ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/02/04(土)12:40:23 No.1022751976
みんな なかよく
1 23/02/04(土)12:41:12 No.1022752210
ボスがそんなレベルの低い事を言うかぁ~!
2 23/02/04(土)12:41:52 No.1022752419
世界を一つにしないと…
3 23/02/04(土)12:44:15 No.1022753263
死ぬ時 ボーーーース!!! って言わないよね
4 23/02/04(土)12:47:09 No.1022754269
>死ぬ時 >ボーーーース!!! >って言わないよね 本当はザ・ジョイだから…
5 23/02/04(土)12:48:54 No.1022754858
俺ボスの言いたいこと分かった!
6 23/02/04(土)12:49:57 No.1022755153
ボスより弟子たちの方が悪なのでは?
7 23/02/04(土)12:54:07 No.1022756398
>俺ボスの言いたいこと分かった! (誇大解釈)
8 23/02/04(土)12:55:34 No.1022756855
>ボスより弟子たちの方が悪なのでは? あいつら全然ボスのことわかってないからな
9 23/02/04(土)12:56:36 No.1022757184
JOYという割には喜びが少なすぎる人生
10 23/02/04(土)12:57:11 No.1022757367
>みんな なかよく 了解!英語株以外滅ぼす
11 23/02/04(土)13:00:24 No.1022758359
>みんな なかよく あんたは俺を裏切った! 俺はあんたとは違う道を行く 今から俺はBIG BOSSだ
12 23/02/04(土)13:01:53 No.1022758862
俺が一番ボスのこと分かってんだが? 勝負すっか?お?
13 23/02/04(土)13:03:10 No.1022759303
(恨みだとか復讐だとかそういうのは捨てて次の世代が笑って暮らせる未来を作れるよう努力するのが一番じゃないのかボス…)
14 23/02/04(土)13:09:02 No.1022761204
>(恨みだとか復讐だとかそういうのは捨てて次の世代が笑って暮らせる未来を作れるよう努力するのが一番じゃないのかボス…) うるせ~~~~!知らね~~~~! OUTER HEAVE N
15 23/02/04(土)13:12:33 No.1022762343
ちゃんと言わないボスもわるい
16 23/02/04(土)13:13:57 No.1022762816
>今から俺はBIG BOSSだ なんで!?
17 23/02/04(土)13:14:37 No.1022763040
>ちゃんと言わないボスもわるい 言えなかったんだよ!
18 23/02/04(土)13:16:05 No.1022763542
無理かもしんないけどお互い歩み寄って仲良くしようねと機械になって歌まで歌ったのに…
19 23/02/04(土)13:16:43 No.1022763736
>無理かもしんないけどお互い歩み寄って仲良くしようねと うn >機械になって歌まで歌ったのに… 他人の二次創作!
20 23/02/04(土)13:16:51 No.1022763780
ゼロ→世界を一つにする…? 言語や思想を統一すればいいんだな?と盛大に勘違いする ビッグボス→俺を兵士として育てておいてなんでそんな考えができるんだよ!という盛大な勘違いをした上にしかも否定までする
21 23/02/04(土)13:17:00 No.1022763826
>無理かもしんないけどお互い歩み寄って仲良くしようねと機械になって歌まで歌ったのに… (俺は銃だ…ボスは銃を捨てた…ボスは俺を捨てた…!)
22 23/02/04(土)13:17:30 No.1022764013
ボスはボスの事ぜんぜんわかってないと思います! だから違う生き方をします!
23 23/02/04(土)13:18:44 No.1022764416
>ゼロ→世界を一つにする…? 言語や思想を統一すればいいんだな?と盛大に勘違いする >ビッグボス→俺を兵士として育てておいてなんでそんな考えができるんだよ!という盛大な勘違いをした上にしかも否定までする 息子→ジョンいいよね…あっちょっとジョンの息子の人格生えるっ…
24 23/02/04(土)13:19:00 No.1022764512
ボスの真意が分かってるのは俺だけ あいつら全然ダメ
25 23/02/04(土)13:19:03 No.1022764526
>世界はありのままでいい お、こいつわかってんじゃん… >だから寄生虫で英語滅ぼしてそのあと核ばら撒くね なんで?
26 23/02/04(土)13:19:37 No.1022764730
アダムスカはわりと人生楽しそうだったのでオッケーです!
27 23/02/04(土)13:19:59 No.1022764841
一切面識のないソリッドが最も近い解釈になったのが歴史研究みてえだ
28 23/02/04(土)13:20:09 No.1022764888
書き込みをした人によって削除されました
29 23/02/04(土)13:20:21 No.1022764955
俺だけが理解してる勢産みすぎ問題
30 23/02/04(土)13:20:44 No.1022765073
真っ当におじいちゃんになってやりきって死んだから息子の悔いはないだろう
31 23/02/04(土)13:20:55 No.1022765130
オセロットはリキッドの腕くっつける時絶対興奮したと思う 手術終わった後腕にキスとかしてそう
32 23/02/04(土)13:21:08 No.1022765197
スカルフェイスはあと一歩のところまでいったけど 手作り核が自分に向けられた時に故障するようにしてたから 他人の意思どころか自分の意思を最大限まで信じ切れてないので減点
33 23/02/04(土)13:21:27 No.1022765316
でもボスが魅力的すぎたのも悪いと思う
34 23/02/04(土)13:22:24 No.1022765613
>でもボスが魅力的すぎたのも悪いと思う ヴォルギンすら最後まで尊敬の念が隠せてなくてダメだった 裏の世界に影響残しすぎなんだよ…
35 23/02/04(土)13:22:51 No.1022765764
>オセロットはリキッドの腕くっつける時絶対興奮したと思う >手術終わった後腕にキスとかしてそう なんなら射精までしてそう そのあとこれがビッグボスのだったらなとか賢者タイムになってそう
36 23/02/04(土)13:23:11 No.1022765878
そっか右手か…
37 23/02/04(土)13:23:30 No.1022765995
ボスのすごいところ こっそり宇宙に行って帰ってきてる
38 23/02/04(土)13:24:46 No.1022766404
>ボスのすごいところ >こっそり宇宙に行って帰ってきてる ボスの思想の根源なんだよね 国境なんてなかった…
39 23/02/04(土)13:25:06 No.1022766510
歪みきったバトン手渡されて俺が生きてるうちは無理だろうな…ってなった毒おじ
40 23/02/04(土)13:25:09 No.1022766534
オセロットはビッグボス以外どうでもいいマンかと思いきや これ私だ…ってなった相手にはわりと優しいし 息子たちはジョンが細胞片以下とか言いながらも息子として尊重する ただし平和に暮らす一人の人間として尊重はしねえがな!
41 23/02/04(土)13:25:33 No.1022766669
>>ボスのすごいところ >>こっそり宇宙に行って帰ってきてる >ボスの思想の根源なんだよね >国境なんてなかった… つまり情報統制で世界を支配しろ…ってコト!?
42 23/02/04(土)13:26:37 No.1022766999
>ただし平和に暮らす一人の人間として尊重はしねえがな! どうせお前ら戦い以外で自分を表現できないだろ? 戦わせてやるよ! 私はその影で色々やらせてもらう!
43 23/02/04(土)13:26:59 No.1022767122
ザ・ボスの意志をいまいち汲み取れなさすぎる上に解釈違いでこんがらがった所に やばいミラーの戦争ビジネスがIN!
44 23/02/04(土)13:28:02 No.1022767453
現実世界も相変わらず戦争してるし メタルギア世界も相変わらず戦争してる…
45 23/02/04(土)13:28:50 No.1022767719
影響力ある奴らで原作者は原作のこと全然わかってない!をやりまくったら なんか世界中とんでもないことになった
46 23/02/04(土)13:29:03 No.1022767794
ソリダスの少年兵育成システムとカズの戦争ビジネスシステムだけが形を変えてしっかり残ってんの普通にやばいなあの世界…
47 23/02/04(土)13:29:17 No.1022767862
俺ボスの真意わかったよ… ボスは平和を求めていたんだ… 俺に戦場での生き方を教えたのに! 俺はボスとは違う生き方をする! 同じように戦場でしか生きられない奴らに戦場を提供する! ついでにアメリカごとゼロを滅ぼす!
