キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/02/04(土)02:19:47 No.1022662486
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/02/04(土)02:40:42 No.1022666474
イマイチ人気ない人
2 23/02/04(土)02:41:01 No.1022666537
上位互換
3 23/02/04(土)02:41:21 No.1022666605
よく見るとキングクリムゾンみたいな目してんな
4 23/02/04(土)02:42:21 No.1022666792
宮兄弟のせいでイマイチ印象が薄い
5 23/02/04(土)02:43:51 No.1022667063
>よく見るとキングクリムゾンみたいな目してんな まゆげもにてる
6 23/02/04(土)02:47:23 No.1022667657
鴎大戦も松陽が離脱した印象しかないわ
7 23/02/04(土)02:52:28 No.1022668495
カタ日番谷
8 23/02/04(土)02:54:11 No.1022668757
この人プロになってたっけ?
9 23/02/04(土)02:56:37 No.1022669076
最後もいただろ!
10 23/02/04(土)02:57:44 No.1022669242
守備が上手い日向みたいな感じだった気が
11 23/02/04(土)02:59:16 No.1022669448
試合が負けイベで消化されたのが悪い
12 23/02/04(土)02:59:33 No.1022669500
空中戦最強みたいな触れ込みで守備巧者だからかなりのオールラウンダー
13 23/02/04(土)03:01:40 No.1022669824
>空中戦最強みたいな触れ込みで守備巧者だからかなりのオールラウンダー 特筆することがないから印象に残りずらいのか
14 23/02/04(土)03:03:40 No.1022670064
日向と対をなすみたいなキャラかと思ってたけどあんまフューチャーされなかったな
15 23/02/04(土)03:05:01 No.1022670254
日向のライバルはあくまで影山だからな
16 23/02/04(土)03:07:13 No.1022670549
鴎台戦の前半全く覚えてねえ
17 23/02/04(土)03:09:23 No.1022670820
アニメもやってないしね…
18 23/02/04(土)03:10:09 No.1022670911
守備巧者は翔陽の目標にもなってたでしょ
19 23/02/04(土)03:11:30 No.1022671081
170cmあるから言うほど小さくない
20 23/02/04(土)03:12:31 No.1022671203
日向のジャンプ力強化パーツした時点で役割ほぼ終わってた感
21 23/02/04(土)03:12:51 No.1022671237
プロ入り後の能力パラメータの数値は驚異の30点満点中29点(パワーのみ4点)。 らしい、最強キャラじゃねえか
22 23/02/04(土)03:13:32 No.1022671333
名前なんだっけ...
23 23/02/04(土)03:14:15 No.1022671424
僕の考えた最強の日向翔陽、感
24 23/02/04(土)03:16:09 No.1022671620
小さな巨人と決別するためのキャラかな
25 23/02/04(土)03:16:49 No.1022671705
>らしい、最強キャラじゃねえか ラストバトルは化け物しかいないから目立つ得意技がないと埋もれるのだ…
26 23/02/04(土)03:17:34 No.1022671809
得意技....レシーブ...とかだっけ...?
27 23/02/04(土)03:17:47 No.1022671841
パワー以外のすべてを持つ男 ステータスがデコボコしてないから目立ちにくいのかもしれない
28 23/02/04(土)03:18:45 No.1022671958
声優炭治郎なんだ
29 23/02/04(土)03:20:11 No.1022672140
パワー△ スピード◎ ジャンプ力◎ テクニック◎ メンタル◎ 人間性△ くらいのやつ
30 23/02/04(土)03:20:25 No.1022672170
ボクトとキャラが被っとる
31 23/02/04(土)03:20:55 No.1022672231
>ボクトとキャラが被っとる 髪型も似てるぞ
32 23/02/04(土)03:21:34 No.1022672304
>ボクトとキャラが被っとる こいつあんまり普通じゃないしそこまで被ってない
33 23/02/04(土)03:22:34 No.1022672406
正直鴎台より稲荷崎の方が強そう
34 23/02/04(土)03:23:19 No.1022672486
マジでチビ以外の欠点がない奴だからウシワカ同様語られにくい
35 23/02/04(土)03:24:31 No.1022672616
インタビューの人と交際してそう
36 23/02/04(土)03:25:03 No.1022672668
>正直鴎台より稲荷崎の方が強そう 稲荷崎はまあいろいろ覚醒してたし
37 23/02/04(土)03:25:35 No.1022672729
予選決勝でのウシワカの絶望感はやばかった
38 23/02/04(土)03:25:50 No.1022672758
稲荷崎はノッてれば超強いタイプやけど調子の波が無くて安定してかなり強い鴎台のほうが俺は好みやなあ
39 23/02/04(土)03:26:37 No.1022672837
>正直鴎台より稲荷崎の方が強そう 宮兄貴の方が強キャラ感あったな
40 23/02/04(土)03:27:54 No.1022672968
即興で変人速攻パクる高校No.1セッター なんで勝てた...
