23/02/03(金)20:11:49 なろう... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/02/03(金)20:11:49 No.1022521955
なろう漫画でなにか面白いのない?量多すぎてなかなか見つけられない スレ画は最近読んだやつ
1 23/02/03(金)20:13:40 No.1022522822
売れてるの読んだらえぇよ それだけ多くの人が面白いと思ってる作品だから
2 23/02/03(金)20:14:35 No.1022523249
業務用餅
3 23/02/03(金)20:14:38 No.1022523267
アニメ化してるやつを順に読め
4 23/02/03(金)20:15:57 No.1022523896
この手のおっさんでこんな華がないタイプの主人公居るんだ…
5 23/02/03(金)20:16:24 No.1022524110
>売れてるの読んだらえぇよ >それだけ多くの人が面白いと思ってる作品だから 転スラの漫画って面白いの?
6 23/02/03(金)20:16:54 No.1022524349
弟子とか子供が凄い系割と好き
7 23/02/03(金)20:17:16 No.1022524518
>転スラの漫画って面白いの? 面白いよ
8 23/02/03(金)20:17:21 No.1022524552
>転スラの漫画って面白いの? しっかりファンタジーの少年漫画してた良いと思うよ
9 23/02/03(金)20:18:41 No.1022525144
4月からアニメやるいせれべオススメだよ タイトルに面食らったり序盤はノリにくいかもしれないけど読み進めてるとどんどん好きになるタイプ
10 23/02/03(金)20:21:35 No.1022526533
地球さん読んでめいこkawaii!してる程度の俺に訊くな
11 23/02/03(金)20:21:50 No.1022526657
とんスキはだらだら読めるよ
12 23/02/03(金)20:23:59 No.1022527704
進行諸島作品は色々出てて色々コミカライズしてるけど全部面白くて好きだよ
13 23/02/03(金)20:27:29 No.1022529328
左上は何か題名と各話タイトルでだいぶ損してないか?
14 23/02/03(金)20:29:14 No.1022530103
異世界恋愛漫画はどれを読んでもハズレが無いから安心してほしい
15 23/02/03(金)20:29:23 No.1022530166
左下はなんか唐突に別のゲームに話逸れて困る 一度ならず何度も
16 23/02/03(金)20:29:48 No.1022530362
>左下はなんか唐突に別のゲームに話逸れて困る >一度ならず何度も ゲーム自体というよりゲーマーが主題の作品だからな…
17 23/02/03(金)20:30:49 No.1022530784
>異世界恋愛漫画はどれを読んでもハズレが無いから安心してほしい 外れも多いジャンルだろ
18 23/02/03(金)20:30:53 No.1022530811
>左下はなんか唐突に別のゲームに話逸れて困る >一度ならず何度も 修行回だよ
19 23/02/03(金)20:31:17 No.1022531014
>左下はなんか唐突に別のゲームに話逸れて困る >一度ならず何度も ぶっちゃけそっちのが面白いし…
20 23/02/03(金)20:31:29 No.1022531130
猫子作品だ猫子作品を読め 俺のイチオシは暴食妃かドラたま
21 23/02/03(金)20:32:18 No.1022531484
異世界系は面白そう!ってのが序盤だけですぐ減速したり あーよくある感じねってのが面白かったりして俺にはわからん!
22 23/02/03(金)20:33:07 No.1022531854
ここ数年のコミカライズブームなせいでこれをもっと読みたい ってなってもまだ数冊しか出てなかったりするのがつらい
23 23/02/03(金)20:33:12 No.1022531894
>異世界系は面白そう!ってのが序盤だけですぐ減速したり >あーよくある感じねってのが面白かったりして俺にはわからん! 異世界関係なくあらゆる作品がそうでは
24 23/02/03(金)20:34:07 No.1022532322
淡海乃海はなかなかよかった
25 23/02/03(金)20:34:35 No.1022532546
左上はもうアクション作画のキレだけでも楽しめる
26 23/02/03(金)20:35:02 No.1022532707
デンドロ読もうぜ! 漫画と原作だけな!
27 23/02/03(金)20:35:09 No.1022532747
なんだい今夜は小夜ちゃんいいよねしてもいいのかい
28 23/02/03(金)20:35:11 No.1022532762
右下は人気かは知らないけどアニメ化はしそうな気配がある
29 23/02/03(金)20:36:31 No.1022533357
>左下はなんか唐突に別のゲームに話逸れて困る >一度ならず何度も よくも悪くもシャンフロの得色は寄り道だからな…
30 23/02/03(金)20:37:09 No.1022533640
>淡海乃海はなかなかよかった 本編の人も頑張ってるけど異伝の人が漫画力高くてかなり楽しみ
31 23/02/03(金)20:39:35 No.1022534727
悪役令嬢の中の人読もうぜ
32 23/02/03(金)20:39:35 No.1022534729
俺の好きな作品はあんまりコミカライズしない 最強陰陽師は序盤越したら面白かった読んだのweb版だけど
33 23/02/03(金)20:40:31 No.1022535146
>>異世界恋愛漫画はどれを読んでもハズレが無いから安心してほしい >外れも多いジャンルだろ 無いよ?
34 23/02/03(金)20:40:40 No.1022535223
>デンドロ読もうぜ! >漫画と原作だけな! 原作はもう知らん人と知らん人が戦うのずっとやってるから読まなくていいよ
35 23/02/03(金)20:41:16 No.1022535506
四度目は嫌な死属性魔術師はいいぞ コミカライズの異形表現も頑張ってて良い fu1886096.jpg
36 23/02/03(金)20:41:41 No.1022535698
アニメのクオリティに限って言うなら無職転生がトップだと思う 背景美術おかしいだろあれ
37 23/02/03(金)20:41:44 No.1022535716
異世界恋愛はイケメンとイチャイチャしていれば読者は満足するからな
38 23/02/03(金)20:41:46 No.1022535732
>原作はもう知らん人と知らん人が戦うのずっとやってるから読まなくていいよ 楽しめるか楽しめないかは人によるんだから勝手に決めるもんじゃない
39 23/02/03(金)20:43:19 No.1022536408
>楽しめるか楽しめないかは人によるんだから勝手に決めるもんじゃない だったらどうしてアニメは除外するんです?
