23/02/04(土)12:35:17 クロコ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/02/04(土)12:35:17 No.1022750447
クロコダインってかっこいいよね
1 23/02/04(土)12:37:01 No.1022750928
魔界編ってのがあったら竜騎衆になってたとか聞いたが 陸はラーハルトいるし空ってガラじゃないから海だったのかね ワニって淡水だよね?
2 23/02/04(土)12:37:11 No.1022750977
バダックとの関係好き
3 23/02/04(土)12:37:43 No.1022751154
スレ画のシーンは本当にかっこいい
4 23/02/04(土)12:38:15 No.1022751322
海戦騎だったと思う 空が新キャラで
5 23/02/04(土)12:40:20 No.1022751951
ダイはアニメで見たけどそれまではなんかやられてるコマ集めたのくらいしか見てなかったから 印象よりずっとおっさんが戦力になってた
6 23/02/04(土)12:42:01 No.1022752471
戦力外になるのなんて本当に最後の最後だけでずっとパーティー支えてくれてるからなおっさん
7 23/02/04(土)12:42:56 No.1022752794
やられてるコマが多いのも盾役としてメチャクチャ仕事してるからだ
8 23/02/04(土)12:43:25 No.1022752963
最後らへんは攻撃が命中しない・当たってもダメージにならない って感じなだけで 即死しない程度には耐久性はあった気がする
9 23/02/04(土)12:43:31 No.1022753003
おっさんが盾役しなかったらもっと死人増えてそうな本編
10 23/02/04(土)12:44:17 No.1022753270
超魔生物ハドラーから逃げ出すポップを助けて 意図を汲んでくれるおっさんの胸にポップが泣きつくシーンいいおね
11 23/02/04(土)12:44:31 No.1022753354
盾役そのものがここ数年でだいぶ印象良くなったイメージ
12 23/02/04(土)12:44:33 No.1022753370
やたらと敵幹部達に評価されてるおっさん 終盤ほとんど出番ないのが悲しい
13 23/02/04(土)12:45:07 No.1022753553
冷静に考えるとバランの必殺技まともに受けて耐えられるってやばい
14 23/02/04(土)12:45:28 No.1022753672
強いのもあるけど性格が良いから両陣営から好かれる
15 23/02/04(土)12:45:33 No.1022753707
>おっさんが盾役しなかったらもっと死人増えてそうな本編 死人増えてるというか6回ぐらい全滅してる…
16 23/02/04(土)12:45:34 No.1022753709
画像の時のバランの反応からして ヴェルザーってギガブレイクで致命ダメージになる程度だったんだろうな 魂が不滅なだけで肉体はそんなに脅威じゃなかったのかな
17 23/02/04(土)12:45:40 No.1022753742
>やたらと敵幹部達に評価されてるおっさん >終盤ほとんど出番ないのが悲しい バーンですらクロコダインに見出したの忠誠心だからな…
18 23/02/04(土)12:45:45 No.1022753774
まあ海だよな ワニだし
19 23/02/04(土)12:46:09 No.1022753918
オリハルコンぐらいが硬さのデフォになってくると おっさんの技の威力では吹き飛ばすのがやっとだからな
20 23/02/04(土)12:46:35 No.1022754071
>画像の時のバランの反応からして >ヴェルザーってギガブレイクで致命ダメージになる程度だったんだろうな >魂が不滅なだけで肉体はそんなに脅威じゃなかったのかな 天界からのバフもあったからどうなんだろ それでも単純なパワーだと真バーンのほうが強いのかなって気はする
21 23/02/04(土)12:47:00 No.1022754222
最後に足切り食らうのでなんか格下扱いなのはそうらしい
22 23/02/04(土)12:47:06 No.1022754254
>冷静に考えるとバランの必殺技まともに受けて耐えられるってやばい ドラクエ的に考えて防御でダメージ半減しても300ぐらいはぶっ飛ばされるクソ技だろうしな…
23 23/02/04(土)12:48:19 No.1022754661
最近出た若い頃のおっさんも大変イケメンだった あと鎧の下がちゃんと逆三角形のマッチョなのが分かったのも良かった
24 23/02/04(土)12:49:58 No.1022755159
バランが魔法使いの少年が来たけど?って言わなきゃクロコダインも覚悟決まってないどころか無策だったのに…
25 23/02/04(土)12:50:36 No.1022755367
>画像の時のバランの反応からして >ヴェルザーってギガブレイクで致命ダメージになる程度だったんだろうな >魂が不滅なだけで肉体はそんなに脅威じゃなかったのかな 竜魔人ギガブレイクならおっさん死ぬんじゃねえかな
26 23/02/04(土)12:50:40 No.1022755389
あんなにいた部下はどこに…
27 23/02/04(土)12:51:32 No.1022755633
>あんなにいた部下はどこに… 大魔王軍抜けちゃったからね…
28 23/02/04(土)12:51:32 No.1022755637
バラン!テクノブレイクで来い!
