23/02/04(土)13:20:19 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/02/04(土)13:20:19 No.1022764940
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/02/04(土)13:23:09 No.1022765872
どちらにせよ報連相してない人はクソ
2 23/02/04(土)13:23:35 No.1022766024
言われてないことをやるな
3 23/02/04(土)13:24:05 No.1022766189
右だな 勝手にやってどうする
4 23/02/04(土)13:24:48 No.1022766419
あなたはどっち? それぐらい自分で考えろ/勝手なことすんな
5 23/02/04(土)13:24:48 No.1022766421
盛ったほうがいいので盛りました!
6 23/02/04(土)13:25:11 No.1022766542
勤勉な無能/怠惰な無能
7 23/02/04(土)13:25:38 No.1022766685
新しいポケモン?
8 23/02/04(土)13:25:41 No.1022766717
気分で変わる
9 23/02/04(土)13:26:06 No.1022766850
>言われてないことをやるな skebで頼んでないのに台詞付けられて一人称間違えてる事あった
10 23/02/04(土)13:26:14 No.1022766897
>生やしたほうがいいので生やしました!
11 23/02/04(土)13:26:17 No.1022766906
結果が全て
12 23/02/04(土)13:26:48 No.1022767063
メガネ掛けてた方がいいので掛けました!
13 23/02/04(土)13:27:14 No.1022767221
やった方がいいと思ったので確認を取りに来ました
14 23/02/04(土)13:27:22 No.1022767250
>生やしたほうがいいので生やしました! なるほどこれは無能…
15 23/02/04(土)13:28:27 No.1022767588
おれじゃない あいつがやった しらない すんだこと
16 23/02/04(土)13:29:24 No.1022767899
ボクの上司は勝手にやるなと言わなきゃ動けないのかの両方を合わせ持つ
17 23/02/04(土)13:29:36 No.1022767957
>やった方がいいと思ったので確認を取りに来ました いちいち聞きにくるな!
18 23/02/04(土)13:30:22 No.1022768221
>いちいち聞きにくるな! こいつは居なくなった方がいいのでやりました!
19 23/02/04(土)13:31:07 No.1022768461
分からなかったら質問しろ/先に調べてから質問しろ
20 23/02/04(土)13:31:39 No.1022768651
>こいつは居なくなった方がいいのでやりました! よくやった!では彼の分の仕事も君にやって貰うとしよう
21 23/02/04(土)13:32:21 No.1022768874
言われたけどやってません!
22 23/02/04(土)13:32:34 No.1022768947
>言われたけどやってません! 正解!
23 23/02/04(土)13:33:02 No.1022769106
>>生やしたほうがいいので生やしました! >なるほどこれは有能...
24 23/02/04(土)13:33:34 No.1022769286
部下が勝手にやりました!
25 23/02/04(土)13:33:41 No.1022769329
面倒臭ぇな人間社会
26 23/02/04(土)13:34:10 No.1022769510
左は無用なトラブル産むストレスの元だからやめてほしい 右はこう言ってくれたら仕事振りやすくなるから助かる
27 23/02/04(土)13:34:43 No.1022769698
こういうのって上司がやったほうが良いと思ってることは 部下はくみ取ってやるべきって理屈で じゃあ上司が言えば済むよねって話にしかならないよね 上司はやらない方がいいと思ってるけど部下がやったほうが良いと思って勝手にやったら分かの責任にするわけだし
28 23/02/04(土)13:35:07 No.1022769836
連絡を しろ
29 23/02/04(土)13:36:08 No.1022770180
まだエスパーじゃないのに社会人やってるのか…
30 23/02/04(土)13:36:29 No.1022770287
やる前に確認しとかないとやったことに気づいてもらえないぞ
31 23/02/04(土)13:36:50 No.1022770398
言われてないこともやってるから加点!はまあわかるんだけど言われたことしかやらないから減点!は納得行かない
32 23/02/04(土)13:36:54 No.1022770410
違います僕はやってません!
33 23/02/04(土)13:36:58 No.1022770428
左は連絡して確認してから行動すべき 右は指示を満たしてるんだから 連絡して判断仰いだら120点だけど右のままでも100点
34 23/02/04(土)13:37:03 No.1022770456
左の方がいいんだろうとは思うけど おれの脳みそはゴミで判断そのものが間違ってるので右
35 23/02/04(土)13:37:29 No.1022770606
左は一人でも迷惑なのに後輩とか新人とかつけたらそいつらを勝手に動かすってことだもんな
36 23/02/04(土)13:37:34 No.1022770637
>やる前に確認しとかないとやったことに気づいてもらえないぞ 誰?誰なの!?
