虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

ニンジ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/02/04(土)13:19:07 No.1022764559

ニンジャスレイヤー何部が一番好き? 私はAoMシーズン3

1 23/02/04(土)13:27:42 No.1022767353

マスラダ編も好きだけど一番熱量感じたのは3部の頃かなぁ

2 23/02/04(土)13:28:16 No.1022767534

マスラダのハチャメチャ具合が加速していくシーズン2かな…フジキドと二人で最終決戦するのもいい

3 23/02/04(土)13:29:50 No.1022768040

エピソードだけで聞かれたら答えられるけど部単位だと難しい

4 23/02/04(土)13:31:01 No.1022768438

なんだかんだ2部が一番かな

5 23/02/04(土)13:32:12 No.1022768825

シーズン3は時代劇とサイバーパンクのミクスチュア具合が素晴らしいよね... 決め手がネットインフラへの大規模DDoS攻撃なのも最高にSFしてる

6 23/02/04(土)13:32:45 No.1022769011

色々難しい 2部の終盤から入ったからヘルオンアースがすごくて追い始めた 一番ライブ感あったのはロンゲスト もっとも頭のおかしい長編はネザーキョウ

7 23/02/04(土)13:33:22 No.1022769215

3部から顕著になってきたけど最終章であっちこっちのキャラに焦点を当てるからテンポが間延びしかまちなのが惜しい そういう意味だと2部とシーズン2は好き

8 23/02/04(土)13:34:22 No.1022769577

シーズン3の1話は再起エピソードとして大好き あの時の私服+メンポが好きなだけかもしれない

9 23/02/04(土)13:35:40 No.1022770021

ネヴァーダイズはあれでも視点カメラ削った方っていうのが恐ろしい 確かにジェットヤマガタとか出てこなかったしヘヴィレインも最期しか視点なかったな...

10 23/02/04(土)13:35:45 No.1022770044

2部から3部中盤辺りが一番脂乗ってた気がする

11 23/02/04(土)13:36:55 No.1022770418

ヒのアイコンもスレ画からマスラダスタイルに変わらないかなとずっと思っている

12 23/02/04(土)13:37:50 No.1022770722

パワーボムで敵幹部を殺したところ

13 23/02/04(土)13:38:06 No.1022770801

リアルタイムで追った二部かなぁ

14 23/02/04(土)13:39:11 No.1022771141

1部とAoMのシーズン1かな 1部はクラシカルな趣があり、サンズオブケイオス編はリスタート感が良い

15 23/02/04(土)13:40:25 No.1022771505

3部の終盤好き

16 23/02/04(土)13:41:11 No.1022771728

ロンゲストは本当にロンゲストな上めちゃくちゃ止まるからすげえダレた

17 23/02/04(土)13:41:23 No.1022771795

今のカリュドーンはひたすら強いニンジャとニンジャスレイヤーが戦ってて好き あとダークカラテエンパイアのリアルニンジャ達も良い ただ最近更新遅くない?

18 23/02/04(土)13:41:51 No.1022771940

ピザタキのいつもの4人に声がついて欲しいんですよ…!

19 23/02/04(土)13:42:07 No.1022772027

今シーズン1の最初の方のエピソードを見るとまだカラテが練られてない頃のマスラダの描写が凄く新鮮 シーズン2序盤の時点で既にワイズマン相手まで大体わかったして黒炎で叩き潰すモンスターと化してたからな...

20 23/02/04(土)13:44:18 No.1022772725

>ただ最近更新遅くない? ニンジャスレイヤー対サツバツナイトで一旦体力を使い切った感がある

21 23/02/04(土)13:46:07 No.1022773271

漫画原作もやってたり最近子供産まれたとかで忙しいんだろうなとも思う それはそれとしてほぼ毎日スレイトが更新されてたのが懐かしい

22 23/02/04(土)13:47:24 No.1022773691

スレイトも最近は更新されてないし たぶん他のことで手が回らないんだろうな

23 23/02/04(土)13:48:12 No.1022773927

スレイトも重要性高くなってきちゃったしな

24 23/02/04(土)13:49:17 No.1022774274

更新自体は週1でカリュドーン入ってからはそれぞれセクション10で区切って間約1ヶ月空けるってのを通してるから 昔みたいな不定期さはなくなった

25 23/02/04(土)13:51:29 No.1022774917

fu1888316.jpg 思った以上に若い fu1888317.jpg カワイイ、前後したい fu1888318.jpg 最後いる?

