虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/02/03(金)21:15:25 明日発... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/02/03(金)21:15:25 No.1022551296

明日発売なのすっかり忘れてて発送通知で気づいた

1 23/02/03(金)21:17:29 No.1022552376

今月はカラバリだけなの寂しい

2 23/02/03(金)21:19:40 No.1022553503

カタバトルフェニックス

3 23/02/03(金)21:21:26 No.1022554429

アニメ見てないから分からないけどDXの展開に関してはドラゴジーナで〆て次シリーズが4月から始まるんでしょ?

4 23/02/03(金)21:23:46 No.1022555489

これ撃ってるとすぐパーツが外れかけるけど 接着しちゃうと逆に負荷が逃げなくなってまずいやつ?

5 23/02/03(金)21:25:43 No.1022556413

スプリング部分ほぼ飾りで実際は殆ど負荷かかってないから多分大丈夫だと思う

6 23/02/03(金)21:26:03 No.1022556571

まずくはないと思う キャノンサスを支える軸もまぁまぁ太いし

7 23/02/03(金)21:26:33 No.1022556832

>アニメ見てないから分からないけどDXの展開に関してはドラゴジーナで〆て次シリーズが4月から始まるんでしょ? 真紀に入ってるのではい

8 23/02/03(金)21:26:56 No.1022557004

>アニメ見てないから分からないけどDXの展開に関してはドラゴジーナで〆て次シリーズが4月から始まるんでしょ? DXとの互換性あるのかな?

9 23/02/03(金)21:28:06 No.1022557560

スレ画の公式レビューからタイトルロゴのDXが削られてたからフォーマット継続するのか半端なんだよな タイトルだけ替えるのかフォーマットも替えちゃうのか

10 23/02/03(金)21:29:21 No.1022558160

ボトルフェニックス…?

11 23/02/03(金)21:29:34 No.1022558266

互換性はあってもなくても良いけどDXとかいい意味で違うものにはなってて欲しい

12 23/02/03(金)21:30:31 No.1022558677

>ボトルフェニックス…? ボトルフェニックス…?

13 23/02/03(金)21:33:04 No.1022559898

すげえ!新型のボトルマンだ!

14 23/02/03(金)21:34:59 No.1022560813

どうしてケーニッヒケルペプスの股シール削除したんですか…?

15 23/02/03(金)21:35:15 No.1022560949

カスタマイズ性を売りにしている割にDXはちょっと中途半端だった感じがするんだよなぁ 本体を頑丈にしてくれたのは良かった

16 23/02/03(金)21:36:40 No.1022561613

>カスタマイズ性を売りにしている割にDXはちょっと中途半端だった感じがするんだよなぁ >本体を頑丈にしてくれたのは良かった アニメでもマガジン拡張やコーラマルの各コアボトルバージョンを完成させよう!くらいしかなかったしベイブレードといいもっと推してもいいと思う

17 23/02/03(金)21:39:45 No.1022563031

本当いいビーダマンの後釜だから「」も買って欲しい

18 23/02/03(金)21:45:54 No.1022565722

初期の高速に落ちてるギョクロックネタが懐かしいよ… なんでアニメに出てる

19 23/02/03(金)21:49:12 No.1022567184

ボトルフェニックスが強化パーツになるのが良い 腕が折れてジャンクになったのを再利用する

20 23/02/03(金)21:49:58 No.1022567535

今年はカブトボーグがメインになるんじゃないのか…?

21 23/02/03(金)21:50:15 No.1022567692

>今年はカブトボーグがメインになるんじゃないのか…? 目を覚ませー!!

22 23/02/03(金)21:50:23 No.1022567751

>今年はカブトボーグがメインになるんじゃないのか…? いつぞやのメタベイとビーダマンみたく二枚看板じゃねえのか

23 23/02/03(金)21:50:52 No.1022567961

スレ画で撃って跳ね返ってきたキャップがシュルシュル音を鳴らしながら空転してるの見ると漫画かよ…ってなる なった

24 23/02/03(金)21:51:34 No.1022568237

>カスタマイズ性を売りにしている割にDXはちょっと中途半端だった感じがするんだよなぁ コアタイプでのカスタマイズパーツ制限は悪手だったと今でも思うよ

25 23/02/03(金)21:53:16 No.1022568955

来期はもっとすごくなるのかボトルマン

26 23/02/03(金)21:54:34 No.1022569589

競技セット出ないな…Switchのやつ面白いのか

27 23/02/03(金)21:54:50 No.1022569727

メタルキャップいっぱい買っていい?

