虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/02/04(土)14:28:33 福岡の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/02/04(土)14:28:33 No.1022786066

福岡の右の方と下の方ってあまり話題に出ないよね

1 23/02/04(土)14:31:57 No.1022787125

下の方に住んでるけどヤンキーと田んぼしかねぇもん

2 23/02/04(土)14:34:54 No.1022787954

地元はこの前の成人式で話題になったよ

3 23/02/04(土)14:36:26 No.1022788378

全部が話題になる県って都心ぐらい?

4 23/02/04(土)14:38:27 No.1022788970

福岡っていうと大体福岡市周辺で北九州といえば北九州市の特に小倉近辺の話に収まるからそれ以外はまあ余程名指しされんとね まあ話題に出ない方が平和で良いかなと思ってるが

5 23/02/04(土)14:40:36 No.1022789626

南の方は名前は知られてると思う 右は地味だね

6 23/02/04(土)14:40:44 No.1022789657

ストーカー殺人で話題になったよ

7 23/02/04(土)14:41:07 No.1022789791

住んでるところは昨日まで局地的に話題になってた ぼっちちゃんのぶるぶるぬいぐるみ取扱店があったから

8 23/02/04(土)14:41:49 No.1022789995

お茶と酒が美味しいよ

9 23/02/04(土)14:42:31 No.1022790186

田川は悪い意味で有名だろ

10 23/02/04(土)14:46:09 No.1022791273

>住んでるところは昨日まで局地的に話題になってた >ぼっちちゃんのぶるぶるぬいぐるみ取扱店があったから 飯塚か…

11 23/02/04(土)14:47:02 No.1022791544

大牟田ダイハツ

12 23/02/04(土)14:47:29 No.1022791683

俺が福岡だと思ってたとこほとんど大分かも…

13 23/02/04(土)14:48:25 No.1022791978

豊前あたりまではほぼ大分でもいい

14 23/02/04(土)14:48:32 No.1022792022

鰻のせいろ蒸しが名物らしいけどそんなに食べた事は無い そんな本籍地

15 23/02/04(土)14:49:09 No.1022792224

右の方は基地があったような

16 23/02/04(土)14:49:41 No.1022792387

>お茶と酒が美味しいよ 飯も美味いな

17 23/02/04(土)14:49:57 No.1022792460

>豊前あたりまではほぼ大分でもいい 方言とかも大分寄りだし大分合同新聞も取れるからな…

18 23/02/04(土)14:50:47 No.1022792698

カマ市は知ってる

19 23/02/04(土)14:51:24 No.1022792877

>右の方は基地があったような 築上町に築城基地があるね

20 23/02/04(土)14:53:14 No.1022793425

右の方は工場が多い

21 23/02/04(土)14:54:15 No.1022793762

>田川は悪い意味で有名だろ 大川を田川と間違えるのは家具で押し潰されても文句言えないレベルの無礼にあたる

22 23/02/04(土)14:56:28 No.1022794411

県民だけど福岡の下の方ってお茶が美味しいって事しか知らない

23 23/02/04(土)14:57:16 No.1022794679

出身地の話題なんてまず出ないだろうなと思っているし出たら同郷の人間が居るとか困惑するレベル

24 23/02/04(土)14:57:52 No.1022794859

八女茶はもっと誇っていい

25 23/02/04(土)15:00:36 No.1022795651

猿先生の故郷だぞ大牟田は

26 23/02/04(土)15:01:00 No.1022795768

GWにガンダム見に行くよ

27 23/02/04(土)15:01:35 No.1022795928

繁枡おいちい…

28 23/02/04(土)15:02:45 No.1022796337

>猿先生の故郷だぞ大牟田は 萩尾望都や鴨川つばめや古賀新一や漫画家多いよね

29 23/02/04(土)15:06:55 No.1022797703

>繁枡おいちい… 繁桝は美味いな 喜多屋蒼田も良いぞ

30 23/02/04(土)15:07:30 No.1022797927

大牟田はバーガーキングが出来るらしいな

31 23/02/04(土)15:08:17 No.1022798190

>大牟田はバーガーキングが出来るらしいな 4月頃ゆめタウンに出来るというウワサだね

32 23/02/04(土)15:09:21 No.1022798501

>大牟田はバーガーキングが出来るらしいな ふふ…久留米には先月出来たよ…

33 23/02/04(土)15:09:31 No.1022798568

下の方はラーメンがたまに話題に出るくらいか?

34 23/02/04(土)15:11:36 No.1022799226

苅田のあたりってなにがあるの

35 23/02/04(土)15:13:02 No.1022799715

>下の方はラーメンがたまに話題に出るくらいか? うどんもあるよ

36 23/02/04(土)15:13:11 No.1022799773

日産の工場

37 23/02/04(土)15:15:18 No.1022800471

筑紫野のゆめタウンにもバーキン来いや!