48 23/02/04(土)13:29:21 No.1022767879
>現実世界も相変わらず戦争してるし >メタルギア世界も相変わらず戦争してる… 愛国者達の統制は終わった!だが彼らの残した規範は残った!
49 23/02/04(土)13:29:50 No.1022768035
>ソリダスの少年兵育成システムとカズの戦争ビジネスシステムだけが形を変えてしっかり残ってんの普通にやばいなあの世界… どっちもこれコスパいいな…って赤の他人に使われてるのがなんとも…
50 23/02/04(土)13:29:50 No.1022768037
>ソリダスの少年兵育成システムとカズの戦争ビジネスシステムだけが形を変えてしっかり残ってんの普通にやばいなあの世界… 合理的で画期的なやり方だからそりゃ残る…
51 23/02/04(土)13:30:17 No.1022768190
ビッグボスはわかった上で泣きながら中指立ててるような面倒なやつだな…
52 23/02/04(土)13:30:33 No.1022768284
蛇サーの姫 米サーかもしれない
53 23/02/04(土)13:30:43 No.1022768335
真似事同士としてはソリダスとカズヒラってもし全盛期にお互い会ってたら意気投合しそうでやだな…
54 23/02/04(土)13:30:47 No.1022768359
愛国者達なんてくだらねぇ! 戦って決めようぜ! 俺はお前より強いから好きにやる! 否定したかったから俺より強くなってみろ!
55 23/02/04(土)13:31:09 No.1022768474
俺は俺自身の忠を尽くす! 俺はボスとは違う生き方をする!
56 23/02/04(土)13:31:32 No.1022768609
国家のために命を捧げて死んだ人の理想を実現した結果 国家に依らない兵隊が溢れて国家が直接関与しない戦争が世界に溢れました!いかがでしたか?
57 23/02/04(土)13:31:52 No.1022768717
ボス雑に宇宙に打ち上げられて生還したの地味にエグない?
58 23/02/04(土)13:31:53 No.1022768720
>真似事同士としてはソリダスとカズヒラってもし全盛期にお互い会ってたら意気投合しそうでやだな… ミラーは少年兵だけは断固として反対だから… いやどうだろうな…ソリッドを復讐の為に育ててるしな…
59 23/02/04(土)13:32:04 No.1022768787
己に忠を尽くせって言われたので…
60 23/02/04(土)13:32:26 [ボス] No.1022768905
まずはジョンからね…そこになおりなさい 何であんなことしたの?
61 23/02/04(土)13:32:52 No.1022769050
巻き込まれたけどとりあえずやれるだけやってみる毒おじは偉いよ…
62 23/02/04(土)13:33:02 No.1022769105
ソリダスも自分は子供持てないからせめて自分のミームを次代に繋ぎたい…って一心だったし… そのために薬中にして洗脳するね
63 23/02/04(土)13:33:10 No.1022769148
ビッグボスはどうして俺をこんなふうに育てた!だからまだ同情できなくもない
64 23/02/04(土)13:33:16 No.1022769185
>まずはジョンからね…そこになおりなさい >何であんなことしたの? ボスが悪い!!!!!
65 23/02/04(土)13:33:27 No.1022769243
>巻き込まれたけどとりあえずやれるだけやってみる毒おじは偉いよ… ビッグボス…ビッグボスって何したらいいんだろ… とりあえず世界平和だな!
66 23/02/04(土)13:33:46 No.1022769359
>巻き込まれたけどとりあえずやれるだけやってみる毒おじは偉いよ… こいつもビッグボスファンクラブ名誉会員だし…
67 23/02/04(土)13:33:58 No.1022769434
ソリッドがまともに育ちすぎてる
68 23/02/04(土)13:34:18 No.1022769554
>>巻き込まれたけどとりあえずやれるだけやってみる毒おじは偉いよ… >ビッグボス…ビッグボスって何したらいいんだろ… >とりあえず世界平和だな! このルートミラーは別にいいけどオセロット何も言わなかったんだろうか…
69 23/02/04(土)13:34:25 No.1022769600
>つまり情報統制で世界を支配しろ…ってコト!? このクソボケがー!!
70 23/02/04(土)13:34:26 No.1022769608
少佐とシギントも行き着いた答えがボスのAIを元に発展させたAIに世界を統治させれば実質ザ・ボスによる理想の統治が実現するのでは?なのはなんかおかしいと思えや!
71 23/02/04(土)13:34:29 No.1022769622
大騒動巻き起こした組が死んだあとのボスとの反省会ムービーとか見てみたかった
72 23/02/04(土)13:35:02 No.1022769810
自分なりに考えてビッグボス演じた結果元のビッグボスより遥かにでかい組織作ったのは凄いよ毒おじのカリスマ性
73 23/02/04(土)13:35:19 No.1022769896
>ボスが悪い!!!!! (CQC投げ)
74 23/02/04(土)13:35:31 No.1022769971
国家に尊厳まで使われて死んだボスを知ってるビッグボスと 父も母も自分自身も国家の戦争に翻弄されるだけだったカズヒラが組んで兵士が国家に振り回されない世界を作るっていうのはまあ理ではあるんだが
75 23/02/04(土)13:36:00 No.1022770130
>>真似事同士としてはソリダスとカズヒラってもし全盛期にお互い会ってたら意気投合しそうでやだな… >ミラーは少年兵だけは断固として反対だから… >いやどうだろうな…ソリッドを復讐の為に育ててるしな… ミラーが鍛えてる頃は一応もう大人になってたろうし…
76 23/02/04(土)13:36:09 No.1022770188
何だこのスレ… らりるれろとしか書いてない……
77 23/02/04(土)13:36:10 No.1022770191
>自分なりに考えてビッグボス演じた結果元のビッグボスより遥かにでかい組織作ったのは凄いよ毒おじのカリスマ性 しかし壊滅させにくるソリッド
78 23/02/04(土)13:36:31 No.1022770300
>愛国者達なんてくだらねぇ! >戦って決めようぜ! >俺はお前より強いから好きにやる! >否定したかったから俺より強くなってみろ! 組織化された暴力の否定までは良かったんだけどな…
79 23/02/04(土)13:36:32 No.1022770305
>国家に尊厳まで使われて死んだボスを知ってるビッグボスと >父も母も自分自身も国家の戦争に翻弄されるだけだったカズヒラが組んで兵士が国家に振り回されない世界を作るっていうのはまあ理ではあるんだが それで出来上がったのが武装国家アウターヘブンか…
80 23/02/04(土)13:36:34 No.1022770315
まあシギントは別にボスにそこまで思い入れないだろうし…
81 23/02/04(土)13:36:58 No.1022770434
>あんたは俺を裏切った! >俺はあんたとは違う道を行く >今から俺はBIG BOSSだ アンタとっくにスネーク裏切ってゼロとつるんでたくせに…
82 23/02/04(土)13:37:01 No.1022770449
>>自分なりに考えてビッグボス演じた結果元のビッグボスより遥かにでかい組織作ったのは凄いよ毒おじのカリスマ性 >しかし壊滅させにくるソリッド 毒おじが集めたSランク兵士をパンチハメで消滅させていくソリッド
83 23/02/04(土)13:37:03 No.1022770458
ただ復讐の為に生きているスカルフェイスが一番ボスの理想に近いのは酷い
84 23/02/04(土)13:37:08 No.1022770497
たしかソリッド付いてない方のメタルギアだと2で核の脅威がなくなりつつあるとか言われてたから 毒おじが核廃絶エンドっぽいのし始めてジョンがキレて 偽の情報を持ち帰らせるって嘘ついてソリッド送り込んだ説あるよね…
85 23/02/04(土)13:37:57 No.1022770763
あの半生でどうして戦争大好きおじさんになったんだろ…
86 23/02/04(土)13:38:10 No.1022770826
私だけがボスの遺した意思を理解している…
87 23/02/04(土)13:38:27 No.1022770898
>まあシギントは別にボスにそこまで思い入れないだろうし… あいつはどっちかといえば少佐への恩義だろうな… 肌の色で差別せず仕事回してくれてのびのび研究開発させてくれたし たまに始末書だって怒るけど… いいじゃんね…見た目に拘って予算オーバーしても…
88 23/02/04(土)13:38:30 No.1022770914
>まあシギントは別にボスにそこまで思い入れないだろうし… むしろゼロを敬愛していたせいで愛国者達まで作っちゃったしね…
89 23/02/04(土)13:38:52 No.1022771041
シギントは時代で変わった奴かもしれないけど よくもわからん木っ端の思想にゼロの意志が上塗りされちゃったAIに忠実なわけじゃないだろうから秘密裡にメタルギア開発に立ち会ってたんだろうなって考えちゃう
90 23/02/04(土)13:39:03 No.1022771101
わかりました ボスを完璧にコピーしたAIを作ります
91 23/02/04(土)13:39:12 No.1022771148
>いいじゃんね…見た目に拘って予算オーバーしても… 双眼鏡1つで納期と予算3倍は流石に…
92 23/02/04(土)13:39:39 No.1022771281
>>いいじゃんね…見た目に拘って予算オーバーしても… >双眼鏡1つで納期と予算3倍は流石に… そんなに
93 23/02/04(土)13:39:42 No.1022771295
映画マニアは何があったんだってくらいやった事があまりに邪悪すぎるだろ
94 23/02/04(土)13:39:49 No.1022771331
パラメディックがとんでもないバグすぎる…
95 23/02/04(土)13:39:55 No.1022771358
>わかりました >ボスを完璧にコピーしたAIを作ります 昭和の時代にそんなもん満足にできるわけねぇだろ!
