23/02/03(金)16:56:55 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/02/03(金)16:56:55 No.1022456770
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/02/03(金)16:58:39 No.1022457107
本当に何もない所をピックアップするな
2 23/02/03(金)17:03:02 No.1022458045
美術館とかすごいだろ!
3 23/02/03(金)17:03:36 No.1022458190
>美術館とかすごいだろ! 入場料バカ高いのに行くのかい
4 23/02/03(金)17:04:13 No.1022458338
酷道とか
5 23/02/03(金)17:04:27 No.1022458394
ブ ラ ジ ル だ
6 23/02/03(金)17:04:56 No.1022458490
親切なおじさん
7 23/02/03(金)17:05:06 No.1022458523
カタ何もない
8 23/02/03(金)17:05:09 No.1022458534
>>美術館とかすごいだろ! >入場料バカ高いのに行くのかい 本当に美術に興味があるのかい
9 23/02/03(金)17:06:10 No.1022458761
阿波踊りとマチアソビしかないよ
10 23/02/03(金)17:07:23 No.1022459066
なんか鶏肉焼いた名物無かったっけ
11 23/02/03(金)17:07:32 No.1022459092
出張で行ったときに駅に隣接してるデパートで諦めてたモビルスーツアンサンブルが残っててストライクEガンダム引けたから徳島には感謝してるけど その後その建物はもう無いよと言われて心に北風が吹いた
12 23/02/03(金)17:07:44 No.1022459144
>なんか鶏肉焼いた名物無かったっけ それは香川じゃないのかい
13 23/02/03(金)17:08:38 No.1022459349
タライに入ったうどんもあるよ
14 23/02/03(金)17:09:45 No.1022459625
この前高知に旅行に行ったら何も無いとは言わないけど車が無いと全く回れなかった ひろめ市場はおいしかった
15 23/02/03(金)17:09:52 No.1022459654
調べたけど鳴門海峡は良さそう
16 23/02/03(金)17:09:58 No.1022459682
新横浜ってどこだい?
17 23/02/03(金)17:10:28 No.1022459799
そもそも生活が成り立つのか疑問に思える地域がある
18 23/02/03(金)17:10:52 No.1022459883
わかめ酒があるよ
19 23/02/03(金)17:11:25 No.1022460034
>>なんか鶏肉焼いた名物無かったっけ >それは香川じゃないのかい そっかごめん じゃあ本当に何もないんだな徳島
20 23/02/03(金)17:12:15 No.1022460237
ま、マチアソビ……
21 23/02/03(金)17:13:33 No.1022460536
なんかうまいメシはあるんだろ!?
22 23/02/03(金)17:13:55 No.1022460613
三芳菊酒造好きだよ…… 別に通販か取扱店で買うけど
23 23/02/03(金)17:14:00 No.1022460639
うどんとか…
24 23/02/03(金)17:14:25 No.1022460722
>なんかうまいメシはあるんだろ!? そば米汁を食うのかい
25 23/02/03(金)17:14:29 No.1022460734
徳島ラーメンってあるじゃん!
26 23/02/03(金)17:14:47 No.1022460797
>ま、マチアソビ…… マチアソビのついでにどこか行きたいのですが…
27 23/02/03(金)17:15:03 No.1022460862
生卵落とす甘ったるいラーメンは?
28 23/02/03(金)17:15:14 No.1022460905
今度3回目行くぜ
29 23/02/03(金)17:15:19 No.1022460917
>マチアソビのついでにどこか行きたいのですが… なんも無いよ
30 23/02/03(金)17:15:38 No.1022460993
電車が無いという特徴がある
31 23/02/03(金)17:16:09 No.1022461106
>電車が無いという特徴がある 汽車いいよね…
32 23/02/03(金)17:16:20 No.1022461161
半田そうめんは神だよ 揖保乃糸とかカスだよ
33 23/02/03(金)17:16:31 No.1022461204
マチアソビはあるけどマチアソビ以外にどこかと言われると困る
34 23/02/03(金)17:16:38 No.1022461231
魚とワカメは美味いよ
35 23/02/03(金)17:16:48 No.1022461267
俺におすすめできることといえばおへんろ。を見て聖地巡礼することぐらいだ…
36 23/02/03(金)17:17:18 No.1022461380
徳島製麺とか… 近所で買えるわこれ
37 23/02/03(金)17:17:23 No.1022461403
旅行に行ってみたいが自分で車運転できないから行くのがためらわれる バスとかでなんとかなる?
38 23/02/03(金)17:17:26 No.1022461416
渦潮見れないよ
39 23/02/03(金)17:17:42 No.1022461490
>俺におすすめできることといえばおへんろ。を見て聖地巡礼することぐらいだ… 文字通りの聖地巡礼じゃねーか!
40 23/02/03(金)17:18:08 No.1022461601
>美術館とかすごいだろ! あそこ徳島というより淡路島って感じだ…
41 23/02/03(金)17:18:22 No.1022461655
徳島ラーメン食ってマチアソビか阿波踊り楽しんで帰んなとしか言えねぇ…
42 23/02/03(金)17:18:24 No.1022461663
車運転できない人は四国もとい田舎の方の県観光をするべきではないぜ!
43 23/02/03(金)17:19:08 No.1022461815
市内でもバスは1時間に2本とかそんなもんなのでまるでおすすめしない
44 23/02/03(金)17:19:37 No.1022461930
ブラジルだ
45 23/02/03(金)17:19:38 No.1022461932
里帰りしてるだけなのに酷い言われようだ…
46 23/02/03(金)17:19:39 No.1022461942
去年徳島行ったけどかずら橋が凄かったよ
47 23/02/03(金)17:20:22 No.1022462087
>里帰りしてるだけなのに酷い言われようだ… 出身地徳島なの実際嬉しかったんじゃないかい
48 23/02/03(金)17:20:56 No.1022462218
美術館確かに凄いけど広すぎて芸術に興味ないと途中で飽きるぜ
49 23/02/03(金)17:21:39 No.1022462385
徳島ヴォルティスが…ポカリスエットがあるよ…
50 23/02/03(金)17:21:46 No.1022462415
定期的にダイマしてるんだけどはるか西の方の道の駅どなりにはぜひ行って欲しい fu1885526.jpg
51 23/02/03(金)17:22:42 No.1022462640
マジで美味しいんだけど県外だと一切評価されない半田そうめん 県内だとすげー安いのに県外だと謎の高級食材になるすだち 都道府県ラーメンランキング39位!徳島ラーメン!(5秒足らずで次のラーメン紹介へ) 以上!
52 23/02/03(金)17:22:53 No.1022462676
>定期的にダイマしてるんだけどはるか西の方の道の駅どなりにはぜひ行って欲しい >fu1885526.jpg どのゲテモノをおすすめしてんだよ!キジはちょっと気になる
53 23/02/03(金)17:22:55 No.1022462684
>徳島ヴォルティス 万年J2 >ポカリスエット アクエリの下位互換
54 23/02/03(金)17:23:01 No.1022462715
凪にとっては実家に帰るだけでは…?
55 23/02/03(金)17:23:29 No.1022462835
>凪にとっては実家に帰るだけでは…? ふるさとなんも無いよ
56 23/02/03(金)17:23:55 No.1022462949
フィッシュカツ食って合わなかったらもう何もね~でもいいよ
57 23/02/03(金)17:24:03 No.1022462980
徳島ラーメンうまいと思うけどこれを継続的に食べると糖尿病確定だな…
58 23/02/03(金)17:24:11 No.1022463012
すだちの話題が通じなくて悲しくなったんじゃないかい
59 23/02/03(金)17:24:20 No.1022463041
交通の便も悪い
60 23/02/03(金)17:24:24 No.1022463057
>定期的にダイマしてるんだけどはるか西の方の道の駅どなりにはぜひ行って欲しい >fu1885526.jpg 猪や雉とか珍しくていいじゃない と思ったらパンケーキうどん(大人気)からのうどんパンケーキで畳みかけてきてダメだった
61 23/02/03(金)17:24:24 No.1022463058
徳島ラーメン?
62 23/02/03(金)17:24:53 No.1022463159
>>徳島ヴォルティス >万年J2 おととしJ1だったし… >アクエリの下位互換 表出ろ
63 23/02/03(金)17:25:06 No.1022463215
安易に鳥取とかじゃなくて徳島なのが絶妙だよね出身地
64 23/02/03(金)17:25:07 No.1022463217
>どのゲテモノをおすすめしてんだよ!キジはちょっと気になる パンケーキうどんマジ美味しいんだって!!! うどんパンケーキはアレはダメだわちげぇわ
65 23/02/03(金)17:25:15 No.1022463249
むしろアクエリの方が下だろ…
66 23/02/03(金)17:25:25 No.1022463292
なんでより南にある高知に電車があって徳島にはねーんだと思うことはある
67 23/02/03(金)17:25:34 No.1022463329
徳島に行くのかいってこいつ徳島の人だろ!