29 23/02/04(土)12:51:40 No.1022755679
ヴェルザーはドルオーラで吹っ飛ばしたのでギガブレイク使ってないとも考えられる
30 23/02/04(土)12:52:07 No.1022755803
マイベストイケボワニ
31 23/02/04(土)12:52:44 No.1022755981
なんだかんだずっと抱えてくれたガルーダくんは大変優秀であった
32 23/02/04(土)12:53:34 No.1022756234
ガルーダの忠誠っぷりはなんなの…
33 23/02/04(土)12:53:38 No.1022756260
>なんだかんだずっと抱えてくれたガルーダくんは大変優秀であった ガルーダとセットで飛行ユニット扱いされてるのはずるいと思う
34 23/02/04(土)12:53:59 No.1022756370
>マイベストイケボワニ デパプリのマリちゃんと同じ声ってのがいまいち脳が受け付けない わかるんだけどイメージが違い過ぎる
35 23/02/04(土)12:55:18 No.1022756771
>マイベストイケボワニ よくまああの声でやりきったもんだ…
36 23/02/04(土)12:55:32 No.1022756842
>デパプリのマリちゃんと同じ声ってのがいまいち脳が受け付けない >わかるんだけどイメージが違い過ぎる たまに低い時にちょこっとワニが出る
37 23/02/04(土)12:58:51 No.1022757879
>バラン!テクノブレイクで来い! なんだと?
38 23/02/04(土)13:01:40 No.1022758799
マリちゃんと声が同じだけあって良い大人役だと思う 若い人を導く役だ
39 23/02/04(土)13:02:24 No.1022759056
スレッドを立てた人によって削除されました >クロコダインってエッチだよね
40 23/02/04(土)13:03:37 No.1022759451
強い味方が少なすぎて 別行動してもすぐにおっさんとヒュンケルは駆け付けてくれる 作中期間だと全然時間経ってないだろうに
41 23/02/04(土)13:04:28 No.1022759715
>>マイベストイケボワニ >よくまああの声でやりきったもんだ… 中の人の思い入れも強すぎる…
42 23/02/04(土)13:05:10 No.1022759952
特番でクロコダインの声でアバンストラッシュしてたのが記憶に残ってる
43 23/02/04(土)13:06:58 No.1022760529
>>>マイベストイケボワニ >>よくまああの声でやりきったもんだ… >中の人の思い入れも強すぎる… 中の人今までの経歴を考えたらヒュンケルを演じるような立場だろうに…
44 23/02/04(土)13:07:03 No.1022760556
攻撃は他の仲間がやれる 死ななきゃ仲間が回復してくれる という仲間への信頼があるから成立する盾役いいよね
45 23/02/04(土)13:07:50 No.1022760798
ハドラー親衛騎団との決着にちゃんとスレ画もいてほしかった
46 23/02/04(土)13:09:00 No.1022761193
>ハドラー親衛騎団との決着にちゃんとスレ画もいてほしかった 相手になるブロックが先に死んじゃったから…
47 23/02/04(土)13:11:43 No.1022762047
べつにおっさんはレオナを様付け敬語で接しなくてもいいだろうに 凄い真面目
48 23/02/04(土)13:12:37 No.1022762369
>べつにおっさんはレオナを様付け敬語で接しなくてもいいだろうに >凄い真面目 おっさんはレオナを姫と呼ぶけど様までは付けてないと思う
49 23/02/04(土)13:12:49 No.1022762439
スレッドを立てた人によって削除されました エッチだよね
50 23/02/04(土)13:16:01 No.1022763516
いくら耐久自慢のおっさんでも天地魔闘されたら沈むしかないって思えるのが辛い
51 23/02/04(土)13:16:45 No.1022763747
>いくら耐久自慢のおっさんでも天地魔闘されたら沈むしかないって思えるのが辛い ヒュンケルともめちゃくちゃ相性悪いのもおつらい
52 23/02/04(土)13:17:28 No.1022764004
でも脳筋のワニだからなあ 完璧な作戦を授けたのに負けるし
