虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/02/03(金)16:55:26 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/02/03(金)16:55:26 No.1022456445

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 23/02/03(金)16:56:43 No.1022456714

誰得企画

2 23/02/03(金)16:57:04 No.1022456800

良いシーンなんですよ

3 23/02/03(金)16:58:20 No.1022457046

コラボ企画を山場である作中の主人公覚醒描写に盛り込んで単行本でもそのままにしたのはプロやな──ってなる

4 23/02/03(金)17:00:33 No.1022457507

企画自体が悪いのはそうだけどよりによってここに挟んだ作者がヤバすぎる

5 23/02/03(金)17:04:28 No.1022458395

これ好きなのに企画への悪口で埋まってつらい

6 23/02/03(金)17:05:17 No.1022458566

トリコの回答は100点だったと思うよ

7 23/02/03(金)17:05:29 No.1022458624

>これ好きなのに企画への悪口で埋まってつらい この企画褒める所ある? 編集部の自己満足としか思えん

8 23/02/03(金)17:06:33 No.1022458858

出来る作品と出来ない作品があるのに全部に適応しようとしたのがだいぶあれ

9 23/02/03(金)17:06:35 No.1022458868

両さんはゾンゲあたりと意気投合しそう

10 23/02/03(金)17:06:35 No.1022458870

>>これ好きなのに企画への悪口で埋まってつらい >この企画褒める所ある? >編集部の自己満足としか思えん 別に企画を誉めろって話ではなくここが好きなのに企画の悪口の流れになるの悲しいって話でない?

11 23/02/03(金)17:07:39 No.1022459121

ギャグ漫画家の矜持を見せたなと思う

12 23/02/03(金)17:09:39 No.1022459596

おだっちも上手くやったなって

13 23/02/03(金)17:10:43 No.1022459852

他の連載陣がいかにも編集から言われたので当たり障りないとこでやりました的なマユゲ載せしてた中でのこれ わしはシビれたよ

14 23/02/03(金)17:12:02 No.1022460185

作者の株は上がるが企画者は醤油バッタぐらいキモいからな

15 23/02/03(金)17:12:31 No.1022460291

このシーンでやるあたりやっぱりギャグマンガ家だなってなる

16 23/02/03(金)17:12:57 No.1022460395

後から見たらネタが分からなくない?

17 23/02/03(金)17:13:33 No.1022460535

あまり作者がキャラや作品に入れ込まない方が面白いの描けるって法則

18 23/02/03(金)17:13:49 No.1022460591

>後から見たらネタが分からなくない? なので問題ないものとして組み込む

19 23/02/03(金)17:14:07 No.1022460663

>作者の株は上がるが企画者は醤油バッタぐらいキモいからな サニーも割と認めるくらい美味しいじゃん…

20 23/02/03(金)17:14:25 No.1022460723

>おだっちも上手くやったなって エニエスロビーのモブに紛れ込ませたんだっけ?

21 23/02/03(金)17:14:33 No.1022460750

赤さんとの関係性を含めていいシーンなんだよな…

22 23/02/03(金)17:15:03 No.1022460867

ふふ…まいったな…

23 23/02/03(金)17:15:37 No.1022460987

銀魂はウイルスの話だっけ?関係ないとこでやったんだっけ?