37 23/02/04(土)13:37:36 No.1022770647
やった方がいいのでやってません!
38 23/02/04(土)13:37:46 No.1022770700
(アジフライ乗せとくか
39 23/02/04(土)13:38:37 No.1022770937
俺は無能な怠け者未満 言われたことすらまともに出来ない
40 23/02/04(土)13:38:47 No.1022771004
お前がやれ!
41 23/02/04(土)13:38:49 No.1022771024
まずは確認を取れ
42 23/02/04(土)13:39:01 No.1022771082
判断や指示ををするのは上司の仕事っていう意識が無い上司ってわりといるけど 正直居る意味ないよね
43 23/02/04(土)13:39:03 No.1022771103
無能な管理者はどっちにもキレる
44 23/02/04(土)13:39:36 No.1022771263
俺が左やったら大事故になる
45 23/02/04(土)13:40:11 No.1022771439
>俺が左やったら大事故になる 右やっても大事故になるんだろ
46 23/02/04(土)13:40:38 No.1022771559
やった方がいいこと勝手にやっていいならこのクソポスターない方がいいから剥がすわ…
47 23/02/04(土)13:40:39 No.1022771567
どっちが生まれても工数管理に失敗しているし…
48 23/02/04(土)13:41:59 No.1022771986
ミスの影響がデカイ仕事で左はクソだよ 右は無能でも言えば(マニュアルあれば)やるのでまだ使えるよ
49 23/02/04(土)13:42:04 No.1022772011
やるなと言われたけどやった方がいいと思ったのでやりました!
50 23/02/04(土)13:42:07 No.1022772029
何をやったかで判断が分かれる
51 23/02/04(土)13:42:26 No.1022772131
労基に相談しておいた方が良いのでやっておきました
52 23/02/04(土)13:43:07 No.1022772356
右は管理問題で責任は上司とメンバーにあんだから再発防止の具体例出させればいいだけ左はたまにとんでもねえカスがいる
53 23/02/04(土)13:43:11 No.1022772378
効率悪いので安全装置外しておきました!
54 23/02/04(土)13:43:42 No.1022772529
ヒソカの上司
55 23/02/04(土)13:44:02 No.1022772631
給料増やしてもらえると思ってやりました 別に給料増えないからやってません
56 23/02/04(土)13:44:13 No.1022772689
コピーソフト使ってるのは良くないので通報しておきました
57 23/02/04(土)13:44:16 No.1022772709
マニュアル作るのマジで大事 オイ…なんでローカルルールでマニュアル外のことが罷り通っている…
58 23/02/04(土)13:44:44 No.1022772850
発達障害なのでやるなと言われたことをやりました~
59 23/02/04(土)13:45:10 No.1022772981
やっていいかよくないか判断つかないことはやらない方がいいよね まぁいいとわかっても言われなきゃやんないけど
60 23/02/04(土)13:45:34 No.1022773112
>マニュアル作るのマジで大事 >オイ…なんでローカルルールでマニュアル外のことが罷り通っている… いいですよねならそれも反映させたマニュアル作れというとあの手この手でごねるベテラン(ローカルルールの音頭取り) 良くないくたばれ
61 23/02/04(土)13:46:29 No.1022773397
左上は鶏肋のエピソードの人
62 23/02/04(土)13:46:44 No.1022773484
書き込みをした人によって削除されました
63 23/02/04(土)13:46:47 No.1022773499
ホウレンソウしろよ
64 23/02/04(土)13:47:58 No.1022773850
バケツの中で臨界しちゃいました…
65 23/02/04(土)13:48:07 No.1022773891
コレ絶対やべえと思うんだがな…仮にコレ相談したら絶対俺担当になるよな…
66 23/02/04(土)13:48:12 No.1022773924
ローカルルールはマニュアルが実態に則してない場合もままあるから困る
67 23/02/04(土)13:49:07 No.1022774213
殺った方がいいので殺りました!
68 23/02/04(土)13:49:47 No.1022774423
マニュアル律儀に守ったら怒られるの納得いかねぇ~!
69 23/02/04(土)13:49:49 No.1022774433
マニュアル通りにやってもなんでやらないの?って指示してない事文句言うし 仕方ないから指示されてなくても作業すると勝手にやるなって怒ってくる この先輩死なねえかな…って思ってた
70 23/02/04(土)13:50:19 No.1022774576
言われなくてもやるのは誰の責任にもならない範囲までだよ
71 23/02/04(土)13:50:43 No.1022774693
左下の社名から既に無能感が溢れててヤバい
72 23/02/04(土)13:50:51 No.1022774736
書き込みをした人によって削除されました
73 23/02/04(土)13:51:00 No.1022774779
こういう理由でこれをやった方がいいと思うんですけどどうでしょうか!