40 23/02/03(金)20:43:21 No.1022536427
左下は下手にオンゲに愛着あると駄目だわ…
41 23/02/03(金)20:43:31 No.1022536505
シャンフロは寄り道することもまた特色だから… それで色々接点生まれたりもしてるし何よりいくら作中大人気だからって他のゲームくらい出てもいいだろう
42 23/02/03(金)20:44:21 No.1022536920
>シャンフロは寄り道することもまた特色だから… >それで色々接点生まれたりもしてるし何よりいくら作中大人気だからって他のゲームくらい出てもいいだろう むしろ他のVRMMO系の作品があまりに日常描写なさ過ぎだったのではってなる
43 23/02/03(金)20:44:24 No.1022536945
>だったらどうしてアニメは除外するんです? オススメは漫画と原作ってだけでアニメ見るななんて一言も言っとらんし…
44 23/02/03(金)20:44:43 No.1022537096
>左下は下手にオンゲに愛着あると駄目だわ… 左下のゲームクソゲーマニアが超技術のクソゲーにどハマりしてるだけだからあんまり現実と照らし合わせて考えない方がいいよ
45 23/02/03(金)20:44:55 No.1022537195
>むしろ他のVRMMO系の作品があまりに日常描写なさ過ぎだったのではってなる 作品によるとしか言えんて リアルに尺割きまくってるのもよくある
46 23/02/03(金)20:45:16 No.1022537344
薬屋のひとりごととか面白いけど何でコミカライズ二種類あるの
47 23/02/03(金)20:45:23 No.1022537395
現実に愛着あっても異世界は楽しめるし…
48 23/02/03(金)20:45:29 No.1022537431
最近アルマークのコミカライズ読んでるけど 結構文字のイメージとキャラデザ違って新鮮な気分になる
49 23/02/03(金)20:45:34 No.1022537471
>薬屋のひとりごととか面白いけど何でコミカライズ二種類あるの 作者のうっかり
50 23/02/03(金)20:45:43 No.1022537540
>薬屋のひとりごととか面白いけど何でコミカライズ二種類あるの さぁ… いやほんとにさぁとしか…
51 23/02/03(金)20:45:46 No.1022537560
魔導具士ダリヤはうつむかない TRPGプレイヤーが異世界で最強ビルドを目指す ~ヘンダーソン氏の福音を 最果てのパラディン 狼領主のお嬢様 悪役令嬢の中の人 骸骨騎士様、只今異世界へお出掛け中 ここら辺は漫画も面白かった
52 23/02/03(金)20:45:59 No.1022537654
左下はアイドルロボ出すのもっと早い方が良かったと思う なんかたまに兎もいないのに1人で喋ってるじゃねーか
53 23/02/03(金)20:46:17 No.1022537782
ぶっちゃけネトゲ好きはネトゲ作品は見ない方がいいよ 主人公が活躍するタイプってクソゲーバランスになるから
54 23/02/03(金)20:47:03 No.1022538101
まんじ作品好き 勘違い領主のリゼ様もブレスキのユーリちゃんも最高だぞ
55 23/02/03(金)20:47:06 No.1022538118
>ぶっちゃけネトゲ好きはネトゲ作品は見ない方がいいよ >主人公が活躍するタイプってクソゲーバランスになるから ネトゲ好きなやつが好きなネトゲ作品は書籍化されないんだよね… 見てくれよこのギスギスオンライン
56 23/02/03(金)20:47:12 No.1022538164
無理して読まなくていいんじゃない?
57 23/02/03(金)20:47:32 No.1022538305
そもそもVRMMOって時点で現実の思い入れ持ち込むのなんかズレてる気がするんだよな
58 23/02/03(金)20:47:48 No.1022538438
>ぶっちゃけネトゲ好きはネトゲ作品は見ない方がいいよ >主人公が活躍するタイプってクソゲーバランスになるから 普通の人は現実とフィクションは切り離して考えられるからそんなん気にしなくてえぇよ
59 23/02/03(金)20:48:22 No.1022538710
おばか作品はたまに読むとなぜかツボにはまるのいい…
60 23/02/03(金)20:48:28 No.1022538758
ギスオンもそんなネトゲネトゲしてないだろ 攻略組なんてSAOにしかねーよって豆類も言ってるしあれはSF
61 23/02/03(金)20:48:38 No.1022538840
VR系にかぎらずフィクション内のゲームでこれ面白そうってなること自体がまず無いな…
62 23/02/03(金)20:48:54 No.1022538962
なろうでゲームを忠実に再現されたのなんて殆ど無いだろ 多くがにわかエアプで設定としても微妙なものんばっかだし
63 23/02/03(金)20:48:55 No.1022538969
>ネトゲ好きなやつが好きなネトゲ作品は書籍化されないんだよね… >見てくれよこのギスギスオンライン この2行に繋がりが見えないんだが???
64 23/02/03(金)20:49:00 No.1022539007
>見てくれよこのギスギスオンライン 完璧なメディアミックスしたら絶対売れると思うんだけど集英社筆頭に土下座しないといけない方角が多すぎるもる
65 23/02/03(金)20:49:25 No.1022539218
ネトゲの空気感きちんと出してるネトゲ漫画全然ないからな… ステータス見れる理由付けくらいにしかなってねぇ
66 23/02/03(金)20:49:27 No.1022539236
>多くがにわかエアプで設定としても微妙なものんばっかだし 意味がわからん
67 23/02/03(金)20:49:35 No.1022539289
>なろうでゲームを忠実に再現されたのなんて殆ど無いだろ 忠実に再現したやつはつまんなくて浮上しないだろうからな 廃人が廃人とひたすら周回してランキング上位維持する話とかつまんないだろうし
68 23/02/03(金)20:49:46 No.1022539359
ほぼオリジナルだよねゲームに関しては…
69 23/02/03(金)20:49:51 No.1022539399
まんじは以前どこかで読むストロングゼロと評されてたの笑うわ
70 23/02/03(金)20:49:56 No.1022539432
>ネトゲの空気感きちんと出してるネトゲ漫画全然ないからな… フィクションでそんなもん出して面白いと思いますか?
71 23/02/03(金)20:50:15 No.1022539583
魔王の俺が奴隷エルフを嫁にしたって漫画最近読んだけどなろうだとおもってたら違った
72 23/02/03(金)20:50:19 No.1022539596
>忠実に再現したやつはつまんなくて浮上しないだろうからな >廃人が廃人とひたすら周回してランキング上位維持する話とかつまんないだろうし つまんないんじゃなくてつまんなくしかかけないのしか居ないだろ
73 23/02/03(金)20:50:19 No.1022539603
いもげで最近教えてもらったやつだけど潰国のユリウスは面白かった まだ1巻しか出てないしおすすめ
74 23/02/03(金)20:50:28 No.1022539674
>>ネトゲの空気感きちんと出してるネトゲ漫画全然ないからな… >フィクションでそんなもん出して面白いと思いますか? 俺は面白いと思うけど?