68 23/02/03(金)17:25:36 No.1022463338
大塚製薬をなめんなよ…
69 23/02/03(金)17:26:03 No.1022463444
カツオの藁焼きうまいんじゃなかったっけ
70 23/02/03(金)17:26:30 No.1022463566
>カツオの藁焼きうまいんじゃなかったっけ おいこいつ
71 23/02/03(金)17:26:41 No.1022463599
>徳島に行くのかいってこいつ徳島の人だろ! だから真ん中にいるんじゃないのかい
72 23/02/03(金)17:27:25 No.1022463783
半田そうめんは美味いんだけど何度か食べるとうん普通に食うならいつもの太さだなってなる
73 23/02/03(金)17:27:30 No.1022463804
LEDの工場があるだろ
74 23/02/03(金)17:27:30 No.1022463810
パロディするなら南条光の方が良かったのかい
75 23/02/03(金)17:27:38 No.1022463842
徳島ラーメンって他県とか違う方向性に進化した個性あるラーメンなのに マジでTVのラーメン紹介番組で秒で流されるの笑える
76 23/02/03(金)17:27:42 No.1022463850
>阿波踊りとマチアソビしかないよ 本当にこれ
77 23/02/03(金)17:27:48 No.1022463874
はんだそうめんはどっちかというとうどん欲が満たされる
78 23/02/03(金)17:28:06 No.1022463949
引っ越して1年以上経つけど 何もないなぁ……でも高知よりはあるかな……
79 23/02/03(金)17:28:16 No.1022463985
>徳島に行くのかいってこいつ徳島の人だろ! そうはいってもせいぜい徳島歴10年ちょっとの新参者だからな 有識者に聞く価値はある何もないよ
80 23/02/03(金)17:28:27 No.1022464023
四国で一番なんかあるところってどこだ
81 23/02/03(金)17:28:47 No.1022464090
日本拳法やるのかい
82 23/02/03(金)17:28:53 No.1022464127
>四国で一番なんかあるところってどこだ それ愛媛だろ
83 23/02/03(金)17:29:06 No.1022464167
>四国で一番なんかあるところってどこだ 観光面では高知かな
84 23/02/03(金)17:29:26 No.1022464264
カロリーメイトだってあるんだぞ
85 23/02/03(金)17:29:30 No.1022464274
>四国で一番なんかあるところってどこだ 香川と愛媛ならまぁ……高松と松山はそこそこの都市だし……
86 23/02/03(金)17:29:34 No.1022464289
お土産にATOK
87 23/02/03(金)17:29:39 No.1022464309
東の地方からするとどれも同じだろって感覚があるけど 愛媛が一番上位みたいな雰囲気があるって聞く
88 23/02/03(金)17:29:43 No.1022464324
すだちしか出てこなかった
89 23/02/03(金)17:29:45 No.1022464330
その阿波踊りも不正発覚で中止→台風直撃で中止→コロナで2年中止 というクソコンボ決まって4年くらいまともにできなかったんだよな…
90 23/02/03(金)17:29:47 No.1022464341
>四国で一番なんかあるところってどこだ 四国で一番山がある高知!
91 23/02/03(金)17:29:50 No.1022464353
ポカリスエット!オロナミンC!カロリーメイト!我ら!
92 23/02/03(金)17:29:51 No.1022464357
>四国で一番なんかあるところってどこだ そりゃあ数の高知 一点突破の愛媛 前者は坂本龍馬やらカツオやら四万十川やら 後者は道後温泉よ
93 23/02/03(金)17:30:05 No.1022464432
四国だしうどん有名なんじゃないの…?
94 23/02/03(金)17:30:23 No.1022464508
うどんは香川だ
95 23/02/03(金)17:30:45 No.1022464610
徳島の強みって言われたら四国で1番大阪・神戸へのアクセスが便利っていう よその都市頼りな強みがあるから……
96 23/02/03(金)17:30:51 No.1022464642
金比羅山はどこだっけ…
97 23/02/03(金)17:30:54 No.1022464658
すだちはメインに据えるにはあまりにも微妙だと常々思ってる 単体で完結してないもん
98 23/02/03(金)17:31:05 No.1022464699
き…金ちゃんヌードル…
99 23/02/03(金)17:31:07 No.1022464704
>金比羅山はどこだっけ… ブラジルだ
100 23/02/03(金)17:31:19 No.1022464763
>徳島の強みって言われたら四国で1番大阪・神戸へのアクセスが便利っていう >よその都市頼りな強みがあるから…… 若い衆が軒並み他所へいくんじゃないのかい
101 23/02/03(金)17:31:24 No.1022464777
高速道路が中途半端にあった気がする
102 23/02/03(金)17:31:27 No.1022464791
タルト……
103 23/02/03(金)17:31:37 No.1022464845
ネタ切れ感のすごいコラ
104 23/02/03(金)17:31:48 No.1022464880
徳島ラーメンを語るにはまずラーメンライス否定派を全滅させ必要があるからな
105 23/02/03(金)17:31:51 No.1022464891
岡山のほうがなにもなくね?
106 23/02/03(金)17:31:52 No.1022464893
>すだちはメインに据えるにはあまりにも微妙だと常々思ってる >単体で完結してないもん ゆずライム系は大体そんなもんだろ
107 23/02/03(金)17:31:55 No.1022464907
>というクソコンボ決まって4年くらいまともにできなかったんだよな… 去年は久しぶりにできたけどやっぱりよかったよ みんな楽しそうだった 外野がまだなんか騒いでたけど祭はやっぱりやってこそよ
108 23/02/03(金)17:31:56 No.1022464916
カタブラジル
109 23/02/03(金)17:32:03 No.1022464952
>四国だしうどん有名なんじゃないの…? うどんが有名なのは香川だよ けど香川が近いから徳島のたらいうどんも美味しいよ うどんを食べに来るなら香川だよ
110 23/02/03(金)17:32:05 No.1022464962
>若い衆が軒並み他所へいくんじゃないのかい そこそこの数が都会に馴染めずUターンしてくるから…
111 23/02/03(金)17:32:20 No.1022465026
左下のおじさん「もしかして何か勘違いしてるんじゃ…」と一縷の望みをかけて聞いてみた感じあって好き
112 23/02/03(金)17:32:24 No.1022465048
>ネタ切れ感のすごいコラ 何もないよ
113 23/02/03(金)17:32:29 No.1022465066
南海ブックスも潰れたからマチアソビも風前の灯 もうufotableさんの機嫌一つ
114 23/02/03(金)17:32:31 No.1022465078
>外野がまだなんか騒いでたけど祭はやっぱりやってこそよ 色々闇めいた部分もあるだろうけど住民のハレの日なんだしあれはあるべきだよねえ
115 23/02/03(金)17:32:39 No.1022465097
>ネタ切れ感のすごいコラ (徳島の観光地の事だろうか…)
116 23/02/03(金)17:32:48 No.1022465133
ちゃんと高知みたいに物理的に囲わないとみんな逃げていくよ
117 23/02/03(金)17:32:51 No.1022465148
い...一太郎...
118 23/02/03(金)17:33:01 No.1022465197
愛媛は道後温泉でも行けば十分楽しめる 高知って括りならまあまああるけどあまりに東西に長過ぎて回れない 香川は金比羅山とか瀬戸大橋とかニッチなものとうどんすきならまあ 徳島はなんもないよ
119 23/02/03(金)17:33:20 No.1022465269
>い...一太郎... マイクロソフトに一族郎党皆殺しにされたはずでは…
120 23/02/03(金)17:34:06 No.1022465464
そんなになんもないことある?
121 23/02/03(金)17:34:06 No.1022465469
四国の中でも城跡が特にショボ過ぎる もういっそ潰せ
122 23/02/03(金)17:34:16 No.1022465510
しいたけ生産数日本一だぞ徳島 高級しいたけ『極』(※マジで)を売り出そうとしてたけどどうなったんだろう
123 23/02/03(金)17:34:47 No.1022465652
回線がつよつよでIT関連企業がこぞって流入したんじゃないんですか!?
124 23/02/03(金)17:35:02 No.1022465727
しいたけとかレンコンとかすだちとか どうやっても主役になれないものばかり出荷してるそんな徳島
125 23/02/03(金)17:35:03 No.1022465729
サウナーに流行ってるらしいオロポはどっちも大塚製薬のポカリとオロナミンCを混ぜたものだよ 味は大塚製薬のマッチと同じだよ
126 23/02/03(金)17:35:05 No.1022465741
https://www.awanavi.jp/site/midokoro/ ほ…ほら…大歩危小歩危の祖谷渓(いやだに)とかあるよ…
127 23/02/03(金)17:35:20 No.1022465806
>回線がつよつよでIT関連企業がこぞって流入したんじゃないんですか!? 消費者庁来ないよ
128 23/02/03(金)17:35:21 No.1022465810
若者が行くものではないけどビッグ雛祭りとかなかなかインパクトあったぜ
129 23/02/03(金)17:35:42 No.1022465897
>しいたけ生産数日本一だぞ徳島 徳島のその辺のスーパーで売ってるしいたけすごくおいしいしそんなに高くないからそこは助かる しいたけ好きには天国だ
130 23/02/03(金)17:35:46 No.1022465915
>サウナーに流行ってるらしいオロポはどっちも大塚製薬のポカリとオロナミンCを混ぜたものだよ >味は大塚製薬のマッチと同じだよ マッチでいいんじゃないのかい
131 23/02/03(金)17:35:52 No.1022465944
電車とかないよ 陸の孤島だよ
132 23/02/03(金)17:36:17 No.1022466076
>そんなになんもないことある? なんもないよ
133 23/02/03(金)17:36:20 No.1022466091
電車はマジで存在しない 下水道もないからバキュームカーが走ってる
134 23/02/03(金)17:36:37 No.1022466168
>消費者庁来ないよ 来ただろ!一部!