28 23/02/03(金)21:55:03 No.1022569822

DXはコアと頭のバランスが不恰好になるのがあんまし好きではないから新シリーズはスタイルもうちょっと良くして欲しい

29 23/02/03(金)21:55:13 No.1022569892

>競技セット出ないな…Switchのやつ面白いのか プレイシートあるしアニメでも初代の頃のプレイセット使いまわしてるから…

30 23/02/03(金)21:55:30 No.1022570013

>メタルキャップいっぱい買っていい? 現品限りだけどいいぞ

31 23/02/03(金)21:55:37 No.1022570078

>競技セット出ないな…Switchのやつ面白いのか お試しでコーラマルGOLD買ったらいいよ

32 23/02/03(金)21:58:27 No.1022571272

>>競技セット出ないな…Switchのやつ面白いのか >お試しでコーラマルGOLD買ったらいいよ スマブラのホームランコンテストみたいなゲーム出てきてダメだった

33 23/02/03(金)22:00:57 No.1022572452

サントリー公認だしコラボジュースとか出すと思ってたけど一向に来ねえ…

34 23/02/03(金)22:01:30 No.1022572702

良く知らんのだけど一番飛距離出そうなのってスレ画?

35 23/02/03(金)22:02:13 No.1022573016

競技セットは使い回しっていうか別に旧型も禁止とかじゃなくて同一シリーズ扱いみたいだし…

36 23/02/03(金)22:02:37 No.1022573192

スレ画のホールドパーツを両方プラにすると結構な速度でるぞ

37 23/02/03(金)22:02:40 No.1022573216

>良く知らんのだけど一番飛距離出そうなのってスレ画? スレ画を2台買ってキャップが引っかかる爪を両方プラにすると40km出る でも諸刃の剣で最近破損報告が来た

38 23/02/03(金)22:02:53 No.1022573321

>競技セットは使い回しっていうか別に旧型も禁止とかじゃなくて同一シリーズ扱いみたいだし… 旧型のホルパ組み替えがしれっと解禁されてるしね

39 23/02/03(金)22:03:09 No.1022573433

令和の玩具とは思えない速度出るよね…

40 23/02/03(金)22:03:31 No.1022573611

スレ画またはコーラマルエナジーのホールドパーツのチップを両方プラに差し替えたものが 恐らく球速という点では最速だと思われる

41 23/02/03(金)22:04:08 No.1022573883

>でも諸刃の剣で最近破損報告が来た フェニックスの再来だ

42 23/02/03(金)22:04:11 No.1022573919

>令和の玩具とは思えない速度出るよね… いいよね…

43 23/02/03(金)22:04:37 No.1022574105

ボトルマン公式でスコアカウント付きのオートターゲット出して星尾

44 23/02/03(金)22:04:40 No.1022574124

安くなってるから初代ボトルフェニックスも買えよな! スレ画と合体できるぞ!

45 23/02/03(金)22:05:00 No.1022574288

>ボトルマン公式でスコアカウント付きのオートターゲット出して星尾 5000円くらいしそう フローリングでしか動かせ無さそう

46 23/02/03(金)22:05:50 No.1022574668

最近カスタムが楽しくなってきた fu1886413.jpg

47 23/02/03(金)22:05:52 No.1022574688

アロサイダー赤のコアを移植すると完璧

48 23/02/03(金)22:06:00 No.1022574740

移動するターゲット自体は出てなかったけ…

49 23/02/03(金)22:07:07 No.1022575256

スレ画買おうと思ってるけど威力というか勢い結構あるの?

50 23/02/03(金)22:07:10 No.1022575278

ケーニッヒケルペプスもよろしく

51 23/02/03(金)22:07:53 No.1022575593

>スレ画買おうと思ってるけど威力というか勢い結構あるの? かすっただけでターゲットが飛んでく

52 23/02/03(金)22:07:54 No.1022575606

>スレ画買おうと思ってるけど威力というか勢い結構あるの? そこら辺は満足いただけるかと…

53 23/02/03(金)22:07:59 No.1022575640

>スレ画買おうと思ってるけど威力というか勢い結構あるの? 凄い 素で30kmくらい

54 23/02/03(金)22:08:04 No.1022575686

>スレ画買おうと思ってるけど威力というか勢い結構あるの? キャップだから軽いけど勢いは文句無し

55 23/02/03(金)22:08:38 No.1022575951

>アロサイダー赤のコアを移植すると完璧 バレル活かすならアースローラー青じゃねえか?

56 23/02/03(金)22:08:42 No.1022575979

スレ画の実物見ると本当に令和の玩具とは思えないガチガチのバネ使ってて笑えるぞ

57 23/02/03(金)22:09:47 No.1022576460

ドラゴジーナも買おうぜ! 2000円で4発同時発射だしスレ画とも組み換え可能だぜ!

58 23/02/03(金)22:10:26 No.1022576714

キャップが軽いこともあって空中に撃っても結構遠くまで飛んでくのを見てビーダマンからの正当進化を感じたもんだ

59 23/02/03(金)22:10:55 No.1022576917

https://www.youtube.com/watch?v=ke9qoUxql_E なんか見覚えのある人がいるな…

60 23/02/03(金)22:11:16 No.1022577065

初心者におすすめしたいのはアロサイダーレッドバージョン

61 23/02/03(金)22:11:31 No.1022577172

>初心者におすすめしたいのはアロサイダーレッドバージョン 入手難易度が…

62 23/02/03(金)22:11:44 No.1022577254

>スレ画を2台買ってキャップが引っかかる爪を両方プラにすると40km出る 初代コーラ丸しか持ってないけど今そんな凄いんだ…

63 23/02/03(金)22:11:51 No.1022577304

そう言えば最初の頃力入れすぎるとキャップが変形するみたいな事言われてたけど今でもそうなの

64 23/02/03(金)22:11:54 No.1022577323

>https://www.youtube.com/watch?v=ke9qoUxql_E >なんか見覚えのある人がいるな… 今ブレーダーDJポジ女性なの!? 多様化時代か…