75 23/02/03(金)20:50:29 No.1022539683
好きだった作品が途中で作画変わって鳴かず飛ばずなのみると微妙な気持ちになる
76 23/02/03(金)20:50:40 No.1022539749
>そもそもVRMMOって時点で現実の思い入れ持ち込むのなんかズレてる気がするんだよな こんなのネトゲじゃない!って言うのよく見るけど銀魂にこんなの江戸時代じゃない!って言ってのと同じようなものを感じる
77 23/02/03(金)20:50:42 No.1022539768
神鳥獣プラネとかはネトゲ好きにも好評なタイプの作品?だぞ コミカライズは序盤で終わったけど…
78 23/02/03(金)20:50:49 No.1022539821
ラノベのコミカライズでおすすめな作家だとややマイナーな雑誌の作家だけど 藤崎竜って漫画家おすすめ
79 23/02/03(金)20:51:00 No.1022539887
時代劇だってなんちゃって江戸がデフォになってるんだしフィクションに対して現実はこう!だから違うのはクソ!ってアレルギー示すのはもったいない
80 23/02/03(金)20:51:25 No.1022540060
>つまんないんじゃなくてつまんなくしかかけないのしか居ないだろ なろうじゃなかろうがネトゲ忠実に再現して面白い話なんてないでしょ
81 23/02/03(金)20:51:30 No.1022540097
もしかして:封神演義
82 23/02/03(金)20:51:31 No.1022540100
作品に落とし込むってそういうことだろ つまんないもんに仕上がった時点で落とし込めてないってこった
83 23/02/03(金)20:51:34 No.1022540129
>つまんないんじゃなくてつまんなくしかかけないのしか居ないだろ きがるにいってくれるなぁ
84 23/02/03(金)20:51:52 No.1022540283
そもそもネトゲ好きってかなり少数だし相手にする意味ないよね
85 23/02/03(金)20:51:59 No.1022540341
ラノベコミカライズ大好きおじさんなんだけど スレ立てると原作読んでる人に乗っ取られるのなんとかならんかな
86 23/02/03(金)20:52:09 No.1022540405
ゲーム部分がどうというより主人公以外のプレイヤーがモブ過ぎるのが合わんわ オフゲのNPCじゃないんだから主人公以外気づかないイベントとか無理だろ…
87 23/02/03(金)20:52:17 No.1022540455
最近読むネトゲなろうって配信+掲示板回が多い気がする 読むのが偏ってる ㌧
88 23/02/03(金)20:52:30 No.1022540558
辺境の老騎士
89 23/02/03(金)20:52:30 No.1022540559
>作品に落とし込むってそういうことだろ >つまんないもんに仕上がった時点で落とし込めてないってこった そもそも落とし込もうとする人がいないよ面白くならないから
90 23/02/03(金)20:52:53 No.1022540693
>そもそもネトゲ好きってかなり少数だし相手にする意味ないよね それはまあそうだな全盛期からとっくにズレちゃってるし
91 23/02/03(金)20:53:06 No.1022540767
実在するネトゲは基本的に機会平等である必要がある上に運営にバランス調整されるから 再現すると主人公が大活躍って読者に好まれるタイプの展開と相性悪いよねって話
92 23/02/03(金)20:53:10 No.1022540789
掲示板系面白いよね
93 23/02/03(金)20:53:14 No.1022540819
ネトゲ云々はどうしても語りたいなら他所でやりなよ
94 23/02/03(金)20:53:25 No.1022540918
声だけでかい人の典型って感じだなあネトゲの空気感云々って
95 23/02/03(金)20:53:26 No.1022540926
ロード・エルメロイⅡ世の事件簿ってラノベ漫画読んでて楽しいけど スレ立てると犯人とか犯行トリックとか全部先に言われる
96 23/02/03(金)20:53:32 No.1022540964
>それはまあそうだな全盛期からとっくにズレちゃってるし 全盛期でもわざわざ漫画で読みたい人は…
97 23/02/03(金)20:53:47 No.1022541079
UOもROもエアプだけどTENPAI日記面白いしリアルベースのネトゲものも面白いのかけると思うよ 需要があるかは別として
98 23/02/03(金)20:53:49 No.1022541093
雑用付与術士は最近よく広告見るけどアレはカクヨムか
99 23/02/03(金)20:53:57 No.1022541162
出遅れテイマーは少女漫画系でいいのかな?
100 23/02/03(金)20:54:13 No.1022541281
つまらないというよりは盛り上がりに欠けるってのが プレイヤー間バランス重視したネトゲ作品
101 23/02/03(金)20:54:28 No.1022541412
>ゲーム部分がどうというより主人公以外のプレイヤーがモブ過ぎるのが合わんわ >オフゲのNPCじゃないんだから主人公以外気づかないイベントとか無理だろ… リアルでもよくあるぞ
102 23/02/03(金)20:54:34 No.1022541449
リビルドワールドについてももっと語ってもいいのよ
103 23/02/03(金)20:54:38 No.1022541467
原作読まないマンだけど洋食のねこやって面白いね なんでか漫画2つあるけど そもそもメシ系の作品って文章で読んで面白いんだろうか
104 23/02/03(金)20:54:47 No.1022541530
>ゲーム部分がどうというより主人公以外のプレイヤーがモブ過ぎるのが合わんわ >オフゲのNPCじゃないんだから主人公以外気づかないイベントとか無理だろ… 誰かは気づくわけだからその最初の1人が主人公ってだけじゃね? 別に全要素が主人公しか気づけないわけじゃあるまいし
105 23/02/03(金)20:55:06 No.1022541670
なろうじゃないけどネトゲ嫁とかはエンジョイ勢でゲーム内ではいい塩梅だと思うよ むしろ現実の方がファンタジーなくらいで
106 23/02/03(金)20:55:10 No.1022541698
>リビルドワールドについてももっと語ってもいいのよ 単体で語りたいわ 混ぜて語るには濃すぎる
107 23/02/03(金)20:55:14 No.1022541736
ブルージャスティスここにあり なんで今更コミカライズしたのかわからないけど好きだから続いて欲しいなと思ってる
108 23/02/03(金)20:55:20 No.1022541785
角川文庫がラノベ…?
