虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/02/03(金)20:38:22 カロー... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/02/03(金)20:38:22 No.1022534165

カローラツーリングだよ

1 23/02/03(金)20:40:04 No.1022534939

右のはハングライダーだよ

2 23/02/03(金)20:40:35 No.1022535186

エンブレムはSだよ

3 23/02/03(金)20:40:37 No.1022535205

標高高いだよ

4 23/02/03(金)20:42:12 No.1022535935

電動パーキングボタンないよ

5 23/02/03(金)20:43:56 No.1022536703

こんなん出してたんだ… 海外向けOEMって面白いね

6 23/02/03(金)20:46:08 No.1022537706

1.8Lハイブリッドだよ 1160キロ走れるよ

7 23/02/03(金)20:48:30 No.1022538765

カローラツー

8 23/02/03(金)20:48:40 No.1022538854

欧州の新しい二酸化炭素平均排出基準をスズキ車では満たせないから ズッ友っていうかほぼケツモチの叔父貴みたいな関係のトヨタから THS-II積んだHV車もらってきてカタログに並べることで平均値を上げる作戦の一環

9 23/02/03(金)20:51:46 No.1022540222

デザイン性だけで言うとSマーク結構好き

10 23/02/03(金)20:53:44 No.1022541050

全てはトヨタに飲み込まれる

11 23/02/03(金)20:54:28 No.1022541411

でっかいボディの欧州カロツーほしい

12 23/02/03(金)20:55:13 No.1022541722

>右のはハングライダーだよ ハンググライダーだ!二度と間違えるな!

13 23/02/03(金)20:55:42 No.1022541954

RAV4PHVもOEMしてもらったりしてるよ

14 23/02/03(金)20:57:25 No.1022542769

>RAV4PHVもOEMしてもらったりしてるよ それは知らなかった 名前は?

15 23/02/03(金)20:58:42 No.1022543365

わざわざOEMの方買う人っているのかな?

16 23/02/03(金)20:58:47 No.1022543402

>それは知らなかった >名前は? アクロス

17 23/02/03(金)21:00:07 No.1022544022

>アクロス メットインありそう

18 23/02/03(金)21:00:08 No.1022544034

>それは知らなかった >名前は? スズキ・アクロス

19 23/02/03(金)21:00:35 No.1022544254

ダイハツ持ってるのにスズキのケツ持ちまでするとか懐が深いんだか遠大な野心があるんだかよくわからない

20 23/02/03(金)21:02:34 No.1022545211

>ダイハツ持ってるのにスズキのケツ持ちまでするとか懐が深いんだか遠大な野心があるんだかよくわからない 代わりにインドのマルチ・スズキ・インディアがスズキ帝国作ってるから そこでトヨタが軒先借りて世界戦略車を売らせてもらう取引

21 23/02/03(金)21:03:15 No.1022545540

とってつけたようなSエンブレム

22 23/02/03(金)21:03:53 No.1022545814

>わざわざOEMの方買う人っているのかな? スズキ社員 ダイハツ勤務の友達がアルティスを買ってたからわかる

23 23/02/03(金)21:04:17 No.1022545994

トヨタけつ持ち多すぎない? スバルもでしょ?

24 23/02/03(金)21:04:38 No.1022546175

>右のはハングライダーだよ ハンググライダーだよ

25 23/02/03(金)21:05:15 No.1022546430

スバルのSだな!

26 23/02/03(金)21:05:32 No.1022546563

OEMのやつって本来のエンブレムの空間に出してる会社のエンブレム強引に収めててちっこかったりするよね

27 23/02/03(金)21:05:39 No.1022546614

>スズキ社員 スズキの人が他社の車乗ってたら怒られるの?

28 23/02/03(金)21:06:29 No.1022546994

社割で買えるとかでないのかなそういうのは

29 23/02/03(金)21:07:37 No.1022547537

トヨタもスズキからバレーノ貰ってスターレット出してるね

30 23/02/03(金)21:07:37 No.1022547538

トヨタがケツ持たないといけないような規制が悪い

31 23/02/03(金)21:07:41 No.1022547572

>スズキの人が他社の車乗ってたら怒られるの? 割と自動車メーカーよりその下請けの方が制限されやすい

32 23/02/03(金)21:07:54 No.1022547676

>社割で買えるとかでないのかなそういうのは 社員割引精々何処も10%とかそんなもんだよ…

33 23/02/03(金)21:08:07 No.1022547758

>スズキの人が他社の車乗ってたら怒られるの? スズキはウチとこが作らない車は好きなように乗ってええよってスタンス トヨタダイハツは好きな車を好きなように乗っていいけど そこから自動車に携わる者として必要なインスピレーションを得ようねって方向 他社メーカー車はここの駐車場使ってくださいとかめんどいこと言われるのは日産 三菱自は黙って社員割引版のカタログを押し付けられる

34 23/02/03(金)21:08:41 No.1022548018

>社員割引精々何処も10%とかそんなもんだよ… じゅうぶんじゃね!?

