23/02/03(金)19:17:16 ブルー... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/02/03(金)19:17:16 No.1022499972
ブルース・リー!?
1 23/02/03(金)19:18:17 No.1022500372
春巻
2 23/02/03(金)19:18:39 No.1022500551
モハメド・アリも拾ったりしたけどバタフライ・エフェクトは色々やるな…
3 23/02/03(金)19:18:59 No.1022500706
ヨンファ出るかな
4 23/02/03(金)19:20:23 No.1022501301
そういやどういう人か全然知らないわ
5 23/02/03(金)19:21:19 No.1022501690
アリのって戦争行きたくないで御座る!戦争行きたくないで御座る!のやつだっけ 見たような見てないような
6 23/02/03(金)19:21:29 No.1022501754
苦労人ではあるけどおもしろエピソードも拾ってほしい… でも映像の世紀でやる必要は無いか…
7 23/02/03(金)19:21:54 No.1022501934
>アリのって戦争行きたくないで御座る!戦争行きたくないで御座る!のやつだっけ >見たような見てないような だったような…一話だからまえだしなぁ…
8 23/02/03(金)19:22:34 No.1022502219
ほ..香港で阻害されたかぁ? アメリカではそらアジア人だからてのはあるけど
9 23/02/03(金)19:23:09 No.1022502479
33で亡くなってるんだよな 若すぎる
10 23/02/03(金)19:23:33 No.1022502652
>33で亡くなってるんだよな >若すぎる 早すぎる…
11 23/02/03(金)19:24:21 No.1022502973
香港にもスポット当てるなら九龍城砦出てくるかな…
12 23/02/03(金)19:25:06 No.1022503241
撮影中のプロペラに巻き込まれたのは違うっけ?
13 23/02/03(金)19:25:30 No.1022503402
リーよりも燃えよドラゴンで共演したせいで 数十年間ずっとリーのことしか聞かれなくなったあの白人の人のほうがお辛いよ
14 23/02/03(金)19:26:19 No.1022503720
>リーよりも燃えよドラゴンで共演したせいで >数十年間ずっとリーのことしか聞かれなくなったあの白人の人のほうがお辛いよ あのアフロ?
15 23/02/03(金)19:26:46 No.1022503894
この人のオーディション映像見てから「アメリカで生きるの無理」ってなった 元々お呼びじゃねぇがな!
16 23/02/03(金)19:26:55 No.1022503949
東欧のどこかので民族和解の銅像になってるんだよなブルース・リー
17 23/02/03(金)19:27:16 No.1022504088
>>リーよりも燃えよドラゴンで共演したせいで >>数十年間ずっとリーのことしか聞かれなくなったあの白人の人のほうがお辛いよ >あのアフロ? あれは黒人じゃないか もう一人の方
18 23/02/03(金)19:27:48 No.1022504284
カタひで 開いて本物
19 23/02/03(金)19:28:07 No.1022504398
3日後…月曜か
20 23/02/03(金)19:28:09 No.1022504423
>撮影中のプロペラに巻き込まれたのは違うっけ? ヴィック・モロー
21 23/02/03(金)19:28:14 No.1022504461
ブルースリーはモハメド・アリ(カシアス・クレイ)と戦いたがってたんだよな あおその繋がりで新日本プロレスは本気でブルースリーvsアントニオ猪木を計画していたという
22 23/02/03(金)19:29:53 No.1022505075
こういう切り口にするから見たくなくなるんだよな
23 23/02/03(金)19:30:31 No.1022505317
死因がイマイチ不明な人
24 23/02/03(金)19:31:02 No.1022505498
馬鹿春巻
25 23/02/03(金)19:31:41 No.1022505741
>こういう切り口にするから見たくなくなるんだよな 中身はまだ分からんし… 知らん映像もあるからとりあえず初回は見るぞ俺
26 23/02/03(金)19:32:43 No.1022506097
こういう切り口ならオノヨーコやって欲しいな
27 23/02/03(金)19:34:29 No.1022506713
>こういう切り口ならオノヨーコやって欲しいな よく展覧会やってるけど知らん人! 何やった人なの…?
