虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/02/04(土)01:38:21 映像の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/02/04(土)01:38:21 No.1022652670

映像の世紀一挙放送反省会

1 23/02/04(土)01:38:42 No.1022652759

人間は愚か

2 23/02/04(土)01:38:44 No.1022652771

滑り込みTARO

3 23/02/04(土)01:38:49 No.1022652798

どこから反省すれば良いんでしょうか

4 23/02/04(土)01:38:52 No.1022652808

アメリカ「敵対国でも徹底的に空爆すればこんなに素直になるんだ他でもやろう」

5 23/02/04(土)01:38:53 No.1022652813

しれっと浅沼刺された映像流しやがった

6 23/02/04(土)01:38:56 No.1022652828

日帝は愚か

7 23/02/04(土)01:38:58 No.1022652838

終わった…

8 23/02/04(土)01:39:01 No.1022652850

もう終わり?

9 23/02/04(土)01:39:07 No.1022652875

時間が深すぎて全然実況できなかった

10 23/02/04(土)01:39:07 No.1022652876

警察側がぶっ叩かれるのが日本ならではって感じ

11 23/02/04(土)01:39:08 No.1022652881

この最終回も悪くないんだけどせめて昭和の終わりくらいまではやってほしかったよなぁと思う その辺も面白いんだしさ

12 23/02/04(土)01:39:08 No.1022652886

講和の翌年テレビ放送開始って言われるとすごいなぁ

13 23/02/04(土)01:39:09 No.1022652892

一週間お疲れ様でした…

14 23/02/04(土)01:39:09 No.1022652893

もう終わっとる!

15 23/02/04(土)01:39:22 No.1022652943

そういやこれあくまで映像から世界で起こった事を総括するって番組で別に戦争アーカイブじゃなかったってのをこれで思い出した

16 23/02/04(土)01:39:26 No.1022652962

これから先の未来は君の目で確かめよう!!

17 23/02/04(土)01:39:28 No.1022652979

最終回でついでみたいに放送された浅沼稲次郎暗殺事件

18 23/02/04(土)01:39:30 No.1022652987

変な国だなー日本

19 23/02/04(土)01:39:39 No.1022653025

>アメリカ「敵対国でも徹底的に空爆すればこんなに素直になるんだ他でもやろう」 日本でやった懐柔クソ上手なアメリカはどこいったのか

20 23/02/04(土)01:39:41 No.1022653035

大正時代の日本をこの目で見てみたいなあ タイムマシン出来ないかなあ

21 23/02/04(土)01:39:47 No.1022653068

>もう終わり? もう十分地獄は堪能したよ…

22 23/02/04(土)01:39:51 No.1022653088

日本人は愚か

23 23/02/04(土)01:39:58 No.1022653117

>この最終回も悪くないんだけどせめて昭和の終わりくらいまではやってほしかったよなぁと思う >その辺も面白いんだしさ JAPANで2回使ってもよかったよね

24 23/02/04(土)01:40:00 No.1022653128

20世紀は映像の世紀だったけど 21世紀はどうなるのかな

25 23/02/04(土)01:40:01 No.1022653132

>これから先の未来は君の目で確かめよう!! 混迷の世紀でそういうのたっぷり見られるぞやったね

26 23/02/04(土)01:40:03 No.1022653141

やっぱ年に一回はやった方がいいと思う旧版映像の世紀

27 23/02/04(土)01:40:07 No.1022653160

スレッドを立てた人によって削除されました >アメリカ「敵対国でも徹底的に空爆すればこんなに素直になるんだ他でもやろう」 日本「実際は僕がチートなだけでしたね」

28 23/02/04(土)01:40:08 No.1022653167

オリジナル版はただあったことを淡々と流すからいいけど 新はナレーションに思想盛りすぎて微妙…

29 23/02/04(土)01:40:11 No.1022653192

おーおくやるじゃん

30 23/02/04(土)01:40:16 No.1022653211

最終回の最後フェードアウトしていく所が好き

31 23/02/04(土)01:40:17 No.1022653215

ネタ切れだから新しいネタ作っていかないとなー!

32 23/02/04(土)01:40:31 No.1022653276

>21世紀はどうなるのかな 開幕9.11!!!イラク戦争!!!!

33 23/02/04(土)01:40:32 No.1022653279

グロ

34 23/02/04(土)01:40:35 No.1022653286

グロ

35 23/02/04(土)01:40:35 No.1022653288

流れる様にグロメイクやめい

36 23/02/04(土)01:40:35 No.1022653289

>これから先の未来は君の目で確かめよう!! 何も反省していない…

37 23/02/04(土)01:40:36 No.1022653293

新しい映像の世紀は旧と違う!って声が多くてまぁ確かにそうなんだけど こっから旧形式で作るとしてもあんまボリューム作れ無さそうではあるんだよね

38 23/02/04(土)01:40:39 No.1022653301

スレッドを立てた人によって削除されました >>アメリカ「敵対国でも徹底的に空爆すればこんなに素直になるんだ他でもやろう」 >日本でやった懐柔クソ上手なアメリカはどこいったのか そもそも日本の復興って日本人が優秀だっただけでアメリカ何もしてない…

39 23/02/04(土)01:40:40 No.1022653304

突然のグロ

40 23/02/04(土)01:40:49 No.1022653333

あかずらグロすぎ

41 23/02/04(土)01:40:49 No.1022653334

>そういやこれあくまで映像から世界で起こった事を総括するって番組で別に戦争アーカイブじゃなかったってのをこれで思い出した 20世紀がただただ戦争の世紀すぎた…まあ21世紀もそうではあるけど

42 23/02/04(土)01:40:55 No.1022653357

揉めそうになったらちゃんと相談するのが大事だな…

43 23/02/04(土)01:40:55 No.1022653358

>この最終回も悪くないんだけどせめて昭和の終わりくらいまではやってほしかったよなぁと思う >その辺も面白いんだしさ 明日のアナザーストーリーを見よう!ご成婚・昭和の終わり・あさま山荘特集の3本立てだ

44 23/02/04(土)01:41:02 No.1022653382

明後日のバタフライ・エフェクトは ブルース・リーよ!

