23/02/03(金)14:43:31 4500円... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/02/03(金)14:43:31 No.1022424916
4500円かけて取った景品がメルカリで2000円で売ってるのを見て軽くショックだから俺にまやかしの救いを与えてほしい
1 23/02/03(金)14:44:36 No.1022425161
買ったほうが安インパラ
2 23/02/03(金)14:45:16 No.1022425309
ゲーセンも今大変だろうから応援の意味もあるぞ
3 23/02/03(金)14:45:23 No.1022425340
プライズ品こそメルカリの使いどころだぞ
4 23/02/03(金)14:45:50 No.1022425439
2500円あったら焼肉食べ放題行けたね
5 23/02/03(金)14:45:53 No.1022425452
秋葉原とかだったら普通に景品売ってる店あるからつぎからそこいけ
6 23/02/03(金)14:46:37 No.1022425621
ゲームだぞ
7 23/02/03(金)14:46:59 No.1022425698
むしろUFOキャッチャー自体で4500円分遊んだのに2000円もキャッシュバックしてもらえたって事じゃん!
8 23/02/03(金)14:47:14 No.1022425750
試行錯誤してゴトンッに行き着くまでが楽しいんだ 絆が深まるんだ
9 23/02/03(金)14:47:28 No.1022425811
へへっお前も楽しんだんだろ?
10 23/02/03(金)14:47:54 No.1022425915
結構クレーンゲームが置いてあるリサイクルショップ的なところが近所にあるけど 同じ店でプライズのフィギュアが1000円とかで売られてて物悲しくなる 流石にクレーンに入ってるフィギュアが並んでるのは見たことないけど
11 23/02/03(金)14:48:17 No.1022425992
2000円くらい使って取れなかったら店員に泣きつくと良いぞ 親切な店なら次の500円くらいで取れそうな位置と設定にしてくれる
12 23/02/03(金)14:48:26 No.1022426025
自力で取ってこそ価値があるんだ 絆が深まるんだ
13 23/02/03(金)14:50:59 No.1022426584
困難を乗り越えてこその愛着だぞメルカリで買ったプライズは届く頃には熱も冷める
14 23/02/03(金)14:52:00 No.1022426813
かわいそ…
15 23/02/03(金)14:52:20 No.1022426908
つまり2000円以下で取れば儲けが出るって事だろ 頑張れ
16 23/02/03(金)14:53:00 No.1022427045
単純に商品が欲しかったらUFOキャッチャーとかするもんじゃないよな
17 23/02/03(金)14:57:22 No.1022428026
>2000円くらい使って取れなかったら店員に泣きつくと良いぞ >親切な店なら次の500円くらいで取れそうな位置と設定にしてくれる それやるわ あとでジュースも奢る
18 23/02/03(金)14:59:13 No.1022428479
ゲーセンって電気代ヤバそうだし設定キツくしてるのかな
19 23/02/03(金)15:00:34 No.1022428771
子供の頃に後ろで見ていた店員さんが落ちそうな位置に置いてくれたが クレーンが動き出しただけで落ちた
20 23/02/03(金)15:02:15 No.1022429154
だからクレーンゲームは「もしかしたら取れるかも」って意識を捨てろよ… 確率とか金額天井とかちゃんと設定にあるんだから
21 23/02/03(金)15:04:58 No.1022429759
俺みたいに金突っ込んで諦めた人の後を狙えよ なんで更に6000円も掛かるんだ上限どうなってんだクソが
22 23/02/03(金)15:06:52 No.1022430179
今はお金かけないと取れないんだろうと遊ばなくなったな
23 23/02/03(金)15:07:33 No.1022430335
逆だ 金かければ下手くそでも取れる
24 23/02/03(金)15:08:16 No.1022430516
>だからクレーンゲームは「もしかしたら取れるかも」って意識を捨てろよ… >確率とか金額天井とかちゃんと設定にあるんだから マジかよベイブレード流行ってた時に取られた風で在庫持って帰って売ってたのバレてたのかな
25 23/02/03(金)15:08:41 No.1022430623
箱を直接アームで触れた時代はめっちゃはまってた
26 23/02/03(金)15:09:09 No.1022430751