35 23/02/03(金)21:09:06 No.1022548236

>他社メーカー車はここの駐車場使ってくださいとかめんどいこと言われるのは日産 >三菱自は黙って社員割引版のカタログを押し付けられる ダメな会社はそんなところもダメだな

36 23/02/03(金)21:09:07 No.1022548245

最近は自社製品縛りはあんま無いってばっちゃが言ってたな ただ駐車場のちょっと遠い所が割り当てられるとは聞く まぁ社屋の直近くらいは自社製品で固めたくはなるだろう

37 23/02/03(金)21:09:25 No.1022548370

うちの車はそんな割引してくれない…

38 23/02/03(金)21:09:32 No.1022548417

>社割で買えるとかでないのかなそういうのは TOYOTAは供給安定してる車種は社割り効く そのせいか地元は値引き渋い

39 23/02/03(金)21:10:02 No.1022548675

>スズキの人が他社の車乗ってたら怒られるの? あんまりよく思われない 上司から「何とかならん?定期立ち入りのときには車で出勤しないでね」とまで言われる

40 23/02/03(金)21:10:10 No.1022548741

>他社メーカー車はここの駐車場使ってくださいとかめんどいこと言われるのは日産 まぁそれくらいなら >三菱自は黙って社員割引版のカタログを押し付けられる 軽除いたら4車種しかねぇじゃねぇか!

41 23/02/03(金)21:10:33 No.1022548925

そういやスバルの空の人の名刺の裏に「俺に言えば安くスバル車売ってやるぞ!」て書いてあったな

42 23/02/03(金)21:11:29 No.1022549348

カワサキ社員がバイク通勤以外できなくなっちまう!

43 23/02/03(金)21:11:52 No.1022549538

>カワサキ社員がバイク通勤以外できなくなっちまう! 電車通勤しろ(川崎重工製)

44 23/02/03(金)21:11:58 No.1022549586

そもそも車関係とかだとまず紹介購入無視してる時点でかなり嫌な顔されるからな…

45 23/02/03(金)21:12:13 No.1022549702

>>カワサキ社員がバイク通勤以外できなくなっちまう! >電車通勤しろ(川崎重工製) じゃあモーターボートで…

46 23/02/03(金)21:12:39 No.1022549920

輸送機出勤(パラ降下)

47 23/02/03(金)21:14:07 No.1022550669

お仕事で川重にいくとき カワサキのバイク(見事にライムグリーン)乗ってる社員いるからそいつにバイクで行かせようか?って話になりかけた 流石に冗談で終わった

48 23/02/03(金)21:14:31 No.1022550853

トヨタは通勤のガソリン代出なくなるだけでどこの車に乗ってても問題ないよ 例外的にDUO店で買ったVWだったら自社扱いでガソリン代出るよ この但し書きがいまだに残ってるって事はまだ乗ってるやつ居るんだって逆に驚くよ

49 23/02/03(金)21:14:32 No.1022550863

社外車だと通勤補助出ないけど別に買うなとも言われないし 駐車場も別に社外車のくくり無いから妥当だなって思いながら外国の車乗って 壊れない我が社の車の素晴らしさを実感してる

50 23/02/03(金)21:14:36 No.1022550893

トヨタだと一般社員でもポルシェやアウディやBMWにメルセデスもVWも結構いる 何故か日産とホンダは乗ってる人見たことない

51 23/02/03(金)21:15:18 No.1022551228

社割り大きいもんトヨタ

52 23/02/03(金)21:15:37 No.1022551392

大手自動車会社勤めの「」何人もいるのか…

53 23/02/03(金)21:15:42 No.1022551438

系列中古ディーラー経由なら他社でもいいよね

54 23/02/03(金)21:15:48 No.1022551486

>壊れない我が社の車の素晴らしさを実感してる ドMかよ

55 23/02/03(金)21:15:57 No.1022551562

>駐車場も別に社外車のくくり無いから妥当だなって思いながら外国の車乗って >壊れない我が社の車の素晴らしさを実感してる 偏屈野郎!