135 23/02/03(金)17:36:41 No.1022466190
>ほ…ほら…大歩危小歩危の祖谷渓(いやだに)とかあるよ… 徳島から行くより高松とか高知から行ったほうが近いよ
136 23/02/03(金)17:36:46 No.1022466215
田舎の災害リスクが少ない土地に企業を誘致する仕事やってたけどメリットを延々と説明しながらこのクソ田舎に暮らす社員は大変だし絶対不便だよなぁと思ってたよ
137 23/02/03(金)17:36:53 No.1022466247
たらいうどんと半田そうめんは言及されてるが まだ祖谷そばを挙げてる「」がいないな まぁやや太めのなんてことない田舎そばなんだけど
138 23/02/03(金)17:36:54 No.1022466258
関西に近いのが一番の利点だっけ
139 23/02/03(金)17:38:03 No.1022466574
>たらいうどんと半田そうめんは言及されてるが >まだ祖谷そばを挙げてる「」がいないな >まぁやや太めのなんてことない田舎そばなんだけど 半田そうめん美味しいたらいうどん美味しい けど祖谷そばって美味しいの当たったことないんだけど…
140 23/02/03(金)17:38:07 No.1022466593
>田舎の災害リスクが少ない土地に企業を誘致する仕事やってたけどメリットを延々と説明しながらこのクソ田舎に暮らす社員は大変だし絶対不便だよなぁと思ってたよ 徳島は川が氾濫したら終わるよ
141 23/02/03(金)17:38:19 No.1022466662
阿波藍が思いついたけど各地域似たようなのありそう
142 23/02/03(金)17:38:22 No.1022466677
電車はないけど南部の方はDMVが走ってるぞ 線路も走れるマイクロバス 普通の列車より小さいからそんなに乗客乗せられないけど
143 23/02/03(金)17:38:27 No.1022466697
氾濫しないよ
144 23/02/03(金)17:38:41 No.1022466757
高知なら鰹のたたきとかあるんだけど…
145 23/02/03(金)17:38:41 No.1022466760
地震少ないのか
146 23/02/03(金)17:38:42 No.1022466763
なんか突然アニメの街!とか推しだして困惑してたけどたしかに関西の電波入るから昔からアニメには困らなかったな
147 23/02/03(金)17:38:58 No.1022466829
徳島県庁のキャッチコピーは「vs東京」だけど勝ってるところがどこもないんじゃないのかい 勝ってるのはマガジンとサンデーの発売日が1日早い事くらいじゃないのかい
148 23/02/03(金)17:39:10 No.1022466881
四国は真ん中に山があるのが邪魔すぎ
149 23/02/03(金)17:39:16 No.1022466917
>なんか突然アニメの街!とか推しだして困惑してたけどたしかに関西の電波入るから昔からアニメには困らなかったな 昔は徳島アニメイトないよを自虐にしていた
150 23/02/03(金)17:39:35 No.1022467009
>徳島県庁のキャッチコピーは「vs東京」だけど勝ってるところがどこもないんじゃないのかい >勝ってるのはマガジンとサンデーの発売日が1日早い事くらいじゃないのかい ジャンプもちょっと早いよ
151 23/02/03(金)17:39:57 No.1022467113
四国の生まれの人なら詳しいかと思いきや他県のこと全然知らないよ
152 23/02/03(金)17:39:58 No.1022467119
電車ないのにどうやって行くの?
153 23/02/03(金)17:40:07 No.1022467154
放送局が昔から豊富なのは自慢していいんじゃないのかい
154 23/02/03(金)17:40:22 No.1022467223
コロナでコスプレも…
155 23/02/03(金)17:40:23 No.1022467227
>電車ないのにどうやって行くの? 汽車
156 23/02/03(金)17:40:27 No.1022467245
ジャンプは土曜じゃなかったっけ
157 23/02/03(金)17:40:28 No.1022467253
>電車ないのにどうやって行くの? 車だ四国で車なしは考えられない
158 23/02/03(金)17:40:31 No.1022467264
徳島はマジで一瞬オタク文化で盛り上がったんだ 南海ブックスアニメイトが複数店舗できてマチアソビが始まって… そして前者は全滅した
159 23/02/03(金)17:40:33 No.1022467272
>四国の生まれの人なら詳しいかと思いきや他県のこと全然知らないよ 山で断絶されてるから海越えた県のほうがまだ詳しいんだ
160 23/02/03(金)17:40:39 No.1022467295
>四国の生まれの人なら詳しいかと思いきや他県のこと全然知らないよ 関東も同じよ
161 23/02/03(金)17:40:45 No.1022467318
なぜかジャンプが土曜発売なのが当たり前だったけど一昨年くらいからほぼ月曜発売になった
162 23/02/03(金)17:40:46 No.1022467330
そうめんに太さとコシ求める半田そうめんが流行るのはまあわかるんだよ なるちゅるうどんは何だよあれ
163 23/02/03(金)17:40:49 No.1022467347
>徳島県庁のキャッチコピーは「vs東京」だけど勝ってるところがどこもないんじゃないのかい >勝ってるのはマガジンとサンデーの発売日が1日早い事くらいじゃないのかい ぶっちゃけ挑む相手が悪すぎるけど四国の他の県にケンカ売るのは角が立つし 目的は逆立ちしても勝てない相手にあえて挑むことで人目を引くためだと思う 東京の方は全く相手にしてないけどな
164 23/02/03(金)17:40:56 No.1022467383
>そして前者は全滅した どうして…
165 23/02/03(金)17:41:11 No.1022467449
汽車もディーゼルだから一般認知の汽車って呼ぶのをはばかられる
166 23/02/03(金)17:41:14 No.1022467463
>ぶっちゃけ挑む相手が悪すぎるけど四国の他の県にケンカ売るのは角が立つし >目的は逆立ちしても勝てない相手にあえて挑むことで人目を引くためだと思う >東京の方は全く相手にしてないけどな チワワかよ
167 23/02/03(金)17:42:02 No.1022467674
戦国武将は誰がいたの
168 23/02/03(金)17:42:05 No.1022467689
地元じゃなきゃ好きになる要素無かったかもしれん でも地元だから嫌いになれなくて悲しい
169 23/02/03(金)17:42:08 No.1022467700
そもそも徳島人は東京をあんまり知らないよ
170 23/02/03(金)17:42:15 No.1022467739
>阿波藍が思いついたけど各地域似たようなのありそう 昔は阿波藍の産業が栄えて明治初期には全国十位の大都市だったんだよ徳島は… 今はもう見る影もないけど
171 23/02/03(金)17:42:33 No.1022467826
>戦国武将は誰がいたの 蜂須賀
172 23/02/03(金)17:42:44 No.1022467869
元祖ゆるキャラすだちくんだよ
173 23/02/03(金)17:42:49 No.1022467890
>>そして前者は全滅した >どうして… 世代的に徳島でオタクになった若者たちも成長してみんなもう県外に出て行ってしまったんじゃないかなぁ
174 23/02/03(金)17:42:52 No.1022467907
去年四国めちゃくちゃ詳しい「」がスレ立ててたけど誰かログもってませんか?
175 23/02/03(金)17:43:28 No.1022468064
知事が変な名前
176 23/02/03(金)17:43:33 No.1022468085
すだちくんはひこにゃんやくまモンよりずっと先輩だからね 丁重に扱えよ後続のゆるキャラたちよ
177 23/02/03(金)17:43:55 No.1022468195
>>戦国武将は誰がいたの >蜂須賀 大河やろうぜ!
178 23/02/03(金)17:44:07 No.1022468253
大塚製薬ミュージアムと徳島ラーメンは良かったよ
179 23/02/03(金)17:44:26 No.1022468340
>すだちくんはひこにゃんやくまモンよりずっと先輩だからね >丁重に扱えよ後続のゆるキャラたちよ (知らねえよ…)
180 23/02/03(金)17:44:42 No.1022468404
fu1885575.jpg 県レベルでこのコラが当てはまり過ぎる
181 23/02/03(金)17:44:44 No.1022468421
有名な戦国武将いるだろ天下人の三好さん いつのまにか消えてるけど
182 23/02/03(金)17:44:45 No.1022468428
なんかまーーーた新町商店街の再開発揉めてない? いつになったら再開発はじまるのさ
183 23/02/03(金)17:45:22 No.1022468595
義経の逸話とかもあったよな確か
184 23/02/03(金)17:45:54 No.1022468752
邪馬台国徳島説っていうのも一応あるんですよ…
185 23/02/03(金)17:46:07 No.1022468788
すだちくんは本当にどこにでもいる スペースが空いてたらやってくるからもうそういう妖精なんだと思う
186 23/02/03(金)17:46:23 No.1022468856
三好はマジでどのタイミングで消えたのかわからない 気付いたら近畿は織田信長の物になってる
187 23/02/03(金)17:46:39 No.1022468942
>邪馬台国徳島説っていうのも一応あるんですよ… ブラジルだ
188 23/02/03(金)17:46:41 No.1022468949
>fu1885575.jpg >県レベルでこのコラが当てはまり過ぎる 具体的に言うとそごうー!!は何年か前にマジであったからな...
189 23/02/03(金)17:46:46 No.1022468971
和三盆糖も有名だろ!