26 23/02/04(土)13:52:16 No.1022775128

スレイトのフリした短編になっててじゃあ短編エピでいいな!ってなったな…

27 23/02/04(土)13:52:35 No.1022775218

>最後いる? いるって!

28 23/02/04(土)13:52:37 No.1022775232

>fu1888318.jpg >最後いる? 汚いカートコベインの出力が上手い

29 23/02/04(土)13:53:28 No.1022775488

エシオやローニンリーグ側の視点も欲しいけど絶対散漫になるしな…難しい

30 23/02/04(土)13:57:10 No.1022776560

4部そろそろ読もうかな…もうちょっと先の話が増えてきてからにしようかな… アイエエエ…増えすぎててよくわかんないよぉ…

31 23/02/04(土)13:59:13 No.1022777145

>4部そろそろ読もうかな…もうちょっと先の話が増えてきてからにしようかな… >アイエエエ…増えすぎててよくわかんないよぉ… 4部は時系列キッチリしてるからメインストーリーだけならアプリ使えば数日でスラスラ読み終わると思う

32 23/02/04(土)14:02:53 No.1022778213

プラスに散逸してる奴らが追いにくい wiki経由しかない

33 23/02/04(土)14:04:04 No.1022778556

浪人が教育企業のスポンサーとして受験を毎年やり続けるとか出てくるから4部楽しいよ

34 23/02/04(土)14:04:07 No.1022778574

ワラキアのガイドみたいに関連スレイトやシャードはどんどん纏めてほしいんだけど労力足りないだろうな

35 23/02/04(土)14:04:11 No.1022778596

ミーミーはヤモトとイグナイトの話の続きが読みたい

36 23/02/04(土)14:04:53 No.1022778813

4部は実質ニンジャスレイヤー2なんだけどわりと前作キャラの出し方上手いと思う

37 23/02/04(土)14:05:29 No.1022779031

noteがそもそもあんな狂人めいた分量投稿される想定の構造してないから 完全に闇鍋になってる

38 23/02/04(土)14:06:07 No.1022779238

>4部は実質ニンジャスレイヤー2なんだけどわりと前作キャラの出し方上手いと思う アズールスーサイドアナイアレイター辺りの活かし方良いよね ネゴシエイターはお前...お前!?ってなった

39 23/02/04(土)14:06:18 No.1022779303

昔よりは改善されたとはいえnote見にくいなあと思う時はわりとある

40 23/02/04(土)14:07:55 No.1022779790

書籍化だ!書籍化すると同時に色々整理して後続ヘッズや休眠ヘッズにも追いやすくして欲しい!

41 23/02/04(土)14:08:09 No.1022779865

背中を向けて歩いてるだけなのに「これが真のニンジャの世界だ」とか言っちゃうビホルダー戦好き アニメで映像がついてより好きになった

42 23/02/04(土)14:08:31 No.1022779978

フジキドの方が好きだけどヒロイン枠としてコトブキちゃんがカワイイが過ぎるのでこっちのコンビも好き

43 23/02/04(土)14:08:35 No.1022780000

>昔よりは改善されたとはいえnote見にくいなあと思う時はわりとある 最初期よりは改善されてるけど未だにUIがMEXICOだからなあ…

44 23/02/04(土)14:09:46 No.1022780349

サイドメニューとか目次との紐付け機能とかそういうの全然ないからちょっとマシになったメキシコでしかないのがね…

45 23/02/04(土)14:11:02 No.1022780736

>フジキドの方が好きだけどヒロイン枠としてコトブキちゃんがカワイイが過ぎるのでこっちのコンビも好き フジキドはヒロインとか考えるとすぐにフユコが光るから…

46 23/02/04(土)14:11:43 No.1022780940

アユミが光るのはネタにできないから…

47 23/02/04(土)14:12:13 No.1022781095

>書籍化だ!書籍化すると同時に色々整理して後続ヘッズや休眠ヘッズにも追いやすくして欲しい! オンゴーイング書籍化頼む…

48 23/02/04(土)14:12:21 No.1022781126

フジキド(黒橙)とユカノのコンビこれが好き ファックしろ

49 23/02/04(土)14:12:22 No.1022781131

シーズン3以降のマスラダ→タキへの好感度ヤバいよね 逆も相当だけど

50 23/02/04(土)14:13:36 No.1022781492

ピザタキでピザを頑なに食べようとしないマスラダは何なの…?ピザは普通に食うから嫌いってわけでもないのに

51 23/02/04(土)14:14:22 No.1022781713

ネヴァーダイズは最終回みたいなもんだからあれを超えるのは難しいよなとは思うけど毎度それに近しい熱量は出してきてくれてると思う 個人的にシトカ編クライマックスがそれ