当たり回の時しかまともにアームに力が入らない その当たり回の時に位置どり失敗してるとやっぱり取れない やってられるか
27 23/02/03(金)15:10:56 No.1022431251
複数並べてるので人気景品を取れそうで取れない位置に置くのはやめてくれと
28 23/02/03(金)15:11:32 No.1022431412
メルカリなんて知らんおっさんが触ってるんだぞ
29 23/02/03(金)15:11:55 No.1022431502
お店で未開封を買う! これね
30 23/02/03(金)15:11:59 No.1022431513
プレイして得たドキドキはお金じゃ買えないよ ドキドキじゃなくイライラだったらあれだけど
31 23/02/03(金)15:12:47 No.1022431735
スーパーのゲームコーナーの方が取れることもあるよ
32 23/02/03(金)15:13:17 No.1022431867
>マジかよベイブレード流行ってた時に取られた風で在庫持って帰って売ってたのバレてたのかな いつの話かは知らんけど今はバレるよ
33 23/02/03(金)15:13:37 No.1022431964
取る過程に価値を置いてないなら個人売買しなくても楽天とかで安く買えるぞ
34 23/02/03(金)15:14:23 No.1022432163
4500円もかけて元取れる気になるプライズがまずあるかなあ
35 23/02/03(金)15:15:17 No.1022432384
子連れの多いところやその上御年寄がいっぱいるコインゲームがある施設は取れやすいな
36 23/02/03(金)15:15:25 No.1022432418
>メルカリなんて知らんおっさんが触ってるんだぞ 店員のおっさんが触ってるのはいいのか…
37 23/02/03(金)15:15:30 No.1022432444
そもそもゲームとして楽しめよ…
38 23/02/03(金)15:15:47 No.1022432506
つまりモーリーファンタジーは取れる…?
39 23/02/03(金)15:15:47 No.1022432509
クレーンゲームを楽しんだと思えばいいんだ 景品はおまけだ
40 23/02/03(金)15:16:09 No.1022432601
>そもそもゲームとして楽しめよ… ゲームとして楽しむにはあまりにも確率ゲー過ぎないか…?
41 23/02/03(金)15:16:25 No.1022432670
送料と手間賃が2500円と考えたらお得だな!
42 23/02/03(金)15:16:32 No.1022432692
>店員のおっさんが触ってるのはいいのか… 店員のおっさんと転売のおじさんじゃまぁ違うかなぁ
43 23/02/03(金)15:16:47 No.1022432756
>>メルカリなんて知らんおっさんが触ってるんだぞ >店員のおっさんが触ってるのはいいのか… 店員は開封して中身触らないだろう…
44 23/02/03(金)15:16:48 No.1022432763
取りたいだけなら処分台やればいいよ処分台すらクソ渋い所はしらん
45 23/02/03(金)15:17:17 No.1022432884
>ゲームとして楽しむにはあまりにも確率ゲー過ぎないか…? そうだねってソシャゲとパチスロが言ってたぞ
46 23/02/03(金)15:17:59 No.1022433031
自分の力で取ったという精神的マウントが取れる メルカリ…ヤフオク…脳を掠める誘惑を振り切って連コインだ
47 23/02/03(金)15:18:00 No.1022433033
>ゲームとして楽しむにはあまりにも確率ゲー過ぎないか…? 確率機って名前のイメージ先行してるけど中身は一定以上の金額が入ると処品が取れるまでアームの力が最大になるゲームだよ
48 23/02/03(金)15:18:20 No.1022433121
取りやすい店はあるけどそんな所は狩り尽くされるからね…
49 23/02/03(金)15:18:29 No.1022433160
どこの誰かも分からない人の手垢が付いてないのを手に入れるのに\4,500かかったと思えばいいんじゃね
50 23/02/03(金)15:18:30 No.1022433163
変なところにお目当ての景品が転がったら 店員に泣きついてもいいんだ…
51 23/02/03(金)15:18:34 No.1022433178
他では1000円だったみたいなのは手数料分ちゃんとみたらそんなでもないな…ってなるやつ
52 23/02/03(金)15:18:36 No.1022433181
>そうだねってソシャゲとパチスロが言ってたぞ つまり脳がひりつくのが面白いのかクレーンゲームって
53 23/02/03(金)15:19:15 No.1022433330
>店員は開封して中身触らないだろう… 未開封のプライズも売られてるだろ!