190 23/02/03(金)17:47:03 No.1022469054
>地震少ないのか でも南海トラフが来たら一発アウトな地域だよ
191 23/02/03(金)17:47:05 No.1022469061
すだちくんはあんなナリだけどゆるキャラグランプリじゃまぁまぁいい順位まで行ったんだ
192 23/02/03(金)17:47:25 No.1022469155
気候はいいのかい…
193 23/02/03(金)17:47:56 No.1022469292
>気候はいいのかい… 夏蒸し暑くて冬そこそこだよ
194 23/02/03(金)17:48:16 No.1022469370
ひこにゃんは2006年誕生だぞ そしてすだちくんは1990年誕生だからなガチで年季が違う そろそろ本当に妖精になってそう
195 23/02/03(金)17:48:32 No.1022469442
なぜかネットで地元語りするとそこそこレスがつくのが徳島じゃないのかい
196 23/02/03(金)17:48:57 No.1022469534
>なぜかネットで地元語りするとそこそこレスがつくのが徳島じゃないのかい やることないからネットに入り浸ってるのが多いんじゃないのかい
197 23/02/03(金)17:49:22 No.1022469646
>>なぜかネットで地元語りするとそこそこレスがつくのが徳島じゃないのかい >やることないからネットに入り浸ってるのが多いんじゃないのかい 米津玄師だ
198 23/02/03(金)17:50:13 No.1022469887
なんでか大学剣道の合宿でよく行った高知 自由時間にどろめ市場で呑むのが通例で
199 23/02/03(金)17:50:28 No.1022469960
ここで聞いてると結構あるじゃん徳島
200 23/02/03(金)17:50:29 No.1022469966
地元の有名人がジャンボ尾崎と坂東栄一と瀬戸内寂聴とあんまり嬉しくないメンツばかりじゃないかい
201 23/02/03(金)17:50:32 No.1022469977
>なぜかジャンプが土曜発売なのが当たり前だったけど一昨年くらいからほぼ月曜発売になった トラック運転手の労働条件が改善された結果土日に働かなくなった結果と聞いた
202 23/02/03(金)17:50:55 No.1022470079
元々徳島の植民地だった淡路島だけど 徳島藩から統治任されてた稲田家が明治を機に徳島から独立しようとしてたら どこからか聞き付けた徳島藩の藩士達に討ち入りに遭い大勢の家臣が殺されて そして明治政府は討ち入りを実行した藩士達を死罪にし独立派の稲田家は遠く蝦夷地に送り そして淡路島を徳島から取り上げて無関係な隣人の兵庫に押し付けることで終わらせた めでたしめでたし
203 23/02/03(金)17:50:56 No.1022470086
>ここで聞いてると結構あるじゃん徳島 少ないからこそなんか票が偏るんじゃねえの
204 23/02/03(金)17:51:04 No.1022470126
徳島の歴史上最も有名な人物が板東英二だった時代が長い
205 23/02/03(金)17:51:09 No.1022470152
母親の友人が徳島出身で毎年アホほどすだちくれるから買ったことなかった
206 23/02/03(金)17:51:18 No.1022470180
>ここで聞いてると結構あるじゃん徳島 ちょうどネタにできるいい具合の過疎だからね ガチなのはネタにもできない
207 23/02/03(金)17:51:48 No.1022470307
わかった 神戸行って大阪行くわ
208 23/02/03(金)17:51:54 No.1022470343
>>ここで聞いてると結構あるじゃん徳島 >ちょうどネタにできるいい具合の過疎だからね >ガチなのはネタにもできない 山陰は語れないのかい…
209 23/02/03(金)17:51:56 No.1022470352
>ちょうどネタにできるいい具合の過疎だからね 需要があるからって事で吉野川遊園地潰れた跡地に病院が建てられるのが絶妙すぎる…
210 23/02/03(金)17:52:23 No.1022470482
吉野川遊園地潰れたの!?
211 23/02/03(金)17:52:26 No.1022470497
>徳島の歴史上最も有名な人物が板東英二だった時代が長い 米津玄師が徳島出身と聞いてびっくりした なんにもないからインターネットにのめり込んだとか言ってて悲しくなった
212 23/02/03(金)17:52:37 No.1022470538
>>ここで聞いてると結構あるじゃん徳島 >ちょうどネタにできるいい具合の過疎だからね >ガチなのはネタにもできない 福井とかのこと?
213 23/02/03(金)17:52:49 No.1022470602
>米津玄師が徳島出身と聞いてびっくりした >なんにもないからインターネットにのめり込んだとか言ってて悲しくなった そうだねとしか言えない…
214 23/02/03(金)17:53:01 No.1022470654
>吉野川遊園地潰れたの!? 立派な吉野川医療センターになったよ
215 23/02/03(金)17:53:05 No.1022470676
久川姉妹は文化の森行ったことありそう
216 23/02/03(金)17:53:07 No.1022470690
アンジェラ・アキも徳島出身だし……
217 23/02/03(金)17:53:20 No.1022470749
米津はあれだけ売れても郷土愛あるの良い人だなって思ってる
218 23/02/03(金)17:53:26 No.1022470780
>地元の有名人がジャンボ尾崎と坂東栄一と瀬戸内寂聴とあんまり嬉しくないメンツばかりじゃないかい アンジェラアキと米津玄師もいるよ…!
219 23/02/03(金)17:53:37 No.1022470839
有名人に関しても米津とかアンジェラアキでお釣り来るんじゃないのかい
220 23/02/03(金)17:54:11 No.1022471005
>なんにもないからインターネットにのめり込んだとか言ってて悲しくなった 南海ブックスとかあるだろ!
221 23/02/03(金)17:54:22 No.1022471053
有名人すらいない過疎県とかあるのかい
222 23/02/03(金)17:54:23 No.1022471062
いまufotableと米津玄師がいて盛り上がらないってどうすればいいんだよ徳島
223 23/02/03(金)17:54:23 No.1022471063
アンジェラアキは最近あんまり聞かないんじゃないかい
224 23/02/03(金)17:54:30 No.1022471097
米津玄師は津田と聞いたな 一応徳島市内だけど市の中心から結構離れてるちょっとした港町だ 何もねぇわ確かにあそこ
225 23/02/03(金)17:54:30 No.1022471100
>有名人に関しても米津とかアンジェラアキでお釣り来るんじゃないのかい 米津が来る前はアンジェラアキ一本で通そうとしてたのは苦しくなかったかい 板東はゆでたまごに汚染されて自慢にならなかったんじゃ無いかい
226 23/02/03(金)17:54:36 No.1022471132
仲がいいから実現しないと思うけど四国四県で誰が一番魅都会なの?
227 23/02/03(金)17:54:40 No.1022471152
カロリーメイトとかLEDとかつよつよな要素はめっちゃあるのに観光弱いのなんとかならんかね...
228 23/02/03(金)17:54:52 No.1022471204
金ちゃんヌードルのスレたまに立ってるけどいろんなとこのソウルフードになってるみたいで困惑した
229 23/02/03(金)17:55:07 No.1022471259
国道沿いに猿がいるのかい
230 23/02/03(金)17:55:14 No.1022471291
エル・カンターレはどっか引き取ってくれねえかな
231 23/02/03(金)17:55:26 No.1022471341
>仲がいいから実現しないと思うけど四国四県で誰が一番魅都会なの? 一番都会なのは普通に愛媛だよ
232 23/02/03(金)17:55:31 No.1022471363
全国で唯一国宝が一切存在しない県ってのが何もない感を生んでると思う 宮崎も国宝が無いけど一応宮崎から出土した国宝はあるんだ 一方徳島は何も国宝がでてこない…
233 23/02/03(金)17:55:37 No.1022471389
でも佐賀とか大分とか鳥取島根とか福井とか石川とか四国とかなんもないよな
234 23/02/03(金)17:55:43 No.1022471414
>仲がいいから実現しないと思うけど四国四県で誰が一番魅都会なの? その話をすると香川か愛媛の二大決戦になって徳島と高知はボロ雑巾になる
235 23/02/03(金)17:55:49 No.1022471437
>金ちゃんヌードルのスレたまに立ってるけどいろんなとこのソウルフードになってるみたいで困惑した そんなに地域性の感じる食べ物じゃないのかい
236 23/02/03(金)17:55:55 No.1022471467
日亜化学はケチついちゃったから大塚推してくしかねえ
237 23/02/03(金)17:55:57 No.1022471480
>国道沿いに猿がいるのかい 普通にいるよ 見かけても普通のことすぎてもう全然驚かないよ
238 23/02/03(金)17:56:15 No.1022471577
四国は島だから海のイメージしかなかったけど行ってみると山ばっかでほぼ ブラジルだ
239 23/02/03(金)17:56:16 No.1022471583
阿波池田駅前の昔は活気あったんだろうなって感じの過疎り具合が絶妙すぎる
240 23/02/03(金)17:56:18 No.1022471589
杏ちゃんに見える 徳島には阿波の土柱がある
241 23/02/03(金)17:56:31 No.1022471651
ディーゼル車が猪を轢いてしばらく止まるよ
242 23/02/03(金)17:56:35 No.1022471665
あいなまさんはまだ親善大使やってるんだろうか
243 23/02/03(金)17:56:41 No.1022471686
ディーゼル車初めて乗れたのは感動した 音がバスだった
244 23/02/03(金)17:56:44 No.1022471699
>徳島には阿波の土柱がある 風化してもう…だめなんだ…
245 23/02/03(金)17:56:57 No.1022471760
何にもないからなーちゃんは変な語彙を増やすことにハマったのかい
246 23/02/03(金)17:57:05 No.1022471799
過疎り貝塚
247 23/02/03(金)17:57:12 No.1022471829
魅力度ランキングは何位なんだい?
248 23/02/03(金)17:57:13 No.1022471833
俺の兄の友達が米津玄師と同級生だった 学校でボカロ聴いてたらしい
249 23/02/03(金)17:57:14 No.1022471839
>エル・カンターレはどっか引き取ってくれねえかな 国道沿いにでかでかと立ってる「お帰りなさい!教祖生誕の地へ!」の看板いいよね…良くねぇよ初めて見た時目眩したわ
250 23/02/03(金)17:57:30 No.1022471915
航空写真見ると緑緑緑だもんな
251 23/02/03(金)17:57:37 No.1022471957
コロナでマチアソビや阿波踊りが出来ない時期は本当に何も無い虚無と化してた徳島 日曜昼間から新町商店街に人類がいなかった
252 23/02/03(金)17:57:40 No.1022471975
スダチとか…スダチとかあるじゃん?
253 23/02/03(金)17:57:41 No.1022471980
>徳島には阿波の土柱がある 世界三大土柱といってもロッキー山脈チロル地方から一気にランクダウンしすぎじゃないかい
254 23/02/03(金)17:57:49 No.1022472012
>風化してもう…だめなんだ… そうなんだ…日本の桂林とか紹介しなくてよかった
255 23/02/03(金)17:57:51 No.1022472027
>杏ちゃんに見える >徳島には阿波の土柱がある 去年行ってみたけど…… まぁ…良くも悪くもイメージ通りの場所だった
256 23/02/03(金)17:57:54 No.1022472035
>俺の兄の友達が米津玄師と同級生だった この他人感 昔懐かしくて好き
257 23/02/03(金)17:57:55 No.1022472036
>俺の兄の友達が米津玄師と同級生だった >学校でボカロ聴いてたらしい まるでちょっと痛い子みたいじゃないかい
258 23/02/03(金)17:57:55 No.1022472038
>国道沿いにでかでかと立ってる「お帰りなさい!教祖生誕の地へ!」の看板いいよね…良くねぇよ初めて見た時目眩したわ どこで見れんのそれ?