96 23/02/04(土)13:40:22 No.1022771485
結局カズの思想が一番AIに引き継がれたんだよな本人は蚊帳の外だけど
97 23/02/04(土)13:40:30 No.1022771526
>自分なりに考えてビッグボス演じた結果元のビッグボスより遥かにでかい組織作ったのは凄いよ毒おじのカリスマ性 あの毒おじ本物と違ってユーモアが全くなくて真面目過ぎる…
98 23/02/04(土)13:40:46 [???] No.1022771601
あいつがツチノコを食食べたから…!
99 23/02/04(土)13:40:51 No.1022771639
>昭和の時代にそんなもん満足にできるわけねぇだろ! 出来とるやろがい!
100 23/02/04(土)13:40:56 No.1022771663
>映画マニアは何があったんだってくらいやった事があまりに邪悪すぎるだろ 3の会話全部聞いてると割と倫理観とか常識ずれてるなこの女?ってなるから…
101 23/02/04(土)13:41:03 No.1022771689
毒おじ時代はミラーもユーモアがハンバーガーと犬(どう見ても狼じゃないか!!!!)関連しかないからな…
102 23/02/04(土)13:41:49 No.1022771933
>映画マニアは何があったんだってくらいやった事があまりに邪悪すぎるだろ 映画のマッドサイエンティストみたいで楽しー!してそうって見解持たれがちなんだよね
103 23/02/04(土)13:41:53 No.1022771946
>3の会話全部聞いてると割と倫理観とか常識ずれてるなこの女?ってなるから… で 味は?
104 23/02/04(土)13:42:06 No.1022772022
エヴァはどう思う?
105 23/02/04(土)13:42:20 No.1022772103
後あれだな…Ⅴは通信会話がないから真面目一辺倒になりがち
106 23/02/04(土)13:42:25 No.1022772122
>エヴァはどう思う? スネークの子供産ませてくれるならなんでもいい
107 23/02/04(土)13:42:27 No.1022772138
カズはあの状況からアラスカで隠居してソリッドに指導できるレベルになるのはやっぱり無理があるって!
108 23/02/04(土)13:42:32 No.1022772163
>エヴァはどう思う? どうでもいい ビッグボスの子産みたい
109 23/02/04(土)13:42:38 No.1022772200
>毒おじ時代はミラーもユーモアがハンバーガーと犬(どう見ても狼じゃないか!!!!)関連しかないからな… クローンだよクローン!してるヒューイを鼻で笑ったり超能力とか嘘でしょみたいな反応してる毒おじは内情知ってるとシリアスな笑いになってると思う
110 23/02/04(土)13:42:46 No.1022772250
3は歴代どころか以降の作品と比べてもシリアスと同じぐらい無線関連でユーモアがふんだんに盛り込まれてるから…
111 23/02/04(土)13:43:26 No.1022772451
ちゃんと説明しなかったボスも悪くない?
112 23/02/04(土)13:43:29 No.1022772463
ゼロは壮大に勘違いしたネイキッドは後で分かったけど俺捨てたんですけぉぉぉぉぉ!ってキレた 髑髏は分かったけど知らね!って無視した
113 23/02/04(土)13:43:30 No.1022772467
>3は歴代どころか以降の作品と比べてもシリアスと同じぐらい無線関連でユーモアがふんだんに盛り込まれてるから… ゼロはシリアスでもギャグでもけおりすぎだろ…
114 23/02/04(土)13:43:47 No.1022772542
>毒おじ時代はミラーもユーモアがハンバーガーと犬(どう見ても狼じゃないか!!!!)関連しかないからな… はいだらー! …スン はいだらー! …スン
115 23/02/04(土)13:43:47 No.1022772548
母親と同じく自分に忠を尽くした息子は最後にチュウも尽くせたよね
116 23/02/04(土)13:43:59 No.1022772608
オセロットが最後までやりたい放題すぎないですかね
117 23/02/04(土)13:44:00 No.1022772612
>ちゃんと説明しなかったボスも悪くない? 立場的にそれを許さなかった なのでエヴァに連絡役託すね
118 23/02/04(土)13:44:12 No.1022772683
オセロットが自分の実の息子だって気づかなかったのこの人
119 23/02/04(土)13:44:29 No.1022772771
>オセロットが最後までやりたい放題すぎないですかね 世界は有りのままでいい
120 23/02/04(土)13:44:31 No.1022772776
少女と触れあって癒されてる毒おじもあったし…
121 23/02/04(土)13:44:39 [???] No.1022772815
あの世で親父もほくそ笑んでるだろうし ってことはあの女も笑ってるってことだよ!!!!
122 23/02/04(土)13:44:42 No.1022772833
>オセロットが自分の実の息子だって気づかなかったのこの人 プレイヤー視点なかったらそもそも誰も気づかなかったと思うよ
123 23/02/04(土)13:44:55 No.1022772904
エヴァの連絡で悲しい悲しいしてたのに ボスのAIで勝手に勘違い起こしちゃったジョン
124 23/02/04(土)13:45:12 No.1022772996
>オセロットが自分の実の息子だって気づかなかったのこの人 気づいてそうではある それはそうとお仕事してるだけで
125 23/02/04(土)13:45:13 No.1022773007
ボスを殺した俺に思うとおりに生きろとか無茶言うなよ!って言われたらそうだね…としか言えない
126 23/02/04(土)13:45:17 No.1022773024
>少女と触れあって癒されてる毒おじもあったし… (またボスが未完成区画に行ってる…)
127 23/02/04(土)13:45:40 No.1022773143
仮に気づいてたとしてもあの状況だとそのまま墓まで持ち込むしかないしな…
128 23/02/04(土)13:45:40 No.1022773146
ボスを完璧にコピーしきったAIも悪いとこあると思う
129 23/02/04(土)13:45:49 No.1022773197
>少女と触れあって癒されてる毒おじもあったし… ボスいつもあそこに行くけどなんなんだろ…
130 23/02/04(土)13:46:01 No.1022773250
息子は最後に心底嬉しそうにキスするのがキモすぎる… いやまあ苦労に見合った報酬かもしれんが…
131 23/02/04(土)13:46:07 No.1022773274
>少女と触れあって癒されてる毒おじもあったし… (また建築中の医療ベースでボスがブツブツ言ってる…)
132 23/02/04(土)13:46:19 No.1022773343
最後の戦いで慈愛に溢れたの声になるのちょっと面白い人
133 23/02/04(土)13:46:25 No.1022773369
アンタがそう育てたのに今更平和なんて知らない物に戻れないよ!!俺は俺の道を行く!!になっちゃったBIGBOSS見てると少しでも平和を知ってるソリッドがああいう結末を迎えられたのは本当に良かったよね
134 23/02/04(土)13:46:29 No.1022773401
>ボスを完璧にコピーしきったAIも悪いとこあると思う ボスが平和を願って自己犠牲を選んでただけなのに…
135 23/02/04(土)13:46:40 No.1022773466
というかあれをやるのがAIでも本人でも結局のところスネーク本人としては戦いを捨てるって選択に納得がいかないから結果は同じだろうし…
136 23/02/04(土)13:46:52 No.1022773518
あんまりAIがボスと似てなかったら良かったけどビッグボスが否定しちゃうくらい似てたからな…
137 23/02/04(土)13:47:20 No.1022773672
ヴォルギンとスカルフェイスが大体悪くない?