28 23/02/03(金)19:35:29 No.1022507100
ジョンの心の拠り所だったのは確かなんだろうが…
29 23/02/03(金)19:37:57 No.1022508042
ウェイトトレーニング重視したりボクシングやフェンシングから技術取り入れたり当時としてはかなり先進的だったと聞いた
30 23/02/03(金)19:39:30 No.1022508622
アメリカで受けたのって短いグリーンホーネットくらいじゃないの?
31 23/02/03(金)19:39:39 No.1022508687
ゴールデンブルース・リー像で締めるやつだっけ
32 23/02/03(金)19:40:41 No.1022509075
>ほ..香港で阻害されたかぁ? ドイツ人クオーターであることを理由に詠春拳の道場で
33 23/02/03(金)19:41:31 No.1022509394
>死因がイマイチ不明な人 死を巡っては、裏社会の人間に暗殺された、嫉妬深い愛人に毒殺された、もしくは呪いの犠牲となったなど、様々な陰謀説も語られてきたが、ブルースの妻リンダ・リー(77)によると、ブルースさんは死亡前ニンジンとリンゴのジュースを中心とした食事をしていたそうだ。 またマシュー・ポリーは2018年の伝記『ブルース・リー伝』の中で、ブルースさんが死を迎えた夜、頻繁に水を飲んでいたと綴っている。 「ブルース・リーさんが、ある特定の腎臓機能障害により死亡したと仮定するとします。腎臓が恒常性を保てるほどの水分を排出できなかったのです」 「水分の過剰摂取と尿の排出量が合わない場合は、数時間以内に低ナトリウム血症、脳水腫(脳腫脹)、そして死に繋がります。これはリーの死亡のタイムラインにも一致しています。皮肉なことに、リーは『友よ、水になれ』という名言で知られています。しかし水分の過剰摂取が、最終的に彼を死に至らせたようです」 当時死因は鎮痛剤摂取による脳腫脹だとされていたが、没後50年以上経過した今、それが低ナトリウム血症である可能性が高いことが明らかになった。 なるほど…
34 23/02/03(金)19:41:48 No.1022509492
>ドイツ人クオーターであることを理由に詠春拳の道場で イップマンの弟子だったんだっけ
35 23/02/03(金)19:41:49 No.1022509503
朴秀
36 23/02/03(金)19:42:32 No.1022509751
チョリソー!!
37 23/02/03(金)19:43:00 No.1022509915
水で脳腫瘍になるのか…
38 23/02/03(金)19:43:36 No.1022510126
差別されたから性格が悪くなったのか 性格が悪かったので差別が助長されたのか そこんところがわりと不明なリー
39 23/02/03(金)19:43:39 No.1022510147
ガリガリのボディライン維持する為に水分がメインになったのかな…
40 23/02/03(金)19:44:17 No.1022510364
>ウェイトトレーニング重視したりボクシングやフェンシングから技術取り入れたり当時としてはかなり先進的だったと聞いた 総合格闘技でお馴染みのオープンフィンガーグローブもこの頃からすでに使ってた
41 23/02/03(金)19:44:18 No.1022510374
>水で脳腫瘍になるのか… 文章を何も読めてねじゃねえか!
42 23/02/03(金)19:44:33 No.1022510470
>水で脳腫瘍になるのか… 脳水腫(脳腫脹)だから別じゃない?
43 23/02/03(金)19:44:46 No.1022510551
モノマネやらせてアチョーって言う奴は素人
44 23/02/03(金)19:44:48 No.1022510560
浮腫むの?
45 23/02/03(金)19:44:50 No.1022510578
脳腫脹!脳腫脹です!腫瘍ではなく!