53 23/02/04(土)13:18:22 No.1022764298
>でも脳筋のワニだからなあ >完璧な作戦を授けたのに負けるし モシャスバレてるぞザボエラ
54 23/02/04(土)13:19:13 No.1022764597
最初の親衛騎団戦でひたすらボコられたあと 何事もなかったかのように戻るところで駄目だった
55 23/02/04(土)13:20:04 No.1022764865
コマの切り抜き見てあらためてぐああああなシーンが多すぎる…
56 23/02/04(土)13:20:39 No.1022765052
>相手になるブロックが先に死んじゃったから… デカブツキャラが活躍する漫画は良い漫画
57 23/02/04(土)13:20:57 No.1022765142
オッサン実は全然頭悪くないよね
58 23/02/04(土)13:21:21 No.1022765277
ポップ…メドローアで来い
59 23/02/04(土)13:21:28 No.1022765324
終盤チウに仲間としての枠奪われた感じあるよね
60 23/02/04(土)13:21:55 No.1022765465
攻撃も強いタンク
61 23/02/04(土)13:22:20 No.1022765588
>オッサン実は全然頭悪くないよね 戦闘面ではむしろ頭回るほう
62 23/02/04(土)13:23:09 No.1022765871
>オッサン実は全然頭悪くないよね 正々堂々戦うことを頭悪いって思ってるからなザボエラは
63 23/02/04(土)13:23:21 No.1022765939
>オッサン実は全然頭悪くないよね 戦士としての頭は回るけど指揮官って器ではないということなのだろう
64 23/02/04(土)13:23:43 No.1022766077
終盤の最低条件とはいえオリハルコンぶっちぎれるからおっさん相手でも鎧とか意味ねえんだなこの世界
65 23/02/04(土)13:23:48 No.1022766105
血迷ってた頃はちょっと頭回ってなかったと思う
66 23/02/04(土)13:23:49 No.1022766110
>終盤チウに仲間としての枠奪われた感じあるよね それで獣王の座を譲って見守ってるのが人よすぎる
67 23/02/04(土)13:24:14 No.1022766241
お嫁さんがすげえ美人だといい
68 23/02/04(土)13:24:37 No.1022766353
>血迷ってた頃はちょっと頭回ってなかったと思う じゃなきゃザボエラの甘言に乗るわけないしな…
69 23/02/04(土)13:25:01 No.1022766485
>画像の時のバランの反応からして >ヴェルザーってギガブレイクで致命ダメージになる程度だったんだろうな >魂が不滅なだけで肉体はそんなに脅威じゃなかったのかな ヴァルザールが防御に徹してたとは思えないしおっさんもベホマ無かったら防御に徹しても2発は無理だよ
70 23/02/04(土)13:25:02 No.1022766489
特番のクロコダインはおやつに何を食べてるの?って質問好き
71 23/02/04(土)13:25:15 No.1022766565
勇者アバンの時の豪傑が簡単にああなるとは思い難い 思うにバーン様がなんかまた余計なスカウトの仕方したんじゃないか
72 23/02/04(土)13:25:30 No.1022766652
>血迷ってた頃はちょっと頭回ってなかったと思う 明らかに中間管理職には向いてないよおっさん…
73 23/02/04(土)13:26:26 No.1022766946
変な責任感もたせて出世させるから…
74 23/02/04(土)13:26:40 No.1022767010
恥を知れ恥を
75 23/02/04(土)13:26:45 No.1022767050
それじゃバーン様が人材の使い方ド下手くそみたいじゃないですか
76 23/02/04(土)13:29:41 No.1022767991
>特番のクロコダインはおやつに何を食べてるの?って質問好き 魚をヒートブレスで炙り食べるとかそんな感じだったっけ
77 23/02/04(土)13:29:55 No.1022768071
>それじゃバーン様が人材の使い方ド下手くそみたいじゃないですか ただのお遊びだからな…
78 23/02/04(土)13:30:35 No.1022768290
