ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/02/04(土)06:12:52 No.1022682589
おはメンダコ
1 23/02/04(土)06:16:02 No.1022682725
休日は元気いっぱいのいきもの
2 23/02/04(土)06:17:21 No.1022682773
いつ見てもかわいい 気が狂いそう
3 23/02/04(土)06:17:48 No.1022682798
>いつ見てもかわいい >気が狂いそう 喜多博士のレス
4 23/02/04(土)06:18:11 No.1022682818
視聴者の心を2秒で掴んだいきもの
5 23/02/04(土)06:22:12 No.1022682999
こいつ原作にいないらしいな
6 23/02/04(土)06:25:06 No.1022683107
湿気のある暗くてナメクジのいそうなとこに住むンミャと鳴くことしかわからないいきもの
7 23/02/04(土)06:31:44 No.1022683408
カラッと晴れた夏のウェイ系人種やカップルひしめく砂浜に置いて大型スピーカーでガンガン湘南乃風流してあげたい
8 23/02/04(土)06:32:54 No.1022683465
ヒーン
9 23/02/04(土)06:33:48 No.1022683514
砂になって雲散霧消するか気が狂ってウェーイしだすか
10 23/02/04(土)06:38:07 No.1022683687
実験の結果8割の個体は直ちに砂浜の一部になった 残りの2割は壊れて奇行に走り、周りのウェイ系から注目された所で砂浜の一部となった
11 23/02/04(土)06:39:53 No.1022683763
気体になった後は気温が低くなると液化して降ってくる
12 23/02/04(土)06:42:11 No.1022683865
ぼっちちゃんは自然の一部だったんだね…
13 23/02/04(土)06:42:51 No.1022683902
山田は爆笑する
14 23/02/04(土)06:44:01 No.1022683959
>残りの2割は壊れて奇行に走り、周りのウェイ系から注目された所で砂浜の一部となった この様子をSNSにUPしたらいいねはもらえた
15 23/02/04(土)06:46:34 No.1022684096
戻ってくると鳴くンミャンミャ弾き語りを始めるいきもの
16 23/02/04(土)06:47:40 No.1022684154
除湿剤と一緒に閉じ込めたい
17 23/02/04(土)06:49:59 No.1022684282
冬場の乾燥はお肌の敵 ぼっちちゃんは人じゃないけど女の子ではあったんだね
18 23/02/04(土)06:50:30 No.1022684304
ンーミャ
19 23/02/04(土)06:51:49 No.1022684354
たまに田んぼの用水路を流れてるいきもの
20 23/02/04(土)06:55:41 No.1022684555
豊作の象徴のいきもの
21 23/02/04(土)06:56:16 No.1022684589
アニメのどの辺で出てきたっけ…
22 23/02/04(土)06:57:14 No.1022684637
11話アバン
23 23/02/04(土)07:06:31 No.1022685171
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
24 23/02/04(土)07:09:37 No.1022685358
手描きの人いつもいてありがたい…
25 23/02/04(土)07:10:40 No.1022685422
いいねって書いた紙を置き続けてカップルの定番デートスポットまで誘導したい
26 23/02/04(土)07:20:00 No.1022686030
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
27 23/02/04(土)07:22:34 No.1022686251
異様に描きやすいんだよね
28 23/02/04(土)07:22:37 No.1022686256
かわいい…ありがたい…
29 23/02/04(土)07:22:49 No.1022686272
>1675461991307.png メンダコですよね?
30 23/02/04(土)07:23:10 No.1022686295
fu1887617.png こんなのしか描けないぜ
31 23/02/04(土)07:26:48 No.1022686614
震えるメンダコぬいぐるみは絶対需要ある
32 23/02/04(土)07:26:51 No.1022686618
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
33 23/02/04(土)07:29:35 No.1022686832
メンダコぼっちはメンダコぼっちでメンダコとは違ういきもの
34 23/02/04(土)07:33:09 No.1022687101
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
35 23/02/04(土)07:33:40 No.1022687144
ギターでしかコミュケーションをとれない
36 23/02/04(土)07:34:22 No.1022687200
メンダコぼっちのギターには取り上げたい魔力がある
37 23/02/04(土)07:40:18 No.1022687693
>1675463589193.png 左の怪生物は一体…
38 23/02/04(土)07:40:35 No.1022687719
喜多博士は全ての個体からギター取り上げてるよね
39 23/02/04(土)07:40:56 No.1022687758
>喜多博士は全ての個体からギター取り上げてるよね かわいいじゃろ?