109 23/02/03(金)20:55:23 No.1022541808
>リビルドワールドについてももっと語ってもいいのよ 単体でスレたっても問題なく進行する作品だし……
110 23/02/03(金)20:55:29 No.1022541851
>そもそもメシ系の作品って文章で読んで面白いんだろうか 飯そのものより飯への反応がメインだからいいんじゃね
111 23/02/03(金)20:55:36 No.1022541900
>掲示板系面白いよね 俺の大好きな10年越しのヒキニートが7年越しにコミカライズされてとても嬉しい 原作の空気感もめっちゃ出てる
112 23/02/03(金)20:55:40 No.1022541938
リビルドは新刊のおかげで最近いっぱいスレ立つし…
113 23/02/03(金)20:55:42 No.1022541953
そもそもSAOに攻略組がいるのはデスゲだからであってネトゲ云々関係ねぇわ!
114 23/02/03(金)20:55:46 No.1022541980
そもそもスレ立ての仕方が悪い
115 23/02/03(金)20:55:49 No.1022541996
現実のネトゲは~とか言われてもリアルめくらなんだな…で終わるんだけど
116 23/02/03(金)20:56:12 No.1022542165
>俺の大好きな10年越しのヒキニートが7年越しにコミカライズされてとても嬉しい あれのオチは今でもどうかと思ってる
117 23/02/03(金)20:56:31 No.1022542316
>現実のネトゲは~とか言われてもリアルめくらなんだな…で終わるんだけど 現実のVRゲーを早く実装してくれ
118 23/02/03(金)20:56:33 No.1022542339
そもそも現実のネトゲが混沌とし過ぎててなんでもアリだよ
119 23/02/03(金)20:56:39 No.1022542391
>そもそもSAOに攻略組がいるのはデスゲだからであってネトゲ云々関係ねぇわ! というかSAOでしかネトゲなんて知らないから雰囲気でいいんだよ皆
120 23/02/03(金)20:56:49 No.1022542483
>ブルージャスティスここにあり >なんで今更コミカライズしたのかわからないけど好きだから続いて欲しいなと思ってる いいよね 個人的には24時間~の方が好きだからこっちもやってほしい
121 23/02/03(金)20:57:15 No.1022542694
>俺の大好きな10年越しのヒキニートが7年越しにコミカライズされてとても嬉しい >原作の空気感もめっちゃ出てる もう大筋しか覚えてねえ…
122 23/02/03(金)20:57:17 No.1022542704
>というかSAOでしかネトゲなんて知らないから雰囲気でいいんだよ皆 流石に無理がありすぎる
123 23/02/03(金)20:57:25 No.1022542776
ネトゲは機会均等でバランス取れてるって言うの幻想だけどな… 作者がクソゲーとして書いてるなら別にいいだろって思う
124 23/02/03(金)20:57:33 No.1022542834
「異世界の貧乏農家に転生したのでレンガを~」 「攻略本で無双する~」とか 買ってるけどタイトル覚えてないの多いからリビルドワールドみたいに書籍化でまともにしてくれよと思う
125 23/02/03(金)20:57:45 No.1022542929
>そもそもSAOに攻略組がいるのはデスゲだからであってネトゲ云々関係ねぇわ! GMが攻略最大手やってるしな…
126 23/02/03(金)20:58:09 No.1022543125
濃厚ないじめシーンが多かったのはやっぱ時代を感じますね…
127 23/02/03(金)20:58:18 No.1022543193
最近のオススメはコレ マンガUP!アプリで読める 処刑された賢者はリッチに転生して侵略戦争を始める
128 23/02/03(金)20:58:44 No.1022543383
最近なんか速攻で攻略本燃やそうとした作品をここで見た気がする
129 23/02/03(金)20:58:47 No.1022543403
>買ってるけどタイトル覚えてないの多いからリビルドワールドみたいに書籍化でまともにしてくれよと思う リビルドワールドって書籍化でいまのタイトルになったの!?
130 23/02/03(金)20:58:49 No.1022543416
>あれのオチは今でもどうかと思ってる 俺は好き
131 23/02/03(金)20:58:57 No.1022543478
転スラアニメだとノリがきついなって思ったんだけど漫画だとどんな感じなの? キャラは魅力的だから気にはなってる
132 23/02/03(金)20:59:17 No.1022543634
そういえばお前ごときが~の漫画どこまで行ってんだろ 小説の方は買ってるけど漫画は買ってないんだよな
133 23/02/03(金)20:59:23 No.1022543688
貴族転生をマンガUPで読んだけど これ好きな人は多分すげーしょーもないと思った
134 23/02/03(金)20:59:45 No.1022543873
リビルドワールドってなろうだったんだ…
135 23/02/03(金)20:59:56 No.1022543971
>転スラアニメだとノリがきついなって思ったんだけど漫画だとどんな感じなの? >キャラは魅力的だから気にはなってる 漫画になるとそんなに気にならんね やっぱり動画で見るのとは違うんだろ
136 23/02/03(金)21:00:10 No.1022544057
>貴族転生をマンガUPで読んだけど >これ好きな人は多分すげーしょーもないと思った 作者が作者だし…
137 23/02/03(金)21:00:17 No.1022544115
>>転スラアニメだとノリがきついなって思ったんだけど漫画だとどんな感じなの? >>キャラは魅力的だから気にはなってる >漫画になるとそんなに気にならんね >やっぱり動画で見るのとは違うんだろ ありがとうちょっと読んでみるわ
138 23/02/03(金)21:00:29 No.1022544209
>ネトゲは機会均等でバランス取れてるって言うの幻想だけどな… >作者がクソゲーとして書いてるなら別にいいだろって思う 派手にバランス悪いやつとかは大体作中でも言及されてるよね 運営がヘタクソだとか背景に陰謀があるだとか
139 23/02/03(金)21:00:57 No.1022544437
>リビルドワールドって書籍化でいまのタイトルになったの!? 作品名「科学文明崩壊後再構築世界 少年ハンターと奇妙な美女の東部ハンター稼業録」 作者名「非公開」 が リビルドワールド ナフセ になった
140 23/02/03(金)21:01:16 No.1022544588
>リビルドワールドについてももっと語ってもいいのよ 漫画版で超人の戦闘が見たい オリビアVSハーマーズは書籍でやるんだろうか
141 23/02/03(金)21:01:28 No.1022544686
そういや猫耳猫完結したね
142 23/02/03(金)21:01:28 No.1022544689
>リビルドワールドってなろうだったんだ… カクヨムだけど まぁナイツマもカクヨムだからな今は
143 23/02/03(金)21:01:34 No.1022544721
装備や付与がしょぼかったりダメージ出してない人が罵られるネトゲ物
144 23/02/03(金)21:01:36 No.1022544735
AIがシナリオ作成してて真面目にやってれば個人キャンペーンに入りますよ! というのはちょっとやってみたい
145 23/02/03(金)21:01:41 No.1022544778
>>リビルドワールドって書籍化でいまのタイトルになったの!? >作品名「科学文明崩壊後再構築世界 少年ハンターと奇妙な美女の東部ハンター稼業録」 >作者名「非公開」 >が >リビルドワールド >ナフセ >になった タイトルは最初からリビルドワールドだっただろ!?