259 23/02/03(金)17:58:09 No.1022472097
中心の駅だけでも強さ丸わかりだよ 徳島駅行ってもなんもないよアミコビル行って終わりレベルだよ
260 23/02/03(金)17:58:17 No.1022472130
>魅力度ランキングは何位なんだい? ワースト争いだよ
261 23/02/03(金)17:58:26 No.1022472179
秋田街があるよ!
262 23/02/03(金)17:58:34 No.1022472217
なーちゃんはあすたむらんど徳島の話題になったら早口になりそう
263 23/02/03(金)17:58:51 No.1022472305
>>金比羅山はどこだっけ… >ブラジルだ ググったら日系移民がマジでブラジルに分祀しして金毘羅神社つくっててふいた
264 23/02/03(金)17:58:53 No.1022472314
>コロナでマチアソビや阿波踊りが出来ない時期は本当に何も無い虚無と化してた徳島 >日曜昼間から新町商店街に人類がいなかった 二軒屋の飲み屋街とかどうなったんだろう
265 23/02/03(金)17:59:05 No.1022472366
>>魅力度ランキングは何位なんだい? >ワースト争いだよ むしろ最下位にまでは落ちなくて半端なんじゃないのかい?
266 23/02/03(金)17:59:17 No.1022472417
>中心の駅だけでも強さ丸わかりだよ >徳島駅行ってもなんもないよアミコビル行って終わりレベルだよ 結局そごうのあとは何が入るんだ
267 23/02/03(金)17:59:22 No.1022472440
渦潮見ながら竹輪食べた 観光は1日で良いかな…ってなった
268 23/02/03(金)17:59:27 No.1022472459
>なーちゃんはあすたむらんど徳島の話題になったら早口になりそう 子供時代のアミューズメント施設がそこと吉野川遊園地しかないんじゃないのかい
269 23/02/03(金)17:59:28 No.1022472467
金ちゃんが生命線なのかい
270 23/02/03(金)17:59:33 No.1022472490
ホテル稼働率は全国トップ獲得してたな まあ…何もないから用事もないか
271 23/02/03(金)17:59:37 No.1022472509
四国の商店街大体回ったけど徳島が一番寂れてる 人は居ないしシャッターが多い
272 23/02/03(金)17:59:43 No.1022472534
道後温泉だけで愛媛は強い
273 23/02/03(金)17:59:43 No.1022472535
そごうなんて潰れたの大昔だろ?
274 23/02/03(金)17:59:48 No.1022472560
>>>魅力度ランキングは何位なんだい? >>ワースト争いだよ 47位争いの方が話題になるんじゃないかい? 40位前後は一番悲惨なんじゃないかい?
275 23/02/03(金)17:59:51 No.1022472580
>>なーちゃんはあすたむらんど徳島の話題になったら早口になりそう >子供時代のアミューズメント施設がそこと吉野川遊園地しかないんじゃないのかい 失礼な 文化の森があるだろう
276 23/02/03(金)17:59:57 No.1022472607
シャッター街通ると悲しくなるよ
277 23/02/03(金)18:00:02 No.1022472639
お遍路がしたいのかい
278 23/02/03(金)18:00:16 No.1022472705
あすたむらんどは子供連れてくには丁度良いからな…
279 23/02/03(金)18:00:33 No.1022472787
鳴門ワカメうまいよ 肉厚で歯応えあって徳島来て初めて食べた時は感動したよ でも鳴門ワカメって言っても全部が鳴門産というわけじゃないし鳴門産でもうまくないのもあるよ オススメは鳴門で紀伊水道側で採れたワカメだよ
280 23/02/03(金)18:00:36 No.1022472805
>失礼な >文化の森があるだろう しょぼい遊具しかなかったんじゃないかい
281 23/02/03(金)18:00:46 No.1022472850
関西方面へのアクセスはいいのかい?
282 23/02/03(金)18:00:47 No.1022472852
冗談抜きに市内の方はイオンに支配されつつある
283 23/02/03(金)18:00:59 No.1022472897
>子供時代のアミューズメント施設がそこと吉野川遊園地しかないんじゃないのかい 他にもあるだろ!?フジグランとか
284 23/02/03(金)18:01:15 No.1022472983
徳島の一般市民は休日をマルナカとダイレックスで消化する
285 23/02/03(金)18:01:17 No.1022472992
四国に行ったのはまだお袋が生きてた頃に親父と三人で福山から道後まで行ったけど橋渡ったらずっと山の中だった印象が強い
286 23/02/03(金)18:01:27 No.1022473042
>他にもあるだろ!?フジグランとか 北島の人間なのかい
287 23/02/03(金)18:01:29 No.1022473056
徳島ラーメンは結局何出汁なの
288 23/02/03(金)18:01:48 No.1022473155
>冗談抜きに市内の方はイオンに支配されつつある 市内のイオンと藍住のゆめタウンで客を取り合ってるイメージだ
289 23/02/03(金)18:01:50 No.1022473166
>>なーちゃんはあすたむらんど徳島の話題になったら早口になりそう >子供時代のアミューズメント施設がそこと吉野川遊園地しかないんじゃないのかい ボーリング場のダイヤレーンもあったじゃない
290 23/02/03(金)18:02:08 No.1022473240
大河ドラマ板東英二でもやらないかぎり 大河ドラマの恩恵を一切受ける事がない徳島
291 23/02/03(金)18:02:08 No.1022473246
>徳島の一般市民は休日をマルナカとダイレックスで消化する 都市部でも精々郊外レベルの文化なのが悲しい
292 23/02/03(金)18:02:22 No.1022473317
>そごうなんて潰れたの大昔だろ? 徳島そごうは貴重な黒字だったのか2020年まであったんだよ
293 23/02/03(金)18:02:27 No.1022473337
徳島に馴染みがあってカテゴライズよくわからんとなると金ちゃんラーメンなんだよな
294 23/02/03(金)18:02:42 No.1022473401
>大河ドラマ板東英二でもやらないかぎり >大河ドラマの恩恵を一切受ける事がない徳島 朝ドラのうぇるカメは効果がなかったのかい
295 23/02/03(金)18:02:42 No.1022473407
ダイヤレーンのボーリング場ももう無くなってしまった…
296 23/02/03(金)18:02:45 No.1022473416
>大河ドラマ板東英二でもやらないかぎり >大河ドラマの恩恵を一切受ける事がない徳島 大河要素一切無いんじゃないかい
297 23/02/03(金)18:02:51 No.1022473444
>鳴門ワカメ ミル貝の項目が半分以上不祥事とゴタゴタで占められてやがる…
298 23/02/03(金)18:03:14 No.1022473558
道が広くていいじゃない
299 23/02/03(金)18:03:15 No.1022473559
>徳島の一般市民は休日をミリオンとクラウンで消化する
300 23/02/03(金)18:03:19 No.1022473577
去年の鎌倉殿で義経が上陸した阿波の名前が出た時はテンション上がったよ ナレで消化されちゃった…
301 23/02/03(金)18:03:20 No.1022473584
イオンが来るまでは映画館が無さすぎてわざわざフジまで行かないといけなかったんじゃ無いかい
302 23/02/03(金)18:03:28 No.1022473630
ポカリスエットしか売ってないのかい
303 23/02/03(金)18:03:36 No.1022473668
鳴門わかめさんはつい最近また偽装ニュースで捕まってたよ
304 23/02/03(金)18:03:39 No.1022473682
なんだその色気のない格好は
305 23/02/03(金)18:03:40 No.1022473686
田舎特有の利権絡みのいざこざが多すぎる 衰退してる理由の半分くらいこれだろ
306 23/02/03(金)18:03:46 No.1022473716
山内一豊で高知取り上げてそれに便乗するというのは?
307 23/02/03(金)18:03:49 No.1022473735
あと蛭子能収は本人の出身は長崎だけど祖先は徳島だったと思う えびす(蛭子、戎、夷など)って姓は徳島の方に多い
308 23/02/03(金)18:03:49 No.1022473736
長曾我部元親で大河やるしかないんじゃないかい?
