23/02/03(金)16:59:32 味噌ラ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/02/03(金)16:59:32 No.1022457301
味噌ラーメンはどんなに頑張っても5点満点の味にはならない 良くて4店止まり
1 23/02/03(金)17:00:15 No.1022457433
5店目はさすがに胃袋がきついからな
2 23/02/03(金)17:00:22 No.1022457463
でもフライドガーリックかけたら?
3 23/02/03(金)17:00:46 No.1022457555
4店も出してりゃ立派なチェーンだよ
4 23/02/03(金)17:01:55 No.1022457792
?
5 23/02/03(金)17:03:08 No.1022458082
博多ラーメンだと満点がザラだけどね
6 23/02/03(金)17:03:33 No.1022458178
見てくれよあの美味しい事は美味しいけど感動はない田所商店をよ!
7 23/02/03(金)17:04:02 No.1022458290
>博多ラーメンだと満点がザラだけどね うーん
8 23/02/03(金)17:04:16 No.1022458347
俺にとっては味噌ラーメンってだけで全部1点だよ 逆に5点の人もいるだろ知ったふうな口きいてんじゃねーぞ
9 23/02/03(金)17:04:41 No.1022458436
味噌バターコーンって人気メニューみたいに言われるけど 塩ラーメンにバターコーン入れた方が美味いよ さっぽろっこで食べたからわかる
10 23/02/03(金)17:05:22 No.1022458590
先ほど荒れた話題を引っ張るんじゃない
11 23/02/03(金)17:05:37 No.1022458643
>うーん 俺が馬鹿舌だったかなぁ…
12 23/02/03(金)17:05:49 No.1022458690
>? 5杯
13 23/02/03(金)17:06:22 No.1022458821
>俺が馬鹿舌だったかなぁ… いや5点になれるポテンシャルはもちろんあるよ 俺がまだ出会ってないから半信半疑なだけで
14 23/02/03(金)17:06:34 No.1022458864
>>? >5杯 デブできた!
15 23/02/03(金)17:06:51 No.1022458937
味噌は濃厚であればあるほどうまい 評価低いのはシャバい味噌だろ
16 23/02/03(金)17:07:12 No.1022459017
>見てくれよあの美味しい事は美味しいけど感動はない田所商店をよ! 近所に出来たけどそんな店なのか…
17 23/02/03(金)17:07:35 No.1022459108
田所の暖簾分け店が愛知の田舎にもあるんだけど別に地元の味噌使うとかはないんだよな…
18 23/02/03(金)17:08:48 No.1022459388
>近所に出来たけどそんな店なのか… 安定して美味しい事は美味しいんだよ でも感動や新しさは無いんだ
19 23/02/03(金)17:09:05 No.1022459466
いいなあ4天の味噌ラーメンくいてえ
20 23/02/03(金)17:09:21 No.1022459526
>俺がまだ出会ってないから半信半疑なだけで そうか…ならいいんだ
21 23/02/03(金)17:09:51 No.1022459653
自分的にはすごい満足度高いけどなあ味噌ラーメン 誰ががそう言ってたからそう思うとかでなく?
22 23/02/03(金)17:09:59 No.1022459686
>見てくれよあの美味しい事は美味しいけど感動はない田所商店をよ! 名前がちょっと…
23 23/02/03(金)17:10:12 No.1022459735
背脂味噌なら5点になれるポテンシャルを秘めていると思う
24 23/02/03(金)17:11:20 No.1022460014
どこで食ってもああ味噌ラーメンだなあという味がする そこが強みでも弱みでもあるのかしら
25 23/02/03(金)17:11:40 No.1022460097
一番ライスに合うラーメンだと思うが
26 23/02/03(金)17:12:24 No.1022460263
>一番ライスに合うラーメンだと思うが ライスに合うなら家系が強いな
27 23/02/03(金)17:13:03 No.1022460411
酒粕やチーズに振れてもいいし焦がしてもいい辛味とも合う 醤油や塩にこんな真似ができますか
28 23/02/03(金)17:13:47 No.1022460579
>酒粕やチーズに振れてもいいし焦がしてもいい辛味とも合う >醤油や塩にこんな真似ができますか 塩は塩麹ベースでいけるんじゃないか?