138 23/02/04(土)13:47:25 No.1022773698
この人の思想をしっかり理解できてた人って作中にいなくね?
139 23/02/04(土)13:47:31 No.1022773729
「ボスなんて会ったこともない人への執着とか無いし義理もないけど自分ができることを精一杯やって次代へ遺せるものを探す」なデイヴィッドが一番ボスに近い思想してるのよな
140 23/02/04(土)13:47:43 No.1022773782
戦争ビジネスでお金稼ぎたのしーってなるAIくん
141 23/02/04(土)13:47:46 No.1022773798
>この人の思想をしっかり理解できてた人って作中にいなくね? ソリッドスネークが独学でボスと同じ境地に辿り着いてる
142 23/02/04(土)13:47:48 No.1022773809
ずっと親の尻拭いしてたソリッド不憫すぎない?
143 23/02/04(土)13:47:51 No.1022773820
>ヴォルギンとスカルフェイスが大体悪くない? ヴォルギンはともかくスカルフェイスは戦争被害者の末路って感じだから一概にあいつ個人が悪いとはいいがたい
144 23/02/04(土)13:48:16 No.1022773959
最終的に何も知らないソリッドとオタコンが全ての尻拭いしたのほんと酷い
145 23/02/04(土)13:48:23 No.1022774002
スカルフェイスは3で愉快なおじさんになりすぎたネイキッドのバランス取りみたいな感じはある ヴォルギンはなんだろうね…
146 23/02/04(土)13:48:30 No.1022774026
戦いを捨てられないからこそソリッドとの実質最終決戦で 戦争なくなったらわしらは木偶の坊だろうが!って言ってたしな… 一方先に旅立ったヴェノムはというと人を傷つける道具も鬼も最後には捨てるべきだけど俺たちが兵士として生きた証を残せたらそれでいいと悟りを開いた
147 23/02/04(土)13:48:34 No.1022774047
>ずっと親の尻拭いしてたソリッド不憫すぎない? でも生涯を通して最高の親友に巡り合って2人して罪状が増えた事に馬鹿笑いして楽しそうだったよ?
148 23/02/04(土)13:48:35 No.1022774060
>アンタがそう育てたのに今更平和なんて知らない物に戻れないよ!!俺は俺の道を行く!!になっちゃったBIGBOSS見てると少しでも平和を知ってるソリッドがああいう結末を迎えられたのは本当に良かったよね 日々の大切さを知ってるからこそどんな辛い目にあっても戦えるんだね
149 23/02/04(土)13:48:37 [ソリッド] No.1022774068
>ずっと親の尻拭いしてたソリッド不憫すぎない? だとしても俺は俺の人生を愛している
150 23/02/04(土)13:48:52 No.1022774138
フィランソロピー活動時代の外伝くだち!
151 23/02/04(土)13:48:53 No.1022774144
誰が悪いって言ったら みんな悪い
152 23/02/04(土)13:49:03 No.1022774196
雷おじさんは唯一の純粋悪と言ってもいいぐらいなので
153 23/02/04(土)13:49:07 No.1022774217
デイヴィッド「みんななかよく」
154 23/02/04(土)13:49:16 No.1022774264
ソリッドは子供の頃に遊園地行けて楽しかった!とか犬ソリレースとか戦争無くても生きていける人だったのが良かった
155 23/02/04(土)13:49:33 No.1022774353
犬ぞりと遊園地とオタコン始め頼れる戦友が居たらボスの思想にたどり着けるんだな…
156 23/02/04(土)13:49:41 No.1022774390
髑髏おじさん普通に生きようにもあの容姿じゃ無理だしな
157 23/02/04(土)13:49:49 No.1022774438
やはりママルポッドAIなんてものを作ったのがいけないんだ!開発者はイかれてる! 僕しかいないのか!マトモなやつは!
158 23/02/04(土)13:50:02 No.1022774503
最後にビッグボスが一人の男としてソリッドを尊敬してると言うのはそういうのも含まれてるわけか
159 23/02/04(土)13:50:06 No.1022774512
例え人生が尻拭いに消費されたとしてもビッグボスのおかげでこの世に生を受けたわけだからな
160 23/02/04(土)13:50:13 No.1022774555
>犬ぞりと遊園地とオタコン始め頼れる戦友が居たらボスの思想にたどり着けるんだな… ボクも仲間だ!!
161 23/02/04(土)13:50:15 No.1022774562
>この人の思想をしっかり理解できてた人って作中にいなくね? 唯一ソリッドがたどり着いた
162 23/02/04(土)13:50:15 No.1022774564
ぶっちゃけザ・ボスを撃たなかったらネイキッドも普通に兵士以外で生きる道は自分で見出せてただろうなというのが不幸 あるいはモンハンがMGS世界に侵食されれば…
163 23/02/04(土)13:50:25 No.1022774609
逆にリキッドはガキの頃から死ぬまで反抗期人生過ぎるだろ
164 23/02/04(土)13:50:29 No.1022774630
ソリッドはニヒルでちょっとネガティブだけどその人の良さ故に皆がソリッド支えてやりてぇ……と純粋に慕ってくれたのも大きいよね 見ろよ……この生涯を共にする親友との友情を……
165 23/02/04(土)13:50:31 No.1022774640
ヴォルギンだってちょっとデイビークロケットぶっ放しただけだし…
166 23/02/04(土)13:50:39 No.1022774677
>犬ぞりと遊園地とオタコン始め頼れる戦友が居たらボスの思想にたどり着けるんだな… というかみんな仲良くなんてごく普通の思想だし… メタルギアシリーズの人物はみんな異常な空間にいるからたどり着けないんだろう
167 23/02/04(土)13:50:45 No.1022774708
>でも生涯を通して最高の親友に巡り合って2人して罪状が増えた事に馬鹿笑いして楽しそうだったよ? オタコンも救われたの良いよね
168 23/02/04(土)13:50:47 No.1022774715
>ヴォルギンだってちょっとデイビークロケットぶっ放しただけだし… 山猫が二度見しちゃうぐらいの事だろ!
169 23/02/04(土)13:50:53 No.1022774743
戦争なんかなくたってくだらないことで笑い合える頼れる友人 戦争の関係ない趣味 平和な時代に生きたという証 ソリッドが生い立ちに反して健全過ぎるんだよな…
170 23/02/04(土)13:50:54 No.1022774749
>やはりママルポッドAIなんてものを作ったのがいけないんだ!開発者はイかれてる! >僕しかいないのか!マトモなやつは! 全部お前のせいでも無いけどそれはそれとして言い訳できないくらいには悪辣だぞお前…
171 23/02/04(土)13:50:55 No.1022774753
ソリッドの後継者が雷電になると思いきやお前どこいってんの……
172 23/02/04(土)13:51:03 No.1022774788
毒おじはまぁ本人視点だと愛するボスのために頑張ってるだけだから… あっちょっとパスの幻覚見る
173 23/02/04(土)13:51:03 No.1022774789
>ヴォルギンだってちょっとデイビークロケットぶっ放しただけだし… 同志に核を撃つんですか!?