41 23/02/04(土)03:28:37 No.1022673046
双子速攻の絶望感良い...
42 23/02/04(土)03:29:08 No.1022673106
どんぴしゃりの絶望感もそれが勝利点になるのもいいんだ
43 23/02/04(土)03:29:29 No.1022673147
>双子速攻の絶望感良い... 双子速攻裏の時のなにこれ…が最高に可愛いよねやっちゃん
44 23/02/04(土)03:29:55 No.1022673194
稲荷崎戦あたりからまた一段と日向が化け物化していく気がする
45 23/02/04(土)03:30:58 No.1022673326
稲荷崎戦面白いのにアニメが露骨にパワー落ちちゃってたのだけが残念だ
46 23/02/04(土)03:31:07 No.1022673346
>どんぴしゃりの絶望感もそれが勝利点になるのもいいんだ オリジナルの方が多くやってるからこそ読まれちゃってるのいいよね
47 23/02/04(土)03:31:25 No.1022673378
>即興で変人速攻パクる高校No.1セッター >なんで勝てた... 燥ぎすぎた
48 23/02/04(土)03:31:52 No.1022673430
>稲荷崎戦あたりからまた一段と日向が化け物化していく気がする ハーケンの回のレシーブは漫画読んでる時でも声出して驚いちゃった
49 23/02/04(土)03:32:14 No.1022673465
自分の中では稲荷崎戦はプロ編と同じかそれ以上に好きな試合だったからアニメの出来が残念だった
50 23/02/04(土)03:32:40 No.1022673518
変人速攻真似できるほどの双子だけどその場でできたからこそその弱点で負けたのがよかった
51 23/02/04(土)03:33:35 No.1022673616
稲荷崎ベストバウトって人多いしアニメはもうちょい頑張って欲しかった感ある
52 23/02/04(土)03:33:39 No.1022673626
小さいのに王道ストロングスタイルの光来くんと小さいからこそ変化球てんこ盛りの日向でいいコントラストなんすよ…
53 23/02/04(土)03:35:07 No.1022673771
稲荷崎は日向がレシーブに目覚めていくあたりとかクソ野郎だったツムが烏野認めていくあたりとか田中の活躍とか見所が多すぎる
54 23/02/04(土)03:35:54 No.1022673852
変人速攻に関してはそりゃ烏野こそが常日頃1番受けてるからな
55 23/02/04(土)03:36:39 No.1022673924
ノヤっさんの無言サムズアップがしばらく鴎台で流行るの好き
56 23/02/04(土)03:37:02 No.1022673967
そもそも稲荷崎音駒と二大イベントの後だからしょうがねえ
57 23/02/04(土)03:38:34 No.1022674127
ゴミ捨て場の決戦テレビでガッツリ見たかったなあ 映画の迫力もいいけどカット増えそうだからなあ
58 23/02/04(土)03:40:48 No.1022674340
稲荷崎スレじゃん
59 23/02/04(土)03:42:19 No.1022674489
>稲荷崎スレじゃん キャラと試合の濃さは大正義なんだよ
60 23/02/04(土)03:44:14 No.1022674651
鴎台戦もサブタイトルのセンスが大爆発してたりここに来て旭さんの覚醒イベント入れたりで見どころはあるんだ
61 23/02/04(土)03:45:03 No.1022674720
良いよねチビの世界へようこそ
62 23/02/04(土)03:45:50 No.1022674794
試合の濃さでいえば鴎台滅茶苦茶良くない? 鷲匠監督のガッツポーズめっちゃ良くない?