29 23/02/03(金)17:19:03 No.1022461800
>名前がちょっと… 風評被害が過ぎる
30 23/02/03(金)17:20:33 No.1022462128
>見てくれよあの美味しい事は美味しいけど感動はない田所商店をよ! なんかジャンク感が強すぎて苦手 いやラーメンはジャンクフードなんだけどさ…系統的には味噌ラーメンと言うより二郎みたいなイメージ
31 23/02/03(金)17:21:27 No.1022462331
少しスレが伸びたからって再放送早過ぎだろ
32 23/02/03(金)17:21:44 No.1022462407
>自分的にはすごい満足度高いけどなあ味噌ラーメン >誰ががそう言ってたからそう思うとかでなく? 味噌ラーメン食ってこれ美味っ!ってなったことがない あぁ味噌ラーメンだなってところで止まる
33 23/02/03(金)17:22:04 No.1022462494
田所商店はたまに行くけどもっと麺をスープに合うようにならないかなとは思う
34 23/02/03(金)17:22:44 No.1022462649
>なんかジャンク感が強すぎて苦手 >いやラーメンはジャンクフードなんだけどさ…系統的には味噌ラーメンと言うより二郎みたいなイメージ ファミリー出食べに行く普通の味噌ラーメン屋だと思うが 二郎の要素なんて何もないだろ
35 23/02/03(金)17:23:33 No.1022462858
実家の近くの味噌ラーメン屋が初めて食べた時は感動したのがあった 2回目食べたらそこまでか…ってなったけど
36 23/02/03(金)17:24:01 No.1022462971
それに田所は暖簾分けじゃなくてコンサルが付いたフランチャイズだよ
37 23/02/03(金)17:25:21 No.1022463272
>田所商店はたまに行くけどもっと麺をスープに合うようにならないかなとは思う 数年前に麺が変わったんだよアレ それまではかなり美味しかった
38 23/02/03(金)17:26:14 No.1022463490
>味噌ラーメン食ってこれ美味っ!ってなったことがない >あぁ味噌ラーメンだなってところで止まる 言いたいことは分かる 大外れは無いけど大当たりも無いってやつな 一度札幌とかの名店行けば価値観変わるかも
39 23/02/03(金)17:28:27 No.1022464025
>一度札幌とかの名店行けば価値観変わるかも 学生時代札幌住だったが美味いって感じたのは純連系の味の店だけだな 観光客が適当に入るんでまずい店が潰れないで有るのが悪い
40 23/02/03(金)17:33:57 No.1022465431
>学生時代札幌住だったが美味いって感じたのは純連系の味の店だけだな >観光客が適当に入るんでまずい店が潰れないで有るのが悪い こう言うのあるから人の言う美味い不味いなんて当てにならないし 何も考えずバカ正直に鵜呑みにするのも違うよね
41 23/02/03(金)17:35:32 No.1022465852
あからさまに荒れ方向のスレ文だと誰も乗ってこないぞ
42 23/02/03(金)17:35:55 No.1022465965
都内の味噌ラーメン3選 味噌っ子ふっく つじた味噌の章 九段下 中路 先ほどのコピペです
43 23/02/03(金)17:36:10 No.1022466044
>味噌ラーメン食ってこれ美味っ!ってなったことがない >あぁ味噌ラーメンだなってところで止まる 結局個人の体験なんだから味噌のところ家系でも塩でもなんでも成立するじゃんそれ
44 23/02/03(金)17:39:16 No.1022466918
>結局個人の体験なんだから味噌のところ家系でも塩でもなんでも成立するじゃんそれ 味噌以外は大体経験があるんだよ
45 23/02/03(金)17:39:38 No.1022467027
>味噌っ子ふっく ここだけ都心から離れててな…
46 23/02/03(金)17:42:27 No.1022467798
博多とんこつなんて本来安いシンプルなラーメンだからそれこそ何処で食っても同じだし
47 23/02/03(金)17:42:31 No.1022467822
味噌ラーメンで100点だったところあったけど亭主が高齢で潰れた……
48 23/02/03(金)17:43:09 No.1022467982