24 23/02/03(金)17:16:00 No.1022461076

>銀魂はウイルスの話だっけ?関係ないとこでやったんだっけ? 二週に跨いでやった

25 23/02/03(金)17:16:23 No.1022461178

最終回にお邪魔したこともある両さん

26 23/02/03(金)17:18:14 No.1022461627

単行本のコメントでこれは企画のやつなので…っていうハメになってるのも面白い

27 23/02/03(金)17:19:35 No.1022461920

>赤さんとの関係性を含めていいシーンなんだよな… 何万回も食事を分かち合った赤鬼さんとの出会いと別れだからな…

28 23/02/03(金)17:21:53 No.1022462442

>>赤さんとの関係性を含めていいシーンなんだよな… >何万回も食事を分かち合った赤鬼さんとの出会いと別れだからな… すこし泣く

29 23/02/03(金)17:22:38 No.1022462629

>>おだっちも上手くやったなって >エニエスロビーのモブに紛れ込ませたんだっけ? クソお世話になりましたと被せた

30 23/02/03(金)17:23:30 No.1022462840

しまぶーからこち亀への感謝みたいなものも感じるしすげえ好きだな俺も

31 23/02/03(金)17:23:35 No.1022462862

じゃあサンデーの方の話するか

32 23/02/03(金)17:26:39 No.1022463590

前回の見える人最終回とかのやつはジャンプで読んだけどこっちはよく貼られるこのトリコしか知らない

33 23/02/03(金)17:27:44 No.1022463858

皆がここまでしなくてもいいけどあえてこういう所にぶっ込む人がいたというのがいい

34 23/02/03(金)17:29:55 No.1022464383

>クソお世話になりましたと被せた いいなこれ

35 23/02/03(金)17:30:59 No.1022464674

明らかに嫌がってる人にまで無理にやらせてるクソ企画だったからな

36 23/02/03(金)17:31:05 No.1022464697

NARUTO最終回のワンピ扉絵めちゃくちゃ好き

37 23/02/03(金)17:31:34 No.1022464832

>良いシーンなんですよ ここに至るまでがいいシーンではあるがこれは良いコマではないしここだけは良いシーンではない

38 23/02/03(金)17:31:41 No.1022464856

これでオーガーさんいなくなっちゃったんだっけ

39 23/02/03(金)17:32:13 No.1022464995

単行本でもそのままってこれマジ?

40 23/02/03(金)17:34:50 No.1022465666

まあこの人ならやるっていう感心と納得が沸いたコマだった

41 23/02/03(金)17:35:07 No.1022465754

ギャグ回だったら変な食べ物で全員両さん眉毛になったんだろうな…

42 23/02/03(金)17:35:10 No.1022465766

>これでオーガーさんいなくなっちゃったんだっけ オーガが別れを悲しみながら自分の身をトリコに食べさせる直前だったっけか

43 23/02/03(金)17:35:12 No.1022465776

おだっちはそういうさりげないメッセージとかやらせたら三界一だよ 多分気付かれてないだけでプロポーズとかも漫画のどこかでやってる

44 23/02/03(金)17:35:51 No.1022465942

インパクトは一番あった

45 23/02/03(金)17:36:19 No.1022466086

>NARUTO最終回のワンピ扉絵めちゃくちゃ好き いいよね fu1885556.jpg

46 23/02/03(金)17:37:29 No.1022466406

>おだっちはそういうさりげないメッセージとかやらせたら三界一だよ >多分気付かれてないだけでプロポーズとかも漫画のどこかでやってる さりげないかな…?

47 23/02/03(金)17:38:07 No.1022466594

fu1885558.jpg fu1885559.jpg

48 23/02/03(金)17:38:34 No.1022466724

ギャグ漫画畑出身とはいえ大事な場面で吹っ切り過ぎだろ!当時すごい笑ったけど

49 23/02/03(金)17:38:37 No.1022466735

普通に次の週まで続いたバイオハザード書いたゴリラが一番分からん

50 23/02/03(金)17:39:39 No.1022467036

>普通に次の週まで続いたバイオハザード書いたゴリラが一番分からん ギャグ漫画はこういう企画があるとネタが出来たと大喜びで乗っかるからな…

51 23/02/03(金)17:40:32 No.1022467268

赤鬼さんが涙するのがいいよね…

52 23/02/03(金)17:41:05 No.1022467416

編集部お墨付きでコラボしていいよ!って言われたようなもんだからな

53 23/02/03(金)17:41:17 No.1022467473

こういう企画は作者の上手さとかスタンスも出てくるのがちょっと面白いよね

54 23/02/03(金)17:42:19 No.1022467757

こういう企画で相性最悪だけど仲良さそうな秋本先生と久保先生

55 23/02/03(金)17:42:21 No.1022467768

>こういう企画は作者の上手さとかスタンスも出てくるのがちょっと面白いよね ギャグ漫画とか一話完結式ならいいけどストーリー漫画だと可哀想だなとしかならん…

56 23/02/03(金)17:42:52 No.1022467909

センター食った効果で全身の毛がフワァ…って抜けていく中で急に眉毛だけぶっとくなってそのまま流されるから耐えられない

57 23/02/03(金)17:43:40 No.1022468122

モテ王は大原部長に変身とかしてなかったっけ

58 23/02/03(金)17:45:45 No.1022468714

>モテ王は大原部長に変身とかしてなかったっけ 両津勘吉と言い切ったゴリラを止めるために出した(宏海を変身させた)

