02/04(土)20:21:54 No.1022905550
雰囲気は好き
56 23/02/04(土)20:24:01 No.1022906367
>>遺跡平原とか地底火山の方がアンチスレ多そう >水没林超えるものある…? >5の狭いところでラギアとかチャナに絡まれるの地獄じゃない? なんか陸地になった後の印象強いけど確かにTri系列の水没林は一番やばかったかもな…
57 23/02/04(土)20:25:06 No.1022906817
3rdしかやってなかったからそんなに印象にないマップ
58 23/02/04(土)20:27:51 No.1022907920
水中も段差も面白いけどまぁなくてもいいかなぐらいの位置づけだった というか乗りだけならおもろいと思うけどそのために段差があるのが嫌
59 23/02/04(土)20:30:10 No.1022908867
地底火山は戦闘エリアが軒並みダメージゾーンある上にクソ狭いかクソ段差クソ傾斜なの本当クソだった モンスターは平然と溶岩浴するしよぉ...
60 23/02/04(土)20:31:36 No.1022909439
いや水辺だったラギアのクソクソクソ時代鑑みても地底火山の方がクソだよ
61 23/02/04(土)20:35:29 No.1022911082
水中マップよりも水中ラギアが2段タックルクソ過ぎて嫌いだった
62 23/02/04(土)20:35:40 No.1022911169
水没林の王者 ラギアクルス
63 23/02/04(土)20:36:22 No.1022911484
>水没林の王者 >ラギアクルス 3Gだと3体連続は孤島だから言うほど水没林で戦わなくていいやつ