こういうスレ立てるとラーメンハゲ漫画の受け売りだって決めつけられるけど 色んなラーメン食べるほど言ってること正しいってなるよ
49 23/02/03(金)17:43:29 No.1022468067
>博多とんこつなんて本来安いシンプルなラーメンだからそれこそ何処で食っても同じだし ないないありません
50 23/02/03(金)17:44:07 No.1022468257
博多ラーメンならはかたやって店が一番美味いよ
51 23/02/03(金)17:44:16 No.1022468293
味噌ラーメン好きだけど特定の店のこれが好きって感じだから9割くらいの店が70点くらいなのはわかるよ
52 23/02/03(金)17:44:58 No.1022468494
博多ラーメンは安いし博多天神で良いや
53 23/02/03(金)17:45:22 No.1022468594
>博多とんこつなんて本来安いシンプルなラーメンだからそれこそ何処で食っても同じだし 食ったこと無いのに適当なこと言うな… 元祖もだるまも一幸も有名店ですら明らかに味違うだろ…
54 23/02/03(金)17:46:10 No.1022468798
>味噌ラーメンで100点だったところあったけど亭主が高齢で潰れた…… 何て言う店?
55 23/02/03(金)17:46:21 No.1022468848
熊本ラーメンの方が好きな派
56 23/02/03(金)17:46:38 No.1022468935
>博多ラーメンは安いし博多天神で良いや 手早く食べるならこれよね 生い立ちからしてもそう言う物っぽいし
57 23/02/03(金)17:46:50 No.1022468985
>食ったこと無いのに適当なこと言うな… >元祖もだるまも一幸も有名店ですら明らかに味違うだろ… それで違うって感じるなら味噌だって違うだろ
58 23/02/03(金)17:47:15 No.1022469103
俺は醤油ラーメンで100点になったことがない たぶん醤油ラーメンが俺に合ってないので醤油ラーメンは悪くない
59 23/02/03(金)17:47:25 No.1022469154
>それで違うって感じるなら味噌だって違うだろ 違うけど?
60 23/02/03(金)17:48:21 No.1022469390
味噌ラーメンはおやじが一番好き
61 23/02/03(金)17:48:27 No.1022469416
>>味噌ラーメンで100点だったところあったけど亭主が高齢で潰れた…… >何て言う店? 末広って店
62 23/02/03(金)17:48:31 No.1022469438
fu1885583.jpeg
63 23/02/03(金)17:49:37 No.1022469726
>味噌以外は大体経験があるんだよ 統計の結果でもなにかの権威ある人物の発言でもないし美味しい味噌ラーメン食べたことないんだねってだけで終わるよね
64 23/02/03(金)17:49:55 No.1022469801
味噌ラーメンだからと安直に野菜入れると味がマイルドすぎるよね…
65 23/02/03(金)17:50:27 No.1022469957
上で出てる田所も味噌だけで 北海道味噌 信州味噌 九州味噌って3種類あって 全部味が違う 俺はやさしめな九州麦味噌が一番好きだが
66 23/02/03(金)17:51:30 No.1022470232
>味噌ラーメンだからと安直に野菜入れると味がマイルドすぎるよね… 野菜入れたラーメンを悪く言う気はないけど自分にとっては野菜が邪魔すぎて辛い 野菜が嫌いというわけじゃなくて水分で味薄まるし麺と絡んで食感が混ざるのがノイズ
67 23/02/03(金)17:51:39 No.1022470271
>こういうスレ立てるとラーメンハゲ漫画の受け売りだって決めつけられるけど >色んなラーメン食べるほど言ってること正しいってなるよ ろくなラーメン食べてないんだなってなるだけかな
68 23/02/03(金)17:52:11 No.1022470421
味噌ラーメンは野菜が油でしっかり炒めてあるとこのが好き
69 23/02/03(金)17:52:38 No.1022470545
博多ラーメン沢山食べたけど結局屋台ラーメンが一番美味いなって思った
70 23/02/03(金)17:53:13 No.1022470723
野菜入ってる場合って湯通しか炒めてあるもんじゃないの?