146 23/02/03(金)21:01:45 No.1022544810
年末年始にギスオン一気読みしたけどあの内容であの量無料で読ませてくれて更新続いてるの慈善事業すぎない?
147 23/02/03(金)21:01:51 No.1022544855
>作品名「科学文明崩壊後再構築世界 少年ハンターと奇妙な美女の東部ハンター稼業録」 >作者名「非公開」 >が >リビルドワールド >ナフセ >になった 電撃文庫はいい仕事するな…… 作者はもっと自己主張しろ
148 23/02/03(金)21:01:55 No.1022544892
転スラはシリウスで毎月最新話読んでるけど めちゃくちゃつまんねえ
149 23/02/03(金)21:02:01 No.1022544934
>科学文明崩壊後再構築世界 少年ハンターと奇妙な美女の東部ハンター稼業録 超絶加速バーストリンカーといい勝負かそれ以下だぞオメー
150 23/02/03(金)21:02:08 No.1022544994
>>リビルドワールドって書籍化でいまのタイトルになったの!? >作品名「科学文明崩壊後再構築世界 少年ハンターと奇妙な美女の東部ハンター稼業録」 >作者名「非公開」 全然頭に入ってこないタイトルだ…
151 23/02/03(金)21:02:10 No.1022545014
>派手にバランス悪いやつとかは大体作中でも言及されてるよね >運営がヘタクソだとか背景に陰謀があるだとか まあそこで納得できるかどうかは人次第だよなと思う 上で言われてるギスオンとかデンドロは正直真逆だと思うけどそれなりに読めたし
152 23/02/03(金)21:02:12 No.1022545033
はずれ姫オススメ
153 23/02/03(金)21:02:18 No.1022545088
陰の実力者になりたくて!いいぞ 漫画版独自のギャグ入ってる
154 23/02/03(金)21:02:20 No.1022545116
ギスオンはゲーム自体はリアルじゃないけど キャラの動向はなんか見たことある感じでリアルっぽく感じることも多い
155 23/02/03(金)21:02:24 No.1022545144
ネトゲものは主人公にしか発生しない再現性のないイベントばっかりだともう異世界ものでいいじゃんって思ってしまう
156 23/02/03(金)21:02:34 No.1022545217
10年ニートはエピローグ好きだから大体細かい事はいいやってなった 集団と書籍の方は知らんけど
157 23/02/03(金)21:02:35 No.1022545223
>年末年始にギスオン一気読みしたけどあの内容であの量無料で読ませてくれて更新続いてるの慈善事業すぎない? なろうってそういうサイトだよ
158 23/02/03(金)21:02:40 No.1022545272
>そういや猫耳猫完結したね 漫画完結したの!? 魔王倒した辺りでかな
159 23/02/03(金)21:02:49 No.1022545341
>転スラはシリウスで毎月最新話読んでるけど >めちゃくちゃつまんねえ めちゃくちゃつまんねえのに毎月最新話読むの凄いな 割と面白いと思ってるけどさすがにそこまで追ってないわ
160 23/02/03(金)21:02:49 No.1022545351
>ネトゲものは主人公にしか発生しない再現性のないイベントばっかりだともう異世界ものでいいじゃんって思ってしまう 異世界はゲームじゃないじゃん
161 23/02/03(金)21:03:06 No.1022545485
マイノグーラだっけ あれもコミカライズ当たりだよね 進み遅いけど
162 23/02/03(金)21:03:11 No.1022545518
>>そういや猫耳猫完結したね >漫画完結したの!? >魔王倒した辺りでかな 日本に帰ってきた
163 23/02/03(金)21:03:20 No.1022545571
>貴族転生をマンガUPで読んだけど >これ好きな人は多分すげーしょーもないと思った 応援コメントで罵倒したくなったのをグっとこらえたわ
164 23/02/03(金)21:03:32 No.1022545647
ギスオンは宇宙人が作りました!で大体のこと説明できたのすげーなって思う
165 23/02/03(金)21:03:32 No.1022545653
まずギスオンは種族格差ありすぎて平等でもなんでもないだろ
166 23/02/03(金)21:03:38 No.1022545698
好きななろう系リスト春 追放されたチート付与魔術師は気ままなセカンドライフを謳歌する。 ~俺は武器だけじゃなく、あらゆるものに『強化ポイント』を付与できるし、俺の意思でいつでも効果を解除できるけど、残った人たち大丈夫?~ 不徳のギルド 転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます 時間停止勇者―余命3日の設定じゃ世界を救うには短すぎる― ライドンキング マヌケなFPSプレイヤーが異世界へ落ちた場合 ニセモノの錬金術師 コミュ障、異世界へ行く 史上最高の領地設計士 29歳独身中堅冒険者の日常 ギャングオブユウシャ 野人転生 冒険者になりたいと都に出て行った娘がsランクになってた
167 23/02/03(金)21:03:40 No.1022545710
>応援コメントで罵倒したくなったのをグっとこらえたわ しょうもなさすぎてすごいよねアレ もはや
168 23/02/03(金)21:03:43 No.1022545730
>転スラはシリウスで毎月最新話読んでるけど >めちゃくちゃつまんねえ 転スラはコミカライズから入るのが一番いいって聞いたのに…
169 23/02/03(金)21:03:52 No.1022545812
>ネトゲものは主人公にしか発生しない再現性のないイベントばっかりだともう異世界ものでいいじゃんって思ってしまう ならんし再現性のないレベルってそんなに見かけないと思う 大体は追っかけも出来るけど結局主人公のメンタルやプレイスタイルで成り立つ強さだったりする
170 23/02/03(金)21:04:02 No.1022545889
ギスオンは下等種族に対してよく配慮してくれてる方
171 23/02/03(金)21:04:19 No.1022546006
>>>そういや猫耳猫完結したね >>漫画完結したの!? >>魔王倒した辺りでかな >日本に帰ってきた それだいぶはしょってない…?