52 23/02/04(土)14:14:23 No.1022781719

ニチョームウォーとフェアウェルマイシャドウの連載はリアタイで追えてよかった

53 23/02/04(土)14:15:28 No.1022782058

>ピザタキでピザを頑なに食べようとしないマスラダは何なの…?ピザは普通に食うから嫌いってわけでもないのに 元々アーティストだったからプロ意識の足りないピザは食べたくない説

54 23/02/04(土)14:16:15 No.1022782298

シーズン1ボスってブラスハートでいいのかな?

55 23/02/04(土)14:17:06 No.1022782558

>シーズン1ボスってブラスハートでいいのかな? サツガイ顕現からのクリフハンガーだからボス感無いな

56 23/02/04(土)14:17:47 No.1022782764

>ピザタキでピザを頑なに食べようとしないマスラダは何なの…?ピザは普通に食うから嫌いってわけでもないのに 今回の更新でなんとなくわかった わざと冷凍ピザ出してるやつのピザは食わないわ 多分タキが本気でハンドメイドのピザ焼いたら食うと思う

57 23/02/04(土)14:17:56 No.1022782808

ブラスハートはサツガイに肉を持たせるためだけのキャラだからなぁ デシケイターの方がまだボス感はあった

58 23/02/04(土)14:18:29 No.1022782955

ニンジャスレイヤーvsサツバツナイトは興奮したね

59 23/02/04(土)14:18:52 No.1022783079

2部とネザー京が好きだな

60 23/02/04(土)14:18:59 No.1022783109

>ニンジャスレイヤーvsサツバツナイトは興奮したね 心臓は出し入れする物

61 23/02/04(土)14:19:21 No.1022783229

だんだんふてぶてしくなっていくマスラダいいよね

62 23/02/04(土)14:19:21 No.1022783231

インターネットと地獄を紐付けてインフラとして運用するとかなに食ってたら思い付くんだ

63 23/02/04(土)14:19:31 No.1022783292

エイッ!が力の入ったシャウトにしか聞こえなくなるミーム汚染 それがネザーキョウ編です

64 23/02/04(土)14:19:41 No.1022783340

反則みたいなムテキと反則的なチャドーとコトダマ認識能力で規格外すぎるんだけどボスって言われるとなんか微妙な奴 所詮ただの器だからか

65 23/02/04(土)14:20:16 No.1022783521

>今回の更新でなんとなくわかった >わざと冷凍ピザ出してるやつのピザは食わないわ >多分タキが本気でハンドメイドのピザ焼いたら食うと思う 昔なら食ったと思うけど今となってはもう当人もちょっと意地になってる部分あるからなんだかんだ理由付けて食わないんじゃないかな…

66 23/02/04(土)14:20:30 No.1022783603

>出合え!がゲニンの鳴き声にしか聞こえなくなるミーム汚染 >それがネザーキョウ編です

67 23/02/04(土)14:20:35 No.1022783634

>エイッ!が力の入ったシャウトにしか聞こえなくなるミーム汚染 >それがネザーキョウ編です デアエ!とかも完全に鳴き声になってるの酷い

68 23/02/04(土)14:21:05 No.1022783784

タキが無能っぽい雰囲気醸し出しつつ むちゃくちゃ有能なの好き

69 23/02/04(土)14:21:13 No.1022783821

この前ブラハの名鑑来たけどボンモーもラスボスとは感じにくいけどそこがいいよねと言ってた

70 23/02/04(土)14:21:32 No.1022783929

サツガイの謎めいた公式ビジュアル好き fu1888390.jpg

71 23/02/04(土)14:21:33 No.1022783933

>デアエ!とかも完全に鳴き声になってるの酷い デアエ!?じゃないんだよ

72 23/02/04(土)14:21:37 No.1022783956

シーズン3は第三勢力の扱いも上手かったのが結構デカいと思う

73 23/02/04(土)14:21:48 No.1022784006

所謂ダメンズ好きはネザーキョウ編が宝の山に見えると思う

74 23/02/04(土)14:22:05 No.1022784102

>fu1888316.jpg >思った以上に若い >fu1888317.jpg >カワイイ、前後したい >fu1888318.jpg >最後いる? すごいなこれAIか

75 23/02/04(土)14:22:32 No.1022784254

タキとナンシーの関係これが大好き

76 23/02/04(土)14:22:41 No.1022784293

貴様~!インターネットだな~?