71 23/02/03(金)17:53:13 No.1022470726
味噌ラーメンのスレはいつ見ても同じ味だな
72 23/02/03(金)17:53:23 No.1022470765
花田行きてえな
73 23/02/03(金)17:54:16 No.1022471024
>野菜入ってる場合って湯通しか炒めてあるもんじゃないの? それでも水分や野菜の甘さが加味されるからな…
74 23/02/03(金)17:54:47 No.1022471186
最低限サッポロ一番味噌を超えてほしい
75 23/02/03(金)17:55:22 No.1022471329
野菜多いラーメンの場合は相応にスープが濃いか いっそスープで野菜を煮てるほうが好き
76 23/02/03(金)17:55:41 No.1022471405
ほんのり甘い感じの味噌ラーメンすき 濃い味はそんなに
77 23/02/03(金)17:56:12 No.1022471561
>ほんのり甘い感じの味噌ラーメンすき >濃い味はそんなに 山岡家の特味噌とか良いよね
78 23/02/03(金)17:56:42 No.1022471690
煮干しの店がやってた味噌が超うまかった 煮干しの癖が味噌に全然負けてなくて最高だった5点あげれる 途中から煮干要素抜いたただの味噌になった
79 23/02/03(金)17:57:53 No.1022472031
味噌が1番美味い店にあったことがない 味噌ラーメンが特別好きでもないから困らないけど
80 23/02/03(金)17:57:59 No.1022472052
>最低限サッポロ一番味噌を超えてほしい 流石にそれは… ポロ一の味噌って言うほど旨くねえし
81 23/02/03(金)17:58:05 No.1022472078
青春の味くるまやラーメン
82 23/02/03(金)17:58:22 No.1022472165
町田や相模原住みの人ならおすすめの店教えてやれるんだが
83 23/02/03(金)17:58:49 No.1022472289
>山岡家の特味噌とか良いよね たまに食べたくなる
84 23/02/03(金)17:58:50 No.1022472294
サッポロ一番は塩だよね
85 23/02/03(金)17:59:04 No.1022472363
>煮干しの癖が味噌に全然負けてなくて最高だった5点あげれる >途中から煮干要素抜いたただの味噌になった 落ちてんじゃん!
86 23/02/03(金)17:59:24 No.1022472449
>>最低限サッポロ一番味噌を超えてほしい >流石にそれは… >ポロ一の味噌って言うほど旨くねえし 謎に神格化されてておののくわ
87 23/02/03(金)17:59:48 No.1022472559
>サッポロ一番は塩だよね あれカレー風味するから好きじゃない
88 23/02/03(金)18:00:19 No.1022472719
あの…満点は何点なんです?
89 23/02/03(金)18:00:39 No.1022472823
>謎に神格化されてておののくわ 味噌ならニュータッチの凄麺シリーズの味噌系はヤバい 下手なラーメン屋よりマジで美味しいのが200円で食べれる
90 23/02/03(金)18:00:46 No.1022472849
>>サッポロ一番は塩だよね >あれカレー風味するから好きじゃない どういう事だよ!?