54 23/02/03(金)15:19:39 No.1022433429
稀にアームの設定が強い店に出会えるとめっちゃ楽しい
55 23/02/03(金)15:19:49 No.1022433469
>>そうだねってソシャゲとパチスロが言ってたぞ >つまり脳がひりつくのが面白いのかクレーンゲームって そりゃまあ…楽しかっただろ?
56 23/02/03(金)15:20:07 No.1022433539
クレゲは取るのが楽しいからやるところはある
57 23/02/03(金)15:20:08 No.1022433546
>つまり脳がひりつくのが面白いのかクレーンゲームって そりゃ満額で取れることもあれば100円で取れることもあるって娯楽だしな
58 23/02/03(金)15:20:52 No.1022433726
流石にかすりもしない程下手ならメルカリした方がいいけど 普通に掴んで落ちるなら楽しめてるよ
59 23/02/03(金)15:21:01 No.1022433762
アーム強いところは用心してる 雑なのかアームパワー関係なく取れないかの二択だし
60 23/02/03(金)15:21:08 No.1022433789
近所の大型リサイクルショップに行くと大量に陳列されたプライズ品やら一番くじ品やらが捨て値で売られてて物欲が飽和する…
61 23/02/03(金)15:21:44 No.1022433938
ソシャゲやパチンコと似たようなもんだけど依存症とかはあんま聞かんよねクレーンゲームって
62 23/02/03(金)15:22:06 No.1022434045
そういえば100円はフィギュアの代金じゃなくて景品落とし遊びの料金だったな…
63 23/02/03(金)15:22:52 No.1022434235
お猿のジョージのプライズは設定が厳しいから注意して
64 23/02/03(金)15:23:20 No.1022434367
大型クレーン筐体なんてン十万するのに4500円でプレイできてお得
65 23/02/03(金)15:23:37 No.1022434449
イオンとかゲーセンの袋下げてる中高生とよくすれ違うけどみんなうまいよな それいくらくらいで取ってるんだい?
66 23/02/03(金)15:23:38 No.1022434453
>お猿のジョージのプライズは設定が厳しいから注意して 場所による
67 23/02/03(金)15:24:19 No.1022434610
商品の入荷状況だけ確認しにいく場所
68 23/02/03(金)15:24:27 No.1022434643
その商品が落ちる時の喜びはお前だけのものだ クレーンゲームの楽しさは商品を取ることじゃなくて落とす瞬間のカタルシスがすべてだからな
69 23/02/03(金)15:25:05 No.1022434797
>ソシャゲやパチンコと似たようなもんだけど依存症とかはあんま聞かんよねクレーンゲームって なんだかんだでワンプレイ長い上に交通系ICでも使わないとお金投入し辛いからね 大金投入の為のハードルが高い
70 23/02/03(金)15:25:17 No.1022434841
最近のクレーンゲーム難しすぎなんだよせめてコンビニキャッチャーぐらいの難易度にしてほしい
71 23/02/03(金)15:25:31 No.1022434909
>ソシャゲやパチンコと似たようなもんだけど依存症とかはあんま聞かんよねクレーンゲームって 一応いるけど数が少ない その二つと違って欲しい景品を手に入れる方法が他にいくらでもあるからだろうな
72 23/02/03(金)15:26:03 No.1022435037
クレーンゲームにハマってた時期は1万とか余裕で使ってたけど逆に言うとドはまりしてもその程度だ
73 23/02/03(金)15:26:20 No.1022435118
落とす楽しみだけならメダルゲーあるしいい棲み分けよ
74 23/02/03(金)15:26:28 No.1022435159
つるなかの動画とか見るとスゲェなってなるね
75 23/02/03(金)15:26:59 No.1022435276
>最近のクレーンゲーム難しすぎなんだよせめてコンビニキャッチャーぐらいの難易度にしてほしい 難しくなってるわけじゃなくて設定が厳しくなってるだけだ ゲーセンも今大変なの
76 23/02/03(金)15:27:55 No.1022435499
大型アケゲーも対戦ゲーもカードゲーも死にかけだからゲーセンは今プライズに頼るしかねえんだ そりゃ設定厳しくなる
77 23/02/03(金)15:28:16 No.1022435592
ハの字の橋渡しとか取らせる気ないよね あれならたこ焼き器の方が遊んでる気持ちになる…
78 23/02/03(金)15:28:21 No.1022435624
>最近のクレーンゲーム難しすぎなんだよせめてコンビニキャッチャーぐらいの難易度にしてほしい 簡単に取りたいだけなら古い商品をまとめて入れてるゲームが一つはあるからそれやるといい
79 23/02/03(金)15:28:33 No.1022435675
アームの強さより押しができるかが重要だよね大抵簡単に止まるやつはやるだけ損だったりする
80 23/02/03(金)15:28:35 No.1022435688
ブックオフのホビーコーナーがプライズで埋め尽くされてる時ほど悲しい時はない
81 23/02/03(金)15:29:09 No.1022435818
>大型アケゲーも対戦ゲーもカードゲーも死にかけだからゲーセンは今プライズに頼るしかねえんだ >そりゃ設定厳しくなる 景品仕入れ値の上限も上がったから設定額も更に上乗せ!