45 23/02/04(土)01:41:03 No.1022653384

来週はブルースリーの話をやるからな!

46 23/02/04(土)01:41:05 No.1022653393

何そのエロゲみたいな設定

47 23/02/04(土)01:41:05 No.1022653394

エロゲみたいな設定!!!!

48 23/02/04(土)01:41:08 No.1022653408

なんちゅう設定のドラマだこれ

49 23/02/04(土)01:41:12 No.1022653420

>日本「実際は僕がチートなだけでしたね」 >そもそも日本の復興って日本人が優秀だっただけでアメリカ何もしてない… はいdel

50 23/02/04(土)01:41:15 No.1022653433

エロゲーか?

51 23/02/04(土)01:41:21 No.1022653457

またID出されたい愚か者が来てる

52 23/02/04(土)01:41:22 No.1022653465

スレッドを立てた人によって削除されました >>>アメリカ「敵対国でも徹底的に空爆すればこんなに素直になるんだ他でもやろう」 >>日本でやった懐柔クソ上手なアメリカはどこいったのか >そもそも日本の復興って日本人が優秀だっただけでアメリカ何もしてない… むしろ日本の足引っ張ってたからなアメリカ

53 23/02/04(土)01:41:24 No.1022653473

ちょっと待ってほしい 映像の世紀こそさらっとグロ満載なのでは?

54 23/02/04(土)01:41:24 No.1022653475

そうはならんだろ

55 23/02/04(土)01:41:26 No.1022653482

男殺しておんなの国 お前らが好きそうなのキター

56 23/02/04(土)01:41:34 No.1022653521

というか今更だけどなんで映像の世紀を深夜に一挙放送してたんだ?

57 23/02/04(土)01:41:36 No.1022653526

グロい遺体とか見せるのやめようぜ? 昔は許されてたかもしれんが今の時代に見せていいもんじゃねえぞ

58 23/02/04(土)01:41:37 No.1022653536

いやーやっぱ面白いな映像の世紀 捨て回がないわ

59 23/02/04(土)01:41:40 No.1022653555

日本の復興って朝鮮戦争の軍需ボーナスがかなりでかいから半島で戦争起きなかったらまともに復興できてないと思われる

60 23/02/04(土)01:41:45 No.1022653577

>アメリカ「敵対国でも徹底的に空爆すればこんなに素直になるんだ他でもやろう」 1975年ベトナム 「どうしてこうなった…なんでかなぁ」 2021年アフガン 「どうしてこうなった…なんでかなぁ」

61 23/02/04(土)01:41:46 No.1022653584

>そもそも日本の復興って日本人が優秀だっただけでアメリカ何もしてない… アメリカの占領政策の呪いは 代理政権立ててもすぐに腐敗したり軍隊からしてやる気なかったりで なんでこいつらこうなの…って点にあるので…

62 23/02/04(土)01:41:49 No.1022653599

大奥ホスト倶楽部

63 23/02/04(土)01:42:04 No.1022653649

これが終末のハーレムか?

64 23/02/04(土)01:42:08 No.1022653673

>ちょっと待ってほしい >映像の世紀こそさらっとグロ満載なのでは? 白黒のグロはすっかり見慣れて麻痺してるから最新映像で不気味なメイク見せられた方が数倍辛いのだ

65 23/02/04(土)01:42:09 No.1022653678

ジャッキー・チェンは中国共産党側なんだよなあ

66 23/02/04(土)01:42:30 No.1022653763

>というか今更だけどなんで映像の世紀を深夜に一挙放送してたんだ? 深夜じゃないと流しにくい映像とか満載だし…

67 23/02/04(土)01:42:49 No.1022653833

>というか今更だけどなんで映像の世紀を深夜に一挙放送してたんだ? 物騒な世の中だし歴史を振り返り過ちを繰り返さないようにしなきゃ

68 23/02/04(土)01:42:52 No.1022653840

>ジャッキー・チェンは中国共産党側なんだよなあ し…親類が弱みを握られているだけだから…

69 23/02/04(土)01:42:53 No.1022653845

NHKなんだから今日は一日映像の世紀三昧とかやればいいのに

70 23/02/04(土)01:42:56 No.1022653852

>ジャッキー・チェンは中国共産党側なんだよなあ 息子がヘマしましてね…

71 23/02/04(土)01:42:58 No.1022653864

>8代将軍・吉宗(冨永愛) どういうこと…

72 23/02/04(土)01:43:17 No.1022653934

>NHKなんだから今日は一日映像の世紀三昧とかやればいいのに 地獄か

73 23/02/04(土)01:43:17 No.1022653937

前の4Kリマスター一挙放送は11時代~12時代にやってなかったっけ

74 23/02/04(土)01:43:24 No.1022653967

この頃の世界を赤色に染めんとする超大国ソ連もといロシアはどこにいった

75 23/02/04(土)01:43:26 No.1022653979

>>アメリカ「敵対国でも徹底的に空爆すればこんなに素直になるんだ他でもやろう」 >1975年ベトナム >「どうしてこうなった…なんでかなぁ」 >2021年アフガン >「どうしてこうなった…なんでかなぁ」 日本「お前無能すぎない?俺は中国ではむしろ民衆からめっちゃ支持されてたぞ」

76 23/02/04(土)01:43:32 No.1022654006

男女貞操観念逆転世界

77 23/02/04(土)01:43:35 No.1022654022

やっぱ日本は幕末で植民地になった方が皆幸せだったんじゃ

78 23/02/04(土)01:43:36 No.1022654024

>白黒のグロはすっかり見慣れて麻痺してるから最新映像で不気味なメイク見せられた方が数倍辛いのだ 何年か前にやってた写真や映像をカラー化する原爆特番はめっちゃキツかったなぁ…