俺に聞かんでくれ!の所とか謙虚すぎて人間出来過ぎてるよ
79 23/02/04(土)13:31:13 No.1022768493
イオだかギラだかを発動できる斧じゃなくて 専用の鎧を用意すべきだったと思う
80 23/02/04(土)13:32:13 No.1022768832
ていうか普通に地面溶かせるってすごい
81 23/02/04(土)13:32:29 No.1022768916
(でも余が出ていけば一瞬で片付くんだよな…) とか常に考えてる奴が適切な人材運用なんてできるわけないじゃん
82 23/02/04(土)13:32:54 No.1022769061
偉い立場渡すより前線で前走らせて部下を鼓舞させる方が向いてるって言う
83 23/02/04(土)13:33:13 No.1022769163
>それじゃバーン様が人材の使い方ド下手くそみたいじゃないですか ただの遊びで上手い必要ないから仕方ない
84 23/02/04(土)13:33:40 No.1022769318
壁役なんだから鎧の魔盾的なの作ってやれよロンベルクさん
85 23/02/04(土)13:33:45 No.1022769349
自由に戦わせるだけでクソ強いのに…
86 23/02/04(土)13:34:09 No.1022769501
>最後に足切り食らうのでなんか格下扱いなのはそうらしい ヒュンケルと一緒につかまって拷問受けて ヒュンケルは闇の闘気で回復したのにおっさんはそのまま継戦で 超魔ゾンビと戦ってからの参戦やぞ無茶言うな
87 23/02/04(土)13:34:30 No.1022769626
まずコミュニケーション能力最悪のザボエラを同格にするのやめましょう?
88 23/02/04(土)13:34:39 No.1022769678
ダイ一行に加わって適材適所できたからいいんだ…
89 23/02/04(土)13:35:25 No.1022769937
>専用の鎧を用意すべきだったと思う 人より素材大量にいるし本人硬いし相手オリハルコン以上だしいらんよ
90 23/02/04(土)13:35:57 No.1022770116
>壁役なんだから鎧の魔盾的なの作ってやれよロンベルクさん 留守番してたりで全然顔合わせてないから相談する機会が無かったのは勿体なかった 要望とか特性とか確認できてたらもっと完成度高い武器になってそうでなぁ
91 23/02/04(土)13:37:11 No.1022770507
こいつに恥を知れ恥を!って煽り言葉を浴びせた一般兵は凄いと思う 命知らずすぎる
92 23/02/04(土)13:37:23 No.1022770572
>>最後に足切り食らうのでなんか格下扱いなのはそうらしい >ヒュンケルと一緒につかまって拷問受けて >ヒュンケルは闇の闘気で回復したのにおっさんはそのまま継戦で >超魔ゾンビと戦ってからの参戦やぞ無茶言うな 万全の状態でも初回のジジイ戦からパワーアップしてないんだから無理だろ
93 23/02/04(土)13:37:24 No.1022770577
>専用の鎧を用意すべきだったと思う おっさんの体を覆う鎧とかどれだけオリハルコンを消費させるんだ
94 23/02/04(土)13:37:35 No.1022770642
なに!?戦士なら魔法使える斧とかすごい嬉しいだろ!?ぐらいのノリでトンカンした
95 23/02/04(土)13:38:09 No.1022770816
正直獣王激烈掌がオルハリコン捻じ曲げるパワーあるから斧の追加効果ももっぱら雑魚狩り用って感じ
96 23/02/04(土)13:38:32 No.1022770922
ダイン・アックスだ!とか作られるイフもあったのだろうか
97 23/02/04(土)13:38:53 No.1022771042
おっさんは精神面で支えになってる部分も侮れない
98 23/02/04(土)13:39:01 No.1022771088
バランが死んだときのダイへの対応とかところどころ歳上として燻し銀の活躍しててカッコいい
99 23/02/04(土)13:39:26 No.1022771212
唯一ドラゴニックオーラ貫通できる奴ってバランに言われてたぐらいだから攻撃力はもうどうでもいいよね防御だよ防御
100 23/02/04(土)13:40:22 No.1022771486
でも最終決戦は攻撃力基準で足切りされてる気がする