91 23/02/03(金)18:01:33 No.1022473085
>あれカレー風味するから好きじゃない 塩ならマルちゃんの方が良いよな ポロ一が地味に醤油が懐かしい味で美味しい
92 23/02/03(金)18:01:55 No.1022473188
子供の頃は味がはっきりしてるから味噌が好きだった 今は満遍なく好きです
93 23/02/03(金)18:01:57 No.1022473196
>野菜が嫌いというわけじゃなくて水分で味薄まるし麺と絡んで食感が混ざるのがノイズ それは野菜で薄まることも想定できてないヘボい店でしか食ったことないんじゃないの?
94 23/02/03(金)18:02:08 No.1022473239
でもなあ…味噌らーめんにバターコーン入れると最強だしなあ… 俺がくるまや好きなだけかもしれんが
95 23/02/03(金)18:02:08 No.1022473242
>どういう事だよ!? 迷わず食え 食えば判るさ
96 23/02/03(金)18:02:52 No.1022473448
味噌ラーメンアンチ始めてみた
97 23/02/03(金)18:03:06 No.1022473516
味噌塩醤油があったら味噌が一番上手いと思う 醤油は発見伝で言うところの時代遅れな味のラーメンしかない
98 23/02/03(金)18:03:09 No.1022473532
くるまやは無料のご飯が凄い臭くて行かなくなった 客を舐めすぎだろ
99 23/02/03(金)18:03:16 No.1022473565
昔地元に満点の味噌ラーメン屋があった並びができるくらい繁盛もしてた ただ店主がこのクオリティならもっと客が来なきゃダメだって意識高い系のせいで閉店した
100 23/02/03(金)18:03:56 No.1022473774
東京は味噌が軽視されてるから全体的に味噌レベルが低い
101 23/02/03(金)18:04:17 No.1022473869
fu1885620.jpeg 今日食ってきた辛味噌ラーメンうまかった
102 23/02/03(金)18:04:42 No.1022473992
>それは野菜で薄まることも想定できてないヘボい店でしか食ったことないんじゃないの? 薄まった味が好みじゃないだけで店は悪くないと思う 濃い方が好きだから野菜入ってたら少なくしてもらうか抜いてる
103 23/02/03(金)18:04:52 No.1022474047
>昔地元に満点の味噌ラーメン屋があった並びができるくらい繁盛もしてた >ただ店主がこのクオリティならもっと客が来なきゃダメだって意識高い系のせいで閉店した 素材にこだわり過ぎて採算が取れなかったんじゃない?
104 23/02/03(金)18:04:55 No.1022474067
>東京は味噌が軽視されてるから全体的に味噌レベルが低い 札幌ラーメンの名店の暖簾分けとかもあるしそんな事は無いのでは 地域レベルで味噌のレベル高いのってどこになる?
105 23/02/03(金)18:04:58 No.1022474083
>東京は味噌が軽視されてるから全体的に味噌レベルが低い むしろ全国の美味しい味噌ラーメン屋が集まってるからレベルは高いと思う
106 23/02/03(金)18:05:00 No.1022474101
発見伝とかいつまで間に受けてんだよ好きなように食えよ
107 23/02/03(金)18:05:49 No.1022474346
味噌ペッパーいいですよね
108 23/02/03(金)18:06:23 No.1022474526
東京だと味噌ラーメンわざわざ食いには行かなかったなぁ家系とか二郎系が沢山あったし…
109 23/02/03(金)18:07:07 No.1022474757
ラオタってほんとにこんななんだ なんか感動
110 23/02/03(金)18:07:13 No.1022474790
逆に美味い醤油や美味い塩ラーメンなくね? 背脂チャッチャ系の醤油ラーメンブームで一回滅んだ気がする
111 23/02/03(金)18:07:57 No.1022475016
甘い米味噌の味噌ラーメンいいよね…
112 23/02/03(金)18:08:28 No.1022475174
>逆に美味い醤油や美味い塩ラーメンなくね? >背脂チャッチャ系の醤油ラーメンブームで一回滅んだ気がする 広義には二郎系とかも醤油ラーメンになるからそういう意味では美味しい店も多いと言えるのでは