74 23/02/04(土)13:51:22 No.1022774888
どうして指示されたことしかやらないんですか?
75 23/02/04(土)13:51:46 No.1022774993
やってほしいなら言え!
76 23/02/04(土)13:51:53 No.1022775031
>こういう理由でこれをやった方がいいと思うんですけどどうでしょうか! あ!?んなもん自分で考えろや!
77 23/02/04(土)13:52:14 No.1022775115
>ローカルルールはマニュアルが実態に則してない場合もままあるから困る 仕事によるんだろうけどマニュアルって生物だから誰か面倒見てくれる人いないとゴミになるよね
78 23/02/04(土)13:52:14 No.1022775122
>>こういう理由でこれをやった方がいいと思うんですけどどうでしょうか! >あ!?んなもん自分で考えろや! 殺りました!
79 23/02/04(土)13:52:27 No.1022775177
やってほしいなら教育しろ
80 23/02/04(土)13:52:37 No.1022775234
ん?どうして欲しい?
81 23/02/04(土)13:52:48 No.1022775292
みんなの仕事の量を増やして成長してもらおう!
82 23/02/04(土)13:52:59 No.1022775337
>やってほしいなら教育しろ 職場は学校じゃないんだよ!
83 23/02/04(土)13:53:04 No.1022775364
>左下の社名から既に無能感が溢れててヤバい モチベーションダウンにしかならんだろこういうの
84 23/02/04(土)13:53:43 No.1022775563
>やってほしいなら教育しろ 一つ教えると一つ忘れるタイプ
85 23/02/04(土)13:53:54 No.1022775625
>やってほしいなら教育しろ このポスター作ってる会社が社員教育のコンサルなんすわ
86 23/02/04(土)13:54:00 No.1022775652
>>ローカルルールはマニュアルが実態に則してない場合もままあるから困る >仕事によるんだろうけどマニュアルって生物だから誰か面倒見てくれる人いないとゴミになるよね マニュアルが古すぎて再発防止策でやることになったアレが盛り込まれてねえ!新しい部材の取り扱いも書いてねえ!
87 23/02/04(土)13:54:12 No.1022775706
言われたことをやってないけど やってないって素直に言えないのでやったって言いました!
88 23/02/04(土)13:54:27 No.1022775765
レス乞食大好きモチベーションアップ 画像は拾い物をぐるぐる回してるだけなのでワンパターン
89 23/02/04(土)13:54:34 No.1022775806
(まあ誰かがマニュアル更新するだろ…)
90 23/02/04(土)13:54:35 No.1022775809
>やってほしいなら教育しろ (知らないローカルルールばかり教え込まれてる新人たち)
91 23/02/04(土)13:55:11 No.1022775999
現場の人達のためにマニュアル作ったけど教育訓練で全く使われない…
92 23/02/04(土)13:55:39 No.1022776143
>どちらにせよモチベーションアップ株式会社はクソ
93 23/02/04(土)13:55:50 No.1022776205
>現場の人達のためにマニュアル作ったけど教育訓練で全く使われない… 現場でマニュアル見るところからやってたら帰れないからな
94 23/02/04(土)13:55:53 No.1022776217
技術で左やると殺されるけど営業の人間左のノリ大好きだよね
95 23/02/04(土)13:56:42 No.1022776421
こういうゴミみたいなポスターいっぱいつくってる会社だよ この会社自体はブラックではないとは聞くけど…
96 23/02/04(土)13:56:42 No.1022776422
そりゃ仕事内容によるとしか
97 23/02/04(土)13:57:18 No.1022776602
>このポスター作ってる会社が社員教育のコンサルなんすわ 無能な経営者にポスター売りつけてるだけじゃないですか?
98 23/02/04(土)13:57:23 No.1022776623
>ボクの上司は勝手にやるなと言わなきゃ動けないのかの両方を合わせ持つ そろそろ辞めるか…♠️
99 23/02/04(土)13:57:27 No.1022776635
左はサプライズで何かやるの大好きな奴だよね
100 23/02/04(土)13:57:46 No.1022776732
毎回毎回手探りな業種ならともかく ある程度手順ゴールが定形ならやっておきました!!は多いほどいいからな
101 23/02/04(土)13:57:49 No.1022776752
>レス乞食大好きモチベーションアップ >画像は拾い物をぐるぐる回してるだけなのでワンパターン まさにだめな会社そのものじゃないですか!