101 23/02/04(土)13:40:22 No.1022771491
>唯一ドラゴニックオーラ貫通できる奴ってバランに言われてたぐらいだから攻撃力はもうどうでもいいよね防御だよ防御 可能性があるって言われてただけで貫通出来てないような…
102 23/02/04(土)13:41:17 No.1022771767
>おっさんは精神面で支えになってる部分も侮れない パーティは若者ばかりだからな 以前の魔王軍の時代から戦場に立っていたことが最近判明した経験積んでるおっさんの存在は大きい
103 23/02/04(土)13:41:23 No.1022771796
>でも最終決戦は攻撃力基準で足切りされてる気がする アバンストラッシュ! メドローア! オーラナックル! すごい槍!
104 23/02/04(土)13:41:44 No.1022771910
玉にする奴はあれ「ステータスの上下に関わらずこのレベル以下だったらアウト」みたいな奴だろうししゃーなし
105 23/02/04(土)13:42:25 No.1022772123
ロンベルクさんは声と見た目で騙されそうになるけどだいぶエンジョイ勢寄りな気が
106 23/02/04(土)13:42:45 No.1022772242
>でも最終決戦は攻撃力基準で足切りされてる気がする 攻撃力基準だとアバン先生そこまででもなくね…?
107 23/02/04(土)13:43:01 No.1022772326
>>でも最終決戦は攻撃力基準で足切りされてる気がする >攻撃力基準だとアバン先生そこまででもなくね…? INT補正!
108 23/02/04(土)13:43:45 No.1022772538
おっさんが玉にされないためにはもうひとつパンチが足りなかった
109 23/02/04(土)13:44:14 No.1022772690
おっさん多分ロンベルクと話す機会あっても「そう言うのは戦士の俺にはわからないから餅は餅屋という事で任せる」って感じで結局本編と同じの渡されそう
110 23/02/04(土)13:44:42 No.1022772829
>>>でも最終決戦は攻撃力基準で足切りされてる気がする >>攻撃力基準だとアバン先生そこまででもなくね…? >INT補正! 力任せでなくとも何かしらの手段で風穴開けてきそうな厄介さはあるから早々に無力化できてホッとした大魔王
111 23/02/04(土)13:45:05 No.1022772953
アバン先生が帰ってくるまでダイパーティに大人がいなかったからな 貴重な大人枠だよ おっさんはバダッグの爺さんと絡むと名シーンになる
112 23/02/04(土)13:45:33 No.1022773107
地上の一般モンスターが鍛えてここまで強くなったのすごいよね 周りの連中天才とか不死身のバグ野郎とかなのに
113 23/02/04(土)13:46:12 No.1022773307
例えばシャハルの鏡が仕組まれている鎧とかどうでしょうか
114 23/02/04(土)13:46:29 No.1022773399
ずっと眼が治らないの可哀想
115 23/02/04(土)13:46:35 No.1022773435
>力任せでなくとも何かしらの手段で風穴開けてきそうな厄介さはあるから早々に無力化できてホッとした大魔王 竜の騎士が2人いないと壊せない門を普通に開けて入ってくるやつとかヤバさしかねぇ…
116 23/02/04(土)13:46:36 No.1022773438
>地上の一般モンスターが鍛えてここまで強くなったのすごいよね >周りの連中天才とか不死身のバグ野郎とかなのに わかる~他人の身体借りてイキってる奴とか論外だよね~
117 23/02/04(土)13:46:37 No.1022773445
バトルアックスからハルバードに変わるのは使い勝手違うくない?ってなった
118 23/02/04(土)13:47:45 No.1022773794
叩き上げで獣王と称されるまでになったのは実にらしい
119 23/02/04(土)13:47:52 No.1022773822
おっさんの鎧もよくわからん 超重いらしいがよく壊れるけど説明も無く直ってるんだよな
120 23/02/04(土)13:48:26 No.1022774017
>地上の一般モンスターが鍛えてここまで強くなったのすごいよね >周りの連中天才とか不死身のバグ野郎とかなのに 周りに比べて地味なだけで天才ではあるんじゃね?