79 23/02/04(土)01:43:36 No.1022654025

全面戦争を経てようやく英米が望む姿(自由主義陣営の不沈空母)に治まった日本 イギリスは日本が開国した頃からこれをずっと作ろうとしていた

80 23/02/04(土)01:43:37 No.1022654029

>NHKなんだから今日は一日映像の世紀三昧とかやればいいのに やめろよテロ行為

81 23/02/04(土)01:43:38 No.1022654035

>20世紀がただただ戦争の世紀すぎた…まあ21世紀もそうではあるけど 新しい国際秩序の枠組みとグローバル経済が構築されたおかげで 総力戦は無くなったから

82 23/02/04(土)01:43:38 No.1022654037

今日はかわいい動物もきれいな映像もなくてつらい

83 23/02/04(土)01:43:41 No.1022654048

新映像の世紀は再構成したかったとてのはわかるけど旧版と同じフォーマットでテレビ放送開始~高度経済成長期~バブル~までの日本でもう一本 95年~2015年の重要事件でもう一本作ってほしかったな

84 23/02/04(土)01:43:44 No.1022654063

北海道のかわいい動物が見たいよー

85 23/02/04(土)01:43:45 No.1022654064

>というか今更だけどなんで映像の世紀を深夜に一挙放送してたんだ? 昔はイブの夜中に世界は地獄を見たとかやってたよ

86 23/02/04(土)01:43:45 No.1022654069

完全にエロゲの会話!

87 23/02/04(土)01:43:46 No.1022654071

ジャッキーは息子がヤクにドハマリして色々あったと聞くけど

88 23/02/04(土)01:43:46 No.1022654072

お金ないから再放送ばっじゃしてるんじゃにゃい お金ないのねーTV局さんは

89 23/02/04(土)01:43:57 No.1022654125

なんて破廉恥な脚本だ

90 23/02/04(土)01:43:58 No.1022654133

>新しい国際秩序の枠組みとグローバル経済が構築されたおかげで >総力戦は無くなったから え…?(ウクライナ見ながら)

91 23/02/04(土)01:44:07 No.1022654178

>お金ないから再放送ばっじゃしてるんじゃにゃい >お金ないのねーTV局さんは もう寝よう

92 23/02/04(土)01:44:13 No.1022654216

昔のはナレーションも事務的な感じで寂しい

93 23/02/04(土)01:44:14 No.1022654220

>やっぱ日本は幕末で植民地になった方が皆幸せだったんじゃ その場合イギリスが日本の植民地になるだけだな

94 23/02/04(土)01:44:21 No.1022654242

20世紀は難民の世紀 21世紀は難民の世紀 22世紀は…

95 23/02/04(土)01:44:22 No.1022654248

>NHKなんだから今日は一日映像の世紀三昧とかやればいいのに 一日中エンドレスで流れ続けるパリは燃えているか

96 23/02/04(土)01:44:29 No.1022654272

映像の世紀並に死体がゴロゴロ映ると死体がもう物のようにしか見えなくなるんだよな…

97 23/02/04(土)01:44:40 No.1022654329

60-90年代の日本の風俗(文化的な方)の特集を見たいぜ ゴーゴーからバブルまでみたいなの

98 23/02/04(土)01:44:43 No.1022654338

映像の世紀で怖いのは最初はショック受けてた死体の映像に気がつくとなんか慣れてしまってる事である

99 23/02/04(土)01:44:44 No.1022654341

>お金ないから再放送ばっじゃしてるんじゃにゃい >お金ないのねーTV局さんは 日本語をちゃんと喋れ

100 23/02/04(土)01:44:52 No.1022654370

第二次世界大戦はどうやったら防げたかって議論になると やっぱり満州の関東軍ビンタするしかないよね お前らやりすぎなんだよ!

101 23/02/04(土)01:44:54 No.1022654380

>え…?(ウクライナ見ながら) 今の映像の世紀で第一次と第二次の規模見なかったのか?

102 23/02/04(土)01:44:55 No.1022654382

>NHKなんだから今日は一日映像の世紀三昧とかやればいいのに あと11ヶ月ほど待ってくれ

103 23/02/04(土)01:45:00 No.1022654398

新ナレって山田孝之だっけ上手いよね

104 23/02/04(土)01:45:05 No.1022654430

昨日見た影響でポルポト調べたけどようわからんかった

105 23/02/04(土)01:45:10 No.1022654450

高度成長期からオイルショックやらバブルやらの時代も見たいよね

106 23/02/04(土)01:45:12 No.1022654459

>20世紀は難民の世紀 >21世紀は難民の世紀 >22世紀は… 難民の世紀回避できるかなぁ! 回避できるかなぁ!

107 23/02/04(土)01:45:12 No.1022654465

国ごとの映像の世紀見てみたいもんだな

108 23/02/04(土)01:45:20 No.1022654489

ヒプマイみたいな話?

109 23/02/04(土)01:45:21 No.1022654491

>昨日見た影響でポルポト調べたけどようわからんかった アジア的やさしさおじさんと覚えておけばいい

110 23/02/04(土)01:45:23 No.1022654499

明治日本が工業立国になれて産業における農業比が急落したのは 第一次世界大戦が起こって欧州の鉄鋼業が衰退しその需要の波に乗れたからで しかも国内における重工場はほぼ政府が金で誘致した外資が担ってて これが逆によくて完全に本国と通信途絶したドイツ系企業そのまんま接収して日本産業に転換することができたっていう すげぇラッキーで1914年から1920年までにかけて重工鉄鋼比率が上がっていくってこと知っててくれよな! ついでに政府の金は日清日露で刷った国債のせいで正貨がすっからかんになりかけてて このままいくと1912年までには金本位制と日本円制度崩壊ってところまで来てたぜ!

111 23/02/04(土)01:45:43 No.1022654582

>難民の世紀回避できるかなぁ! >回避できるかなぁ! 現在の難民は1億を超えているといわれています

112 23/02/04(土)01:45:57 No.1022654634

NHKプラスで1と2消えちゃった?