309 23/02/03(金)18:04:04 No.1022473812
セガワールドもうないの?ボーリング場もあったよね
310 23/02/03(金)18:04:16 No.1022473864
>大河ドラマ板東英二でもやらないかぎり >大河ドラマの恩恵を一切受ける事がない徳島 三好がいるじゃん
311 23/02/03(金)18:04:23 No.1022473892
戦国無双で蜂須賀家政がいつまで経ってもモブなのつらい…
312 23/02/03(金)18:04:29 No.1022473929
>長曾我部元親で大河やるしかないんじゃないかい? 歴代朝ドラの最低視聴率作品は徳島舞台のやつなんだよなぁ
313 23/02/03(金)18:04:51 No.1022474041
>徳島ラーメンは結局何出汁なの 豚骨醤油のすき焼きみたいに甘辛いラーメンに甘辛く味付けしたバラ肉を乗せたのが徳島ラーメンのパブリックイメージじゃないのかい
314 23/02/03(金)18:05:04 No.1022474113
>長曾我部元親で大河やるしかないんじゃないかい? クソ鬱エンドじゃないか…
315 23/02/03(金)18:05:15 No.1022474170
>>長曾我部元親で大河やるしかないんじゃないかい? >歴代朝ドラの最低視聴率作品は徳島舞台のやつなんだよなぁ ダメな方のレコードはやたら充実してるよな徳島…
316 23/02/03(金)18:05:17 No.1022474178
徳島ラーメンは味濃すぎてライス前提みたいなところがないかい
317 23/02/03(金)18:05:22 No.1022474216
>歴代朝ドラの最低視聴率作品は徳島舞台のやつなんだよなぁ 勇気と蛮勇は違うと誰か教えなかったのかい
318 23/02/03(金)18:05:33 No.1022474275
何だかんだスレも伸びてるし結構色々あるんじゃないかい
319 23/02/03(金)18:05:41 No.1022474306
糖尿病患者率1位だよ
320 23/02/03(金)18:05:53 No.1022474361
>何だかんだスレも伸びてるし結構色々あるんじゃないかい なんもないよ
321 23/02/03(金)18:06:18 No.1022474490
>豚骨醤油のすき焼きみたいに甘辛いラーメンに甘辛く味付けしたバラ肉を乗せたのが徳島ラーメンのパブリックイメージじゃないのかい 生卵なんて気持ち悪い食べ方するのは観光客だけじゃないのかい
322 23/02/03(金)18:06:28 No.1022474553
ネットができるのも北部の人間なんじゃ無いのかい
323 23/02/03(金)18:06:32 No.1022474581
>糖尿病患者率1位だよ ラーメンの食べ過ぎかい
324 23/02/03(金)18:06:33 No.1022474586
香川のせいで目立たないけど徳島もうどんよく食う県なんだよ 香川のせいで目立たないけど
325 23/02/03(金)18:06:38 No.1022474615
>生卵なんて気持ち悪い食べ方するのは観光客だけじゃないのかい 表出ろ
326 23/02/03(金)18:06:39 No.1022474621
>糖尿病患者率1位だよ 外出ることがないからな
327 23/02/03(金)18:06:45 No.1022474660
何もないというか国宝がないから歴史に裏打ちされた何もなさである 何をやってたんだ徳島のご先祖様たちは…
328 23/02/03(金)18:07:39 No.1022474923
これからの徳島を背負って立つ徳島「」がいるだろ
329 23/02/03(金)18:07:41 No.1022474928
>何もないというか国宝がないから歴史に裏打ちされた何もなさである >何をやってたんだ徳島のご先祖様たちは… とにかく堤防をつくった
330 23/02/03(金)18:07:45 No.1022474952
>ネットができるのも北部の人間なんじゃ無いのかい 割りと辺境までケーブル引いたからど田舎でも高速回線使えたんだ
331 23/02/03(金)18:07:53 No.1022474996
>>糖尿病患者率1位だよ >外出ることがないからな 何もないから外出するとなると車で移動しないといけないからな… 交通手段は列車もバスも壊滅的だ
332 23/02/03(金)18:07:55 No.1022475011
県西部はマクドナルドすらないよ
333 23/02/03(金)18:08:32 No.1022475196
>徳島ラーメンは味濃すぎてライス前提みたいなところがないかい 東京車で徳島ラーメン食べた事なかった地元民もいないない
334 23/02/03(金)18:08:40 No.1022475229
昔は台風で田畑が全滅するからそれも影響あったんじゃないかい
335 23/02/03(金)18:08:57 No.1022475311
海沿いの人間も内地の人間はどうやって生きてるんだろうって思ってるよ
336 23/02/03(金)18:09:08 No.1022475362
徳島県の名産品ATOKをよろしくお願いします
337 23/02/03(金)18:09:08 No.1022475363
>徳島ラーメンは味濃すぎてライス前提みたいなところがないかい 実際ライスと一緒だと美味いんだ
338 23/02/03(金)18:09:12 No.1022475386
>徳島ラーメンは味濃すぎてライス前提みたいなところがないかい どうもこうもねえよ! 肉を食って!飯を食う! スープを飲んで!飯を食う!
339 23/02/03(金)18:09:42 No.1022475538
米津いてどうにもなんねえならもうどうにもならねえだろの気持ちが強い
340 23/02/03(金)18:09:59 No.1022475625
沢庵も添えられててこれは…塩分の暴力
341 23/02/03(金)18:11:00 No.1022475924
はーのドラマパートでスダチ推してたよ
342 23/02/03(金)18:11:10 No.1022475972
>県西部はマクドナルドすらないよ 県南部もないよ ていうかチェーンの飲食店が皆無だよ 阿南のマクドナルドが最南端だ すぐ隣にブックオフがあって道路挟んで反対側にはケーズデンキがある あの辺が地元の学生達がたむろする数少ない遊び場所だ
343 23/02/03(金)18:11:43 No.1022476126
冗談抜きでバイパス沿いが一番発展してるよ
344 23/02/03(金)18:12:04 No.1022476233
>戦国無双で蜂須賀家政がいつまで経ってもモブなのつらい… 関が原にも大阪の陣にも行ってないんだもん モブででるだけでもマシだろう
345 23/02/03(金)18:12:33 No.1022476377
徳島の限界・消滅集落になってる所を地図で見ると 人類が住める所じゃねえよこれ…って納得しか出てこない
346 23/02/03(金)18:12:47 No.1022476444
住んでた頃は中華そばしかなかったけどな
347 23/02/03(金)18:13:04 No.1022476529
ゲームが規制されてるのはね…
348 23/02/03(金)18:13:24 No.1022476615
>>戦国無双で蜂須賀家政がいつまで経ってもモブなのつらい… >関が原にも大阪の陣にも行ってないんだもん >モブででるだけでもマシだろう 三好もnovにやられる雑魚ABCみたいな感じの扱いが多い
349 23/02/03(金)18:13:24 No.1022476619
>ゲームが規制されてるのはね… それは香川
350 23/02/03(金)18:13:33 No.1022476657
>ゲームが規制されてるのはね… それは香川なんじゃないかい
351 23/02/03(金)18:14:11 No.1022476851
大してうまくないけど量だけば馬鹿みたいな炒飯出す店が大学そばにあったな…
352 23/02/03(金)18:14:23 No.1022476911
>ゲームが規制されてるのはね… 香川と混同されてるレベル お辛い
353 23/02/03(金)18:14:34 No.1022476961
>ゲームが規制されてるのはね… それは三好
354 23/02/03(金)18:14:38 No.1022476978
徳島というか四国全般だけど北海道住んでる俺がビビるほど魚が安かった
355 23/02/03(金)18:14:50 No.1022477044
徳島の名産品は大野海苔がおすすめなんじょ
356 23/02/03(金)18:14:57 No.1022477082
香川の議員に見てくださいゲームばっかりしてると香川と徳島の違いも分からなくなるんですよ!って言われるじゃあないか
357 23/02/03(金)18:15:13 No.1022477164
>徳島の名産品は大野海苔がおすすめなんじょ 味が濃すぎやしないかい
358 23/02/03(金)18:15:25 No.1022477231
>徳島の名産品は大野海苔がおすすめなんじょ 海苔の産地が有明海ってなってるんですけど……
359 23/02/03(金)18:15:53 No.1022477366
ポケモンで四国が舞台にならねえかなぁ ちょっと渦潮と鳴門が出てきたくらいだ
360 23/02/03(金)18:16:06 No.1022477441
たらいうどんはたらいである必要ないんじゃないかい
361 23/02/03(金)18:16:34 No.1022477597
>ポケモンで四国が舞台にならねえかなぁ >ちょっと渦潮と鳴門が出てきたくらいだ 徳島がサンムーンの田舎より酷いdisられ方しそうじゃかいかい
362 23/02/03(金)18:16:45 No.1022477666
>たらいうどんはたらいである必要ないんじゃないかい もはや逆に手間がかかるのに一生懸命たらいでやってるんだぞ!
363 23/02/03(金)18:16:58 No.1022477743
>徳島の名産品は大野海苔がおすすめなんじょ ママー!裸じゃ嫌!
364 23/02/03(金)18:17:36 No.1022477943
>徳島の名産品は大野海苔がおすすめなんじょ 親が徳島出身でこれ食って育ったから普通の味付け海苔に味を感じなくなってしまった 今はお取り寄せしてる
365 23/02/03(金)18:17:43 No.1022477982
阿波池田駅から岡山直通の列車に乗れるの何かいいよね この過疎地域から大都会岡山にアクセス出来るワクワク感よ
366 23/02/03(金)18:17:48 No.1022478002
>徳島の名産品は大野海苔がおすすめなんじょ それ方言?