113 23/02/03(金)18:08:39 No.1022475228
ラーメンは地域格差が大きすぎるからな九州だとか関西と関東で話しが通じるわけないんだ
114 23/02/03(金)18:09:28 No.1022475480
まず関東だけでもご当地ラーメンが結構種類あるからな 全国に広げたらそりゃ話合うわけもない
115 23/02/03(金)18:09:46 No.1022475560
なんか美味しい店を探してないだけの人が多いな
116 23/02/03(金)18:10:05 No.1022475648
>広義には二郎系とかも醤油ラーメンになるからそういう意味では美味しい店も多いと言えるのでは 二郎系を醤油ラーメンに含むのは広すぎる…
117 23/02/03(金)18:10:27 No.1022475758
東京で貝ダシラーメンってものを食べてから塩ラーメンにハマってる
118 23/02/03(金)18:12:06 No.1022476243
>東京で貝ダシラーメンってものを食べてから塩ラーメンにハマってる うちの近所にもあったけど移転してから行ってないな不如帰
119 23/02/03(金)18:12:12 No.1022476272
都内で美味しい味噌ラーメンあるかな ここ数年ラーメン屋さん行っても基本のメニューかそのチャーシュー麺みたいなのばっか頼んでる気がする
120 <a href="mailto:新潟">23/02/03(金)18:12:18</a> [新潟] No.1022476306
らーめんおいしい
121 23/02/03(金)18:12:36 No.1022476393
ここまでもちもちの木が出てないのが不思議だな すげえ美味いのに
122 23/02/03(金)18:13:11 No.1022476564
札幌一番塩はどう贔屓目に見ても塩味ではないよね
123 23/02/03(金)18:14:41 No.1022476993
>都内で美味しい味噌ラーメンあるかな 上にも出てるけどふっくはうまかったよ fu1885643.png
124 23/02/03(金)18:15:10 No.1022477148
>うちの近所にもあったけど移転してから行ってないな不如帰 調べたらめっちゃ美味そうで良いじゃん
125 23/02/03(金)18:16:50 No.1022477685
博多で美味いラーメン屋ないかな? 長浜系は沢山食べた
126 23/02/03(金)18:18:08 No.1022478096
>博多で美味いラーメン屋ないかな? >長浜系は沢山食べた ぎょらん亭って店は行ってみたけど美味しかったよ
127 23/02/03(金)18:18:37 No.1022478235
>上にも出てるけどふっくはうまかったよ 確かに美味そうではあるけど やっぱり札幌味噌とは明確に違うんだな
128 23/02/03(金)18:19:16 No.1022478425
俺は味噌ラーメンにはだいたい満点つけるよ 好きなんだもの
129 23/02/03(金)18:19:16 No.1022478428
fu1885657.jpeg
130 23/02/03(金)18:20:14 No.1022478707
>>博多で美味いラーメン屋ないかな? >>長浜系は沢山食べた >ぎょらん亭って店は行ってみたけど美味しかったよ 美味そう明日行ってくるわ
131 23/02/03(金)18:20:23 No.1022478766
>博多で美味いラーメン屋ないかな? >長浜系は沢山食べた だるまはまぁ全国展開してるけど無難に美味しい
132 23/02/03(金)18:20:31 No.1022478808
味の好みなんてほぼ主観で千差万別なんだからなんでもいいんだ 他人のにケチつけ始めたら終わりってだけの話で自分の好みはもっと誇っていけ
133 23/02/03(金)18:20:35 No.1022478832
fu1885662.png
134 23/02/03(金)18:21:49 No.1022479260
>だるまはまぁ全国展開してるけど無難に美味しい こっちも美味そう明日2店行くか
135 23/02/03(金)18:22:14 No.1022479364
東京だったら高田馬場のさっぽろ羅偉伝が好き 元々すみれ系列の店だったはず
136 23/02/03(金)18:22:30 No.1022479468