113 23/02/04(土)01:45:59 No.1022654643

>映像の世紀並に死体がゴロゴロ映ると死体がもう物のようにしか見えなくなるんだよな… そりゃブルドーザーで雑に処理するよなって…

114 23/02/04(土)01:46:06 No.1022654688

みんな難民 逆から読んでもみんな難民

115 23/02/04(土)01:46:22 No.1022654762

>>難民の世紀回避できるかなぁ! >>回避できるかなぁ! >現在の難民は1億を超えているといわれています 人間は愚か

116 23/02/04(土)01:46:28 No.1022654799

>60-90年代の日本の風俗(文化的な方)の特集を見たいぜ >ゴーゴーからバブルまでみたいなの つべで配信してる昔の仮面ライダーやウルトラマン観てるとその辺がうかがえて面白い

117 23/02/04(土)01:46:29 No.1022654804

>>昨日見た影響でポルポト調べたけどようわからんかった >アジア的やさしさおじさんと覚えておけばいい ああいう奴を輩出しといて共産主義が堂々と世間に顔出してる今が異常というか… ファシズムよりはるかに邪悪じゃねえか

118 23/02/04(土)01:46:47 No.1022654877

>NHKプラスで1と2消えちゃった? NHK+の見逃し配信は1週間だからじゃない?

119 23/02/04(土)01:47:02 No.1022654937

>60-90年代の日本の風俗(文化的な方)の特集を見たいぜ >ゴーゴーからバブルまでみたいなの どうせなら明治辺りから徹底的にやってほしいなそれ

120 23/02/04(土)01:47:02 No.1022654938

旧版だとあまり触れられないベトナム戦争以後をやって欲しいんだよな

121 23/02/04(土)01:47:09 No.1022654968

>ああいう奴を輩出しといて共産主義が堂々と世間に顔出してる今が異常というか… >ファシズムよりはるかに邪悪じゃねえか そもそも中国は共産主義とっくに捨ててるから… あいつら権威主義なんですけど!? ベトナムは社会主義だからまた別だが

122 23/02/04(土)01:47:16 No.1022655001

兎に角宇露戦争は宇の勝利で終わってくれんとな…

123 23/02/04(土)01:47:20 No.1022655017

>昔のはナレーションも事務的な感じで寂しい その辺が特徴であり構成にも影響出ている 造り手の思想が新やバタフライエフェクトは目立つと言われる部分である

124 23/02/04(土)01:47:32 No.1022655063

>昨日見た影響でポルポト調べたけどようわからんかった 俺も調べたけどなんていうかフィクションであって欲しかった…

125 23/02/04(土)01:47:42 No.1022655088

何でまさはるしてるの

126 23/02/04(土)01:47:52 No.1022655126

>そもそも中国は共産主義とっくに捨ててるから… >あいつら権威主義なんですけど!? >ベトナムは社会主義だからまた別だが それさっきID出てたナチおじだよ

127 23/02/04(土)01:47:59 No.1022655160

このテーマ曲の曲調といい番組全体の肌触りと言い 今世紀(当時)はろくなことなかったけど次の100年は平和になるといいね…というか21世紀は流石に戦争飽きてるよね… みたいな厭戦気分を感じる

128 23/02/04(土)01:48:04 No.1022655181

>ああいう奴を輩出しといて共産主義が堂々と世間に顔出してる今が異常というか… >ファシズムよりはるかに邪悪じゃねえか それこそファシズムの方は国民社会制度の基礎築いてるから人類史への貢献半端ない

129 23/02/04(土)01:48:20 No.1022655251

>>>昨日見た影響でポルポト調べたけどようわからんかった >>アジア的やさしさおじさんと覚えておけばいい >ああいう奴を輩出しといて共産主義が堂々と世間に顔出してる今が異常というか… >ファシズムよりはるかに邪悪じゃねえか そんなん言い出すと何も出てこれなくなると言うか原始共産主義を共産主義扱いするのは流石にあれと言うか

130 23/02/04(土)01:48:22 No.1022655259

>>昨日見た影響でポルポト調べたけどようわからんかった >俺も調べたけどなんていうかフィクションであって欲しかった… 放送時点では親衛隊と一緒にジャングルに隠れて存命だったよ 見つかって引きずり出されたらタイヤと一緒に焼かれて ほったて小屋みたいな墓を観光名所にされた

131 23/02/04(土)01:48:24 No.1022655265

個人的にはヨシヒコよりもとよの淡々としたナレーションの方が好きだ

132 23/02/04(土)01:48:36 No.1022655330

>>昔のはナレーションも事務的な感じで寂しい >その辺が特徴であり構成にも影響出ている >造り手の思想が新やバタフライエフェクトは目立つと言われる部分である メルケル持ち上げてた時点でバタフライエフェクトは見る気無くした

133 23/02/04(土)01:48:40 No.1022655343

>このテーマ曲の曲調といい番組全体の肌触りと言い >今世紀(当時)はろくなことなかったけど次の100年は平和になるといいね…というか21世紀は流石に戦争飽きてるよね… >みたいな厭戦気分を感じる パリ燃えアレンジ多すぎる…しかもみんな出来がいい…

134 23/02/04(土)01:49:00 No.1022655427

>そんなん言い出すと何も出てこれなくなると言うか原始共産主義を共産主義扱いするのは流石にあれと言うか 共産主義は自浄作用がないんだな

135 23/02/04(土)01:49:12 No.1022655481

>ほったて小屋みたいな墓を観光名所にされた 今でも恨みをこめて立小便かけてくのいいですよね

136 23/02/04(土)01:49:30 No.1022655540

>放送時点では親衛隊と一緒にジャングルに隠れて存命だったよ マジかよ… >見つかって引きずり出されたらタイヤと一緒に焼かれて >ほったて小屋みたいな墓を観光名所にされた 処刑されたんだ…当然か…

137 23/02/04(土)01:49:46 No.1022655602

こういうのおしまい

138 23/02/04(土)01:49:51 No.1022655623

>それこそファシズムの方は国民社会制度の基礎築いてるから人類史への貢献半端ない 今見るとわりといい感じなんだよなファシズムって 移民はきっちり追い出す 自国民の生活は保障するって感じで