46 23/02/03(金)19:44:51 No.1022510585
>文章を何も読めてねじゃねえか! あっホントだ…俺もう駄目かもしれねぇ…
47 23/02/03(金)19:46:45 No.1022511309
仮定だとして32歳で腎臓障害が本当なら体酷使し過ぎでは…
48 23/02/03(金)19:47:43 No.1022511692
燃えよドラゴンの冒頭のシーンはすごく痩せてるよね 最後に撮ったと聞いたけど もう身体おかしかったんだな
49 23/02/03(金)19:47:49 No.1022511737
>モノマネやらせてアチョーって言う奴は素人 ハチョーだよな
50 23/02/03(金)19:47:59 No.1022511800
>>文章を何も読めてねじゃねえか! >あっホントだ…俺もう駄目かもしれねぇ… 水で脳がやられたか…
51 23/02/03(金)19:48:06 No.1022511845
>仮定だとして32歳で腎臓障害が本当なら体酷使し過ぎでは… まああの身体は相当酷使しないと出来上がらないだろ…
52 23/02/03(金)19:48:25 No.1022511980
つまり透析やらないとダメな状態? それなら一週間もしたら死んじゃうよね
53 23/02/03(金)19:50:38 No.1022512797
モハメドアリの話も最後はオバマに繋がるからどこをどう行くのかわからんからな ジョブズをオオタニサンに繋げたのは流石に苦しいかなとは思ったけど
54 23/02/03(金)19:50:46 No.1022512839
週に一日だけ全身のウェイトトレーニングしてたらしいな それ以外のトレーニングやメンテはそんなもんじゃないだろうけど
55 23/02/03(金)19:51:32 No.1022513170
新シリーズは粗製濫造感がすごい
56 23/02/03(金)19:52:42 No.1022513627
>新シリーズは粗製濫造感がすごい 新しいのを作りたい!ってのは伝わるんだけど 映像の世紀でほぼやりたいことはやったからな…
57 23/02/03(金)19:52:53 No.1022513701
>ジョンの心の拠り所だったのは確かなんだろうが… ヨーコがいなければポールむかつくビートルズつまんね何やってもつまんねで薬にハマって27クラブの仲間入りしてただろうとは言われてる
58 23/02/03(金)19:53:00 No.1022513738
歴史を横に見ようが映像の世紀で 縦に見ようがバタフライエフェクトだから好き嫌いはあるだろうな
59 23/02/03(金)19:55:00 No.1022514484
昔の知らなくて普通に見てたらやたら不評だった映像の世紀
60 23/02/03(金)19:55:33 No.1022514688
NHKは年末にBSで燃えよドラゴンと燃えよデブゴンの連続上映とかやってたな
61 23/02/03(金)19:56:36 No.1022515059
まあ映像の世紀は次の世紀末来ないと良い感じの映像出来ないとは思う
62 23/02/03(金)19:56:57 No.1022515167
>週に一日だけ全身のウェイトトレーニングしてたらしいな >それ以外のトレーニングやメンテはそんなもんじゃないだろうけど 中村頼永氏の記事だとたしか週3回だったような その前はこの頃流行ってたアイソメトリクス主体のトレーニングを中心にやっててこれは最近再評価されている
63 23/02/03(金)19:57:21 No.1022515333
新はどうなの?
64 23/02/03(金)19:57:56 No.1022515584
燃えよドラゴンクレジット抜きで見てあの白人がダブル主役だと気づく人いない気がする
65 23/02/03(金)19:58:19 No.1022515729
>まあ映像の世紀は次の世紀末来ないと良い感じの映像出来ないとは思う ウクライナ戦争は第4集だな…
66 23/02/03(金)19:58:49 No.1022515921
メイン3人の中で一番動けてないもんジョン・サクソン 他二人が当時のそういうアクションにしちゃ動け過ぎてるんだけど
67 23/02/03(金)19:58:51 No.1022515930
ドラゴンへの道の時の体がいちばん好き
68 23/02/03(金)19:58:56 No.1022515976
「」が何人居ればブルースリーに勝てる?