77 23/02/04(土)14:22:50 No.1022784318

全てがおかしいのにアケチ・ニンジャは明智光秀だしオダ・ニンジャは織田信長なんだよね すごくない?

78 23/02/04(土)14:23:06 No.1022784396

実は今一番楽しみにしてるのはバトルグラウンド

79 23/02/04(土)14:23:12 No.1022784429

>昔なら食ったと思うけど今となってはもう当人もちょっと意地になってる部分あるからなんだかんだ理由付けて食わないんじゃないかな… 美味しすぎる関係性

80 23/02/04(土)14:23:22 No.1022784494

サツガイの倒されてなお底知れぬ超常存在感と違ってアヴァリスはなんか微妙な小物感があるよね

81 23/02/04(土)14:23:26 No.1022784505

ニンジャ聖杯戦争みたいなシーズン4好き どいつもこいつもまともに勝つ気がないのも聖杯戦争

82 23/02/04(土)14:23:34 No.1022784548

>実は今一番楽しみにしてるのはバトルグラウンド バンディッド=サン強すぎる

83 23/02/04(土)14:24:49 No.1022784894

4部ユンコと敵対するともれなくハデス・ニンジャの憑依者も敵に回るのひどい

84 23/02/04(土)14:24:55 No.1022784927

>ニンジャ聖杯戦争みたいなシーズン4好き >どいつもこいつもまともに勝つ気がないのも聖杯戦争 やはりメイヘムでなくては

85 23/02/04(土)14:25:10 No.1022785022

4部はラノベ調になってるからそのまま本にできる! だが時代はサブスクだから出ない

86 23/02/04(土)14:26:25 No.1022785402

シーズン4最終話にキレたソウカイヤも参戦してほしい クロヤギと敵対してるザイバツも

87 23/02/04(土)14:26:38 No.1022785461

ボブが定期的に「課金な…」って言ってエルフのせんしが光ってたのに本当に課金する時代が来るとは ドネートしたいから物理書籍も出してくだち

88 23/02/04(土)14:27:19 No.1022785679

「UNIX」「UNIXを持っている」「UNIXを見ている」 さてはインターネットだなぁ~~~?

89 23/02/04(土)14:27:47 No.1022785832

物理書籍一冊の値段で全部読めるんだからいいだろ!

90 23/02/04(土)14:28:59 No.1022786196

俺はいまだにシーズン3第一話で急にしっとりしたコトブキちゃんが忘れられんのだ そしてシーズン3のエピローグいいよね

91 23/02/04(土)14:29:06 No.1022786248

アイアンアトラス好き 早く続きこないかな

92 23/02/04(土)14:29:11 No.1022786271

現状物理書籍で出すメリットがほぼないからな それならスズメバチの黄色の続編が見たい

93 23/02/04(土)14:29:12 No.1022786275

ブライカン=サンこんな過積載だったのってくらいカッコイイけどそのマイナス100倍エピソードがひどい

94 23/02/04(土)14:29:29 No.1022786365

ケイトーが強烈なキャラしてるのもAoMのいいとこだと思う マジなんなのあいつ

95 23/02/04(土)14:29:37 No.1022786419

>実は今一番楽しみにしてるのはバトルグラウンド チョクリツ・ケン実はツヨ…と思ったけど 複数忍や複腕忍相手だと無意味だな…っていうか肩上乗れるならそのまま殺れるよな…

96 23/02/04(土)14:29:47 No.1022786465

そろそろ英語圏に再翻訳されてもいい頃だと思うんだけど

97 23/02/04(土)14:29:55 No.1022786517

アヴァリスはワンソーの影としての側面を見せずに謎のジツ蒐集者を貫いた方が格好良かった気がする

98 23/02/04(土)14:30:04 No.1022786559

>現状物理書籍で出すメリットがほぼないからな >それならスズメバチの黄色の続編が見たい いいよね5割氷川の登場で沸き立つトレンド

99 23/02/04(土)14:30:07 No.1022786570

メディアミックスもまたやって欲しいけど当時はほんチが外的要因で色々イライラしてるのもかなり漏れ出てたし今のnoteで地に足つけてやってるスタイルが一番いいんだろう

100 23/02/04(土)14:30:13 No.1022786606

ASAP曲解マンが何人もいるとかネオサイタマいい加減にしろよ…

101 23/02/04(土)14:30:35 No.1022786733

いいだろ?加藤段蔵だぜ?