139 23/02/04(土)01:49:57 No.1022655645

民主主義からヒトラーが出てきたことを忘れてるやつは多い

140 23/02/04(土)01:50:32 No.1022655769

なんでもかんでもヒトラー扱いしてレッテル貼ってるけど お前ポルポトかよって言われても通じないのはちょっと悲しいよね

141 23/02/04(土)01:50:40 No.1022655794

>共産主義は自浄作用がないんだな 資本主義だって福祉政策取り入れて修正して 今は環境コストも取り入れて生き残ろうとしているからな 共産主義も時代に合わせて進化しないとな

142 23/02/04(土)01:50:40 No.1022655795

>ファシズムよりはるかに邪悪じゃねえか >それこそファシズムの方は国民社会制度の基礎築いてるから人類史への貢献半端ない >自国民の生活は保障するって感じで これだぞスレ「」 何度もルーパチしてくるぞ

143 23/02/04(土)01:50:44 No.1022655813

21世紀末に映像の世紀のような番組が作られる文明が残ってますように… 「2030年代に勃発した第三次世界大戦の影響で過去の映像ライブラリーはほぼ失われてしまいました」みたいにならないことを…

144 23/02/04(土)01:51:00 No.1022655864

ファシズムの語源なのになんかチョビ髭に比べると扱い軽いよねムッソリーニ

145 23/02/04(土)01:51:14 No.1022655910

>なんでもかんでもヒトラー扱いしてレッテル貼ってるけど >お前ポルポトかよって言われても通じないのはちょっと悲しいよね ヒトラーと比べて雑魚すぎ 所詮は後進国のキャラだろ

146 23/02/04(土)01:51:14 No.1022655915

>処刑されたんだ…当然か… 悪には報いがあるってコッタ

147 23/02/04(土)01:51:21 No.1022655931

>なんでもかんでもヒトラー扱いしてレッテル貼ってるけど >お前ポルポトかよって言われても通じないのはちょっと悲しいよね 知名度がね…ヒトラーはフリー素材並みに使われてるけど ポル・ポトは全くだし…

148 23/02/04(土)01:51:27 No.1022655956

風俗的なのはビートたけしが似たような番組をやっていたようなきがする

149 23/02/04(土)01:51:36 No.1022655998

>>それこそファシズムの方は国民社会制度の基礎築いてるから人類史への貢献半端ない >今見るとわりといい感じなんだよなファシズムって >移民はきっちり追い出す >自国民の生活は保障するって感じで …良い事しか言って無くない?

150 23/02/04(土)01:51:40 No.1022656010

今度は一話から最終回まで実況したい...

151 23/02/04(土)01:51:48 No.1022656036

>ファシズムの語源なのになんかチョビ髭に比べると扱い軽いよねムッソリーニ ドゥーチェには面白エピソードが足りない

152 23/02/04(土)01:52:01 No.1022656084

>>なんでもかんでもヒトラー扱いしてレッテル貼ってるけど >>お前ポルポトかよって言われても通じないのはちょっと悲しいよね >知名度がね…ヒトラーはフリー素材並みに使われてるけど >ポル・ポトは全くだし… 左翼連中が共産主義の悪行を隠そうとしてるってのもある

153 23/02/04(土)01:52:15 No.1022656135

>今度は一話から最終回まで実況したい... ゲッソリしそうだ…

154 23/02/04(土)01:52:17 No.1022656151

時代は愛国主義だよ

155 23/02/04(土)01:52:26 No.1022656182

>>共産主義は自浄作用がないんだな >資本主義だって福祉政策取り入れて修正して >今は環境コストも取り入れて生き残ろうとしているからな >共産主義も時代に合わせて進化しないとな まあ進化できなかったから滅んだけどな

156 23/02/04(土)01:52:27 No.1022656188

>ファシズムの語源なのになんかチョビ髭に比べると扱い軽いよねムッソリーニ ドゥーチェは圧倒的支持を得て戦費を得るために みんなのカンパ待ってるよ!ってしたら喜んで貴金属を投げ入れてくれたのに イタリアがもう戦争でムーリーってなったらこのハゲ!って 民衆からリンチされてパンイチで吊るされて処刑っていう一番情けない最後だから…

157 23/02/04(土)01:52:57 No.1022656294

>民主主義からヒトラーが出てきたことを忘れてるやつは多い なんならヒトラーがいなかったらドイツ共産党による大虐殺が起こってた

158 23/02/04(土)01:53:06 No.1022656325

>ヒトラーと比べて雑魚すぎ >所詮は後進国のキャラだろ キルスコアはヒトラーより上なんだけどなあ… けざわひがしさんを引き合いに出すとやばいけど

159 23/02/04(土)01:53:10 No.1022656346

結局大日本帝国も現代日本もダメダメだしタイも中国もトルコもイランもあの様だから植民地時代を経ていないアジア諸国に近代国家の形成は不可能なのが良くわかる

160 23/02/04(土)01:53:18 No.1022656384

生きてるうちに今のもまとめた映像の世紀更新されんのかなぁ…

161 23/02/04(土)01:53:23 No.1022656403

>今見るとわりといい感じなんだよなファシズムって >移民はきっちり追い出す >自国民の生活は保障するって感じで パパは「連中の言うことを信じるな、連中はオオカミだ。」って言ってたけど…

162 23/02/04(土)01:53:24 No.1022656407

>>見つかって引きずり出されたらタイヤと一緒に焼かれて >>ほったて小屋みたいな墓を観光名所にされた >処刑されたんだ…当然か… 暗殺説もあるけど病死だよ あとポルポト一派は全然裁かれないまま寿命で死んでるのばっかで殆どがあれだけ横暴な振る舞いをしておいて余生をまっとうしてるのがやるせない

163 23/02/04(土)01:53:37 No.1022656458

共産主義ってそもそも歴史上一度も共産国家がまだ誕生してないじゃん

164 23/02/04(土)01:53:50 No.1022656496

>知名度がね…ヒトラーはフリー素材並みに使われてるけど ハリウッドはユダヤ人が作ったからなー

165 23/02/04(土)01:54:34 No.1022656645

fu1887349.jpg アジア的優しさの墓

166 23/02/04(土)01:54:50 No.1022656708

>余生をまっとうしてるのがやるせない クメールルージュで子供だった連中が団塊世代ぐらいになってるから そこらへんへの憎しみの厚さはすごいよ カンボジアの年齢層が歪つな原因作ったのこいつらだし

167 23/02/04(土)01:54:51 No.1022656714

映画はゾンビとサメとヒトラー出しとけばええ!