82 23/02/03(金)15:29:24 No.1022435879
>つまり脳がひりつくのが面白いのかクレーンゲームって 景品が落ちる瞬間の快楽がすべてよ
83 23/02/03(金)15:29:48 No.1022435973
>景品仕入れ値の上限も上がったから設定額も更に上乗せ! まぁ何でも値上げしてるからな
84 23/02/03(金)15:30:20 No.1022436118
数百円でとったら安いしとか本気で思ってるクレーンゲーム初心者
85 23/02/03(金)15:30:29 No.1022436155
今のゲーセンってクレーンゲームと音ゲーで生きてるから…
86 23/02/03(金)15:30:51 No.1022436246
技術講習料って奴だ次は安く取れるさ
87 23/02/03(金)15:30:58 No.1022436266
100円で取れたことは一回だけある 箱の蓋に引っかかってありえない形で取れた
88 23/02/03(金)15:31:11 No.1022436330
高額商品はいってるクレーンゲームよりは健全
89 23/02/03(金)15:31:18 No.1022436360
あーはいはいまた取れないんでしょって惰性でコイン入れたら取れて景品なしのクレーンを動かして遊ぶ羽目になったよ
90 23/02/03(金)15:31:24 No.1022436381
>数百円でとったら安いしとか本気で思ってるクレーンゲーム初心者 仮に中級者になっても100円入れてあっこれまだまだ溜まってないなってスルーするだけだし
91 23/02/03(金)15:31:24 No.1022436385
お前のその金でゲーセンが潰れるまでの寿命が伸びたと考えよう
92 23/02/03(金)15:32:06 No.1022436558
>あーはいはいまた取れないんでしょって惰性でコイン入れたら取れて景品なしのクレーンを動かして遊ぶ羽目になったよ 残りクレジット他のゲームに移してくれない店あるの!?
93 23/02/03(金)15:32:07 No.1022436563
>あーはいはいまた取れないんでしょって惰性でコイン入れたら取れて景品なしのクレーンを動かして遊ぶ羽目になったよ 最近は500円で6回とかで早めに取れると店員に別の台にお金移して貰えるよ
94 23/02/03(金)15:32:29 No.1022436652
>あーはいはいまた取れないんでしょって惰性でコイン入れたら取れて景品なしのクレーンを動かして遊ぶ羽目になったよ 店員に言えば残りのクレ分他の台に移動してもらえるぞ払い戻しは無理だけど
95 23/02/03(金)15:32:48 No.1022436732
クレーン1台で1日で誰もやってない過疎ゲーの1万売稼いでくれる
96 23/02/03(金)15:33:14 No.1022436839
近所に新しいゲーセンできたんだけど見事にプライズと音ゲーしかなかったな… 他のゲームはガンダムとイニDだけでこれのどこがゲームセンターなんだよって思ってしまった
97 23/02/03(金)15:33:20 No.1022436871
>>あーはいはいまた取れないんでしょって惰性でコイン入れたら取れて景品なしのクレーンを動かして遊ぶ羽目になったよ >残りクレジット他のゲームに移してくれない店あるの!? 知らなかったそんなの…
98 23/02/03(金)15:33:32 No.1022436927
自信が無いのでアームの手応え見る時以外は500円単位で入れてる ズラして落とす系も何か重圧で空振るし
99 23/02/03(金)15:33:38 No.1022436957
最後に取ったぬいぐるみ 取った金額と販売あんま変わらなかった ぬいぐるみに関して自分で取る最大の利点は清潔感だと思う
100 23/02/03(金)15:33:47 No.1022437004
大体のゲーセンに激甘とか書かれてるお菓子台あるの移動分用だよね
101 23/02/03(金)15:34:57 No.1022437311
建前ではあるが景品を取るのを遊ぶものなので
102 23/02/03(金)15:35:12 No.1022437369
他の店で見ない形式のゲームがあったらやるなよ大抵設定クソだぞ
103 23/02/03(金)15:35:40 No.1022437487