172 23/02/03(金)21:04:21 No.1022546018
マイクラ転生ことご主人様といく異世界サバイバル好き コミカライズSASAYUKIだから漫画うまいしな
173 23/02/03(金)21:04:25 No.1022546060
面白いつまらないは好みだから人それぞれだな
174 23/02/03(金)21:04:34 No.1022546140
>No.1022545698 不徳のギルド ライドンキング ニセモノの錬金術師 ここらへんは原作ねえよ!!!
175 23/02/03(金)21:04:54 No.1022546283
野人転生いいよね 女っ気まったくねえ
176 23/02/03(金)21:04:57 No.1022546299
>>応援コメントで罵倒したくなったのをグっとこらえたわ >しょうもなさすぎてすごいよねアレ >もはや ゴミ落ちてたから拾って捨てた位の事で過剰に持ち上げるのいいよねよくない
177 23/02/03(金)21:04:58 No.1022546302
>転スラはコミカライズから入るのが一番いいって聞いたのに… そりゃ人によるとしか言えんし
178 23/02/03(金)21:05:00 No.1022546310
いいコミカライズも多いけどまだ話数少ないのも多くて原作まで追ってから早くこの話漫画でやってくれーって待ちきれなくなる
179 23/02/03(金)21:05:07 No.1022546364
>好きななろう系リスト春 なんでもなろうだと思い込んでる病気の人?
180 23/02/03(金)21:05:10 No.1022546384
「」のおすすめなんて話半分聞いて自分で探せ
181 23/02/03(金)21:05:12 No.1022546406
>>転スラはシリウスで毎月最新話読んでるけど >>めちゃくちゃつまんねえ >転スラはコミカライズから入るのが一番いいって聞いたのに… 小説と漫画全巻持ってるけど正直漫画は小説のテンポ感を全然表現できてないと思う
182 23/02/03(金)21:05:27 No.1022546526
>マイクラ転生ことご主人様といく異世界サバイバル好き >コミカライズSASAYUKIだから漫画うまいしな 俺も好きで漫画買ってるわ なんかこう 民族紛争にオーバーテック装備と無限兵站持ち込むのって 最初はいいよねの最初をずっとやってる感じ
183 23/02/03(金)21:05:30 No.1022546548
>いいコミカライズも多いけどまだ話数少ないのも多くて原作まで追ってから早くこの話漫画でやってくれーって待ちきれなくなる 続き読みたいけどまだ5巻みたいなものが多すぎる
184 23/02/03(金)21:05:39 No.1022546607
>ここらへんは原作ねえよ!!! 時間停止も外してやれよ…
185 23/02/03(金)21:05:39 No.1022546609
>それだいぶはしょってない…? 超はしょったけど一応物語の筋は通ってたよ 隠しヒロインが空気だったけど
186 23/02/03(金)21:05:56 No.1022546731
>>No.1022545698 >不徳のギルド >ライドンキング >ニセモノの錬金術師 > >ここらへんは原作ねえよ!!! "なろう系"で通じるかなって 雑な言い方だったわゴメン
187 23/02/03(金)21:05:58 No.1022546751
難攻不落の魔王城すき
188 23/02/03(金)21:06:06 No.1022546819
fu1886178.jpg fu1886185.jpg タンクと回復の重要性がまだ認識されてない世界のやつ
189 23/02/03(金)21:06:09 No.1022546833
>小説と漫画全巻持ってるけど正直漫画は小説のテンポ感を全然表現できてないと思う 初めて聞いた評価だ
190 23/02/03(金)21:06:11 No.1022546860
なろうじゃなくてなろう系だからまあいいかなって
191 23/02/03(金)21:06:12 No.1022546865
半分近くなろうじゃなくてダメだった
192 23/02/03(金)21:06:18 No.1022546909
ティアムーンなんたらと転生したらアルラウネだったやつは主人公が可愛いからなんかみれた
193 23/02/03(金)21:06:24 No.1022546954
ギスオンどうすんだよ性欲で女に殺されて 殺されすぎて拗らせて性癖にまでなってんじゃねーか
194 23/02/03(金)21:06:41 No.1022547095
俺もリビルドワールドみたいなの書いて書籍化狙うぜー!って人が増えてなろうとカクヨムのランキングがSF一色に!ってなると思ったらならなかった なぜ…
195 23/02/03(金)21:06:49 No.1022547160
>"なろう系"で通じるかなって >雑な言い方だったわゴメン 馬鹿だろ?
196 23/02/03(金)21:06:59 No.1022547246
異世界マンチキン ―HP1のままで最強最速ダンジョン攻略― / 原作/志瑞 祐 漫画/青桐 良 https://seiga.nicovideo.jp/comic/39410 これは胸張っておすすめできる ちゃんと面白いの
197 23/02/03(金)21:07:01 No.1022547260
異世界のんびり農家はwebでだいぶ読めるけどブラックで体壊して死んだのに転移先でもブラックな働き方してて面白かったな
198 23/02/03(金)21:07:07 No.1022547303
SFって書くの難しいんだ実は
199 23/02/03(金)21:07:16 No.1022547374
なろう系ってそもそもなんだよ…
200 23/02/03(金)21:07:18 No.1022547390
>なろうじゃなくてなろう系だからまあいいかなって だからって何…?