174 23/02/04(土)13:51:04 No.1022774796
ヴォルギンがアホなのが最大の間違いだからな…
175 23/02/04(土)13:51:05 No.1022774801
ビッグボス→ソリッド ヒューイ→オタコン こいつらマジで突然変異レベル
176 23/02/04(土)13:51:05 No.1022774805
まぁ生まれが散々だしリキッド
177 23/02/04(土)13:51:23 No.1022774891
荒らし・嫌がらせ・混乱の元
178 23/02/04(土)13:51:28 No.1022774915
ソリッドは人間関係SSRというか ビッグボスの周りがドブカスだったというか
179 23/02/04(土)13:51:29 No.1022774921
>全部お前のせいでも無いけどそれはそれとして言い訳できないくらいには悪辣だぞお前… 僕が悪かった 娘と一緒に死ぬね…
180 23/02/04(土)13:51:42 No.1022774973
>ソリッドの後継者が雷電になると思いきやお前どこいってんの…… ジャックザリッパーが平和な人生を歩むなんて無理だったんだ
181 23/02/04(土)13:51:44 No.1022774982
>ソリッドの後継者が雷電になると思いきやお前どこいってんの…… 普通殺人を捨てられなかったらバッドエンドのはずなのになんか吹っ切れてるの怖すぎる…
182 23/02/04(土)13:51:46 No.1022774990
>同志に核を撃つんですか!? 本当に何してんだよマジで
183 23/02/04(土)13:51:47 No.1022774996
>荒らし・嫌がらせ・混乱の元 これどっちかっていうと遺された連中だろ
184 23/02/04(土)13:51:47 No.1022774998
MPOだとヴォルギンが核を撃つのも計算のうちとか言ってたな
185 23/02/04(土)13:51:52 No.1022775024
よりビッグボスに近いというか戦闘に適した遺伝子選択して発現させられてるからそういう意味でもリキッドが歪むには十分だったんじゃねえかな…
186 23/02/04(土)13:51:53 No.1022775027
取り返しのつかない事になってなければ ジャックはUMA追跡エージェントみたいな事させられつつ パラメディックと映画付き合ってシギントと銃について語らってたと思う
187 23/02/04(土)13:52:00 No.1022775049
尻よりも髑髏よりもゼロよりも何よりも最悪な形である種ボスの思想通りに動いた上院議員逆に怖くない?
188 23/02/04(土)13:52:11 No.1022775106
>ソリッドの後継者が雷電になると思いきやお前どこいってんの…… あれはあれで自分の性根もちゃんと認めながらもう目を逸らさず俺なりのやり方で正義貫くわ!!と自己肯定出来ただけだし……
189 23/02/04(土)13:52:22 No.1022775157
>普通殺人を捨てられなかったらバッドエンドのはずなのになんか吹っ切れてるの怖すぎる… 振り切れた頭のおかしい議員とやりあっちゃったからな
190 23/02/04(土)13:52:35 No.1022775217
>髑髏おじさん普通に生きようにもあの容姿じゃ無理だしな 奪われ続けたからこそのあの報復心だからね…クソガキに負けてる…
191 23/02/04(土)13:52:38 No.1022775235
>ソリッドの後継者が雷電になると思いきやお前どこいってんの…… ちゃんと自分の性癖とソリッドの教えどちらも守る事には成功したし…
192 23/02/04(土)13:52:41 No.1022775252
ソリダスは道化すぎる
193 23/02/04(土)13:52:47 No.1022775287
>逆にリキッドはガキの頃から死ぬまで反抗期人生過ぎるだろ リキッドはボスの思想を可能な限り歪めた結果って感じ
194 23/02/04(土)13:52:49 No.1022775295
>ソリッドの後継者が雷電になると思いきやお前どこいってんの…… ちゃんとソリッドの正のミームはだけんにも受け継がれたし本人もちょっと悪ぶってるだけだし…
195 23/02/04(土)13:52:53 No.1022775315
雷電はどう思う?
196 23/02/04(土)13:53:00 No.1022775345
ただひたすら迷惑をかぶったEE
197 23/02/04(土)13:53:10 No.1022775396
>MPOだとヴォルギンが核を撃つのも計算のうちとか言ってたな オモチャ渡したら使うアホなのは想定内か…
198 23/02/04(土)13:53:15 No.1022775413
>同志に核を撃つんですか!? 出てきなさい!
199 23/02/04(土)13:53:17 No.1022775424
>尻よりも髑髏よりもゼロよりも何よりも最悪な形である種ボスの思想通りに動いた上院議員逆に怖くない? 世界はありのままでいい! ありのままになる為に法もいらない! 他人の意志を尊重しながら自分の意志も尊重する! けれど衝突は必ず起こるよな!? 殴り合いじゃあ!
200 23/02/04(土)13:53:20 No.1022775442
>戦争なんかなくたってくだらないことで笑い合える頼れる友人 >戦争の関係ない趣味 >平和な時代に生きたという証 >ソリッドが生い立ちに反して健全過ぎるんだよな… 最初はもろに戦争ないと生きていけなさそうなランボーみたいな顔だったのに…!
201 23/02/04(土)13:53:22 No.1022775450
上院議員もボスの理想に近い方なんだよな
202 23/02/04(土)13:53:24 No.1022775464
仲良くできないやつはぶん殴って仲良くさせればいいじゃねぇか 殴り返せない軟弱なやつは諦めて死ね
203 23/02/04(土)13:53:26 No.1022775477
>ソリッドの後継者が雷電になると思いきやお前どこいってんの…… 殺人を捨てられない鬼だということを自覚してしまった なら武器を持つ殺人鬼が悪いやつぶっ殺して武器を持たない善良な弱者が少しでも生きやすくなる世界に近づける道を選ぼう だからボスの思想に結構ニアミスしてるんだよな
204 23/02/04(土)13:53:30 No.1022775493
>ヴォルギンがアホなのが最大の間違いだからな… 無駄に権力と金と行動力のあるアホだぞ失礼な
205 23/02/04(土)13:53:43 No.1022775568
>>ヴォルギンだってちょっとデイビークロケットぶっ放しただけだし… >同志に核を撃つんですか!? スパイやってる山猫が半分素に戻るレベルなのほんと笑う
206 23/02/04(土)13:53:45 No.1022775583
ビッグボスって伝説の兵士として顔割れてるのよね? ソリダスって確かアメリカ大統領やってたはずなのに誰もビッグボスそっくりじゃね?とか思わなかったんだろうか 同じ理由でソリッドスネークもアメリカ大統領と顔似てね?とか言われてそうで全然言われてないし
207 23/02/04(土)13:53:51 No.1022775612
あの世に説教部屋できてそう
208 23/02/04(土)13:53:54 No.1022775626
雷電は生い立ちも何もかも利用されて無理やり殺しをさせられたけどそれはそれとして性根として殺人楽しい!なのが中々にめんどくさい そりゃそれが天職だわなお前…
209 23/02/04(土)13:53:58 No.1022775641
上院議員からは「お前は俺だ」されたけど雷電は正義の人だからやり方は一緒でも結果は異なるよねってオチだよな
210 23/02/04(土)13:54:00 No.1022775657
>荒らし・嫌がらせ・混乱の元 オセロット・ゼロ・ビッグボス
211 23/02/04(土)13:54:16 No.1022775722
と言うか終わってみるとソリッドは何かにつけ女口説いたりセクハラしたり性欲持て余しすぎだろ ビッグボスは逆に飯の事ばっかでそういうのなさ過ぎだろ
212 23/02/04(土)13:54:16 No.1022775725
>上院議員もボスの理想に近い方なんだよな みんな なぐりあえ
213 23/02/04(土)13:54:19 No.1022775738
>>同志に核を撃つんですか!? >出てきなさい! やかましい!
214 23/02/04(土)13:54:44 No.1022775850
ありのままの意見をぶつけ合うということは対立も起きるしそれで倒されるのも当然だからな… あの上院議員マジで最悪だな…
215 23/02/04(土)13:54:44 No.1022775855
>ソリッドの後継者が雷電になると思いきやお前どこいってんの…… あいつはある意味誰も逆らえなかった殺人衝動に向き合って戦い続けてるから好き
216 23/02/04(土)13:54:46 No.1022775866
グッチョパはやめろ
217 23/02/04(土)13:54:47 No.1022775872
オタコンの存在がマジででかいわ あいつオタクの癖にちゃんと前線出張ってくるしスニーキングのサポートもちゃんとしてくれる しょうもない話もしてくれる
218 23/02/04(土)13:54:49 No.1022775883
>>>同志に核を撃つんですか!? >>出てきなさい! >やかましい! 終わりよ!