59 23/02/03(金)17:47:39 No.1022469221

無料公開読み返してて気づいたけど元々両津眉のキャラが多い

60 23/02/03(金)17:48:10 No.1022469355

名シーン来たな…

61 23/02/03(金)17:50:39 No.1022470007

しまぶーのギャグ漫画また見てえなあ…

62 23/02/03(金)17:50:41 No.1022470013

こういう企画ですと言われなければフフッてなれたんだけど

63 23/02/03(金)17:51:34 No.1022470251

作品が違うけどドラえもん出していいと言われて扉絵に描いた人と本編にゴリゴリに絡ませて描いた人みたいな話を見たな…

64 23/02/03(金)17:51:39 No.1022470272

こち亀に対する感謝の念

65 23/02/03(金)17:51:56 No.1022470354

1ページ丸ごと使ってデカデカと仕込んだ作者がおかしい

66 23/02/03(金)17:53:42 No.1022470860

大事なシーンだからこそ差し込んだるというリスペクトを感じる

67 23/02/03(金)17:56:35 No.1022471663

漫画読んでて二度見した経験は初めてだったよ

68 23/02/03(金)17:56:50 No.1022471721

これ以上なく感謝の念は伝わってくる

69 23/02/03(金)17:58:06 No.1022472085

>編集部お墨付きでコラボしていいよ!って言われたようなもんだからな >ギャグ漫画とか一話完結式ならいいけどストーリー漫画だと可哀想だなとしかならん… やっぱり強えぜ!スケットダンス!!

70 23/02/03(金)17:58:18 No.1022472134

>作品が違うけどドラえもん出していいと言われて扉絵に描いた人と本編にゴリゴリに絡ませて描いた人みたいな話を見たな… あのドラえもんを自分の作品で自由に使っていいよと編集部からお墨付きを貰えたらトコトンやりたくなる気持ちは分かる 次の機会とか絶対ないだろうし

71 23/02/03(金)17:58:59 No.1022472342

>あのドラえもんを自分の作品で自由に使っていいよと編集部からお墨付きを貰えたら あげてない!!

72 23/02/03(金)18:01:59 No.1022473202

食われたネオは復活してるのに赤鬼さんは取り込まれたままなの?

73 23/02/03(金)18:02:17 No.1022473282

ワンピースは表紙が毎回単体で成立するからいじりやすいよね

74 23/02/03(金)18:02:32 No.1022473354

>明らかに嫌がってる人にまで無理にやらせてるクソ企画だったからな ブリーチとかほんとに極小にしてたけどなんか器小さいみたいに言う奴もいるのひどい

75 23/02/03(金)18:02:47 No.1022473428

企画に真剣に向き合っている作者だなぁと感心する気持ちと それはそれとしてこの企画クソだなという気持ちは両立する

76 23/02/03(金)18:04:57 No.1022474077

>fu1885559.jpg ごめん…これは意図が読めない…なんかあるの?

77 23/02/03(金)18:06:51 No.1022474691

書き込みをした人によって削除されました

78 23/02/03(金)18:07:11 No.1022474779

>ごめん…これは意図が読めない…なんかあるの? ナルとおカ三でした    つレ

79 23/02/03(金)18:07:41 No.1022474931

ナミに隠れてるのナルトか

80 23/02/03(金)18:07:59 No.1022475023

>ごめん…これは意図が読めない…なんかあるの? 少なくともナミさんの服の柄とキツネの背中はわかるだろ

81 23/02/03(金)18:08:11 No.1022475081

>ごめん…これは意図が読めない…なんかあるの? メニューの字読んでいくとナルトお疲れさんでした

82 23/02/03(金)18:08:33 No.1022475202

>ごめん…これは意図が読めない…なんかあるの? ワンピースのロゴがナルト仕様 後ろのメニューを横に読む ルフィがナルトの好物のラーメン食べてて向かいの席にいるどっかで見た服の誰かはルフィの好物の肉を食べてる

83 23/02/03(金)18:08:33 No.1022475203

ギャグマンガやトリコ見たいにふざけられるマンガは良いんだけど最終回とかドシリアスなマンガも巻き込まれてるのがひどい

84 23/02/03(金)18:09:12 No.1022475385

赤鬼退場シーンなのに酷すぎるよ

85 23/02/03(金)18:09:23 No.1022475449

久保帯人が連載終えたときは尾田先生のお疲れがなかったのが 逆にいい意味でライバル関係なのかなと思った

86 23/02/03(金)18:10:06 No.1022475652

本誌でやる分には別にいいけど単行本で直さないのは普通にダメだと思う

↑Top