121 23/02/04(土)13:48:58 No.1022774170
>ずっと眼が治らないの可哀想 何なら治っていたとしても戒めの為に開いてないとかありそう
122 23/02/04(土)13:49:02 No.1022774192
他のキャラが受けると軽く死なら技の威力を読者に理解させるために体を張って受け止めてたらいつのまにか作中トップクラスのタフガイになってたと言う
123 23/02/04(土)13:49:18 No.1022774277
スレッドを立てた人によって削除されました 真っ当にスレが伸びてて「」もおっさんをスケベな目以外でちゃんと見てるんだなと感動した
124 23/02/04(土)13:49:31 No.1022774349
地上出身のリザードマン?で魔王ハドラー時代の頃から一人で武者修行してた バーンさま陣営が勧誘して魔王軍に入ったってすごい経歴だな
125 23/02/04(土)13:49:51 No.1022774444
おっさんスレは割と毎回伸びてるだろ
126 23/02/04(土)13:50:27 No.1022774617
>他のキャラが受けると軽く死なら技の威力を読者に理解させるために体を張って受け止めてたらいつのまにか作中トップクラスのタフガイになってたと言う 自爆以外は死にそうにないやつばっかり!
127 23/02/04(土)13:51:32 No.1022774938
新アニメは残酷な描写が抑え目になってけど おっさんはわりと容赦なく血が流れてた気がする
128 23/02/04(土)13:52:25 No.1022775165
ヒュンケルはバグってるだけでタンクじゃないしね ギガブレイク受けてベホマなしでもかろうじて動けるタフさ
129 23/02/04(土)13:52:52 No.1022775310
魔物の緑色の血ならグロ描写セーフ判定
130 23/02/04(土)13:55:43 No.1022776168
>ヒュンケルはバグってるだけでタンクじゃないしね うn >ギガブレイク受けてベホマなしでもかろうじて動けるタフさ 本当に人間か?
131 23/02/04(土)13:56:30 No.1022776369
一向にただの人間だが?
132 23/02/04(土)13:58:06 No.1022776833
でも唸れ!業火よ!のとこ割りとかっこよくて好き
133 23/02/04(土)13:58:14 No.1022776875
ヒュンケルって育ちが特殊なだけで特別な血とかないんだよね? なんなのあいつ…
134 23/02/04(土)13:58:16 No.1022776883
タンクとして装備的にヒュンケルの方が優秀そうなのになんかいつもHP消費技使ってる…
135 23/02/04(土)13:58:45 No.1022777011
>ヒュンケルって育ちが特殊なだけで特別な血とかないんだよね? >なんなのあいつ… 光と闇が合わさり最強に見える
136 23/02/04(土)13:59:44 No.1022777288
多分おっさんが鎧化してヒュンケルが裸で技撃ち続けるのが丸い
137 23/02/04(土)14:03:41 No.1022778458
ワニは海にも居るから海でいいでしょ
138 23/02/04(土)14:07:01 No.1022779517
>ヒュンケルって育ちが特殊なだけで特別な血とかないんだよね? >なんなのあいつ… 戦火の中で親に見捨てられた幼児だから出自は実は不明 元の親の話題なんて欠片も出ないからな…
139 23/02/04(土)14:09:39 No.1022780319
武器屋が倅が大魔道士になるんだ血筋なんて気にするだけ無駄よ