虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/02/03(金)13:51:52 変なバ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/02/03(金)13:51:52 No.1022412836

変なバランスしやがって

1 23/02/03(金)13:53:57 No.1022413394

書き込みをした人によって削除されました

2 23/02/03(金)13:54:41 No.1022413591

恵方って風水由来というかオリエンタルな雰囲気だしてるくせに西暦準拠で決まってるのなんか気持ち悪いな

3 23/02/03(金)13:56:12 No.1022413971

南南東多い気がしてたけど本当に多いのか

4 23/02/03(金)13:58:01 No.1022414403

4種しかないなら16方位じゃなくて東西南北でいいだろ…

5 23/02/03(金)13:58:06 No.1022414420

誰が決めてるのか不思議だったけどそういうルールだったの…!?

6 23/02/03(金)13:59:22 No.1022414708

歳神様も8人いて大吉1人に大凶7人ってクソレートだからな

7 23/02/03(金)14:01:25 No.1022415201

え?この4つしかないの!?

8 23/02/03(金)14:01:32 No.1022415234

>恵方って風水由来というかオリエンタルな雰囲気だしてるくせに西暦準拠で決まってるのなんか気持ち悪いな 十干準拠だから…

9 23/02/03(金)14:03:17 No.1022415699

あまり意識してなかったけどパターンこんだけだったのか… 上2つがなんか気分的に比較的強そうだな

10 23/02/03(金)14:04:23 No.1022415959

恵方って神様が毎年決めてるんじゃなかったの

11 23/02/03(金)14:06:18 No.1022416434

厳密に言うと今年が南南東でもない 南微東

12 23/02/03(金)14:06:39 No.1022416517

妙に南南東多いと思ったら本当に南南東が多かった

13 23/02/03(金)14:09:13 No.1022417083

>厳密に言うと今年が南南東でもない >南微東 そこまでいったらもう南でいいだろ…

14 23/02/03(金)14:37:57 No.1022423596

どおりで恵方に真北とかがない訳だ

15 23/02/03(金)14:40:45 No.1022424226

宝くじの当選番号じゃないんだから下一桁でまとめていいのかと オカルトやんけー!

16 23/02/03(金)14:40:52 No.1022424255

カタログでバランのスレ

17 23/02/03(金)14:57:14 No.1022428003

>恵方って風水由来というかオリエンタルな雰囲気だしてるくせに西暦準拠で決まってるのなんか気持ち悪いな 生まれてから何年かて計算し直してるだけじゃないのか

18 23/02/03(金)15:26:28 No.1022435157

>カタログでバランのスレ 俺も今はカラフルなバランがあるんだなと思って開いたわ

19 23/02/03(金)15:33:58 No.1022437053

北!とかないなと思ったらそもそも4パターンしかないのかよ

20 23/02/03(金)15:34:50 No.1022437277

そういや南南東?あれ前も南南東あったよな…?って思ってたけど南南東4割占めてるならそうなるか

21 23/02/03(金)15:46:05 No.1022440052

>>カタログでバランのスレ >俺も今はカラフルなバランがあるんだなと思って開いたわ 今!版画がアツい!

↑Top