102 23/02/04(土)14:30:47 No.1022786777

>ケイトーが強烈なキャラしてるのもAoMのいいとこだと思う >マジなんなのあいつ ザヴオキを見るに「ケイトー・ニンジャ」ですらない謎のクキキ存在の可能性すら出てきたのが酷いよアイツ

103 23/02/04(土)14:30:49 No.1022786784

>「UNIX」「UNIXを持っている」「UNIXを見ている」 >さてはインターネットだなぁ~~~? オフライン無罪である!

104 23/02/04(土)14:31:16 No.1022786900

>実は今一番楽しみにしてるのはバトルグラウンド マンモンキーとかいう色物ニンジャが超カッコよくてファンになりました

105 23/02/04(土)14:31:38 No.1022787006

バトルオブムーホン時代のケイトーすげえ真面目だったもんな

106 23/02/04(土)14:31:45 No.1022787043

>アイアンアトラス好き >早く続きこないかな 馬鹿で乱暴だけど残忍ではないってキャラ良いよね プレジデントの最新エピで内側から冷凍睡眠設備殴り壊して出てくるところこれが大好き

107 23/02/04(土)14:32:03 No.1022787142

アーサー王エピソードも読み直すと古代ローマカラテ会にやられて刺客もその場で四散したとかその辺り全部マーリンからの伝聞なんだよな…

108 23/02/04(土)14:33:06 No.1022787430

ニンポリアリティショックの衝撃が今でも抜けない

109 23/02/04(土)14:34:00 No.1022787689

>ニンポリアリティショックの衝撃が今でも抜けない サツガイ戦はカタオキマジで死ぬのかと思ったらマスラダが無法した

110 23/02/04(土)14:34:16 No.1022787765

正直ほんやくチームのサツバツしてない小説も読んでみたくはある 引き出し見てみたいって意味で

111 23/02/04(土)14:34:32 No.1022787843

>全てがおかしいのにアケチ・ニンジャは明智光秀だしオダ・ニンジャは織田信長なんだよね >すごくない? 最終エピ始まるまで「気持ち悪い」一色だったアケチへの評価が一瞬で反転したの好き

112 23/02/04(土)14:34:34 No.1022787857

偉大なるアイアンコブラ総帥いいよね

113 23/02/04(土)14:35:10 No.1022788028

>正直ほんやくチームのサツバツしてない小説も読んでみたくはある >引き出し見てみたいって意味で 割とエイプリルフールで垣間見れると思う

114 23/02/04(土)14:35:35 No.1022788147

>正直ほんやくチームのサツバツしてない小説も読んでみたくはある >引き出し見てみたいって意味で ドルえんちゃん好き

115 23/02/04(土)14:35:45 No.1022788188

>マンモンキーとかいう色物ニンジャが超カッコよくてファンになりました 光る冠みたいなものが装着されてこれ孫…

116 23/02/04(土)14:36:24 No.1022788362

いいよねオダがソガに仕えてるザイバツシャドーギルド

117 23/02/04(土)14:36:36 No.1022788424

我!が!メ!イ!ヘ!ム!が!!!!!!!! … 良い勝負だった終わり終わりまた今度やりたいぜ

118 23/02/04(土)14:37:10 No.1022788604

>光る冠みたいなものが装着されてこれ孫… 歴史の大いなる闇を覗くのはやめたほうが良いだろう

119 23/02/04(土)14:37:16 No.1022788634

>メディアミックスもまたやって欲しいけど当時はほんチが外的要因で色々イライラしてるのもかなり漏れ出てたし今のnoteで地に足つけてやってるスタイルが一番いいんだろう 絶対否定するだろうけどあの頃は間違いなく浮かれてたのもあったから今ならその辺のバランス感覚は大丈夫だと思うけどね…