56 23/02/03(金)21:16:13 No.1022551680

>大手自動車会社勤めの「」何人もいるのか… この手の話は下請にも結構来るんよ…

57 23/02/03(金)21:17:50 No.1022552576

うちは社用車をお客様から買いまくってるよ そして車検のときに買い替える

58 23/02/03(金)21:17:55 No.1022552636

デンソー子会社勤めの義弟はずっと日産乗ってるけどいいんだろうかと思わなくはない まぁ通勤地下鉄でしてるから駐車場とか関係ないんだろうけど

59 23/02/03(金)21:18:01 No.1022552695

トヨタダイハツスズキホンダニッサンスバル三菱カワサキヤマハボンバルディア それぞれから下請けしてるせいか社員の車は特に縛りはないな 変なの乗ってる人は多いが

60 23/02/03(金)21:18:26 No.1022552887

>デンソー子会社勤めの義弟はずっと日産乗ってるけどいいんだろうかと思わなくはない 部品は卸してるし

61 23/02/03(金)21:18:30 No.1022552921

>ボンバルディア うん?

62 23/02/03(金)21:18:31 No.1022552938

>大手自動車会社勤めの「」何人もいるのか… 国内メーカーはどこも中に「」が潜んでることが確定してる

63 23/02/03(金)21:19:03 No.1022553221

>国内メーカーはどこも中に「」が潜んでることが確定してる そうなの!?

64 23/02/03(金)21:19:04 No.1022553229

>この但し書きがいまだに残ってるって事はまだ乗ってるやつ居るんだって逆に驚くよ 同じATグループってことで高辻のあたりじゃいまだにVW店あるしな… nTPインポートの仕切りでボルボだって売ってる

65 23/02/03(金)21:19:07 No.1022553248

>ボンバルディア ダイナミックな通勤だな…

66 23/02/03(金)21:19:22 No.1022553375

社員も多いしそりゃな

67 23/02/03(金)21:19:25 No.1022553398

>トヨタダイハツスズキホンダニッサンスバル三菱カワサキヤマハボンバルディア 飛行機出社しても良いってことか…

68 23/02/03(金)21:20:25 No.1022553893

三菱の役員はディグニティとか乗ってて屈辱で泣いたりしないんだろうか

69 23/02/03(金)21:21:02 No.1022554199

>>他社メーカー車はここの駐車場使ってくださいとかめんどいこと言われるのは日産 来客用の駐車場でそれやってるのがスズキだった気がする

70 23/02/03(金)21:21:07 No.1022554246

>ダイナミックな通勤だな… CANAMで通勤している社員がいる あれもボンバルディアから分離したボンバルディアを冠するメーカーだからな…

71 23/02/03(金)21:21:15 No.1022554324

>例外的にDUO店で買ったVWだったら自社扱いでガソリン代出るよ >この但し書きがいまだに残ってるって事はまだ乗ってるやつ居るんだって逆に驚くよ トヨタディーラーのとなりにVWディーラーあるとああ昔DUOだったんだなってなる

72 23/02/03(金)21:21:56 No.1022554657

>CANAMで通勤している社員がいる 変態だー!!

73 23/02/03(金)21:22:15 No.1022554799

>CANAMで通勤している社員がいる なかなかヤバいな!(褒めてる)

74 23/02/03(金)21:22:36 No.1022554966

>三菱の役員はディグニティとか乗ってて屈辱で泣いたりしないんだろうか 初代ディグニティ登場するまでのデボネア地獄を思えば最終型シーマはそこまで屈辱でもないだろ

75 23/02/03(金)21:23:02 No.1022555136

三菱は日産車だめなの?

76 23/02/03(金)21:23:35 No.1022555414

>三菱は日産車だめなの? 劇薬を混ぜるな!

77 23/02/03(金)21:23:56 No.1022555568

車定期的に買い換えさせられるって実際聞いてやだなぁって思った トヨタはともかく他はそんな定期的に買い換えるほど大した数もモデルチェンジもしてなくない?

78 23/02/03(金)21:24:53 No.1022556002

>車定期的に買い換えさせられるって実際聞いてやだなぁって思った >トヨタはともかく他はそんな定期的に買い換えるほど大した数もモデルチェンジもしてなくない? ラインナップ一通り網羅しろって言われたらかなり大変な気はする

79 23/02/03(金)21:25:00 No.1022556071

>三菱は日産車だめなの? 通勤に使う車だと別に三菱から日産選ぶ意味そんな無いから…

80 23/02/03(金)21:25:11 No.1022556159

こんなんトヨタが圧倒的に有利じゃん

81 23/02/03(金)21:25:21 No.1022556232

さすがにそこまで強制ではないな 買うなら…せっかくなら…ね…みたいな感じ

82 23/02/03(金)21:25:41 No.1022556395

三菱ってアウトランダーPHVとデリカ以外あるっけ…

83 23/02/03(金)21:25:46 No.1022556431

>トヨタはともかく他はそんな定期的に買い換えるほど大した数もモデルチェンジもしてなくない? どのメーカーも売れ筋のモデルチェンジは大体6年周期でだいたいやってない? 逆にトヨタだって売れてない車はモデルチェンジしてない