201 23/02/03(金)21:07:23 No.1022547426
骨太なSFはハードル高すぎる…
202 23/02/03(金)21:07:29 No.1022547480
>ギスオンどうすんだよ性欲で女に殺されて >殺されすぎて拗らせて性癖にまでなってんじゃねーか まあ死にまくってるんだし多少殺されても誤差だろ
203 23/02/03(金)21:07:33 No.1022547505
>超絶加速バーストリンカーといい勝負かそれ以下だぞオメー web…超絶加速バーストリンカー 応募…アクセル・ワールド 編集案…『立て、走れ。加速せよ』『夜に飛べ銀の鴉』『心速機構BB2039』『加速者のリベル(rebel:反逆)』『ハートクロック・アクセラレーション』『インフィニット・リフレックス』『黒雪姫は加速する』『加速世界の黒雪姫』『アクセラレーテッド・ワールド』『黒雪姫の加速』『黒雪姫の帰還』『ブラックロータスの騎士』『加速世界のブラック・ロータス』『黒雪姫の加速は止まらない』『加速世界のスノー・ブラック』『バースト・リンカー』『バーストリンク・ジェネレーション』 書籍…アクセル・ワールド 1 -黒雪姫の帰還-
204 23/02/03(金)21:07:34 No.1022547514
>ギスオンは宇宙人が作りました!で大体のこと説明できたのすげーなって思う 何のために?って問に対して情報生命体を相手にするための箱庭としてって解答出せるからこそだしあんまり再現性ない手法だよね…
205 23/02/03(金)21:07:36 No.1022547532
長編のコミカライズ全部に言えるけど完結までいける気がしねえ…
206 23/02/03(金)21:08:09 No.1022547782
>なぜ… そもそもSF系は受けにくいし… その上書くのも難しい……
207 23/02/03(金)21:08:31 No.1022547946
元・世界1位のサブキャラ育成日記 ~廃プレイヤー、異世界を攻略中!~好き 猫耳猫みたいなゲーム知識で世界をハックする作品は安定した面白さがあるわ
208 23/02/03(金)21:08:35 No.1022547973
>長編のコミカライズ全部に言えるけど完結までいける気がしねえ… リビルドワールド面白いけど漫画版の作者の年齢が結構ギリギリ…
209 23/02/03(金)21:08:49 No.1022548094
>長編のコミカライズ全部に言えるけど完結までいける気がしねえ… ものすごい勢いでコミック出してる幼女戦記でさえ完結までの道のりが長すぎる
210 23/02/03(金)21:08:52 No.1022548118
>ギスオンどうすんだよ性欲で女に殺されて >殺されすぎて拗らせて性癖にまでなってんじゃねーか 所詮中の人の性癖だから問題ない というかあれ解答貰えることないだろうけど結局リアルの人間と発光物体さんの差なんだと勝手に思ってる
211 23/02/03(金)21:08:56 No.1022548150
>そもそもSF系は受けにくいし… >その上書くのも難しい…… 結局受けないのしか描けない人が多いってことだろ受けた人もいること踏まえても
212 23/02/03(金)21:09:00 No.1022548190
>長編のコミカライズ全部に言えるけど完結までいける気がしねえ… このすばは行けると思う あと転スラ
213 23/02/03(金)21:09:12 No.1022548273
おすすめ ご主人様とゆく異世界サバイバル! / 漫画:SASAYUKi 原作:リュート キャラクター原案:ヤッペン https://seiga.nicovideo.jp/comic/47056 王国へ続く道 奴隷剣士の成り上がり英雄譚 / 伊藤寿規 原作:湯水快 キャラクター原案:日陰影次 https://seiga.nicovideo.jp/comic/44751 異世界食堂 洋食のねこや / 犬塚惇平(ヒーロー文庫/主婦の友インフォス)(原作) ヤミザワ・モロザワ(漫画) エナミカツミ(キャラクター原案) https://seiga.nicovideo.jp/comic/53487 勇者のクズ / ナカシマ723 https://seiga.nicovideo.jp/comic/35205
214 23/02/03(金)21:09:28 No.1022548391
>完璧なメディアミックスしたら絶対売れると思うんだけど集英社筆頭に土下座しないといけない方角が多すぎるもる 今の時流のコンプライアンス上ダメじゃない部分の方が少ない作品だからな
215 23/02/03(金)21:09:31 No.1022548407
いやいいってお勧めしなくて…
216 23/02/03(金)21:09:32 No.1022548420
>>そもそもSF系は受けにくいし… >>その上書くのも難しい…… >結局受けないのしか描けない人が多いってことだろ受けた人もいること踏まえても 簡単に言ってくれるなぁ
217 23/02/03(金)21:09:36 No.1022548457
コミカライズを分担作業しても終わる気がしない本好き…
218 23/02/03(金)21:09:40 No.1022548490
ブレイブファンタジー【神ゲー確実】はいいぞ
219 23/02/03(金)21:09:44 No.1022548520
SFっぽいのなら目覚めたら最強装備と宇宙船持ちが好き_(:3」∠)_
220 23/02/03(金)21:09:49 No.1022548568
Q.PC達がクソ雑魚でモンスターに全く勝てないゲームだけど大人気なのはなぜですか A.宇宙人が作ったからです
221 23/02/03(金)21:09:58 No.1022548641
無職と幼女戦記は完結まで頑張ってほしい
222 23/02/03(金)21:10:08 No.1022548723
>簡単に言ってくれるなぁ 難しく言っても仕方ないですし
223 23/02/03(金)21:10:17 No.1022548801
>いやいいってお勧めしなくて… 何を!?
224 23/02/03(金)21:10:32 No.1022548916
>ものすごい勢いでコミック出してる幼女戦記でさえ完結までの道のりが長すぎる なんか出せば出すほど原作から遠くなっていくバグを感じる……
225 23/02/03(金)21:10:32 No.1022548921
SF寄りだと航宙軍士官のコミカライズは割と好き
226 23/02/03(金)21:10:38 No.1022548973
勇者のクズコミカライズされてたの知らなかった ありがたい
227 23/02/03(金)21:10:49 No.1022549049
嫌いじゃないけど異世界食堂は前のやつの方が好き
228 23/02/03(金)21:10:53 No.1022549078
有名作は適当に探しても引っかかるけど知名度低くて面白いやつはオススメされると普通にありがたい
229 23/02/03(金)21:10:57 No.1022549111
反逆のソウルイーターは早くマトモな作家にコミカライズし直して欲しい
230 23/02/03(金)21:11:05 No.1022549171
おすすめ2 異世界黙示録マイノグーラ ~破滅の文明で始める世界征服~ / 緑華野菜子(著者) 鹿角フェフ(原作) じゅん(キャラクター原案) https://seiga.nicovideo.jp/comic/46885 戦争は女の顔をしていない / 小梅けいと(漫画) スヴェトラーナ・アレクシエーヴィチ(原作) 速水螺旋人(監修) https://seiga.nicovideo.jp/comic/40738 追放された転生重騎士はゲーム知識で無双する / 猫子 武六甲理衣 じゃいあん https://seiga.nicovideo.jp/comic/57357 幼女戦記 / 漫画:東條チカ 原作:カルロ・ゼン キャラクター原案:篠月しのぶ https://seiga.nicovideo.jp/comic/24112