40 23/02/04(土)07:42:06 No.1022687863
>喜多博士は全ての個体からギター取り上げてるよね 弾いてるとこ見たことないから別にいらんじゃろ ワシは専門家じゃからな
41 23/02/04(土)07:46:37 No.1022688294
取り上げられたギターは山田に引き取られアンティークとして売り捌かれる
42 23/02/04(土)07:48:23 No.1022688459
>取り上げられたギターは山田に引き取られアンティークとして売り捌かれる fu1887649.jpg
43 23/02/04(土)07:50:58 No.1022688712
メンダコの持っているギターは生まれたときから持っているという説がある
44 23/02/04(土)07:52:20 No.1022688843
>1675463211440.png 地味に糞を落とされてるな
45 23/02/04(土)07:55:10 No.1022689134
多頭飼いでギター鳴らされたらうるさいからしょうがないね
46 23/02/04(土)07:58:31 No.1022689460
捕まってるメンダコはこっそり盗んだ割り箸などでギターを作るぞい
47 23/02/04(土)08:03:26 No.1022689951
メンダコにギターあげたらアンプも欲しいってジェスチャーでなんとか伝えようとしてきた
48 23/02/04(土)08:05:47 No.1022690181
机の端っこに置いて作業用に弾いて貰いたい
49 23/02/04(土)08:06:24 No.1022690261
キタ博士はどういう時にどういう声で鳴きどういう音を鳴らすかにも詳しい
50 23/02/04(土)08:10:21 No.1022690695
>キタ博士はどういう時にどういう声で鳴きどういう音を鳴らすかにも詳しい 博士!新しい鳴き声を見つけました聞いてください! ニゲタギター ニゲタギター ニゲタギター
51 23/02/04(土)08:11:14 No.1022690806
>ニゲタギター >ニゲタギター >ニゲタギター (除湿機起動)
52 23/02/04(土)08:11:59 No.1022690892
わしの手にかかればメンダコをペチペチ叩いて鳴き声で演奏することもできるぞ!
53 23/02/04(土)08:14:45 No.1022691233
>多頭飼いでギター鳴らされたらうるさいからしょうがないね 代わりにこのお土産屋においてある特にゆかりのないドラゴンのキーホルダーをあげよう
54 23/02/04(土)08:17:52 No.1022691572
ンミャ!
55 23/02/04(土)08:20:01 No.1022691857
メンダコもよろこんでいます
56 23/02/04(土)08:29:39 No.1022693033
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
57 23/02/04(土)08:31:01 No.1022693236
怒るメンダコ初めてみた
58 23/02/04(土)08:32:27 No.1022693405
本体なら満足したのに…!
59 23/02/04(土)08:33:20 No.1022693555
ドラゴンが付いてないからな…
60 23/02/04(土)08:37:35 No.1022694183
この時の怒りは夕飯に餃子を出された時に匹敵した
61 23/02/04(土)08:48:42 No.1022695845
>この時の怒りは夕飯に餃子を出された時に匹敵した (額に青筋浮かべてムシャムシャしただけ)
62 23/02/04(土)08:58:40 No.1022697416
あー!喜多ちゃんまたメンダコちゃんいじめてる! ダメでしょ!