168 23/02/04(土)01:54:51 No.1022656718

俺がジジイになったら911あたりの話は映像の世紀化されんのかなあ

169 23/02/04(土)01:54:56 No.1022656731

映像残ってないのかもしらんけど南米とかアフリカあたりの回もほしい

170 23/02/04(土)01:55:14 No.1022656802

>>ヒトラーと比べて雑魚すぎ >>所詮は後進国のキャラだろ >キルスコアはヒトラーより上なんだけどなあ… >けざわひがしさんを引き合いに出すとやばいけど ぶっちゃけ共産主義が邪悪すぎてむしろファシズムのほうが人類守るのに貢献してんなってなる

171 23/02/04(土)01:55:38 No.1022656892

WW2時期の各国指導者はみんな特徴的な姿かたちしてるのが未だにネタにされる理由だと思う いまいちトップが分かりづらい日本ですら近衛に東条だぞ

172 23/02/04(土)01:55:43 No.1022656917

>>今見るとわりといい感じなんだよなファシズムって >>移民はきっちり追い出す >>自国民の生活は保障するって感じで >パパは「連中の言うことを信じるな、連中はオオカミだ。」って言ってたけど… 本当にオオカミなのはソ連だったってオチじゃねえか

173 23/02/04(土)01:55:54 No.1022656951

>今度は一話から最終回まで実況したい... 今年のお正月は今日は一日!映像の世紀三昧!朝9時から夜12時まで全話放送

174 23/02/04(土)01:55:58 No.1022656961

大躍進政策って失敗じゃね?っていうとけおってくるのがいるので…

175 23/02/04(土)01:56:15 No.1022657011

>WW2時期の各国指導者はみんな特徴的な姿かたちしてるのが未だにネタにされる理由だと思う >いまいちトップが分かりづらい日本ですら近衛に東条だぞ 日本以外悪党しかいない…

176 23/02/04(土)01:56:32 No.1022657071

>>今度は一話から最終回まで実況したい... >今年のお正月は今日は一日!映像の世紀三昧!朝9時から夜12時まで全話放送 正月をゴミにするした

177 23/02/04(土)01:56:34 No.1022657082

>大躍進政策って失敗じゃね?っていうとけおってくるのがいるので… アズレンとかブルアカとかアークナイツが好きな子なんだろうなって

178 23/02/04(土)01:56:37 No.1022657088

NHKオンデマンド入ってるから旧も新もバタフライエフェクトも見放題なんだけど 一人で見ると気が滅入るので「」と実況したい

179 23/02/04(土)01:57:47 No.1022657328

>日本以外悪党しかいない… ?

180 23/02/04(土)01:57:57 No.1022657364

ポル・ポトって自分が病気になって医者がいねえ!ってなったんじゃないっけ

181 23/02/04(土)01:58:05 No.1022657396

ポルポトって何でフリー素材さんと違って表舞台にそんな出なかったんだろう

182 23/02/04(土)01:58:10 No.1022657413

>>日本以外悪党しかいない… >? ああ中国が一番カスだから安心してくれ

183 23/02/04(土)01:58:33 No.1022657490

>ポルポトって何でフリー素材さんと違って表舞台にそんな出なかったんだろう 世界中のマスコミ左翼が共産主義の悪行を隠そうとしたから

184 23/02/04(土)01:58:37 No.1022657504

一挙終わりの反省会で語りたいのはわかるけどあからさまなのは触っちゃダメよ

185 23/02/04(土)01:58:47 No.1022657543

>ポル・ポトって自分が病気になって医者がいねえ!ってなったんじゃないっけ 子供のお医者さんならいましたよ! 医学知識ないけど!

186 23/02/04(土)01:58:58 No.1022657585

>俺がジジイになったら911あたりの話は映像の世紀化されんのかなあ この間バタフライエフェクトでやったじゃん!

187 23/02/04(土)01:59:01 No.1022657603

>ポル・ポトって自分が病気になって医者がいねえ!ってなったんじゃないっけ そこにやってきました子供医師! なめてんのか一人ぐらい医者いんだろ! いませんでした…

188 23/02/04(土)01:59:23 No.1022657683

旧版やってたのはまだソ連が崩壊して四年しか経ってない時の制作にされたから仕方ないけど またこういうシリーズものをやるとしたら中国をフィーチャーしてほしいな 今作のソ連並みに取り扱って欲しい

189 23/02/04(土)01:59:27 No.1022657695

>NHKオンデマンド入ってるから旧も新もバタフライエフェクトも見放題なんだけど >一人で見ると気が滅入るので「」と実況したい 一昨年に旧→プレミアムと再放送してたし定期的にやってくれると嬉しいな

190 23/02/04(土)01:59:32 No.1022657715

もうちょっとこう…新しい時代への希望に満ちた感じで終わる回とか…

191 23/02/04(土)01:59:40 No.1022657752

東条はあれ眼鏡が本体の人だから印象に残る

192 23/02/04(土)02:00:01 No.1022657847

日本のキャラは出っ歯だからわかりやすい

193 23/02/04(土)02:00:25 No.1022657942

>もうちょっとこう…新しい時代への希望に満ちた感じで終わる回とか… 日本っていうたぶん地球上唯一まともな国が復興したのは割とハッピーエンドじゃねえかな

194 23/02/04(土)02:00:44 No.1022658009

>日本のキャラは出っ歯だからわかりやすい むしろ出っ歯なのは中国とか韓国当たりでは

195 23/02/04(土)02:00:47 No.1022658025

旧映像の世紀やったころはまさか中国がここまで(いろんな意味で)存在感でかくなるとは思ってなかっただろうしね

196 23/02/04(土)02:00:51 No.1022658033

>もうちょっとこう…新しい時代への希望に満ちた感じで終わる回とか… いやー今の時代も戦前だなって感じの暗い予感しかないし

197 23/02/04(土)02:00:57 No.1022658058

2025年までで一区切りして映像の世紀作ってもいいくらいチョコたっぷりだよな21世紀って

198 23/02/04(土)02:01:05 No.1022658089

オンデマンドで一人一挙放送したら頭おかしくなりそう

199 23/02/04(土)02:01:22 No.1022658148

新とかバタフライエフェクトはいまいち見られてないんだけど面白い?