231 23/02/03(金)21:11:25 No.1022549324
幼女戦記ってまだ全然進んで無いんだっけ
232 23/02/03(金)21:11:29 No.1022549349
>ブレイブファンタジー【神ゲー確実】はいいぞ 好きだけど漫画ないでしょ
233 23/02/03(金)21:11:33 No.1022549387
書籍化コミカライズ化されないのばっか読んでるからこういうスレ見ると羨ましくなる
234 23/02/03(金)21:11:35 No.1022549401
ヒでやれ
235 23/02/03(金)21:11:37 No.1022549423
>勇者のクズコミカライズされてたの知らなかった >ありがたい Kindleのみで電子書籍売ってる だから値引き無しだ
236 23/02/03(金)21:11:56 No.1022549572
左上みたいに異世界転生とか召喚とか別世界とかの設定は一切ないタイプの漫画はなろうなのか普通の異世界ファンタジー漫画なのか区別がわからない…
237 23/02/03(金)21:12:08 No.1022549661
>web…超絶加速バーストリンカー >応募…アクセル・ワールド >編集案…『立て、走れ。加速せよ』『夜に飛べ銀の鴉』『心速機構BB2039』『加速者のリベル(rebel:反逆)』『ハートクロック・アクセラレーション』『インフィニット・リフレックス』『黒雪姫は加速する』『加速世界の黒雪姫』『アクセラレーテッド・ワールド』『黒雪姫の加速』『黒雪姫の帰還』『ブラックロータスの騎士』『加速世界のブラック・ロータス』『黒雪姫の加速は止まらない』『加速世界のスノー・ブラック』『バースト・リンカー』『バーストリンク・ジェネレーション』 >書籍…アクセル・ワールド 1 -黒雪姫の帰還- 編集頑張ったな…
238 23/02/03(金)21:12:11 No.1022549692
領民0人スタートの辺境領主様いいよ アース・スターじゃなければ…
239 23/02/03(金)21:12:16 No.1022549725
>書籍化コミカライズ化されないのばっか読んでるからこういうスレ見ると羨ましくなる わかるぜ…
240 23/02/03(金)21:12:21 No.1022549773
「なにかおすすめない?」 ってスレでおすすめすんなって何言ってんだよ 文字読めないのか
241 23/02/03(金)21:12:28 No.1022549826
幼女戦記は今の消化ペース維持したとしても 書籍の既刊に追いつくのに12年かそこらかかる……
242 23/02/03(金)21:12:35 No.1022549888
>左上みたいに異世界転生とか召喚とか別世界とかの設定は一切ないタイプの漫画はなろうなのか普通の異世界ファンタジー漫画なのか区別がわからない… どうでもよくない?
243 23/02/03(金)21:12:50 No.1022549994
いやしかしこのおすすめの仕方は空気読めない奴だろ
244 23/02/03(金)21:12:55 No.1022550033
なんでもなろうでまとめてるとゲーム機をファミコンで一括りにしてた人みたい
245 23/02/03(金)21:13:25 No.1022550286
しかも有名所持ってきてオススメもクソもねえだろ
246 23/02/03(金)21:13:33 No.1022550356
「なろう系」ってもはやジャンルでしょ
247 23/02/03(金)21:13:34 No.1022550370
スレ画の時点でまとめるには無理がある程度に全部ジャンルバラバラじゃねぇか
248 23/02/03(金)21:13:49 No.1022550499
FLFOは変な改変無しでコミカライズされなおさないかな…
249 23/02/03(金)21:13:57 No.1022550567
この間買った龍と猫が超よかったわ 猫に育てられた龍が猫や人とほのぼの生活するやつ
250 23/02/03(金)21:13:59 No.1022550584
>「なろう系」ってもはやジャンルでしょ 無理があるよ
251 23/02/03(金)21:14:00 No.1022550591
>「なろう系」ってもはやジャンルでしょ お前の定義押し付けんなよ気色悪い…
252 23/02/03(金)21:14:09 No.1022550683
>しかも有名所持ってきてオススメもクソもねえだろ それを決めるのはスレ「」だろ
253 23/02/03(金)21:14:11 No.1022550700
>この間買った龍と猫が超よかったわ >猫に育てられた龍が猫や人とほのぼの生活するやつ かあちゃんが強すぎる…
254 23/02/03(金)21:14:16 No.1022550733
>なんでもなろうでまとめてるとゲーム機をファミコンで一括りにしてた人みたい たまにこれなろう原作かな…ってぐぐると完全オリジナルなのがあって面白い
255 23/02/03(金)21:14:22 No.1022550781
>Kindleのみで電子書籍売ってる kindleだけかぁ…
256 23/02/03(金)21:14:34 No.1022550881
おすすめ3 北海道の現役ハンターが異世界に放り込まれてみた ~エルフ嫁と巡る異世界狩猟ライフ~ / 原作:ジュピタースタジオ「北海道の現役ハンターが異世界に放り込まれてみた」(小学館「ガガガブックス」刊) 漫画:カルトマ キャラクター原案:夕薙 https://seiga.nicovideo.jp/comic/48586 千のスキルを持つ男 異世界で召喚獣はじめました! / 漫画:しぶや大根 原作:長野文三郎 原作イラスト:新堂アラタ https://seiga.nicovideo.jp/comic/38637 目覚めたら最強装備と宇宙船持ちだったので、一戸建て目指して傭兵として自由に生きたい / 松井俊壱(著者) リュート(原作) 鍋島テツヒロ(キャラクター原案) https://seiga.nicovideo.jp/comic/44873 本好きの下剋上【第四部】 / 漫画:勝木 光 原作:香月美夜 イラスト原案:椎名 優 https://seiga.nicovideo.jp/comic/51070
257 23/02/03(金)21:14:50 No.1022550999
なんかこいつやべえ
258 23/02/03(金)21:14:54 No.1022551035
別に損するでもないのにそんなケチつけてんだろ
259 23/02/03(金)21:15:03 No.1022551103
用務員さんは勇者じゃありませんのでが好き
260 23/02/03(金)21:15:19 No.1022551235
好評な長編は分割してコミカライズしてくだち
261 23/02/03(金)21:15:21 No.1022551253
>用務員さんは勇者じゃありませんのでが好き もう続かないのだけが悲しい
262 23/02/03(金)21:15:24 No.1022551281
>編集頑張ったな… 作者による応募の時点で「アクセル・ワールド」になってるんだから割と蛇足なような
263 23/02/03(金)21:15:26 No.1022551309
>別に損するでもないのにそんなケチつけてんだろ 空気読めないねって言ってるだけだよ
264 23/02/03(金)21:15:41 No.1022551423
異世界居酒屋のぶは安定しすぎてなろうコミカライズ枠と思われてなかったりする
265 23/02/03(金)21:15:58 No.1022551571
>>別に損するでもないのにそんなケチつけてんだろ >空気読めないねって言ってるだけだよ タイトル正確で 作者名ついてて 連載URLついてるだけありがたいような