63 23/02/04(土)09:03:58 No.1022698349
可愛いからと甘やかすだけ甘やかして成長と分裂を繰り返したメンダコぼっちは調子に乗って飼い主をナメるようになるという生態を知らない素人による育成失敗が跡を絶たない
64 23/02/04(土)09:05:57 No.1022698713
>調子に乗って飼い主をナメるようになるという生態 出た出た
65 23/02/04(土)09:06:32 No.1022698821
まあ元がぼっちちゃんだしな…
66 23/02/04(土)09:07:02 No.1022698900
>可愛いからと甘やかすだけ甘やかして成長と分裂を繰り返したメンダコぼっちは調子に乗って飼い主をナメるようになるという生態を知らない素人による育成失敗が跡を絶たない 虹夏ちゃんのドリトスにはメンダコ沈静化・睡眠作用が入っているのでお手軽に育成したいなら虹夏産ドリトスを飼って餌にしよう
67 23/02/04(土)09:07:54 No.1022699066
勝手に自滅して反省します
68 23/02/04(土)09:08:16 No.1022699133
たまに飼い主の気を引くためわるいことをします
69 23/02/04(土)09:10:26 No.1022699505
>たまに飼い主の気を引くためわるいことをします へへ…夜中に活動して飼い主の生活リズム狂わせときましたよ…
70 23/02/04(土)09:13:27 No.1022700042
しつけはどうすればいい?
71 23/02/04(土)09:13:33 No.1022700060
>へへ…夜中に活動して飼い主の生活リズム狂わせときましたよ… (小さくンミャンミャ鳴くだけ)
72 23/02/04(土)09:14:37 No.1022700266
>へへ…夜中に活動して飼い主の生活リズム狂わせときましたよ… 喜多博士に言いつけるよ!と教えましょう
73 23/02/04(土)09:16:43 No.1022700676
罰として夜の間は水槽に湘南乃風を流すことにします
74 23/02/04(土)09:16:52 No.1022700704
>>へへ…夜中に活動して飼い主の生活リズム狂わせときましたよ… >(小さくンミャンミャ鳴くだけ) 枕元に置いて寝たい 寝る前にスマホ触る悪癖も無くなりそう
75 23/02/04(土)09:19:11 No.1022701135
>枕元に置いて寝たい (寝返りで潰されて翌朝干物になっているメンダコ)
76 23/02/04(土)09:19:28 No.1022701185
>罰として夜の間は水槽に湘南乃風を流すことにします やりすぎると干からびるので適度に水を与えましょう
77 23/02/04(土)09:22:04 No.1022701687
>>>へへ…夜中に活動して飼い主の生活リズム狂わせときましたよ… >>(小さくンミャンミャ鳴くだけ) >枕元に置いて寝たい >寝る前にスマホ触る悪癖も無くなりそう ハゲノイキクサイー ハゲノワキガクサイー
78 23/02/04(土)09:23:04 No.1022701875
幽霊は平気だったり本番には強かったり妙なところでタフ 学術的に言うと極限環境への耐候性があるんじゃな
79 23/02/04(土)09:23:25 No.1022701941
日光浴をしてもらいたいので夜はライトを当て続けます
80 23/02/04(土)09:25:39 No.1022702421
飼い主の気を引くためにゴキブリとかネズミの死体を貢いだりするのはちょっと
81 23/02/04(土)09:25:55 No.1022702482
>日光浴をしてもらいたいので夜はライトを当て続けます 飼い主が眠れずダメージ…
82 23/02/04(土)09:31:18 No.1022703682
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
83 23/02/04(土)09:37:15 No.1022705015
逆に湿気たっぷりはどうなるの?
84 23/02/04(土)09:39:32 No.1022705479
このメンダコは悪い子なのでウチでは面倒見きれません 引き取ってください喜多博士
85 23/02/04(土)09:43:40 No.1022706435
イイコニナルー…
86 23/02/04(土)09:47:26 No.1022707168
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
87 23/02/04(土)09:49:39 No.1022707608
湿気が多すぎると涙の量が増えるのじゃよ
88 23/02/04(土)09:52:26 No.1022708197
>1675463589193.png こういうのでいいんだよこういうので
89 23/02/04(土)09:52:46 No.1022708288
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
90 23/02/04(土)09:57:07 No.1022709336
>>1675463589193.png >こういうのでいいんだよこういうので この後引き離されて泣くのがいいよね
91 23/02/04(土)09:58:57 No.1022709740
よくねーよ…
92 23/02/04(土)09:59:36 No.1022709875
>1675471966084.png どうなるの…?
93 23/02/04(土)10:06:50 No.1022711408
>1675471966084.png
94 23/02/04(土)10:09:27 No.1022711972
増えた…
95 23/02/04(土)10:10:19 No.1022712172
海綿体かよ