84 23/02/03(金)21:25:47 No.1022556435

>こんなんトヨタが圧倒的に有利じゃん 客にも売る社員にも売る取引先にも売る 最強よ

85 23/02/03(金)21:26:17 No.1022556688

カーキチの会長が辞めてカーキチの社長が会長になってカーキチの新社長になったトヨタヤバい

86 23/02/03(金)21:26:27 No.1022556776

三菱で買えって言われてeK駄目なら次がクソ古いRVRか一気に倍くらいになるエクリプスクロスかってキツすぎる

87 23/02/03(金)21:26:29 No.1022556785

>三菱ってアウトランダーPHVとデリカ以外あるっけ… RVRとエクリプスクロス!

88 23/02/03(金)21:26:44 No.1022556923

トヨタは70ランクルが楽しみすぎる 早く再販してほしい

89 23/02/03(金)21:27:04 No.1022557079

>三菱ってアウトランダーPHVとデリカ以外あるっけ… エクリプスクロスも地味にPHEVあるよ 他は事実上軽しか無い

90 23/02/03(金)21:27:05 No.1022557088

デリカミニだってある…

91 23/02/03(金)21:27:17 No.1022557199

>トヨタは70ランクルが楽しみすぎる >早く再販してほしい 丸目になるとかいうベストカー予想 当たれ

92 23/02/03(金)21:27:33 No.1022557332

メガーヌとかアルカナで通勤する三菱社員とかいないのかな

93 23/02/03(金)21:27:58 No.1022557509

>カーキチの会長が辞めてカーキチの社長が会長になってカーキチの新社長になったトヨタヤバい 早く色んなカーキチが買えるよう車を色んな車を沢山作って欲しい

94 23/02/03(金)21:28:10 No.1022557611

うちに出入りしてた三菱重工の人は何乗ってたっけかな… 三菱車乗ってたりそれ以外だったりでマチマチだった記憶だ

95 23/02/03(金)21:28:21 No.1022557692

>トヨタは70ランクルが楽しみすぎる >早く再販してほしい 今は衝突試験クリア出来ない車を販売出来ないので無理だよ

96 23/02/03(金)21:28:38 No.1022557821

>メガーヌとかアルカナで通勤する三菱社員とかいないのかな 岡崎方面で地味に多いエクリプススパイダーの代替になるような車ルノーにあったかな…

97 23/02/03(金)21:28:56 No.1022557958

70ランクル再販でもするの? EVで出すとかいうコンパクトクルーザーじゃなく?

98 23/02/03(金)21:29:29 No.1022558224

>今は衝突試験クリア出来ない車を販売出来ないので無理だよ 何年か前の再販ですっげえ久しぶりに見たよGOAボディ

99 23/02/03(金)21:29:43 No.1022558330

>70ランクル再販でもするの? 再再販するというベストカー予想

100 23/02/03(金)21:30:29 No.1022558659

>再再販するというベストカー予想 その号読んでないけど前回の再販が法令上最後のチャンスだったんじゃないの?

101 23/02/03(金)21:31:19 No.1022559067

>再再販するというベストカー予想 オートカーでも言い始めた https://www.autocar.jp/post/902888

102 23/02/03(金)21:35:36 No.1022561097

海外生産の逆輸入とか裏技可能なのかな70再再販

103 23/02/03(金)21:36:45 No.1022561658

>その号読んでないけど前回の再販が法令上最後のチャンスだったんじゃないの? 豪州でも新しい衝突安全基準クリアさせたり自動ブレーキつけたりアップデートしたから大丈夫なんじゃない?

104 23/02/03(金)21:36:47 No.1022561672

最近トヨタの様子がおかしいのだ…

105 23/02/03(金)21:37:39 No.1022562052

最近…?

106 23/02/03(金)21:38:35 No.1022562500

>最近(10年くらい)

107 23/02/03(金)21:40:25 No.1022563322

中身そのままで売るわけではないだろうしな

108 23/02/03(金)21:41:13 No.1022563666

セリカも復活するらしいぞ

109 23/02/03(金)21:42:00 No.1022564017

>豪州でも新しい衝突安全基準クリアさせたり自動ブレーキつけたりアップデートしたから大丈夫なんじゃない? まあこれが答えなんだろうな 今度のはディーゼル積めるんだろうし

↑Top