ちっちゃい山積みのぬいぐるみのとかボコボコおちるからすき
104 23/02/03(金)15:36:27 No.1022437683
なんだかんだで台選べば取れるとしか言いようが無いからな… 取らせる気のないゲーセンとか大体空気感が変だからわかるし
105 23/02/03(金)15:36:41 No.1022437749
YouTubeでクレーンゲームの動画見てると簡単に取れるかのような錯覚に陥る
106 23/02/03(金)15:37:28 No.1022437946
ショッピングモールとか映画館併設みたいなのは良いよね 3000円出せば一つはもらえる
107 23/02/03(金)15:37:39 No.1022437987
どの店にも取らせる用の設定甘い台があるからそれを探すんだ だいたい古い商品しか入ってないやつだ
108 23/02/03(金)15:38:03 No.1022438087
子供が来やすい所ほど設定甘い気がする
109 23/02/03(金)15:38:30 No.1022438194
お菓子落とすタイプの片腕クレーン割と好き トミカのタワー崩すして沢山もらう
110 23/02/03(金)15:39:25 No.1022438428
>どの店にも取らせる用の設定甘い台があるからそれを探すんだ >だいたい古い商品しか入ってないやつだ 逆に古すぎるとかプレ値付いてるやつ入ってたら要注意だよねそんな店は高額景品台あるから怪しさ満点だけど
111 23/02/03(金)15:39:32 No.1022438466
>どの店にも取らせる用の設定甘い台があるからそれを探すんだ >だいたい古い商品しか入ってないやつだ 前にテレビでやってた賞味期限切れた景品がボトボト落とせるやつやりたい… 取ってってくれ頼むみたいなコーナーあるゲーセン近くにあればなぁ
112 23/02/03(金)15:40:58 No.1022438839
なんか光る四角とか邪魔な装飾のついたUSBハブとかいいよね 100円で2個取れたりする いらない
113 23/02/03(金)15:41:10 No.1022438898
UFOキャッチャーはガチャガチャして遊ぶのに金払ってるんであって景品はおまけなんだ
114 23/02/03(金)15:42:20 No.1022439201
ハンドスピナーとか滅茶苦茶取れるよなんで未だにあるんだ…?
115 23/02/03(金)15:43:10 No.1022439400
>ソシャゲやパチンコと似たようなもんだけど依存症とかはあんま聞かんよねクレーンゲームって 前にもう持ってる商品とかも何千円掛けて取るとか言ってた「」は依存性だと思う
116 23/02/03(金)15:43:30 No.1022439485
おもちゃのなめくじ(伊勢海老)が一発で取れて笑った ガラガラ動いて楽しい…
117 23/02/03(金)15:44:17 No.1022439652
>子供が来やすい所ほど設定甘い気がする 子供が来やすい=UFOキャッチャーにお金落としてくれる客が多い だからね 繁盛してる店はよっぽど評判悪いところじゃない限り設定甘めになるよ採算取れるから 逆に田舎系のゲーセンになるとマジで厳しくなる
118 23/02/03(金)15:45:14 No.1022439862
お菓子のプッシャーでおとすやつやりたい
119 23/02/03(金)15:47:37 No.1022440390
隙間に位置を合わせて押す類のやつは絶対取れないクソゲーだと思ってたから最近設置されてるの見なくなって助かる
120 23/02/03(金)15:48:22 No.1022440565
一時期ラブライブの寝そべり取りまくってた
121 23/02/03(金)15:49:56 No.1022440928
クレーンにゴム付いてて絶対つかめるけど 落とすところにゴムボール置いてあって景品がどこに飛ぶかわからないやつ好き
122 23/02/03(金)15:52:25 No.1022441480
>隙間に位置を合わせて押す類のやつは絶対取れないクソゲーだと思ってたから最近設置されてるの見なくなって助かる フラグが立ったら確実に取れるんだけどそれがバレバレすぎて全然ドキドキしないのが駄目だったな
