虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/02/03(金)18:05:46 そうい... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/02/03(金)18:05:46 No.1022474328

そういう映画なんだ…

1 23/02/03(金)18:06:42 No.1022474643

そっち系の目が離せない奴は人間だったらつら過ぎる

2 23/02/03(金)18:09:40 No.1022475529

2だと刑務所にいるからなパディントン

3 23/02/03(金)18:10:08 No.1022475678

>2だと刑務所にいるからなパディントン え…?

4 23/02/03(金)18:18:36 No.1022478230

なんで急にお辛い情報を…

5 23/02/03(金)18:20:19 No.1022478733

Mr.ゴーンとどっちがかしこいのだろうか…

6 23/02/03(金)18:20:26 No.1022478782

犬がノリノリすぎる

7 23/02/03(金)18:21:22 No.1022479101

なんかイギリス映画って辛辣なの多くない?

8 23/02/03(金)18:21:35 No.1022479176

そういう国だし…

9 23/02/03(金)18:24:34 No.1022480158

ピーターラビットの国でもある

10 23/02/03(金)18:25:11 No.1022480362

30分アニメみたいなやつも見てて辛い

11 23/02/03(金)18:37:30 No.1022484449

パディントンでググろうとしたらひどいってサジェストされたんだけどもしかして出来がひどいんじゃなくて…

12 23/02/03(金)18:40:24 No.1022485571

イギリスってことはクスリにでも手を出したのか2?

13 23/02/03(金)18:42:05 No.1022486179

こう…プーさんみたいにほんわかした話なのかと…

14 23/02/03(金)18:42:23 No.1022486305

テッドかよ

15 23/02/03(金)18:43:39 No.1022486750

これってもしかして   の暗喩?

16 23/02/03(金)18:44:59 No.1022487218

>Mr.ゴーンとどっちがかしこいのだろうか… レバノンに逃亡するぐらいだからゴーンのほうが賢いと思う Mr.ビーンとだったら五分五分かもしれん

17 23/02/03(金)18:45:01 No.1022487229

イギリスの移民問題が背景にあるんだよね パディントンも移民だから

18 23/02/03(金)18:46:03 No.1022487608

どっちかっていうと移民の暗喩 エリザベス女王と特別動画で共演したりするけど

19 23/02/03(金)18:46:14 No.1022487685

パディントンの映画めっちゃ面白いよ 刑務所編も最高

20 23/02/03(金)18:48:13 No.1022488368

冗談とか皮肉じゃなく基本的に優しい気持ちになるいい映画だよ

21 23/02/03(金)18:49:34 No.1022488834

パディントンは友情努力勝利が詰まった名作だぞ

22 23/02/03(金)18:49:36 No.1022488845

パディントンは泥棒を発見おいかける 捕まらない パディントンが告発される 収監

23 23/02/03(金)18:49:44 No.1022488884

絵本とかのキャラだと思ってたわ

24 23/02/03(金)18:52:44 No.1022489940

よそ者だからパディントンアンチのキチガイ神経質ジジイに監視されたりする

25 23/02/03(金)18:56:11 No.1022491214

ねえこのペルー出身って設定って…

26 23/02/03(金)18:56:48 No.1022491444

>よそ者だからパディントンアンチのキチガイ神経質ジジイに監視されたりする そんなジジイもあのクマ剥製にするぜってキチガイ女には惚れててもドン引きだ

27 23/02/03(金)18:56:55 No.1022491504

>イギリスってことはクスリにでも手を出したのか2? どろぼうの冤罪で捕まった

28 23/02/03(金)18:57:22 No.1022491662

>ねえこのペルー出身って設定って… 原作からして暗黒の地ペルーから送られてきた密航者扱いだから

29 23/02/03(金)18:57:30 No.1022491714

最終的にキチガイジジイもパディントン派になった住人に迫害されるし

30 23/02/03(金)18:58:22 No.1022492030

>絵本とかのキャラだと思ってたわ 原作は大体絵本みたいなもん

31 23/02/03(金)18:59:05 No.1022492315

>最終的にキチガイジジイもパディントン派になった住人に迫害されるし こわー…

32 23/02/03(金)18:59:50 No.1022492614

叔父さん死んでるのが悲しい こういうのって最後で生きてましたってやってくれるもんだと思ってた

33 23/02/03(金)19:00:28 No.1022492856

パディントンのゲーム持ってたな懐かしい……

34 23/02/03(金)19:00:43 No.1022492995

プライムで見れるならちょっと見てみるか…

35 23/02/03(金)19:01:52 No.1022493473

マジ切れするとただの獣になる

36 23/02/03(金)19:02:25 No.1022493713

うちの母親が見ててあまりにも酷くてキレたのがパディントン スポンジボブは平気なのに

37 23/02/03(金)19:02:35 No.1022493781

お風呂シーンも中々やばかった

38 23/02/03(金)19:04:23 No.1022494572

「」の母ちゃんがキレるとか相当だな

39 23/02/03(金)19:04:49 No.1022494746

でも2の最後で囚人仲間が自由を捨てて助けに来てくれるのめっちゃいいシーンだよ

40 23/02/03(金)19:05:42 No.1022495149

パディントンめっちゃ面白いぞ 刑務所の食堂のシーンは最高

41 23/02/03(金)19:07:37 No.1022495907

大人になったウィリアムロビンといい現実がお辛い

42 23/02/03(金)19:10:54 No.1022497283

映画化されるずっと前にうちの母親がパディントンを見かけたときの感想がクマの乞食だった

43 23/02/03(金)19:12:40 No.1022498075

パディントンで一番キツイのは歯ブラシシーンだな アレはイギリス人との感性の違いを感じた

44 23/02/03(金)19:12:46 No.1022498118

>映画化されるずっと前にうちの母親がパディントンを見かけたときの感想がクマの乞食だった 格好が完全に日本のホームレスのそれだからな… パディントン自身は真面目なクマなんだが

45 23/02/03(金)19:14:16 No.1022498741

人形劇みたいなのはみたことある 今はアニメなんだ

46 23/02/03(金)19:16:26 No.1022499621

元からこういうドタバタ話だったような

47 23/02/03(金)19:19:17 No.1022500828

これで声が松坂桃李なんだっけ

48 23/02/03(金)19:21:20 No.1022501700

相変わらずスレ画は一部のシーンだけやたら強調してさもメインの話みたいに語るな…

49 23/02/03(金)19:21:29 No.1022501752

かわいいよね

50 23/02/03(金)19:21:54 No.1022501939

2で脱獄したから3は指名手配されてたな…

51 23/02/03(金)19:22:58 No.1022502384

クマじゃなくてかわいいロリキャラにすれば「」も満面の笑みになるよ そういうキャラ付けだよ

↑Top