69 23/02/03(金)19:59:02 No.1022516008
ブルース・リー伝説に尾ひれはひれはあるにしても あのムササビみたいな広背筋は現実のものだからな…
70 23/02/03(金)20:00:14 No.1022516482
>まあ映像の世紀は次の世紀末来ないと良い感じの映像出来ないとは思う 新と比較すると旧の時に言われてなかったことが出てたりするし10年20年でどうにかなるんじゃないか
71 23/02/03(金)20:00:42 No.1022516671
何かの演舞で1インチパンチの映像あるよね
72 23/02/03(金)20:00:59 No.1022516789
リアルファイトしてる映像は一つくらいしか残ってないんだよね
73 23/02/03(金)20:01:17 No.1022516916
ブルースリーも伝統武術全否定派っぽいけどそこらへん語られるのかしら
74 23/02/03(金)20:01:17 No.1022516920
>「」が何人居ればブルースリーに勝てる? ブルース3人分だし6人いたらいけんじゃない?
75 23/02/03(金)20:01:27 No.1022516989
世紀を越えてもいいのにほぼ語られない…
76 23/02/03(金)20:02:10 No.1022517268
確かプレミアムか何かでもブルースリーの話ちょっとやってた気がするな
77 23/02/03(金)20:04:08 No.1022518217
あれだけの肉体はまともな食生活と稽古量じゃ無さそう
78 23/02/03(金)20:05:15 No.1022518758
リー映画は暗い暗い言われるけど本人はわりとコメディ志向の人
79 23/02/03(金)20:05:58 No.1022519091
日本人大嫌い
80 23/02/03(金)20:06:24 No.1022519292
>新はどうなの? 第三だったか忘れたけど ナチスのユダヤ人虐殺収容所の未公開映像が出る回が 抜きん出て良かった記憶がある
81 23/02/03(金)20:06:46 No.1022519480
>日本人大嫌い 怒りの鉄拳だけ観て言ってそう
82 23/02/03(金)20:06:58 No.1022519580
>リー映画は暗い暗い言われるけど本人はわりとコメディ志向の人 ドラ道一本見るだけでその辺の印象だいぶ変わる
83 23/02/03(金)20:07:05 No.1022519637
アクションが早すぎてコマに映らないから高速度撮影用のカメラ使った話好き
84 23/02/03(金)20:08:28 No.1022520362
ジークンドーって今やってる人多いかな?あれ完璧に使えるってスレ画だけなんじゃない…?
85 23/02/03(金)20:08:36 No.1022520420
>ブルースリーも伝統武術全否定派っぽいけどそこらへん語られるのかしら 技術そのものより伝統の捉え方とか指導とか訓練方法とかに批判的だったのであってさすがに全否定ではないよ 詠春拳の技術や型は死ぬまでやってたし他流派だと蔡李佛拳を絶賛してる 父親が太極拳のけっこうな使い手だったらしいのでそこら辺への反発とかもあったのかもしれない
86 23/02/03(金)20:08:44 No.1022520496
息子も死に方がね…
87 23/02/03(金)20:09:26 No.1022520811
スレ画やジャッキーとのイザコザみてもローウェイってどんだけクソ野郎だったんだろう
88 23/02/03(金)20:09:32 No.1022520851
正直最近のバタエフはネタ切れ感半端ないから もうちょい頑張ってほしい 世界恐慌回は素晴らしかったから
89 23/02/03(金)20:09:50 No.1022520993
>>リー映画は暗い暗い言われるけど本人はわりとコメディ志向の人 >ドラ道一本見るだけでその辺の印象だいぶ変わる ニコニコの笑い顔すると可愛いよねこの人
90 23/02/03(金)20:11:03 No.1022521569
>ブルースリーはモハメド・アリ(カシアス・クレイ)と戦いたがってたんだよな >あおその繋がりで新日本プロレスは本気でブルースリーvsアントニオ猪木を計画していたという 逆 アリがリーと戦いたがってた リーは「僕の小さな手を見てくれ、リングに上がったら殺されてしまうよ」と正直なことをダン・イノサントらに語ってる
91 23/02/03(金)20:11:10 No.1022521634
>正直最近のバタエフはネタ切れ感半端ないから いつまでやるシリーズなの?