>統計の結果でもなにかの権威ある人物の発言でもないし美味しい味噌ラーメン食べたことないんだねってだけで終わるよね 否定するだけでお前の意見は無いのか
137 23/02/03(金)18:23:27 No.1022479784
>なんか美味しい店を探してないだけの人が多いな 食べ歩くほど味噌ラーメンのランクが落ちるからな
138 23/02/03(金)18:26:08 No.1022480662
fu1885671.jpg 不味くはなかったんだけど表面に1cmも油膜出来てて食べてる途中から胃が悲鳴を上げ始めその後丸二日砂利でも飲み込んだかのような物凄い胃もたれに苦しめられることとなった
139 23/02/03(金)18:26:35 No.1022480801
>東京だったら高田馬場のさっぽろ羅偉伝が好き >元々すみれ系列の店だったはず 近いし今度行ってみるか
140 23/02/03(金)18:26:38 No.1022480818
辛味噌好き
141 23/02/03(金)18:26:39 No.1022480824
(お爺ちゃん多いな…)
142 23/02/03(金)18:28:48 No.1022481514
>発見伝とかいつまで間に受けてんだよ好きなように食えよ そういう話じゃないってスレ読んでたらわかりそうなもんだけど 逆なんだよ順序が
143 23/02/03(金)18:29:31 No.1022481756
fu1885691.jpeg
144 23/02/03(金)18:29:31 No.1022481757
気持ち悪いスレだ
145 23/02/03(金)18:29:50 No.1022481855
でも見ちゃうし書き込んじゃう「」
146 23/02/03(金)18:29:56 No.1022481894
>気持ち悪いスレだ (胸焼けしたんだな…)
147 23/02/03(金)18:30:48 No.1022482195
>気持ち悪いスレだ 太田胃散やろうか?
148 23/02/03(金)18:31:04 No.1022482267
ラオタって気持ち悪いな
149 23/02/03(金)18:31:24 No.1022482377
批評家気取りきっつ…
150 23/02/03(金)18:32:29 No.1022482738
どうした急に嫌な事でもあったのか?
151 23/02/03(金)18:32:36 No.1022482771
>(胸焼けしたんだな…) 気持ち悪いレス多すぎて胸焼けしたわ
152 23/02/03(金)18:32:53 No.1022482861
味噌ラーメンで外れを引いたこと無いからアベレージは高い印象がある
153 23/02/03(金)18:32:53 No.1022482863
ラーメンでも食って落ち着けよ
154 23/02/03(金)18:33:20 No.1022483016
>ラーメンでも食って落ち着けよ 落ち着いてラーメン食べられない人が何か言ってる
155 23/02/03(金)18:33:42 No.1022483142
>「」って気持ち悪いな
156 23/02/03(金)18:34:06 No.1022483271
画像貼るならどこの店かも教えてくれよ!
157 23/02/03(金)18:34:11 No.1022483295
>>(胸焼けしたんだな…) >気持ち悪いレス多すぎて胸焼けしたわ ノリが悪いぞ もうちょっと気の利いた皮肉は言えんのか?
158 23/02/03(金)18:34:52 No.1022483542
いちいち文句書き込みに来る方がキモいわ
159 23/02/03(金)18:35:57 No.1022483912
>いちいち文句書き込みに来る方がキモいわ ごめん…
160 23/02/03(金)18:36:10 No.1022483996
なんか気がついたらおろし生姜乗せてるとこが多い
161 23/02/03(金)18:36:37 No.1022484138
>なんか気がついたらおろし生姜乗せてるとこが多い 薬味系は自分で加減させて欲しいな
162 23/02/03(金)18:38:19 No.1022484762
俺はそこそこ普通に美味い味噌ラーメンに乱暴に魚粉ぶっこむのがチョー美味い 魚粉50円で追加できる行きつけにはお世話になってる
163 23/02/03(金)18:40:38 No.1022485644
マルキンって言うチェーン店だけど美味しいよ