200 23/02/04(土)02:01:48 No.1022658248

ナチおじはもちろんソイツにわざわざ構うやつも正直同レベルにしか見えないから消えてくんないかな…

201 23/02/04(土)02:01:53 No.1022658267

>旧映像の世紀やったころはまさか中国がここまで(いろんな意味で)存在感でかくなるとは思ってなかっただろうしね マジで中国に工場建てた資本家全員死ね

202 23/02/04(土)02:02:37 No.1022658424

21世紀のスタートがワールドトレードセンター崩壊から始まるのは飛ばしすぎだろって今でも思う

203 23/02/04(土)02:03:06 No.1022658538

>日本のキャラは出っ歯だからわかりやすい チビメガネ出っ歯のエコノミックアニマル像も見なくなって久しい 今の日本のステレオタイプだとどうなるんだろう

204 23/02/04(土)02:03:33 No.1022658661

面白いけど切り口が違う感じだから合う合わないはあるかも 旧映像の世紀みたいに淡々とした感じは薄いし

205 23/02/04(土)02:04:12 No.1022658795

>面白いけど切り口が違う感じだから合う合わないはあるかも >旧映像の世紀みたいに淡々とした感じは薄いし NHKの左翼プロパガンダ化した感はあるな新

206 23/02/04(土)02:04:13 No.1022658796

>新とかバタフライエフェクトはいまいち見られてないんだけど面白い? バタフライエフェクトは扱うテーマによって出来のばらつきが大きい 個人的に一番のお勧めは太平洋戦争 “言葉”で戦った男たち

207 23/02/04(土)02:04:39 No.1022658954

>今の日本のステレオタイプだとどうなるんだろう …ツーブロックかキノコ頭?

208 23/02/04(土)02:05:15 No.1022659096

占領期日本における強姦 第二次世界大戦後、アメリカ合衆国による軍事占領中の日本における日本国憲法の公布・施行後において発生した連合国軍将兵(アメリカ軍・イギリス軍・朝鮮進駐軍など)による強姦・殺人(強盗・強制性交等致死罪、強盗・強制性交等殺人罪、強盗殺人)のこと。 占領中の7年間の1年で1日約300~3000人の日本人の若い女性・婦人(7歳未満の女子児童・少女含む)が被害を受けた。焼け野原で被害を受けた女性の遺体が焼却された可能性もあり、被害者の数は明らかにない

209 23/02/04(土)02:05:54 No.1022659261

20世紀は地獄の時代というけど他の世紀も大体戦争と植民地化とパンデミックばっかで大差ないよね…

210 23/02/04(土)02:06:03 No.1022659297

>旧映像の世紀やったころはまさか中国がここまで(いろんな意味で)存在感でかくなるとは思ってなかっただろうしね 95年以降のイベントでも台湾海峡危機~香港返還~北京オリンピック(チベット動乱)~上海万博~ウイグル問題~新型コロナウィルス流行~白紙革命 とてんこ盛りだからここら辺の四半世紀でいいからやって欲しい マジで21世紀に入ってからの伸びが凄まじいんだよな…

211 23/02/04(土)02:06:39 No.1022659450

>20世紀は地獄の時代というけど他の世紀も大体戦争と植民地化とパンデミックばっかで大差ないよね… 100年ありゃそら世界のどっかでは大惨事くらい起こってんだろ

212 23/02/04(土)02:06:48 No.1022659500

新はいあ知の元ネタが見れる 映像はかなりショッキング

213 23/02/04(土)02:06:52 No.1022659515

バタフライエフェクトは良くも悪くもスピンオフだなって感は強いんでプレミアムの方もまた再開してほしい

214 23/02/04(土)02:07:12 No.1022659601

結局のとこNHKも米軍とか戦後右翼自民の関係は映像の世紀作れないんだから呆れる

215 23/02/04(土)02:07:31 No.1022659676

完全に流し見してたからよくわかんないんだけどさ パレスチナって元々アラブ人が住んでたって事っぽいのになんで後から来たユダヤ人がそいつら追い出してるの?

216 23/02/04(土)02:07:50 No.1022659756

>占領期日本における強姦 >第二次世界大戦後、アメリカ合衆国による軍事占領中の日本における日本国憲法の公布・施行後において発生した連合国軍将兵(アメリカ軍・イギリス軍・朝鮮進駐軍など)による強姦・殺人(強盗・強制性交等致死罪、強盗・強制性交等殺人罪、強盗殺人)のこと。 >占領中の7年間の1年で1日約300~3000人の日本人の若い女性・婦人(7歳未満の女子児童・少女含む)が被害を受けた。焼け野原で被害を受けた女性の遺体が焼却された可能性もあり、被害者の数は明らかにない こうして見ると文明国である日本と非文明国であるアメリカの戦いだったんだなって

217 23/02/04(土)02:08:06 No.1022659820

>バタフライエフェクトは良くも悪くもスピンオフだなって感は強いんでプレミアムの方もまた再開してほしい 取っつきやすくはなったな メルケルとニナの話とか漫画みたいなドラマだったし

218 23/02/04(土)02:08:09 No.1022659833

女性に限ればビビッドな色のメッシュやインナーカラー入れてる髪が 東アジアオタク女性のステレオタイプ記号として使われ過ぎじゃないか? 的な声が出始めてるらしいけど 当の本人らは自分の希望で入れてるよな

219 23/02/04(土)02:08:18 No.1022659881

>パレスチナって元々アラブ人が住んでたって事っぽいのになんで後から来たユダヤ人がそいつら追い出してるの? ユダヤの方が強い

220 23/02/04(土)02:08:23 No.1022659903

>完全に流し見してたからよくわかんないんだけどさ >パレスチナって元々アラブ人が住んでたって事っぽいのになんで後から来たユダヤ人がそいつら追い出してるの? ユダヤ利権のおかげですかね ヨーロッパは伍長が頑張ってユダヤ利権を殲滅したから戦後めっちゃ発展した

221 23/02/04(土)02:09:02 No.1022660046

>>バタフライエフェクトは良くも悪くもスピンオフだなって感は強いんでプレミアムの方もまた再開してほしい >取っつきやすくはなったな >メルケルとニナの話とか漫画みたいなドラマだったし メルケル持ち上げてる時点でアホプロパガンダすぎる

222 23/02/04(土)02:09:20 No.1022660123

>>パレスチナって元々アラブ人が住んでたって事っぽいのになんで後から来たユダヤ人がそいつら追い出してるの? >ユダヤの方が強い …やっぱユダヤ絶滅させた方が良くない?