219 23/02/04(土)13:54:50 No.1022775886
>MPOだとヴォルギンが核を撃つのも計算のうちとか言ってたな 誰かの策略って話だけど PWだとザ・ボスがカリスマ性ありすぎたから組織も持て余していたって話聞くと直接ヴォルギンをそそのかしたっていうより ヴォルギンに核弾頭与えればあいつこういうことするよね…それにかこつけてボスも始末するか…って考えたやつがCIAにいたって感じかな…
220 23/02/04(土)13:54:53 No.1022775905
>世界はありのままでいい! ありのままになる為に法もいらない! >他人の意志を尊重しながら自分の意志も尊重する! けれど衝突は必ず起こるよな!? 殴り合いじゃあ! よくわかったよ…
221 23/02/04(土)13:54:54 No.1022775907
>上院議員もボスの理想に近い方なんだよな >みんな なぐりあえ むかつくからころすね
222 23/02/04(土)13:55:00 No.1022775947
>>ソリッドの後継者が雷電になると思いきやお前どこいってんの…… >殺人を捨てられない鬼だということを自覚してしまった >なら武器を持つ殺人鬼が悪いやつぶっ殺して武器を持たない善良な弱者が少しでも生きやすくなる世界に近づける道を選ぼう >だからボスの思想に結構ニアミスしてるんだよな ビッグボスも活人剣の思想に目覚めてたらなあとなりつつも でも雷電がああなるのは悲しかったライジング好きだけど
223 23/02/04(土)13:55:02 No.1022775952
>ビッグボスって伝説の兵士として顔割れてるのよね? >ソリダスって確かアメリカ大統領やってたはずなのに誰もビッグボスそっくりじゃね?とか思わなかったんだろうか >同じ理由でソリッドスネークもアメリカ大統領と顔似てね?とか言われてそうで全然言われてないし そこは作中でも言われてるけどソリダス以外のスネークはパーフェクトなクローンじゃないのよ
224 23/02/04(土)13:55:14 No.1022776016
>ビッグボスって伝説の兵士として顔割れてるのよね? >ソリダスって確かアメリカ大統領やってたはずなのに誰もビッグボスそっくりじゃね?とか思わなかったんだろうか >同じ理由でソリッドスネークもアメリカ大統領と顔似てね?とか言われてそうで全然言われてないし 国家元首と顔が似てる!!!クローンだ!!!!!って結論に至ったとしてまともに取り合われるわけがないだろ
225 23/02/04(土)13:55:23 No.1022776055
上院議員は馬鹿みたいな脳筋の発想なのにその馬鹿みたいな目的を達成する為に上院議員になれる程度にはインテリなのが怖い
226 23/02/04(土)13:55:55 No.1022776221
エヴァは3人の息子が殺し合ってらのなんとも思わなかったんだろうか あの人も晩年割とボスの思想に近づいてた気がしたけど
227 23/02/04(土)13:56:09 No.1022776278
雷電の現実に迫害する強者が居る限り戦うしか救えない命はあるし戦うしかないっていうのはボスの思想の対としては完璧だと思うよ
228 23/02/04(土)13:56:17 No.1022776313
>>上院議員もボスの理想に近い方なんだよな >>みんな なぐりあえ >むかつくからころすね おれがいちばんつよいから おれがいちばんえらい
229 23/02/04(土)13:56:23 No.1022776332
>>上院議員もボスの理想に近い方なんだよな >>みんな なぐりあえ >むかつくからころすね そ…それだよ!俺が求めていたものは!
230 23/02/04(土)13:56:38 No.1022776403
置いてけぼりのミラーがさみしい
231 23/02/04(土)13:56:39 No.1022776408
>上院議員からは「お前は俺だ」されたけど雷電は正義の人だからやり方は一緒でも結果は異なるよねってオチだよな そもそも暴力思想に至る経緯も必要に駆られてやらざるをえなかった雷電と政治活動やらやる過程で感じたのとそもそも妥協を選択できた上院議員とではね
232 23/02/04(土)13:56:42 No.1022776420
そもそもソリッドとジョンは驚くほど顔似てないしな… それにソリッドが知ってるジョンの顔って老け切った後だから 大統領になったばかりのソリダスは若いころのジョンに似てたんだと思う
233 23/02/04(土)13:57:16 No.1022776586
>>MPOだとヴォルギンが核を撃つのも計算のうちとか言ってたな >誰かの策略って話だけど >PWだとザ・ボスがカリスマ性ありすぎたから組織も持て余していたって話聞くと直接ヴォルギンをそそのかしたっていうより >ヴォルギンに核弾頭与えればあいつこういうことするよね…それにかこつけてボスも始末するか…って考えたやつがCIAにいたって感じかな… ボスにいつまでも生きられると邪魔だろうしな…
234 23/02/04(土)13:57:26 No.1022776631
全ての人が武器を捨ててわかり合えるようになるまでに血は絶対流れるからね ボスの思想というかソリッドの思想の影の面を雷電は補強したと言えるか
235 23/02/04(土)13:57:32 No.1022776656
>エヴァは3人の息子が殺し合ってらのなんとも思わなかったんだろうか >あの人も晩年割とボスの思想に近づいてた気がしたけど ソリッドとリキッドは自分の子供だけど ソリダスは完全なクローンだからな… ボスの影武者とした焼かせてもらう
236 23/02/04(土)13:57:37 No.1022776684
ソリダスの人生は最後までしょーもなさすぎたな
237 23/02/04(土)13:57:41 No.1022776703
この世界って ナノマシンさえ無かったら人間が愛国者達の操り人形なんかにならずにすんだんじゃ…?
238 23/02/04(土)13:57:42 No.1022776706
他の蛇たちの末路が描かれる度にデイヴとハルの友情の尊さが上がる寸法よ
239 23/02/04(土)13:57:47 No.1022776734
>上院議員からは「お前は俺だ」されたけど雷電は正義の人だからやり方は一緒でも結果は異なるよねってオチだよな でも誰かの正義は誰かの悪だからな… 上院議員も草葉の陰でほくそ笑んでると思う
240 23/02/04(土)13:57:50 No.1022776753
上院議員は何をどうしたって理不尽な暴力に訴えてる時点で対抗手段がそれ以上の暴力しかないからどうあっても上院議員の理想通りになるのが酷い
241 23/02/04(土)13:58:00 No.1022776803
ビックボスにはがっかりだよスモールボスに改名しろ
242 23/02/04(土)13:58:09 No.1022776847
ゼロ「みんな なかよく」
243 23/02/04(土)13:58:18 No.1022776894
ソリッドの後継者はサニーじゃねえの?
244 23/02/04(土)13:58:29 No.1022776940
>雷電の現実に迫害する強者が居る限り戦うしか救えない命はあるし戦うしかないっていうのはボスの思想の対としては完璧だと思うよ そもそもボスの言ってる事が全面的に正しいって訳でもないしな… ぶっちゃけほぼ理想論だし…
245 23/02/04(土)13:58:33 No.1022776952
>ソリッドの後継者はサニーじゃねえの? そいつどう考えてもオタコンの後継者だろ!?!?