367 23/02/03(金)18:18:09 No.1022478098
>>徳島の名産品は大野海苔がおすすめなんじょ >味が濃すぎやしないかい 地元出て満足の行く味付け海苔食べた記憶がないのはそういう事なのかい
368 23/02/03(金)18:18:11 No.1022478116
徳島出身だけど人柄も悪いし特に見たい物もないぜ
369 23/02/03(金)18:18:26 No.1022478192
>>徳島の名産品は大野海苔がおすすめなんじょ >それ方言? なんとか地方感を出すために意識して使うレベルの方言じゃないかい
370 23/02/03(金)18:18:31 No.1022478209
>ポケモンで四国が舞台にならねえかなぁ >ちょっと渦潮と鳴門が出てきたくらいだ もうすでにマイナースピンオフ作品で消化されたと聞いた
371 23/02/03(金)18:18:39 No.1022478250
>>たらいうどんはたらいである必要ないんじゃないかい >もはや逆に手間がかかるのに一生懸命たらいでやってるんだぞ! >たらいうどんはたらいである必要ないんじゃないかい
372 23/02/03(金)18:18:41 No.1022478264
地元が徳島だけど徳島の方言がどんなのだったか記憶に自信がないんじょ
373 23/02/03(金)18:19:09 No.1022478392
>地元が徳島だけど徳島の方言がどんなのだったか記憶に自信がないんじょ それかいて とか
374 23/02/03(金)18:19:13 No.1022478418
語尾にじょは普通に使うんじょ
375 23/02/03(金)18:19:26 No.1022478472
愛媛観光は松山だけでいいというか松山以外おすすめできないのがね
376 23/02/03(金)18:19:35 No.1022478519
ほなけんな
377 23/02/03(金)18:19:40 No.1022478539
>地元が徳島だけど徳島の方言がどんなのだったか記憶に自信がないんじょ あるでないで
378 23/02/03(金)18:19:41 No.1022478544
徳島の人は「~じょ」って語尾に付けたりするね あと関西に近いからか関西の言葉も混じる 新品を「さら」とか言ったり
379 23/02/03(金)18:19:46 No.1022478570
>地元が徳島だけど徳島の方言がどんなのだったか記憶に自信がないんじょ 「~かい」じゃないのかい
380 23/02/03(金)18:19:57 No.1022478628
ローカル葬儀屋のCMに古谷徹を起用してきてびびった 仕方ないけど古谷さんの誇張気味の阿波弁が悪いほうで目立つ
381 23/02/03(金)18:19:57 No.1022478629
>地元が徳島だけど徳島の方言がどんなのだったか記憶に自信がないんじょ ほなけんど あるでないで まけまけいっぱい しわしわいきよ
382 23/02/03(金)18:20:21 No.1022478752
>地元が徳島だけど徳島の方言がどんなのだったか記憶に自信がないんじょ 埼玉出身の俺の印象だとだいたい神戸弁と広島弁の合いの子って感じじゃないのかい
383 23/02/03(金)18:20:22 No.1022478760
>地元が徳島だけど徳島の方言がどんなのだったか記憶に自信がないんじょ せこい
384 23/02/03(金)18:20:23 No.1022478765
>愛媛観光は松山だけでいいというか松山以外おすすめできないのがね しまなみ街道も現存天守の宇和島城もあるだろう
385 23/02/03(金)18:20:53 No.1022478918
ローカルCMはまあまあ気合い入れて作ってる方じゃないかい
386 23/02/03(金)18:20:56 No.1022478942
アニメや漫画で徳島出身のキャラ作っても キャラ付け出来る特徴に困るよな…
387 23/02/03(金)18:20:57 No.1022478951
>しわしわいきよ 長生きしてねということだろうか
388 23/02/03(金)18:21:04 No.1022478990
>地元が徳島だけど徳島の方言がどんなのだったか記憶に自信がないんじょ おぶりがーど
389 23/02/03(金)18:21:21 No.1022479090
>地元が徳島だけど徳島の方言がどんなのだったか記憶に自信がないんじょ 「~せられん(~しちゃだめ)」とか
390 23/02/03(金)18:21:22 No.1022479099
>ローカルCMはまあまあ気合い入れて作ってる方じゃないかい そこでこの古臭い徳島製粉のCM
391 23/02/03(金)18:21:23 No.1022479104
>アニメや漫画で徳島出身のキャラ作っても >キャラ付け出来る特徴に困るよな… スレ画…
392 23/02/03(金)18:21:39 No.1022479200
自動改札機知らない属性は必須
393 23/02/03(金)18:21:40 No.1022479204
>アニメや漫画で徳島出身のキャラ作っても >キャラ付け出来る特徴に困るよな… 必殺技が渦潮でなんにでもすだちをかければいいんじゃないのかい?
394 23/02/03(金)18:21:52 No.1022479276
>>アニメや漫画で徳島出身のキャラ作っても >>キャラ付け出来る特徴に困るよな… >スレ画… 要素ほぼ0じゃないかい
395 23/02/03(金)18:22:04 No.1022479321
>スレ画… 徳島成分が皆無じゃないかい
396 23/02/03(金)18:22:25 No.1022479435
>スレ画… 全然徳島弁しゃべらない…
397 23/02/03(金)18:22:40 No.1022479536
徳島キャラ一人くらい居るだろ…だぶん…
398 23/02/03(金)18:22:40 No.1022479537
vitaの都道府県ソシャゲで徳島のやつ好きだったな
399 23/02/03(金)18:22:51 No.1022479598
>要素ほぼ0じゃないかい アイマスの徳島はロリの名作地だから…
400 23/02/03(金)18:22:56 No.1022479619
久川姉妹はそごうの屋上遊園地行った事ありそう
401 23/02/03(金)18:23:05 No.1022479672
デレの地方出身とか一部除いてあんま方言話さないんじゃないのかい
402 23/02/03(金)18:23:08 No.1022479687
南条も徳島っ子というよりヒーロー属性じゃないかい というかデレマスの出身地はダーツの旅感覚で決めてないかい
403 23/02/03(金)18:23:09 No.1022479693
>アニメや漫画で徳島出身のキャラ作っても >キャラ付け出来る特徴に困るよな… なんですか まるで南条光がキャラ薄いみたいじゃん
404 23/02/03(金)18:23:21 No.1022479752
困った時はとりあえず阿波踊りをゴリ押しするのが徳島県の悪いとこだと思う
405 23/02/03(金)18:23:36 No.1022479834
>困った時はとりあえず阿波踊りをゴリ押しするのが徳島県の悪いとこだと思う しょうがねぇだろ武器がそれしかねーんだから
406 23/02/03(金)18:23:43 No.1022479886
天華百剣にはすだちとかぼす間違えたらキレる子いたぜ
407 23/02/03(金)18:23:45 No.1022479901
~かい はそもそも徳島関係ないんじゃないのかい
408 23/02/03(金)18:23:52 No.1022479937
>>アニメや漫画で徳島出身のキャラ作っても >>キャラ付け出来る特徴に困るよな… >なんですか >まるで南条光がキャラ薄いみたいじゃん 徳島要素が無いんじゃないかい
409 23/02/03(金)18:24:05 No.1022480003
すだちくんはかわいいんじゃないのかい
410 23/02/03(金)18:24:17 No.1022480069
なんか色々取り組んでるようにみえて 結局別にパッとしないを延々と繰り返してないかい
411 23/02/03(金)18:24:45 No.1022480224
>天華百剣にはすだちとかぼす間違えたらキレる子いたぜ これでキャラ付けってことにするのは悲しく無いかい
412 23/02/03(金)18:24:46 No.1022480225
僕はマリオだけどみたいになってないかい
413 23/02/03(金)18:24:46 No.1022480228
>なんか色々取り組んでるようにみえて >結局別にパッとしないを延々と繰り返してないかい 徳島に限らずあらゆる地方自治体に刺さるんじゃないのかい
414 23/02/03(金)18:25:03 No.1022480307
ヴォルティスも頑張ってるけどJ1定着しないね
415 23/02/03(金)18:25:07 No.1022480341
>徳島要素が無いんじゃないかい 要素が無い県の要素が無いのは仕方ないんじゃないのかい
416 23/02/03(金)18:25:10 No.1022480352
坂本龍馬で一生食っていける高知が羨ましいのかい
417 23/02/03(金)18:25:11 No.1022480356
書き込みをした人によって削除されました
418 23/02/03(金)18:25:22 No.1022480422
>要素が無い県の要素が無いのは仕方ないんじゃないのかい なんもないよ
419 23/02/03(金)18:25:28 No.1022480445
ハンチョウで何もない県マウントが強いって話を見て それ徳島県は最強クラスなのでは…?って思った
420 23/02/03(金)18:25:39 No.1022480499
一応南の太平洋側の方はサーフィンの聖地で大阪からサーファーがよく遊びに来たりはする 直通の高速バスも出てるしね
421 23/02/03(金)18:26:09 No.1022480676
踊る阿呆に見る阿呆のワードだけは色んなところに持ってかれてるんじゃないのかい
422 23/02/03(金)18:26:12 No.1022480692
江戸っ子とか九州男児みたいな今現在多数派かはともかく地域の気風を表す言葉があるとこはキャラ付けしやすいのかね 徳島っ子みたいなのないの
423 23/02/03(金)18:26:18 No.1022480721
>ヴォルティスも頑張ってるけどJ1定着しないね スペイン指導者の登龍門じゃないのかい
424 23/02/03(金)18:26:31 No.1022480781
>ハンチョウで何もない県マウントが強いって話を見て >それ徳島県は最強クラスなのでは…?って思った その勝負で埼玉に勝てるのかい
425 23/02/03(金)18:26:39 No.1022480822
愛媛はみかんキャラ香川はうどん高知は龍馬とカツオでキャラ付けできるのに 精々すだちうずしお阿波踊りで勝負しないといけない徳島は戦う前から不利じゃないかい
426 23/02/03(金)18:27:17 No.1022481033
高知は方言がオンリーワンでずるくないかい
427 23/02/03(金)18:27:31 No.1022481098
>>ハンチョウで何もない県マウントが強いって話を見て >>それ徳島県は最強クラスなのでは…?って思った >その勝負で埼玉に勝てるのかい 埼玉VS徳島の頂上決戦が見たいんじゃないのかい
428 23/02/03(金)18:27:33 No.1022481107
>徳島っ子みたいなのないの 関西人キャラに吸収されるんじゃないかい
429 23/02/03(金)18:27:35 No.1022481120
ちょっとググったら徳島舞台の漫画が3つも出てきたんじょ
430 23/02/03(金)18:28:00 No.1022481244
Fateのラッピングバスはまだ走ってるのかい
431 23/02/03(金)18:28:09 No.1022481309
徳島独自のキャラ属性っていったら狸があるんじゃないかい