123 23/02/03(金)15:53:10 No.1022441650
公式サイトに入荷してる店一覧にあるけどその店いったら無いことあるしオンクレでやってみようかなと思う
124 23/02/03(金)15:53:41 No.1022441771
>ソシャゲやパチンコと似たようなもんだけど依存症とかはあんま聞かんよねクレーンゲームって 昔っからゴトン病と言う呼び名で一部界隈では言われておるよ
125 23/02/03(金)15:55:11 No.1022442062
クレーンはまだ取れそうと思えるけどルーレットタイプとかアナルビーズ引っ張るやつとかは絶対取れないと思ってるからやった事すら無い
126 23/02/03(金)15:55:39 No.1022442166
4500円かけて取った景品をメルカリで2000円で売れば実質2500円の損で済むよ
127 23/02/03(金)15:56:19 No.1022442334
>4500円かけて取った景品がメルカリで2000円で売ってるのを見て軽くショックだから俺にまやかしの救いを与えてほしい お前の通ったゲーセンJSJCJKが呼吸してたぞ
128 23/02/03(金)15:57:23 No.1022442592
>クレーンはまだ取れそうと思えるけどルーレットタイプとかアナルビーズ引っ張るやつとかは絶対取れないと思ってるからやった事すら無い 確率機なんだっけ?よく行く店は設定がいいのか取りやすいからたまに遊んでる
129 23/02/03(金)15:58:15 No.1022442803
>お前の通ったゲーセンJSJCJKが呼吸してたぞ ちょっと深呼吸してくる
130 23/02/03(金)16:08:11 No.1022445013
UFOキャッチャーでしか味わえない熱があんだろ
131 23/02/03(金)16:10:33 No.1022445526
クレーンゲーム上手いと中学生にモテるぞ アキバで中学生に上手いですねって言われて一緒に写真撮った 男子だったけど
132 23/02/03(金)16:10:57 No.1022445612
ゴトンと音がした時の脳内麻薬は2500円じゃ買えないよ
133 23/02/03(金)16:14:48 No.1022446472
書き込みをした人によって削除されました
134 23/02/03(金)16:15:28 No.1022446599
これを機にメルカリで買え
135 23/02/03(金)16:15:42 No.1022446658
転売する人達はペイしてんのかな それとも横流し品とか売ってるだけなのかな
136 23/02/03(金)16:16:05 No.1022446763
まずやる前にメルカリで値段を確認してからやれ
137 23/02/03(金)16:18:21 No.1022447322
遊びたいならゲーセン 欲しいならメルカリ
138 23/02/03(金)16:19:23 No.1022447575
ルーレットは明確にみんなでお金持ち寄って 誰かが総取りするシステムだからね
139 23/02/03(金)16:26:53 No.1022449440
小遣い稼ぎにUFOキャッチャーして売ってるやつはいる 技能職になるのか?
140 23/02/03(金)16:33:02 No.1022451057
ゴトン音に金払ってんだよ ヤッターパフパフイエーイ
141 23/02/03(金)16:33:36 No.1022451199
>ハの字の橋渡しとか取らせる気ないよね >あれならたこ焼き器の方が遊んでる気持ちになる… 八の字に加えて一段下に更にもう一本棒が通ってる台まであって無理だろこれってなる でも取れてる人いたんだよなあ...
142 23/02/03(金)16:34:45 No.1022451504
うおーとれるーとれないーを楽しむもんだぞ
143 23/02/03(金)16:37:51 No.1022452364
うまくなりなよ
144 23/02/03(金)16:39:30 No.1022452805
500円×2で取れたので割とホクホクです その後4000円で取れないのにぶち当たったけど
145 23/02/03(金)16:45:43 No.1022454380
逆にメルカリで売ってる人はどういうメカニズムなの 売る額と取るのにかかるお金釣り合ってる?