38 23/02/04(土)15:17:19 No.1022801086

県外の人が想像する豚骨ラーメンは大体久留米ラーメン系

39 23/02/04(土)15:19:15 No.1022801640

宗像遠賀若宮辺りに住んでる人って博多と小倉どっちに遊びに行くの?

40 23/02/04(土)15:20:26 No.1022801965

>宗像遠賀若宮辺りに住んでる人って博多と小倉どっちに遊びに行くの? 八幡西区…

41 23/02/04(土)15:22:24 No.1022802523

>>下の方はラーメンがたまに話題に出るくらいか? >うどんもあるよ タイヤもあるよ

42 23/02/04(土)15:22:34 No.1022802576

右と下の民度と他の民度が違い過ぎるからな 一般的に福岡って言ったら博多から西と北しか指さない

43 23/02/04(土)15:23:42 No.1022802948

上と左も大概だろ

44 23/02/04(土)15:23:55 No.1022803016

次下って言ったらアナルにウミタケ入れるよ

45 23/02/04(土)15:24:17 No.1022803124

>右と下の民度と他の民度が違い過ぎるからな >一般的に福岡って言ったら博多から西と北しか指さない などと言っている自分の民度が一番アレなのに気付いてほしい…

46 23/02/04(土)15:24:32 No.1022803212

福博地区の人間らしい意見だなくらいに思っておけばいいんよ

47 23/02/04(土)15:25:03 No.1022803353

民度が高い県民などおらんよ

48 23/02/04(土)15:26:24 No.1022803758

北九州と大牟田合同で成人式してみてほしい すごい事になりそう

49 23/02/04(土)15:26:29 No.1022803791

よく知らないけど糸島って結構広いな 山間とか?

50 23/02/04(土)15:26:57 No.1022803952

芦屋の近くで生まれ育ったけど今思うといいところだったかも 魚が美味いし空自の航空ショー楽しかったし海が近くて泳ぎに行けた

51 23/02/04(土)15:28:41 No.1022804540

>北九州と大牟田合同で成人式してみてほしい >すごい事になりそう デコトラ軍団が歩道に!

52 23/02/04(土)15:28:52 No.1022804594

地元はイオンが水没してた以外で有名なとこないな

53 23/02/04(土)15:30:01 No.1022804955

行橋は仕事で何度か行ったな なんでラーメン屋におでん?

54 23/02/04(土)15:30:02 No.1022804963

>地元はイオンが水没してた以外で有名なとこないな コストコ出来るらしいじゃないか

55 23/02/04(土)15:30:21 No.1022805058

地元を出てからずいぶん帰ってないけどスペースワールドは完全に更地になったって聞いた

56 23/02/04(土)15:30:59 No.1022805245

>よく知らないけど糸島って結構広いな >山間とか? 糸島は数年前に周りの市と町が合併して生まれた市だから大きい 久留米もそうで南の八女市も同じように合併してでかくなった

57 23/02/04(土)15:31:01 No.1022805254

>地元を出てからずいぶん帰ってないけどスペースワールドは完全に更地になったって聞いた 魚氷漬けにしたから…

58 23/02/04(土)15:32:11 No.1022805581

>地元を出てからずいぶん帰ってないけどスペースワールドは完全に更地になったって聞いた きれいさっぱりなくなって今では大型アウトレットだ 観覧車やシャトルが消えていくのはリアルタイムに眺めてるとぼちぼち寂しいものがあったぞ

59 23/02/04(土)15:32:14 No.1022805596

筑豊と大牟田あたりは基本悪いニュースしか全国区にならないからな… なんで?

60 23/02/04(土)15:32:28 No.1022805655

>魚氷漬けにしたから… あれが最後のチャンスだっただけで遊園地としてはもう息も絶え絶えだったのよ

61 23/02/04(土)15:33:06 No.1022805837

一度佐賀を跨がないと行くことのできない南の方

62 23/02/04(土)15:33:08 No.1022805848

大牟田はようやくヤクザいなくなったと思ったら頭の悪い珍走団みたいなのが次々に出てくる…

63 23/02/04(土)15:33:55 No.1022806117

なんか知らん間に意識高い系の人たちがカフェを作る場所になった左の方

64 23/02/04(土)15:35:28 No.1022806577

>一度佐賀を跨がないと行くことのできない南の方 いいよねJRや西鉄で福岡の地名の中に当たり前のように並んでる鳥栖駅

65 23/02/04(土)15:35:52 No.1022806665

スペースワールド閉めたのは土地の賃貸契約面の問題じゃなかったっけ?