246 23/02/04(土)13:58:37 No.1022776973
分からんヴォルギンが悪いとしか…
247 23/02/04(土)13:58:37 No.1022776974
>上院議員からは「お前は俺だ」されたけど雷電は正義の人だからやり方は一緒でも結果は異なるよねってオチだよな テクノロジーと同じで結局は扱う人次第なんだよって考え好き
248 23/02/04(土)13:58:45 No.1022777009
冷静に考えればザ・ボスを否定したって事は ビッグボスは兵士とはどういうものかっていう自覚はしてはいたけど 使い捨てられる覚悟ができてなかったわけだからな…
249 23/02/04(土)13:58:46 No.1022777017
>置いてけぼりのミラーがさみしい そりゃ最初からビッグボス騙してた上にVでも向こうが裏切ったと思ってるヤツだぜ?二重スパイの気になった凡人を横目で見る三重スパイのオセロットみたいな… そもそも多分マザーベース襲撃されたのサイファーと繋がってたせいで本拠地割れてたからだからヒューイ居なくても遅かれ早かれ起きてたよね
250 23/02/04(土)13:58:50 No.1022777039
>ソリダスの人生は最後までしょーもなさすぎたな 愛国者のレールとはいえ大統領になれる人生でしょうもないって本当にひどい
251 23/02/04(土)13:59:01 No.1022777091
ライデンはあくまで戦う事しかできない不器用な自分なりに理不尽を強いる誰かに刃を向けるだけの殺人鬼だからな
252 23/02/04(土)13:59:09 No.1022777128
書き込みをした人によって削除されました
253 23/02/04(土)13:59:12 No.1022777140
>ボスの思想というかソリッドの思想の影の面を雷電は補強したと言えるか むしろそれを理想としながら人が人である限りは戦わなきゃいけないってつらい現実に一番向き合ってる主人公だと思う
254 23/02/04(土)13:59:43 No.1022777281
>ナノマシンさえ無かったら人間が愛国者達の操り人形なんかにならずにすんだんじゃ…? 外伝だけど最終的にナノマシンが人間の意思統一しようとするからな…
255 23/02/04(土)13:59:54 No.1022777343
ミラーはサイファーと繋がってたけど ビッグボスとヴェノムとの関係を見ればビッグボス的には それでもミラーに背中を預けてたんだろうなと思う ヴェノムはまんまと殺されるわ自分はスプレーで焼かれるわで散々だけど
256 23/02/04(土)14:00:01 No.1022777376
ボスをコピーしたピースウォーカーが核発射阻止の為に入水したんですけど!! ボスはそんな事しないんですけお!!111!!11!!!
257 23/02/04(土)14:00:07 No.1022777408
雷電は正しいか間違ってるかじゃなくて自分の信じる事を貫くって部分でちゃんとスネークの言った事受け継いでると思うぞ
258 23/02/04(土)14:00:08 No.1022777413
>冷静に考えればザ・ボスを否定したって事は >ビッグボスは兵士とはどういうものかっていう自覚はしてはいたけど >使い捨てられる覚悟ができてなかったわけだからな… 薄々は分かってるけど認めたくないって感じ
259 23/02/04(土)14:00:32 No.1022777537
上院議員も次期大統領候補だから滅茶苦茶国民からの支持があるんだよねSOP崩壊後で赤ちゃん状態で民主主義が始まったからしょうがないけど
260 23/02/04(土)14:00:37 No.1022777556
嫁の飯とも向き合え雷電
261 23/02/04(土)14:00:55 No.1022777663
ヴォルギンは死んでもスネーク追い回して別人だとわかると途端にやる気なくして燃え尽きて本当に何なんだあいつ過ぎる
262 23/02/04(土)14:01:16 No.1022777761
ソリッドは兵士なんて使い捨てられるものだし英雄なんてもう狂ったか死んでるって言い切れるやつだからこそ やり遂げられたんだろうなと思う
263 23/02/04(土)14:01:23 No.1022777789
ザ・ボスを使い捨てにしたアメリカはクソ ソ連もクソ
264 23/02/04(土)14:01:36 No.1022777863
雷電「レーションおいしい」 大佐「レーションおいしい」
265 23/02/04(土)14:01:37 No.1022777867
>ヴォルギンは死んでもスネーク追い回して別人だとわかると途端にやる気なくして燃え尽きて本当に何なんだあいつ過ぎる 愛人の敵討ちだろう
266 23/02/04(土)14:02:10 No.1022778025
1番やばいのはヴェノム 催眠で本当にボス作れる…
267 23/02/04(土)14:02:25 No.1022778085
>>冷静に考えればザ・ボスを否定したって事は >>ビッグボスは兵士とはどういうものかっていう自覚はしてはいたけど >>使い捨てられる覚悟ができてなかったわけだからな… >薄々は分かってるけど認めたくないって感じ ザ・ボスが兵士の末路だからな… あんなの目の前で見せられるどころか自分が手を下しちゃったんなら こんな悲しい事を繰り返させるわけにはいかない だから戦争が絶えない世の中を作るね…
268 23/02/04(土)14:02:53 No.1022778212
ボスみたいに国家に使い捨てられるのが嫌だからが根幹だからな
269 23/02/04(土)14:02:54 No.1022778215
燃えおじ「ウワーッ誰こいつ!!」 毒おじ「ウワーッ誰こいつ!!」
270 23/02/04(土)14:03:03 No.1022778270
上院議員のミームは「気に入らないやつは殴って黙らせて支配する」ってことだから 「気に食わないやつは殴って黙らせるけど支配はせず自身はただの人斬り刀であり続ける」ってミームに昇華させて上院議員のミームを断ち切った雷電はそういう意味でも完全勝利してるのよな
271 23/02/04(土)14:03:18 No.1022778350
スカルフェイスって地味にすっごい役割担ってたよね ライコフが実はあいつの変装説好きではある
272 23/02/04(土)14:03:33 No.1022778414
思ったよりすごいポジションにいるマンティスはなんなの
273 23/02/04(土)14:03:34 No.1022778422
雷電は戦うしかないというより戦う事でしか生きていけないビッグボス側の人間だったからな 戦う事を捨てられるスネークとは違うからああするしかなかったというか
274 23/02/04(土)14:03:35 [オセロット] No.1022778424
>1番やばいのはヴェノム >催眠で本当にボス作れる… (これいいな…俺もやろ…)
275 23/02/04(土)14:04:19 No.1022778630
>>1番やばいのはヴェノム >>催眠で本当にボス作れる… >(これいいな…俺もやろ…) だからって自分で自分にやるやつがあるか!!
276 23/02/04(土)14:04:36 No.1022778718
雷電は悪落ちしたように見えてスネーク達から受け継いだ平和のために自分の医師をもって戦うって精神は捨ててないからな
277 23/02/04(土)14:04:40 No.1022778740
愛国者の話だと愛国者すら騙す浮気性の大佐はさぁ…
278 23/02/04(土)14:04:48 No.1022778781
>スカルフェイスって地味にすっごい役割担ってたよね サイファーの脳潰しただけで後の世への影響デカすぎる
279 23/02/04(土)14:04:53 No.1022778814
>>>1番やばいのはヴェノム >>>催眠で本当にボス作れる… >>(これいいな…俺もやろ…) >だからって自分で自分にやるやつがあるか!! ビッグボスの子供になれるんだぞ!!?
280 23/02/04(土)14:05:13 No.1022778939
マンティスのすごい所は弱体化した後も ソリッドがまんまと起爆コードを入力するまでのシナリオもリキッドの代わりに考えて上げたところ その癖してリキッドは死んだマンティスを酷評する始末 おまえあいつがいなきゃとっくの昔に死んでるだろバカ!
281 23/02/04(土)14:05:25 No.1022779001
雷電はスネーク達が示した理想論の先に生きていくキャラだから…ジュニアの食育だけは頑張って
282 23/02/04(土)14:05:25 [らりるれろ] No.1022779004
>愛国者の話だと愛国者すら騙す浮気性の大佐はさぁ… まあ…こいつならこういうことするだろう…
283 23/02/04(土)14:05:26 No.1022779017
>雷電は悪落ちしたように見えてスネーク達から受け継いだ平和のために自分の医師をもって戦うって精神は捨ててないからな まぁ確かに医師が居ないと生きていけないからだではあるが…
284 23/02/04(土)14:05:31 No.1022779043
上院議員のことめっちゃ暴力的で紳士的なジャイアンみたいなやつだなと思ってた…
285 23/02/04(土)14:05:44 No.1022779111
腕移植したからって腕の持ち主の人格が乗っ取り始めるわけないだろ と言われたら納得するしかないけど納得いかねえ
286 23/02/04(土)14:05:53 No.1022779166
>愛国者の話だと愛国者すら騙す浮気性の大佐はさぁ… 正直4やったときああ…大佐ならやるな…ってなっちゃったよ… スネークテイルでもメリルとぎくしゃくしてるみたいな話あったし…
287 23/02/04(土)14:05:56 No.1022779182
雷電がまずいレーションをうまそうに食う理由が酷くてダメだった
288 23/02/04(土)14:06:01 No.1022779212
雷電は結局は殺しが好きな自分は変えられないけど過程は変えられるって考えに至ったのがソリッドやら嫁やらと出会えて良かったね… 2時点の雷電だと上院議員に取り込まれる可能性すらあったと思うし
289 23/02/04(土)14:06:06 No.1022779230
雷電の意志や思想は色んな人の影響を受けてるし上院議員のも引き継いだけど助けてもらった人にとっては永遠のヒーローなのが一番好き
290 23/02/04(土)14:06:08 No.1022779253
>腕移植したからって腕の持ち主の人格が乗っ取り始めるわけないだろ >と言われたら納得するしかないけど納得いかねえ おまえザ・ソローの息子じゃん…プレイヤー目線では霊媒体質ってマジであるじゃん…だからな…
291 23/02/04(土)14:06:10 No.1022779266
>ビッグボスの子供になれるんだぞ!!? だからってやるのはお前くらいだそんなもん!