432 23/02/03(金)18:28:16 No.1022481347
>埼玉VS徳島の頂上決戦が見たいんじゃないのかい 阿波踊りと渦潮がある時点でもう負けじゃないのかい
433 23/02/03(金)18:28:19 No.1022481358
電気で走る鉄道がある時点で埼玉に勝てねえ…
434 23/02/03(金)18:28:22 No.1022481374
里崎のイメージ
435 23/02/03(金)18:28:36 No.1022481446
>阿波踊りと渦潮がある時点でもう負けじゃないのかい >電気で走る鉄道がある時点で埼玉に勝てねえ… 拮抗してるんじゃないのかい
436 23/02/03(金)18:29:01 No.1022481592
昔のジャンプ放送局の都道府県バトルで高知のカツオドラゴンがやたら強キャラで嫉妬したのかい
437 23/02/03(金)18:29:14 No.1022481667
埼玉は言うほど何も無いわけじゃないのかい
438 23/02/03(金)18:29:26 No.1022481735
>踊る阿呆に見る阿呆のワードだけは色んなところに持ってかれてるんじゃないのかい 同じ阿呆なら踊らにゃ損損の損損まで引用して欲しくないかい
439 23/02/03(金)18:29:44 No.1022481822
>高知は方言がオンリーワンでずるくないかい 同じ四国の他の国とも山で仕切られてるせいで交流があまりなかったせいで言語がオンリーワンにならざるを得なかったから……
440 23/02/03(金)18:29:46 No.1022481830
徳島県民がすだち消費しなくて余ってるニュースが出てきてダメだった
441 23/02/03(金)18:30:01 No.1022481916
>愛媛はみかんキャラ香川はうどん高知は龍馬とカツオでキャラ付けできるのに >精々すだちうずしお阿波踊りで勝負しないといけない徳島は戦う前から不利じゃないかい 字面だけだとみかんキャラの方が相当スパイス足りなくないかい
442 23/02/03(金)18:30:31 No.1022482084
>徳島独自のキャラ属性っていったら狸があるんじゃないかい 徳島だけじゃなくて四国4県に有名な狸がいるから厳しくないかい
443 23/02/03(金)18:30:34 No.1022482101
>同じ四国の他の国とも山で仕切られてるせいで交流があまりなかった バチバチなのかと思ってた
444 23/02/03(金)18:30:36 No.1022482115
埼玉なんてさいたま市が大都会すぎて徳島県内の市町村が束になってかかってもとても勝てないんじゃないかい
445 23/02/03(金)18:30:42 No.1022482147
>埼玉は言うほど何も無いわけじゃないのかい 「それ東京にも千葉にも神奈川にもありますよね?」って言われるものしかないんじゃないのかい あとは他県からわざわざ見にくるようなものはほとんどないんじゃないのかい
446 23/02/03(金)18:30:55 No.1022482218
徳島のイメージからキャラを作れって言われてもこう… すだちをあらゆる食材にかけようとする暴君しか思いつかねえ
447 23/02/03(金)18:31:15 No.1022482327
お茶飲むかい
448 23/02/03(金)18:31:44 No.1022482481
>>同じ四国の他の国とも山で仕切られてるせいで交流があまりなかった >バチバチなのかと思ってた ネット上の香川と徳島は吉野川の水止めるぞで対立してたけど あまりにも虚しい戦いじゃないかい
449 23/02/03(金)18:31:47 No.1022482492
おやおや狸ケーキを知らない田舎者なのかい
450 23/02/03(金)18:32:01 No.1022482579
過疎化で母校が消滅したんじょ
451 23/02/03(金)18:32:30 No.1022482741
香川にはでかい平野があって 愛媛にもまぁまぁの平野があって 徳島にもそれなりの平野があるんだけど 高知には平野がない ないんだ……
452 23/02/03(金)18:32:41 No.1022482796
金長狸モチーフのキャラを徳島っ子としてアピールするしかないんじゃないかい
453 23/02/03(金)18:32:49 No.1022482833
タヌキを祀ってる神社があるのは徳島だけだと思う
454 23/02/03(金)18:32:52 No.1022482851
この語尾が溢れているとなんだか爽やかじゃないかい
455 23/02/03(金)18:32:56 No.1022482878
学校名忘れたけどなんか野球の強豪校がものすごい山奥にあるんじょ
456 23/02/03(金)18:33:05 No.1022482942
けど鳴門の渦潮で水属性付与しやすいのはゲーム的にはつよつよじゃないかい
457 23/02/03(金)18:33:12 No.1022482977
NARUTOを誘致したいのかい
458 23/02/03(金)18:33:19 No.1022483009
桶屋が夜中に桶づくりトコトコトコトコトコトコ
459 23/02/03(金)18:33:19 No.1022483010
埼玉県は国民的アニメで有名な野原家が住んでるんじゃないのかい
460 23/02/03(金)18:33:21 No.1022483021
>徳島県民がすだち消費しなくて余ってるニュースが出てきてダメだった 魚とお酒以外需要がないんじゃないかい
461 23/02/03(金)18:33:39 No.1022483128
有名な妖怪はいないのかい
462 23/02/03(金)18:34:05 No.1022483262
>有名な妖怪はいないのかい 坂東英二
463 23/02/03(金)18:34:07 No.1022483273
>有名な妖怪はいないのかい 子泣き爺は徳島の妖怪じゃないのかい
464 23/02/03(金)18:34:10 No.1022483289
釣りするにはいいんじゃないか …高知のがいいか
465 23/02/03(金)18:34:44 No.1022483490
>釣りするにはいいんじゃないか >…高知のがいいか ブラックバスがそこらの用水路で大量に釣れるからおすすめなんじゃないかい
466 23/02/03(金)18:34:49 No.1022483520
>有名な妖怪はいないのかい 瀬戸内寂聴
467 23/02/03(金)18:35:11 No.1022483655
妖怪よりヤバい面子を上げるんじゃない
468 23/02/03(金)18:35:18 No.1022483691
>瀬戸内寂聴 徳島の恥を出すのはやめてくれ
469 23/02/03(金)18:35:42 No.1022483819
金ちゃんヌードル関東じゃ馴染みないよ
470 23/02/03(金)18:35:46 No.1022483837
好物がすだちで渦潮要素が入ってる狸っ子 …パンチが足りなくないかい
471 23/02/03(金)18:36:22 No.1022484061
>徳島の恥を出すのはやめてくれ 大川隆法の方が良かったのかい
472 23/02/03(金)18:36:29 No.1022484101
>好物がすだちで渦潮要素が入ってる狸っ子 >…パンチが足りなくないかい LEDで青く光らせるかい
473 23/02/03(金)18:36:37 No.1022484139
>>瀬戸内寂聴 >徳島の恥を出すのはやめてくれ 文才は本物なんじゃないのかい
474 23/02/03(金)18:36:44 No.1022484188
ものべのするのかい
475 23/02/03(金)18:36:47 No.1022484214
マスコットみたいになってる狸だけどよく道路に死体が転がっている
476 23/02/03(金)18:36:51 No.1022484238
有名な妖怪が妖怪すぎないかい
477 23/02/03(金)18:37:15 No.1022484370
信長の野望やるときはどの武将選んでるんだい?
478 23/02/03(金)18:37:21 No.1022484404
鬼滅が一番流行ってた時期にマチアソビやれなかったのは可哀想だったな
479 23/02/03(金)18:38:17 No.1022484753
>>好物がすだちで渦潮要素が入ってる狸っ子 >>…パンチが足りなくないかい >LEDで青く光らせるかい 好きな食べ物はボンカレーにするかい
480 23/02/03(金)18:38:36 No.1022484855
>ものべのするのかい それ高知じゃないのかい
481 23/02/03(金)18:38:57 No.1022484996
年寄りに化けておんぶするとだんだん重くなる石おっぱしょ石を知らないのかい
482 23/02/03(金)18:39:01 No.1022485036
多順で4番目なのかい
483 23/02/03(金)18:39:06 No.1022485072
ヴォルティス親会社はデカいのにな
484 23/02/03(金)18:39:11 No.1022485098
きつねだたぬきだかがいるのは…
485 23/02/03(金)18:39:11 No.1022485100
食い物は鳴門金時と徳島ラーメンおすすめしておく
486 23/02/03(金)18:39:14 No.1022485119
徳島は商店街も活気がまったくないんじゃないかい
487 23/02/03(金)18:39:19 No.1022485146
>>>好物がすだちで渦潮要素が入ってる狸っ子 >>>…パンチが足りなくないかい >>LEDで青く光らせるかい >好きな食べ物はボンカレーにするかい どんどん売れ線から外れていってないかい
488 23/02/03(金)18:39:49 No.1022485342
日本のシリコンバレーになる素質があるのかい
489 23/02/03(金)18:40:12 No.1022485471
もう少ししたら徳島で人類の数と狸の数が逆転すると思う
490 23/02/03(金)18:40:13 No.1022485473
ジブリ映画にも出てきた金長神社があるじゃあないかい
491 23/02/03(金)18:40:23 No.1022485558
すだちくんに会いたいのかい
492 23/02/03(金)18:40:30 No.1022485609
>日本のシリコンバレーになる素質があるのかい LEDは日亜が頑張ってるんじゃないかい
493 23/02/03(金)18:40:46 No.1022485701
釜揚げうどんは有名じゃないのかい?
494 23/02/03(金)18:40:48 No.1022485708
>ジブリ映画にも出てきた金長神社があるじゃあないかい 金長狸は一代で途絶えたはずなんじゃないのかい
495 23/02/03(金)18:40:51 No.1022485732
>トクシィに会いたいのかい
496 23/02/03(金)18:41:01 No.1022485777
フィッシュカツ!フィッシュカツ!!
497 23/02/03(金)18:41:05 No.1022485804
びんび屋美味しい
498 23/02/03(金)18:41:39 No.1022486020
>すだちくんに会いたいのかい あまりにも顔のパーツが超今風じゃないかい
499 23/02/03(金)18:41:40 No.1022486027
淡路島は兵庫県
500 23/02/03(金)18:42:24 No.1022486306
実は大人気の県なんじゃないかい
501 23/02/03(金)18:42:27 No.1022486318
おお我が地元よ 嫌いじゃないけど腰を据えて住むにはキツイから関西辺りに移住するのが丁度いい県よ
502 23/02/03(金)18:42:47 No.1022486433
小豆島…は香川県だから金毘羅船船
503 23/02/03(金)18:42:57 No.1022486503
imgは世界最大の徳島県ファンサイトなんじょ