120 23/02/04(土)14:38:09 No.1022788881

>我!が!メ!イ!ヘ!ム!が!!!!!!!! >… >良い勝負だった終わり終わりまた今度やりたいぜ 徹頭徹尾面白い人だよな総帥 期待を何も裏切らない

121 23/02/04(土)14:38:17 No.1022788924

シーズン4最終エピで特派員シリーズ最終章が並行されようとしてることに私はわくわくしてますよ

122 23/02/04(土)14:38:18 No.1022788927

Netflixあたりがメディアミックスして欲しい…

123 23/02/04(土)14:38:22 No.1022788942

地方のニンジャ組織にしては過冬強すぎだろって思いました

124 23/02/04(土)14:38:35 No.1022789014

マスラダスタイルは短髪にメンポとフード付きだっけ?

125 23/02/04(土)14:38:47 No.1022789072

今メンバーシップの数を見れるから大体ほんチの収入測れるけど割といい数字だよね

126 23/02/04(土)14:38:49 No.1022789085

>>全てがおかしいのにアケチ・ニンジャは明智光秀だしオダ・ニンジャは織田信長なんだよね >>すごくない? >最終エピ始まるまで「気持ち悪い」一色だったアケチへの評価が一瞬で反転したの好き ニンジャが伝えるのはミームって考えからするとマジで最期までオダに振り回され続けたんだよなタイクーン…

127 23/02/04(土)14:39:09 No.1022789182

アーカム・シティみたいな感じでゲーム化してくれねぇかな

128 23/02/04(土)14:39:14 No.1022789206

>いいよねオダがソガに仕えてるザイバツシャドーギルド 10年越しくらいにロードとパラゴンの夢が腐りかけのソガの更に模倣でしかないのを丹念に描写されるの酷い...

129 23/02/04(土)14:39:25 No.1022789259

一番は!?やべーぞこいつってなったのは ロードに恭しく神器を差し出す殺戮者とダークニンジャの図が出た時かな

130 23/02/04(土)14:39:25 No.1022789260

AI挿絵だとこれが好き fu1888431.jpg

131 23/02/04(土)14:39:30 No.1022789286

>地方のニンジャ組織にしては過冬強すぎだろって思いました 隣にネザーキョウあったらあれくらいの備えして当然だなとなる

132 23/02/04(土)14:39:44 No.1022789352

>地方のニンジャ組織にしては過冬強すぎだろって思いました 地方って言ってもロシアンマフィアだろ!

133 23/02/04(土)14:39:48 No.1022789370

奇跡目撃報酬の冒涜的な感じ大好き 奇跡の存在を金で担保するな

134 23/02/04(土)14:40:08 No.1022789472

孫悟空が天界の桃を食って強くなって群れの一般猿たちにも桃を与えて皆どんどん強くなって暴れまわったって逸話 リアルニンジャに至った悟空がドージョー作って配下の猿ニンジャ育成したって読み替えられるよな…

135 23/02/04(土)14:40:21 No.1022789541

>AI挿絵だとこれが好き >fu1888431.jpg ザックの生意気感いいね

136 23/02/04(土)14:40:23 No.1022789550

明智光秀 最初の頃は黒帯のニンジャアニマルとかインターネット狩りとかトンチキワード出まくってたけど最高にエモいシナリオだった

137 23/02/04(土)14:40:34 No.1022789613

メイヘムスゴイ目をかけてたのわかるしひとしきり暴れたらそれはそれ!あっどうせみんなも勝てないだろうからこれ以上やる意味ないよ!したのいいよね総帥

138 23/02/04(土)14:41:00 No.1022789754

>孫悟空が天界の桃を食って強くなって群れの一般猿たちにも桃を与えて皆どんどん強くなって暴れまわったって逸話 >リアルニンジャに至った悟空がドージョー作って配下の猿ニンジャ育成したって読み替えられるよな… 歴史の真実に不用意に近づくのは得策ではないと申し上げておこう

139 23/02/04(土)14:41:26 No.1022789877

メイヘムはAI挿絵がエロソシャゲにでも出てきそうなデザインしてたな…

140 23/02/04(土)14:41:40 No.1022789941

続き知りたいキャラが多すぎるのがもどかしい

141 23/02/04(土)14:41:51 No.1022790003

ロードとかアガメムノンは現在進行形であの世界に残ったミームがファックされ続けてるけど一方で最初のボスなのに一向に株の落ちる気配がない聖ラオモト=サンはマジでなんなの...