63 23/02/04(土)03:47:41 No.1022674978
鴎台のキャラや試合が薄い訳では決してないからな 小さな巨人を譲るとことか大好き
64 23/02/04(土)03:47:49 No.1022674994
試合やってるチビ二人と鷲匠先生と小さな巨人でチビ大集合の表紙絵好き
65 23/02/04(土)03:48:00 No.1022675015
>試合の濃さでいえば鴎台滅茶苦茶良くない? >鷲匠監督のガッツポーズめっちゃ良くない? 負けてしまった試合って部分で受け入れられない弱いファンは少なくない
66 23/02/04(土)03:48:48 No.1022675090
>良いよねチビの世界へようこそ かっこいいシーンもらった後に自分よりチビに出し抜かれてるのも含めて良い
67 23/02/04(土)03:49:28 No.1022675159
勝ち進んで梟谷と師弟対決を見たかったのはある
68 23/02/04(土)03:51:00 No.1022675287
>負けてしまった試合って部分で受け入れられない弱いファンは少なくない 全力を尽くしてなお届かなかった大王様初戦と違って 体調不良で日向とツッキー途中退場は不完全燃焼感がな…
69 23/02/04(土)03:52:08 No.1022675386
>勝ち進んで梟谷と師弟対決を見たかったのはある 試合展開はどうなるか分からないけど 音駒の焼き直しみたいな描写多めになってあまり面白くならないんじゃないかな
70 23/02/04(土)03:52:38 No.1022675432
一応体調管理も含めて一流って話は日向が倒れる前にも何度かやってるんだよね まさかあそこで回収すると思わないじゃん
71 23/02/04(土)03:53:03 No.1022675472
パラメータはフィジカルが除外されてるから実際そんなでもないよな
72 23/02/04(土)03:54:36 No.1022675607
>>勝ち進んで梟谷と師弟対決を見たかったのはある >試合展開はどうなるか分からないけど >音駒の焼き直しみたいな描写多めになってあまり面白くならないんじゃないかな 青城越え無理だろも白鳥沢超え無理だろも言われてたけど超えて来たし もしやってたら心配はないと思う
73 23/02/04(土)03:56:36 No.1022675769
俺は高校でもサクサの活躍が見たかったよ…
74 23/02/04(土)03:57:04 No.1022675807
>青城越え無理だろも白鳥沢超え無理だろも言われてたけど超えて来たし >もしやってたら心配はないと思う 青城も白鳥沢も音駒も前振りめちゃくちゃしてたからこそじゃないかな
75 23/02/04(土)03:57:17 No.1022675828
試合後もやたら興奮気味な日向とかしっかり伏線張ってあるんだよな レシーブの楽しさに目覚めたのを音駒に利用されたりポジティブっぽい描写が後で落とし穴になるの感心しながら読んでた
76 23/02/04(土)03:57:48 No.1022675869
20年前のバレーってことに目をつぶれば面白いスポ根だったな 現実だと今は戦術偏重で超ハイレベルな世界になってる
77 23/02/04(土)03:58:45 No.1022675951
>パラメータはフィジカルが除外されてるから実際そんなでもないよな パワーはフィジカル由来だろう あんま敵とぶつかるスポーツでもないしな
78 23/02/04(土)04:00:26 No.1022676084
>俺は高校でもサクサの活躍が見たかったよ… どうして全国三本指なのかみたいなのは見たかったね プロ編で知ることになるとはいえ
79 23/02/04(土)04:00:26 No.1022676085
プロでもずっと味方側だったし夏合宿の最終戦くらいか木兎と対戦してるの
80 23/02/04(土)04:02:10 No.1022676205
>青城も白鳥沢も音駒も前振りめちゃくちゃしてたからこそじゃないかな 割と戦うかもって因縁は作ってるぞ梟谷 赤葦が影山意識してたり木兎さん覚醒や日向ツッキー絡みやらで
81 23/02/04(土)04:04:25 No.1022676363
ツッキーの師匠ポジは黒尾さんのイメージが強すぎる
82 23/02/04(土)04:08:06 No.1022676621
赤葦が影山意識するのも狢坂戦でタスクフォーカスの件やっちゃったしね
83 23/02/04(土)04:08:50 No.1022676661
高校2,3年の話少しでいいから読みたいな
84 23/02/04(土)04:12:49 No.1022676908
>高校2,3年の話少しでいいから読みたいな まあカットするつもりだからそれなりの戦績で終わらせたんだと思う 戦力的な意味で言えば烏野は大分1.2年に偏ってて有利だったろうし 新1年生に凄いのが来た!っていうのは無かったんだろうな
85 23/02/04(土)04:13:05 No.1022676925
高校大会優勝がゴールじゃなくてプロ編まで描くなら2年3年だらだらやってもしょうがないしな
86 23/02/04(土)04:15:33 No.1022677087
vs小さな巨人でこいつ移すの好き
87 23/02/04(土)04:16:10 No.1022677127
>高校大会優勝がゴールじゃなくてプロ編まで描くなら2年3年だらだらやってもしょうがないしな だから少しだけね 試合どうこうより日常とか合宿とかのシーンが見たいかな 日向影山って高校でもプロでも先輩っぽい立場では描かれてないから
88 23/02/04(土)04:19:25 No.1022677335
小さな巨人VSのサブタイの使い方が好き過ぎる
89 23/02/04(土)04:23:24 No.1022677589
ブロックアウト読みブロック外し読み強打は頭おかしくて好き
90 23/02/04(土)04:24:28 No.1022677653
スレ画と打ち切り漫画家周りは翔陽がオンリーワンとして成長したことを表す話だからどうしてもな
91 23/02/04(土)04:48:05 No.1022678828
映画尺取って貰えるのか?