292 23/02/04(土)14:06:15 No.1022779285
>と言われたら納得するしかないけど納得いかねえ 父親がね
293 23/02/04(土)14:06:24 No.1022779331
>上院議員のことめっちゃ暴力的で紳士的なジャイアンみたいなやつだなと思ってた… 少なくとも本性見せるまではインテリ紳士として立ち回って周囲を騙しきれてた程度には紳士
294 23/02/04(土)14:06:39 No.1022779407
>上院議員のことめっちゃ暴力的で紳士的なジャイアンみたいなやつだなと思ってた… 紳士的な腹芸もできる暴力的なジャイアンだな…
295 23/02/04(土)14:07:11 No.1022779565
ミームの最終処分場だのお外での評価がその通りなんだけどひどい雷電
296 23/02/04(土)14:07:12 No.1022779577
>マンティスのすごい所は弱体化した後も >ソリッドがまんまと起爆コードを入力するまでのシナリオもリキッドの代わりに考えて上げたところ >その癖してリキッドは死んだマンティスを酷評する始末 >おまえあいつがいなきゃとっくの昔に死んでるだろバカ! リキッド「うわー!なにしてんのお前!」 オセロット「すいませんつい(笑)」 リキッド「もう核撃てないじゃん…」 マンティス「任せろ全部考えてやる」
297 23/02/04(土)14:07:23 No.1022779637
そんな…催眠で性格どころか声まで…
298 23/02/04(土)14:07:27 No.1022779666
>>>>1番やばいのはヴェノム >>>>催眠で本当にボス作れる… >>>(これいいな…俺もやろ…) >>だからって自分で自分にやるやつがあるか!! >ビッグボスの子供になれるんだぞ!!? 周りの環境が合わせただけで 自己暗示だけでなりきる方法なんか誰もやってねえよ!!
299 23/02/04(土)14:07:47 No.1022779761
>>上院議員のことめっちゃ暴力的で紳士的なジャイアンみたいなやつだなと思ってた… >少なくとも本性見せるまではインテリ紳士として立ち回って周囲を騙しきれてた程度には紳士 特定の役割を割り当てることでそれっぽいことが出来るS3みたいで好き
300 23/02/04(土)14:08:13 No.1022779885
>リキッド「うわー!なにしてんのお前!」 >オセロット「すいませんつい(笑)」 >リキッド「もう核撃てないじゃん…」 ここ本当にアホすぎるだろと思ったけどそもそもオセロットはスパイ側なんだよなあ…
301 23/02/04(土)14:08:23 No.1022779950
全てをわかった上でオセロットを見るとコイツマジでスパイとして完璧すぎる… ついでに個人的な性癖すら満たすし…
302 23/02/04(土)14:08:43 No.1022780034
リキマンキテル…
303 23/02/04(土)14:09:01 No.1022780127
>>リキッド「うわー!なにしてんのお前!」 >>オセロット「すいませんつい(笑)」 >>リキッド「もう核撃てないじゃん…」 >ここ本当にアホすぎるだろと思ったけどそもそもオセロットはスパイ側なんだよなあ… 最初からシギント殺すのは計画のうちだったからね…
304 23/02/04(土)14:09:36 No.1022780300
オセロット「冷戦時代から考えてました!」
305 23/02/04(土)14:10:00 No.1022780425
>全てをわかった上でオセロットを見るとコイツマジでスパイとして完璧すぎる… >ついでに個人的な性癖すら満たすし… 拷問癖もリロードで興奮する癖もついでにボスに忠を尽くしながら子供にまでなってやがる…
306 23/02/04(土)14:10:05 No.1022780444
バーン! PALキーが下水に!!
307 23/02/04(土)14:10:49 No.1022780663
>PALキーが下水に!! 馬鹿!
308 23/02/04(土)14:10:56 No.1022780698
MGS無印やってて結構ゲームオーバーになったけど ゲームオーバーになる度にリキッドが困ってたんだろうな…
309 23/02/04(土)14:11:03 No.1022780746
>そんな…催眠で性格どころか声まで… 戸谷さんご存命なら最期の瞬間オセロットの声に戻ったのかな… ただあいつのことだから声帯に手を加えてリキッドの声になってもおかしくはないんだよな…
310 23/02/04(土)14:11:24 No.1022780842
オセロットは「どうせこんだけ兵器揃えてもあの男の息子だから全部どうにかするだろ」ってずっと考えてたんだよね??? おかしくない????
311 23/02/04(土)14:11:32 [マスターミラー] No.1022780886
>バーン! >PALキーが下水に!! ちゃんと探せ!!! ネズミが持っていったんじゃないのか!!!?
312 23/02/04(土)14:12:01 No.1022781032
>オセロットは「どうせこんだけ兵器揃えてもあの男の息子だから全部どうにかするだろ」ってずっと考えてたんだよね??? >おかしくない???? 実際何とかしたスネークが悪い
313 23/02/04(土)14:12:07 No.1022781061
>オセロットは「どうせこんだけ兵器揃えてもあの男の息子だから全部どうにかするだろ」ってずっと考えてたんだよね??? >おかしくない???? できて当然 できなかったらそれまでのやつ
314 23/02/04(土)14:12:10 No.1022781080
>ちゃんと探せ!!! >ネズミが持っていったんじゃないのか!!!? マスターどうしてそんなに拘るんだ
315 23/02/04(土)14:12:31 No.1022781180
最終的にオセロットはソリッドのこと大好きだったんだろうか
316 23/02/04(土)14:12:57 No.1022781298
>>ちゃんと探せ!!! >>ネズミが持っていったんじゃないのか!!!? >マスターどうしてそんなに拘るんだ ……… ピシュン
317 23/02/04(土)14:12:58 No.1022781300
>最終的にオセロットはソリッドのこと大好きだったんだろうか BIGBOSSの息子だぞ!!!?!?
318 23/02/04(土)14:13:14 No.1022781383
>最終的にオセロットはソリッドのこと大好きだったんだろうか まあ…キスしちゃうし…
319 23/02/04(土)14:13:20 No.1022781405
>最終的にオセロットはソリッドのこと大好きだったんだろうか そりゃビッグボスを解放してくれた上に生き写しのような強さで殴り合いまで出来たんだぜ チュウくらいはするくらい大好きだったと思うよ
320 23/02/04(土)14:13:34 No.1022781475
>>>ちゃんと探せ!!! >>>ネズミが持っていったんじゃないのか!!!? >>マスターどうしてそんなに拘るんだ >……… >ピシュン 漫才かよすぎる…
321 23/02/04(土)14:13:40 No.1022781512
少なくても馬鹿なリキッドと見た目だけのソリダスよかはよっぽど好きだろう
322 23/02/04(土)14:14:14 No.1022781681
やはりお前は馬鹿だな! ってオセロット本人の言葉だったんだ…
323 23/02/04(土)14:14:34 No.1022781782
あの世界ではCIAのやらかしが酷すぎるしそれをボスに押し付けまくってた事をファンたちが知ったらとんでもないことになってたと思う