142 23/02/04(土)14:42:05 No.1022790056

マンモンキーはしっぺい太郎の猿だと思ってたらソウルが斉天大聖で そりゃ強いはずだよ!

143 23/02/04(土)14:42:07 No.1022790063

AOMはサワタリカンパニーのエピソードが軒並み好き 外伝だけど成長した赤ん坊とか俺泣いちゃった

144 23/02/04(土)14:42:22 No.1022790146

>AI挿絵だとこれが好き >fu1888431.jpg スカジャンが好きすぎる

145 23/02/04(土)14:42:32 No.1022790195

ところで仮にメイヘム育成が最終段階に至ってたら総帥とメイヘムが共食いの殺し合いするんだろうか

146 23/02/04(土)14:42:59 No.1022790319

明智光秀は地獄に落ちて信長の腕もつけた4本腕のニンジャになって現世にもどってカナダを支配しました

147 23/02/04(土)14:43:02 No.1022790329

>ロードとかアガメムノンは現在進行形であの世界に残ったミームがファックされ続けてるけど一方で最初のボスなのに一向に株の落ちる気配がない聖ラオモト=サンはマジでなんなの... 7つのニンジャソウル宿してエゴが薄れるどころか大俗物のままのヤクザのおっさんだ 面構えが違う

148 23/02/04(土)14:43:10 No.1022790374

エイプリルフールは結構粒揃いでいいよね 特に宇宙とヌンチャックとラップと追放系ダークソウル好き

149 23/02/04(土)14:43:20 No.1022790419

AoMのハッグ=サンは結局フジキドとすれ違ったままネオサイタマ出ちゃったのかな

150 23/02/04(土)14:43:24 No.1022790446

>ロードとかアガメムノンは現在進行形であの世界に残ったミームがファックされ続けてるけど一方で最初のボスなのに一向に株の落ちる気配がない聖ラオモト=サンはマジでなんなの... チバ=サンが後継になったのもあるけどソウカイヤへの忠誠ってか個人崇拝してそうなのがちょいちょいいたのが大きいと思う

151 23/02/04(土)14:43:36 No.1022790509

3部の単発エピソードに好きな話多いんだけどそれで3部好きっていうのも違うかなーってなる 「ネオサイタマに生きる人々とフジキドの話が好き」って言った方が近い

152 23/02/04(土)14:43:54 No.1022790597

>AI挿絵だとこれが好き >fu1888431.jpg よくみたらコトブキの脚どうなってんだ?少し捲って股間を見せてくれ

153 23/02/04(土)14:43:54 No.1022790603

ワドルナッケングリアとソマシャッテ共和国でお腹よじれるほど笑った

154 23/02/04(土)14:44:50 No.1022790897

ナンバーテンとか明らかにラオモト個人を崇拝してたからな

155 23/02/04(土)14:45:01 No.1022790948

エイプリルフールはマキビシデュエルが好き 急に本編外でチバとシズケサの関係性を重点するな!

156 23/02/04(土)14:45:23 No.1022791059

最近メシネタ少ないな…いやあるか

157 23/02/04(土)14:45:46 No.1022791171

最近の一番酷いパワーワードはオイランドロイドごっこ

158 23/02/04(土)14:45:47 No.1022791173

ニンジャもんいいよね 明らかに世界観にそぐわないそのままのナラク

159 23/02/04(土)14:46:01 No.1022791235

よくよく考えたらニンジャソウル7つ憑依は異常だしとんでもない怪物だよな…

160 23/02/04(土)14:46:05 No.1022791255

>最近メシネタ少ないな…いやあるか エリ=チャンのネオサイタマフード巡りいいよね

161 23/02/04(土)14:46:08 No.1022791267

>最近メシネタ少ないな…いやあるか 昨日ピザ重点だっただろ!

162 23/02/04(土)14:46:09 No.1022791271

ワラキア寿司これが大好き フジキドが珍しくリラックスしてる

163 23/02/04(土)14:46:35 No.1022791396

>最近の一番酷いパワーワードはオイランドロイドごっこ ドイツ系金髪美女に奉仕させてたって…フィヒ…?