92 23/02/04(土)04:56:14 No.1022679200
たしか年上の彼女がいる人
93 23/02/04(土)05:21:24 No.1022680450
プロバレーボーラー日向翔陽の雛形になった感じある
94 23/02/04(土)05:28:00 No.1022680765
小さくて見えなかった!って言っちゃったところすげー好きだよ
95 23/02/04(土)05:31:47 No.1022680910
>>正直鴎台より稲荷崎の方が強そう >稲荷崎はまあいろいろ覚醒してたし 稲荷準優勝校なんだから普通に強いだろう 結局戦わないで終わった潔癖性の人の学校
96 23/02/04(土)05:32:40 No.1022680958
俺にもできると叫びだすで何回でもグッと来ちゃうから鴎台戦マジで好き
97 23/02/04(土)05:32:52 No.1022680973
不利の要因であっても不能の要因ではないが日向の心に刺さるシートとかいい
98 23/02/04(土)05:40:10 No.1022681306
先生が日向に退場を促すシーン何度読んでも泣いてしまう
99 23/02/04(土)06:07:57 No.1022682388
バレーボール大好き人生マンと人生をバレーボールマンぐらいの差だったと思う 日向はやっぱりメンタルが熱血を超えて常軌を逸してる
100 23/02/04(土)06:11:49 No.1022682549
ブルーロック?
101 23/02/04(土)06:14:51 No.1022682679
下を向くんじゃねェーーーー!!!!!!が最高すぎて全国ももちろん良かったけど白鳥沢がすき
102 23/02/04(土)06:15:11 No.1022682693
結局どこが優勝したの
103 23/02/04(土)06:23:11 No.1022683037
スレ画もキャラは濃いけどチームは印象薄めだ 昼神以外の名前が出てこない
104 23/02/04(土)06:26:28 No.1022683162
>スレ画もキャラは濃いけどチームは印象薄めだ >昼神以外の名前が出てこない 我王もすごかったんだけどね… なんか全員安定して強かったからな
105 23/02/04(土)06:27:03 No.1022683182
優勝校からキャラ一人もプロ編に出て来てないのだけ不満というか謎すぎる
106 23/02/04(土)06:27:28 No.1022683208
なぜ温泉縛りだったんだ鴎台
107 23/02/04(土)06:28:59 No.1022683275
>優勝校からキャラ一人もプロ編に出て来てないのだけ不満というか謎すぎる 敗者こそ学んで成長できるってテーマはあったからそれに準じたのかな 実際に考えたら一人もいないのは確かにだいぶ違和感あるけれども
108 23/02/04(土)06:39:21 No.1022683738
春高優勝は一林だったか ほぼ描写なしは犬伏東もだったけどこっちの選手はプロで出てたな
109 23/02/04(土)06:40:20 No.1022683783
ハイキューの女キャラだとスレ画のママが一番好き
110 23/02/04(土)07:19:31 No.1022686003
スパイクサーブ撃てます ブロックできます レシーブは防御が売りのチームの中でもトップです 空中でのスパイク撃ち分けできます 最高到達点は日向以上です …うん地味!
111 23/02/04(土)07:25:15 No.1022686474
>日向と対をなすみたいなキャラかと思ってたけどあんまフューチャーされなかったな 対をなすって言うか目指す先って感じだし
112 23/02/04(土)07:29:14 No.1022686813
小さな巨人はあげますってさせるキャラだからな
113 23/02/04(土)07:31:26 No.1022686967
>全力を尽くしてなお届かなかった大王様初戦と違って >体調不良で日向とツッキー途中退場は不完全燃焼感がな… 張り切り過ぎと体力不足だから途中退場は指導者と本人が悪いし…
114 23/02/04(土)07:35:50 No.1022687321
全部できないとチビは選ばれないよというのがよくわかるキャラ
115 23/02/04(土)07:46:34 No.1022688290
>ハイキューの女キャラだとスレ画のママが一番好き わかる 二児の母なのに可愛い
116 23/02/04(土)07:52:43 No.1022688895
>優勝校からキャラ一人もプロ編に出て来てないのだけ不満というか謎すぎる 突出した選手がいない総合力のチームが優勝して誰もプロにならずに学生のうちにバレー終える 他のスポーツでもありそうな話
117 23/02/04(土)07:54:27 No.1022689046
スレ画はプロ編で自分より小さい相手に意表を突かれたってなるのが好き
118 23/02/04(土)08:02:28 No.1022689852
思い出なんかいらん!
119 23/02/04(土)08:22:26 No.1022692152
プロになってからは髪型のせいか高校の頃より幼く見える
120 23/02/04(土)08:24:06 No.1022692353
>20年前のバレーってことに目をつぶれば面白いスポ根だったな >現実だと今は戦術偏重で超ハイレベルな世界になってる 皆気軽にフェイクトスするイメージ