66 23/02/04(土)15:36:05 No.1022806727

>観覧車やシャトルが消えていくのはリアルタイムに眺めてるとぼちぼち寂しいものがあったぞ 今まさにかしいかえん解体眺めて同じ気持ちになってるよ

67 23/02/04(土)15:36:55 No.1022806958

>なんか知らん間に意識高い系の人たちがカフェを作る場所になった左の方 これなんでだろうな なんかこうどんどん気色悪くなるなって印象なんだよな俺の中では

68 23/02/04(土)15:36:57 No.1022806973

>苅田のあたりってなにがあるの 日産

69 23/02/04(土)15:37:15 No.1022807079

>大牟田はようやくヤクザいなくなったと思ったら頭の悪い珍走団みたいなのが次々に出てくる… あのあたりの暴走族は元々暴力団の下部組織みたいなものだったから歯止めがなくなったんだろう

70 23/02/04(土)15:37:18 No.1022807108

九州の遊園地はグリーンランドが潰れたらいよいよやばい

71 23/02/04(土)15:37:31 No.1022807168

博多天神までしか行ったこと無いけど小倉って何かあるのかな あるあるCityぐらいしか知らない

72 23/02/04(土)15:37:38 No.1022807203

北九州に萩岩睦美生原画展観に行ったな 新幹線のおかげで鹿児島から日帰りできた

73 23/02/04(土)15:38:22 No.1022807467

>なんかこうどんどん気色悪くなるなって印象なんだよな俺の中では リゾートっぽくしたいんだろうなとは思う 悪いことではないかな

74 23/02/04(土)15:38:29 No.1022807501

>九州の遊園地はグリーンランドが潰れたらいよいよやばい もしかして今福岡に遊園地って太宰府のアレしか残ってない...?

75 23/02/04(土)15:38:30 No.1022807509

>苅田のあたりってなにがあるの マテ貝

76 23/02/04(土)15:38:45 No.1022807586

>博多天神までしか行ったこと無いけど小倉って何かあるのかな >あるあるCityぐらいしか知らない アーケード街が日本最古のアーケード街だよ 普通の街より道が狭くて面白い

77 23/02/04(土)15:39:19 No.1022807754

>博多天神までしか行ったこと無いけど小倉って何かあるのかな >あるあるCityぐらいしか知らない 小倉城もある!

78 23/02/04(土)15:39:25 No.1022807783

>博多天神までしか行ったこと無いけど小倉って何かあるのかな たけのこが美味い

79 23/02/04(土)15:39:44 No.1022807886

バイパス二車線になったら筑豊の封印が解かれる

80 23/02/04(土)15:40:09 No.1022808016

糸島はすっかりオシャレ地域になったな

81 23/02/04(土)15:40:19 No.1022808062

>>あるあるCityぐらいしか知らない >小倉城もある! 競馬場もある!

82 23/02/04(土)15:40:51 No.1022808233

>>>あるあるCityぐらいしか知らない >>小倉城もある! >競馬場もある! ソープもある!

83 23/02/04(土)15:41:03 No.1022808299

グリーンパークっていう広い公園みたいなところにすごくデカい水時計があったんだけどいつの間にか撤去されてて悲しい…

84 23/02/04(土)15:41:22 No.1022808400

>もしかして今福岡に遊園地って太宰府のアレしか残ってない...? 一応久留米にヒクイドリ飼ってる小さな動物園の横に併設されてるのがある 市民プールと観覧車とジェットコースター1つだけだけど…

85 23/02/04(土)15:41:27 No.1022808423

筑豊もあれこれ言われるけど今やただの寂れた田舎町で別段怖いことないよ (大任町は除く)

86 23/02/04(土)15:41:51 No.1022808532

かしいかえん潰れたの!?

87 23/02/04(土)15:42:01 No.1022808582

延命公園を忘れないで

88 23/02/04(土)15:43:14 No.1022808954

筑豊で働いたことあるけどパワハラといじめ凄かったぞ 柄悪かったのが歳とって体力無くなった分より陰湿になってる

89 23/02/04(土)15:43:21 No.1022809001

>(大任町は除く) 消滅させてもいい町

90 23/02/04(土)15:43:48 No.1022809145

>かしいかえん潰れたの!? 福岡くんかしいかえん閉園スペシャル見なかったのか

91 23/02/04(土)15:44:09 No.1022809244

ネイブルランド…

92 23/02/04(土)15:44:44 No.1022809408

>かしいかえん潰れたの!? はい NHKのドキュメント72時間も来たよ

93 23/02/04(土)15:45:23 No.1022809595

こうして市町村の地図見ると郡結構多いな

94 23/02/04(土)15:46:07 No.1022809842

最近知ってショックだったのは子供のころ頻繁にCMで見てた彦山湯~遊~共和国がとっくに潰れてたこと

95 23/02/04(土)15:46:24 No.1022809945

>かしいかえん潰れたの!? どうぞ https://www.youtube.com/live/dFar465BLhk?feature=share

96 23/02/04(土)15:47:27 No.1022810283

>>もしかして今福岡に遊園地って太宰府のアレしか残ってない...? >一応久留米にヒクイドリ飼ってる小さな動物園の横に併設されてるのがある >市民プールと観覧車とジェットコースター1つだけだけど… それがありなら到津の森公園も許容される…!