164 23/02/04(土)14:46:42 No.1022791438

>よくよく考えたらニンジャソウル7つ憑依は異常だしとんでもない怪物だよな… もう少しソウルを厳選してたら危なかった

165 23/02/04(土)14:47:00 No.1022791536

>ワラキア寿司これが大好き >フジキドが珍しくリラックスしてる ピーマンスシは新鮮なピーマン使えば意外といけるらしい

166 23/02/04(土)14:47:07 No.1022791571

ヘクセンナハト村があの雰囲気でネオサイタマ郊外なのなんなんだよ…

167 23/02/04(土)14:47:17 No.1022791614

>よくよく考えたらニンジャソウル7つ憑依は異常だしとんでもない怪物だよな… アーチが無くて良かったねマジで TRPGだとシ・ニンジャが入ってくる可能性もあるけど

168 23/02/04(土)14:47:32 No.1022791696

ニンニク料理を配信しようとするブラド公好き

169 23/02/04(土)14:47:37 No.1022791725

>ヘクセンナハト村があの雰囲気でネオサイタマ郊外なのなんなんだよ… ドイツ村

170 23/02/04(土)14:47:48 No.1022791784

4部シーズン1の新鮮さと徐々に徐々にサツガイの謎が明かされて行って最後に特大ニンジャ真実をブチかまされた時は興奮して寝れなかったな…

171 23/02/04(土)14:47:59 No.1022791841

>>よくよく考えたらニンジャソウル7つ憑依は異常だしとんでもない怪物だよな… >アーチが無くて良かったねマジで >TRPGだとシ・ニンジャが入ってくる可能性もあるけど ブケ・ニンジャはアーチ

172 23/02/04(土)14:48:02 No.1022791859

ラオやんはあそこからドラゴンニンジャのソウル取り込む可能性まで提示されるのがほんとヤバイ

173 23/02/04(土)14:48:40 No.1022792059

フェリシア=サン逞しい…いやコワイよ…

174 23/02/04(土)14:49:22 No.1022792295

余 の 完 全 勝 利 で し た

175 23/02/04(土)14:50:01 No.1022792482

>余 の 完 全 勝 利 で し た グッズ売ってください

176 23/02/04(土)14:50:11 No.1022792527

ドラクル城の正月スレイトお腹だめになる

177 23/02/04(土)14:50:33 No.1022792629

>余 の 完 全 勝 利 で し た AoM世界で数少ないモータルとニンジャにとっての理想の地過ぎる...

178 23/02/04(土)14:50:54 No.1022792736

シーズン1は初期エピソードはまだなんか抑えてる感あったがソウカイヤが出てきたあたりからギア入った感ある

179 23/02/04(土)14:51:08 No.1022792806

>よくよく考えたらニンジャソウル7つ憑依は異常だしとんでもない怪物だよな… 7つのソウルの影響故か異常なくらいタフだし ナラクにあんだけボコられて普通に戦闘続行するのなんなん

180 23/02/04(土)14:51:37 No.1022792934

ボンモーは何かあった男が好きすぎる パラゴンとか鷲のニンジャ達とかアケチとか

181 23/02/04(土)14:51:51 No.1022792999

ファイアストーム隊いいよね…

182 23/02/04(土)14:52:39 No.1022793245

ダメ回復のイタミある時点で普通は絶対勝てない

183 23/02/04(土)14:53:04 No.1022793361

まあ流石にアーチ級複数は聖ラオモトでも死ぬだろうし…

184 23/02/04(土)14:53:31 No.1022793520

君主は理想的だけど朝日が登らなくなる土地はちょっと…

185 23/02/04(土)14:53:37 No.1022793552

聖ラオモトはあの強さで本職ビジネスマンなのが狂ってる

186 23/02/04(土)14:53:45 No.1022793592

>ダメ回復のイタミある時点で普通は絶対勝てない 一発一発も即死級だからナラクペディアないと即オタッシャなんだよね

187 23/02/04(土)14:53:46 No.1022793605

ロードも台形も結局支配のための思想やエゴが借り物なので…

188 23/02/04(土)14:54:11 No.1022793737

>>実は今一番楽しみにしてるのはバトルグラウンド >マンモンキーとかいう色物ニンジャが超カッコよくてファンになりました 人間たちがおサルに愚かすぎると言われても反論できないほど愚かすぎる

189 23/02/04(土)14:54:51 No.1022793945

>君主は理想的だけど朝日が登らなくなる土地はちょっと… 他国の暗黒メガコーポに好き放題ファックされるのと比べたらまぁ…

↑Top