92 23/02/03(金)20:11:18 No.1022521692
>>>リー映画は暗い暗い言われるけど本人はわりとコメディ志向の人 >>ドラ道一本見るだけでその辺の印象だいぶ変わる >ニコニコの笑い顔すると可愛いよねこの人 とにかく出方としての華に恵まれてる
93 23/02/03(金)20:11:28 No.1022521778
>息子も死に方がね… ヤバいブルース・リーファンでもスタッフに混じり込んでたかね?
94 23/02/03(金)20:11:44 No.1022521919
アメリカとかが基本的に機密事項でも何年か経てば公開されるシステムだからネタには困らないからな それでもケネディ事件クラスになると大統領がNG出したりするけど
95 23/02/03(金)20:12:09 No.1022522092
でブルー・スリーは何で死んだの?麻薬?
96 23/02/03(金)20:12:27 No.1022522237
水にするな
97 23/02/03(金)20:12:48 No.1022522410
格闘家として求道者だったのとは別に映画人としてはわりと見栄えとハッタリを重視する人
98 23/02/03(金)20:13:01 No.1022522503
>第三だったか忘れたけど >ナチスのユダヤ人虐殺収容所の未公開映像が出る回が >抜きん出て良かった記憶がある いいやあなたたちは知っていたが強烈すぎる…
99 23/02/03(金)20:13:19 No.1022522648
>リーは「僕の小さな手を見てくれ、リングに上がったら殺されてしまうよ」と正直なことをダン・イノサントらに語ってる 階級が違いすぎるよね
100 23/02/03(金)20:13:53 No.1022522931
>>第三だったか忘れたけど >>ナチスのユダヤ人虐殺収容所の未公開映像が出る回が >>抜きん出て良かった記憶がある >いいやあなたたちは知っていたが強烈すぎる… 新はあれが強烈すぎて他が弱く感じる
101 23/02/03(金)20:14:31 No.1022523209
アクロバティックな動きはほぼスタントマンな意外と運動音痴な奴
102 23/02/03(金)20:15:24 No.1022523619
運動にも色々あるのでそりゃあそうよ
103 23/02/03(金)20:15:43 No.1022523785
人間的にはクズの部類に入るっていうオチが出てきそうな語り口で読んでてひやひやした
104 23/02/03(金)20:15:56 No.1022523891
どういう流れでヌンチャク気に入ったんだっけ
105 23/02/03(金)20:16:32 No.1022524176
息子もあの死に方だから呪われてたんだと思う
106 23/02/03(金)20:17:21 No.1022524548
死亡遊戯はいまだにどんなプランでシナリオ考えてたのかわかんねえ
107 23/02/03(金)20:19:48 No.1022525673
ジム・ケリーも今年で十周忌か 早いな
108 23/02/03(金)20:20:13 No.1022525860
もしかして凄い人ちょー?
109 23/02/03(金)20:21:11 No.1022526335
>もしかして凄い人ちょー? 知ってて言ってるな!
110 23/02/03(金)20:22:15 No.1022526856
とにもかくにも早逝が存在感を変な所までぶっ飛ばしすぎる
111 23/02/03(金)20:22:23 No.1022526926
>>正直最近のバタエフはネタ切れ感半端ないから >いつまでやるシリーズなの? 知らん 1クールだけかと思ってたらまだ続いてる感じだ
112 23/02/03(金)20:23:01 No.1022527197
今日やってた映像の世紀見ててもまだ作った段階じゃポルポトが死んでなかったし そういうところも数年変わるだけで話が変わったりするからな
113 23/02/03(金)20:26:02 No.1022528656
ワンスアポンアタイムインハリウッドでの ちょっと嫌なブルース・リーいいよね…
114 23/02/03(金)20:26:31 No.1022528898
やはりカトー