97 23/02/04(土)15:48:03 No.1022810459

組曲筑後川の河口と筑後うどんと大刀洗飛行場も知らずに福岡県のスレ立てるな

98 23/02/04(土)15:48:59 No.1022810781

この前初めて甘鉄乗ったけど すごいな田舎感

99 23/02/04(土)15:49:06 No.1022810822

テーマパーク行きたきゃ長崎に行けってことか…

100 23/02/04(土)15:49:55 No.1022811093

糸島ってほぼ佐賀じゃん 佐賀も人気出るんじゃないか

101 23/02/04(土)15:49:56 No.1022811099

大任町の行政はすごい 誇張なしに全国最低レベルといえる

102 23/02/04(土)15:49:59 No.1022811123

北九州から博多まで滅茶苦茶遠い すぐ近くだと思ってた

103 23/02/04(土)15:50:44 No.1022811377

>北九州から博多まで滅茶苦茶遠い >すぐ近くだと思ってた 新幹線ならたったの15分!

104 23/02/04(土)15:50:48 No.1022811401

ちょびっツのOPの冒頭だけ知ってる人は多い

105 23/02/04(土)15:50:54 No.1022811437

>テーマパーク行きたきゃ長崎に行けってことか… はー? 長崎と福岡の間にあるだろ? 肥前夢街道が

106 23/02/04(土)15:51:37 No.1022811671

>>テーマパーク行きたきゃ長崎に行けってことか… >はー? >長崎と福岡の間にあるだろ? >肥前夢街道が (メルヘンパワーが高まっている!!)

107 23/02/04(土)15:51:37 No.1022811674

>>北九州から博多まで滅茶苦茶遠い >>すぐ近くだと思ってた >新幹線ならたったの15分! マジで新幹線乗る程度には遠いよな

108 23/02/04(土)15:52:05 No.1022811807

>北九州から博多まで滅茶苦茶遠い >すぐ近くだと思ってた 大体東京小田原間くらいあるからね

109 23/02/04(土)15:52:28 No.1022811910

>(メルヘンパワーが高まっている!!) ドン・グリスを召喚するな!

110 23/02/04(土)15:52:53 No.1022812023

>>新幹線ならたったの15分! >マジで新幹線乗る程度には遠いよな 実際ドル箱路線なんだよな でもJR西日本管轄という罠

111 23/02/04(土)15:53:06 No.1022812091

普通列車で岡山から博多に行った時に関門トンネル抜けたからもうすぐだな! って思ってたら全然着かなくてもしかして汽車乗り間違えたか…?って怖くなったな

112 23/02/04(土)15:54:30 No.1022812574

糸島はじわじわと住宅地が増えてきてる感がある

113 23/02/04(土)15:54:43 No.1022812637

>>>テーマパーク行きたきゃ長崎に行けってことか… >>はー? >>長崎と福岡の間にあるだろ? >>肥前夢街道が >(メルヘンパワーが高まっている!!) まじもん見たな?

114 23/02/04(土)15:54:58 No.1022812710

大濠はホモ

115 23/02/04(土)15:55:47 No.1022812961

最近は警固界隈なんて言葉があるらしいね

116 23/02/04(土)15:57:20 No.1022813438

https://www.youtube.com/watch?v=e9sBqAFDrLc ドン・グリスってこれ?

117 23/02/04(土)15:57:50 No.1022813579

大阪から京都が50kmぐらいなのを考えると70kmを超える博多北九州間の遠さを感じる

118 23/02/04(土)15:59:21 No.1022814004

九州中から女の子が集まるから可愛い女の子は多い

119 23/02/04(土)16:01:51 No.1022814701

>福岡の右の方と下の方ってあまり話題に出ないよね テレビ局が糞だから 連中ってホークスと天神と糸島と太宰府の話しかしないし テレビ見過ぎな連中ほどそういう傾向だよ

120 23/02/04(土)16:03:24 No.1022815182

>>福岡の右の方と下の方ってあまり話題に出ないよね >テレビ局が糞だから >連中ってホークスと天神と糸島と太宰府の話しかしないし >テレビ見過ぎな連中ほどそういう傾向だよ もうスレも終わるって頃に今更対立煽るんじゃないよ

121 23/02/04(土)16:03:43 No.1022815274

そう言うの一切感じない俺は多分北九州放送局圏内だからだな

122 23/02/04(土)16:04:14 No.1022815433

>そう言うの一切感じない俺は多分北九州放送局圏内だからだな いや単に頭のおかしい人の意見だと思う…

↑Top