65 23/02/03(金)22:12:16 No.1022577486

>そう言えば最初の頃力入れすぎるとキャップが変形するみたいな事言われてたけど今でもそうなの ホルパが改良されて威力上がりつつスルっと打ち出せるようになった

66 23/02/03(金)22:12:27 No.1022577563

>そう言えば最初の頃力入れすぎるとキャップが変形するみたいな事言われてたけど今でもそうなの 所詮プラなので変形はするけど炭酸飲料のキャップなら頑丈だよ

67 23/02/03(金)22:12:31 No.1022577593

鉄球玉にしたら窓ガラス割れたファイティングフェニックスのリマスターだし鋼製のボトルにしたら車ぐらい貫通するかな

68 23/02/03(金)22:12:32 No.1022577601

>そう言えば最初の頃力入れすぎるとキャップが変形するみたいな事言われてたけど今でもそうなの 公式キャップ使ってればあんまり問題ない

69 23/02/03(金)22:13:33 No.1022577982

>鉄球玉にしたら窓ガラス割れたファイティングフェニックスのリマスターだし鋼製のボトルにしたら車ぐらい貫通するかな 速度が出ないのであんま意味は無い

70 23/02/03(金)22:13:36 No.1022578005

ボトルフェニックスだけでいいかと思ってたけどケーニッヒちょっと悩むな…

71 23/02/03(金)22:14:06 No.1022578201

>今ブレーダーDJポジ女性なの!? >多様化時代か… 石マックス自体は以前から出てたから…

72 23/02/03(金)22:14:40 No.1022578456

>ボトルフェニックスだけでいいかと思ってたけどケーニッヒちょっと悩むな… 元の機体はセット買わないといけないから単品で買えるのは非常にありがたい

73 23/02/03(金)22:14:40 No.1022578457

>ボトルフェニックスだけでいいかと思ってたけどケーニッヒちょっと悩むな… 持ちやすさではダントツ

74 23/02/03(金)22:14:44 No.1022578487

>ボトルフェニックスだけでいいかと思ってたけどケーニッヒちょっと悩むな… 5000円くらいするセット箱出身の単品売りだからビーダマン知らなくても需要あるぞ

75 23/02/03(金)22:14:57 No.1022578586

描き下ろし(ノリノリ)

76 23/02/03(金)22:15:11 No.1022578691

>元の機体はセット買わないといけないから単品で買えるのは非常にありがたい でもアヤワシトリガー付かないよ?

77 23/02/03(金)22:15:16 No.1022578717

赤字になったからいうけどスパビー全15巻が各種11円で超お買い求め易いぜ

78 23/02/03(金)22:15:23 No.1022578767

>所詮プラなので変形はするけど炭酸飲料のキャップなら頑丈だよ スレ画にお茶のキャップ使っても割と問題なかったりする でも柔らかいから威力はまぁまぁ落ちる

79 23/02/03(金)22:15:24 No.1022578775

また伝道師変わったのか…

80 23/02/03(金)22:15:30 No.1022578824

>>元の機体はセット買わないといけないから単品で買えるのは非常にありがたい >でもアヤワシトリガー付かないよ? バレルマガジンスタンドもだ

81 23/02/03(金)22:15:55 No.1022579012

まぁ伝道師言うても社会人だからね…

82 23/02/03(金)22:16:17 No.1022579184

>入手難易度が… 流石に次のシリーズでは箱の裏対策するだろうな…

83 23/02/03(金)22:16:44 No.1022579356

ケルペプスも結構良い機体だよ

84 23/02/03(金)22:17:04 No.1022579495

J1522だったのは覚えてる

85 23/02/03(金)22:17:31 No.1022579693

アヤワシトリガー単品売りしてくれねえかなあ…

86 23/02/03(金)22:18:26 No.1022580079

拡張パーツを別売りにしないのはワゴンの肥やしにしないためだろうがちょっと窮屈だよな

87 23/02/03(金)22:18:26 No.1022580082

マスター攻略王みたいなトンチキな格好して!

88 23/02/03(金)22:18:51 No.1022580267

>拡張パーツを別売りにしないのはワゴンの肥やしにしないためだろうがちょっと窮屈だよな 気軽にカラバリが欲しい

89 23/02/03(金)22:19:07 No.1022580365

>拡張パーツを別売りにしないのはワゴンの肥やしにしないためだろうがちょっと窮屈だよな キャップみたいに売り出せばいいのにとは思うけど最近はキャップも売らなくなっちゃったな

90 23/02/03(金)22:20:36 No.1022581011

そういえばこのスプリング意味あるのか?

↑Top