223 23/02/04(土)02:09:25 No.1022660142

>20世紀は地獄の時代というけど他の世紀も大体戦争と植民地化とパンデミックばっかで大差ないよね… 19世紀は比較的戦争の少ない安定の世紀というのがよく言われる話

224 23/02/04(土)02:09:44 No.1022660227

>パレスチナって元々アラブ人が住んでたって事っぽいのになんで後から来たユダヤ人がそいつら追い出してるの? 国連採決で半分あげてくださいねってした 気が付いたら8割ぐらい領土とられてた

225 23/02/04(土)02:09:49 No.1022660260

ある意味ホロコーストのおかげで今のユダヤ人が歴史上最大の迫害の被害者というポジションを得て好き勝手できてるところはあるのが皮肉

226 23/02/04(土)02:10:23 No.1022660371

スレッドを立てた人によって削除されました >>パレスチナって元々アラブ人が住んでたって事っぽいのになんで後から来たユダヤ人がそいつら追い出してるの? >国連採決で半分あげてくださいねってした >気が付いたら8割ぐらい領土とられてた よし やっぱユダヤ根絶やしにしよう

227 23/02/04(土)02:10:38 No.1022660417

取り敢えず国境線を定規で引くな

228 23/02/04(土)02:10:45 No.1022660449

スレッドを立てた人によって削除されました >ある意味ホロコーストのおかげで今のユダヤ人が歴史上最大の迫害の被害者というポジションを得て好き勝手できてるところはあるのが皮肉 絶滅させたほうが良い害虫なの自分から証明していってるの最高に皮肉よね

229 23/02/04(土)02:11:31 No.1022660624

パレスチナ問題は途中で調停ぶん投げたイギリスが本当に酷い

230 23/02/04(土)02:11:49 No.1022660703

>パレスチナ問題は途中で調停ぶん投げたイギリスが本当に酷い 統治放棄すんなや!?

231 23/02/04(土)02:12:09 No.1022660782

>>パレスチナ問題は途中で調停ぶん投げたイギリスが本当に酷い >統治放棄すんなや!? おあしす

232 23/02/04(土)02:14:20 No.1022661284

終わりが見えないのがね…

233 23/02/04(土)02:14:22 No.1022661297

スレッドを立てた人によって削除されました >>>パレスチナ問題は途中で調停ぶん投げたイギリスが本当に酷い >>統治放棄すんなや!? >おあしす 日本「害虫国家がよお・・・」

234 23/02/04(土)02:15:03 No.1022661462

領土を三等分できない列強たち

235 23/02/04(土)02:16:25 No.1022661748

イギリスとかいう人類史の諸悪の根源

236 23/02/04(土)02:17:08 No.1022661911

国というものは凄く力を持っていて力のあるものほど恥も外聞もなく力強く嘘をつくという事を覚えた

237 23/02/04(土)02:17:58 No.1022662093

国家ぐるみの場合は犯罪にならんゾイ!

238 23/02/04(土)02:19:00 No.1022662330

新は旧の別視点って感じだけどバタフライエフェクトは毛色が違うよね

239 23/02/04(土)02:19:10 No.1022662362

それまでキエフの東は部族社会があるだけの蛮地だったのに ロシアを生み出しちゃったのはモンゴルだぜ?

240 23/02/04(土)02:21:33 No.1022662836

デター

241 23/02/04(土)02:22:56 No.1022663094

空論も甚だしいがウクライナ周り戦争終わったら終わったでどうなるんだろ ウクライナは欧米の傀儡になったり今押さえ込んでる国内の不満が溢れたりしそうだし ロシアは払えるわけのない賠償金と新たな国際的文化的石投げの的としての未来が待ってるし中国がこれ見よがしに人送りそうだし…

242 23/02/04(土)02:23:02 No.1022663113

ウンコマンの歴史

243 23/02/04(土)02:24:22 No.1022663355

>空論も甚だしいがウクライナ周り戦争終わったら終わったでどうなるんだろ >ウクライナは欧米の傀儡になったり今押さえ込んでる国内の不満が溢れたりしそうだし >ロシアは払えるわけのない賠償金と新たな国際的文化的石投げの的としての未来が待ってるし中国がこれ見よがしに人送りそうだし… ぶっちゃけウクライナって中国に空母売ってたクソ国家だしロシアに食わせちまえってなってる「」は多い

244 23/02/04(土)02:29:25 No.1022664342

アニメ終わったから変えたら大奥になってた

245 23/02/04(土)02:29:28 No.1022664348

>ウンコマンの歴史 そんな薄っぺらい歴史に興味ないです

246 23/02/04(土)02:44:00 No.1022667091

こんなはずじゃなかっただろ

247 23/02/04(土)02:47:56 No.1022667728

一人でぶつぶつ会話してる奴が居るのまるわかりだな…

248 23/02/04(土)03:56:28 No.1022675756

>ロシアは払えるわけのない賠償金と新たな国際的文化的石投げの的としての未来が待ってるし中国がこれ見よがしに人送りそうだし… ロシアがそうすんなり自分の敗北を認めるとは思えないので停戦とか有耶無耶な形で終わりそう(終わってない)

249 23/02/04(土)05:50:40 No.1022681705

定期的にまたやって欲しいわ今回テレビ壊れて録画出来んかった

↑Top