102 23/02/04(土)13:58:52 No.1022777049
状況に応じて自己判断してほしいのはわかるけどパワハラ教育されたやつは露骨に自発的行動しなくなるからよくないなってなる
103 23/02/04(土)13:59:05 No.1022777107
別に左のスタイルでやらせたいならやってもいいんだけど その場合は権限とか役職をつけてもらわないと 指示されてないことを判断してやって普通やらないと減点って感じのただ損なだけの扱いされてることになる
104 23/02/04(土)13:59:15 No.1022777156
この会社googlemapが荒らされまくってて笑う
105 23/02/04(土)13:59:50 No.1022777323
>無能な経営者にポスター売りつけてるだけじゃないですか? 悪徳コンサルは無能経営者を食い散らかして生きているんだ
106 23/02/04(土)14:01:06 No.1022777710
言われてないけどやっといた方がいいですか? 言われてないからこのままでいいですか? これがなぜ言えん
107 23/02/04(土)14:02:37 No.1022778134
>これがなぜ言えん それを言わないことは部下の減点要素じゃなくて 本来はそういう状況になる指示漏れを上司がしてるって言う話なんだけど 部下の責任ってことにするから一生改善されない
108 23/02/04(土)14:02:46 No.1022778175
ダブルバインドってほんとクソ
109 23/02/04(土)14:02:51 No.1022778195
>言われてないけどやっといた方がいいですか? >言われてないからこのままでいいですか? >これがなぜ言えん 言ったら怒られるから…
110 23/02/04(土)14:02:52 No.1022778201
>これがなぜ言えん どうしてその程度のこと自分で判断できないの?って言われるから
111 23/02/04(土)14:02:59 No.1022778252
社会に出て大切なのは何ができるかじゃなくて何をやらないか判別する能力
112 23/02/04(土)14:03:16 No.1022778343
給料に含まれてるのでやります 給料の範囲外なのでやりません これでいい
113 23/02/04(土)14:03:55 No.1022778526
>給料に含まれてるのでやります >給料の範囲外なのでやりません >これでいい うーんやる気ないし減給ね
114 23/02/04(土)14:04:02 No.1022778544
やった方が良いと思ったんでわからないままやりました! うまくできたかもわかりません!
115 23/02/04(土)14:05:02 No.1022778868
気づかなかったけどモチベーションアップ株式会社だったか
116 23/02/04(土)14:05:05 No.1022778886
こういう作業服着る職場で左やったら最悪死人出るよ 何のための責任者か
117 23/02/04(土)14:05:10 No.1022778922
スレ画2つのパターンの部下が現れるということはそいつの上司が無能だって事だよ
118 23/02/04(土)14:06:15 No.1022779282
がんばったら昇給賞与で応えてくれるならやるよ
119 23/02/04(土)14:08:18 No.1022779907
本当はやったらまずいやつ
120 23/02/04(土)14:09:03 No.1022780137
やれって言うからやっただけです!
121 23/02/04(土)14:10:52 No.1022780677
左やるなら掃除とか備品整理とか直接作業には関係ないぐらいの事のがいいよね…
122 23/02/04(土)14:11:15 No.1022780797
なんでやってないんだ!(アサインも関わったこともない案件に対して)
123 23/02/04(土)14:11:52 No.1022780989
当人に与えられてる裁量によるとしか… 工場で裁量を与えられてない作業員が指示なしで動いたら大変な事になるしね
124 23/02/04(土)14:15:02 No.1022781925
言われなくてもやる事を他人に求める人間が どういう現実認識してるのかマジで分からん 作用を無視して望む結果が現出する様な事が当然起こるのが現実だと本気で思ってるのだろうか
125 23/02/04(土)14:15:20 No.1022782020
>本来はそういう状況になる指示漏れを上司がしてるって言う話なんだけど 本当は指示が行き届いてない上の人間の全責任なんだけどすべて下にいく社会構造なのがほんとよくないよね…
126 23/02/04(土)14:15:36 No.1022782090
>うーんやる気ないし減給ね 減給は極端だけど仕事以上働くのと昇給はまあ前者が先よね
127 23/02/04(土)14:16:22 No.1022782332
どっちも上手く教育出来たら左は改善を提案してくれるタイプになるし右は自身の裁量と仕事量をちゃんと把握できるタイプになる 出来てないからスレ画みたいに無能な働き者と無能な怠け者が生まれる
128 23/02/04(土)14:18:02 No.1022782833
モチのポスター貼ってる時点でそんな教育やってくれる奴がいるはずもなく