虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/02/03(金)12:45:50 ID:in2UXBAo そう思... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/02/03(金)12:45:50 ID:in2UXBAo in2UXBAo No.1022395207

そう思うだろ?権威主義の「」なら!!

1 23/02/03(金)12:50:29 No.1022396786

内容が正しかろうと専門学校の生徒同士なのに勝手に指導すんのやめろよってのは権威主義とかとは別の話だと思う

2 23/02/03(金)13:00:00 No.1022399668

言葉だけならいくらでもよそから借りてこれるから…

3 23/02/03(金)13:02:06 No.1022400251

権威主義だからスレ画はディスるわ

4 23/02/03(金)13:04:50 No.1022400932

ネットではレスポンチする上で重要だからな

5 23/02/03(金)13:06:56 No.1022401492

匿名でも年齢性別肩書は表示してほしいと思う

6 23/02/03(金)13:07:25 No.1022401625

この理論だとスレ画の人も…

7 23/02/03(金)13:07:41 No.1022401706

この漫画も誰だか知らない人の漫画だからなあ

8 23/02/03(金)13:08:25 No.1022401893

権威主義で9割9分の場面は乗り越えられるよ

9 23/02/03(金)13:09:26 No.1022402173

わかる こいつが言ってるからこいつの言ってる事違うんじゃってなってる

10 23/02/03(金)13:12:34 No.1022402966

こいつカスだなってやつの言うことは誰も聞かない

11 23/02/03(金)13:15:14 No.1022403635

カスー様ちゃんじゃん

12 23/02/03(金)13:20:28 No.1022404932

一度も剥げた事無いやつが勧めても同じでは

13 23/02/03(金)13:22:12 No.1022405358

この人なんか偉そうなのよく描いてるけどすごい人なの?

14 23/02/03(金)13:23:12 No.1022405646

その専門職になれなかった講師の言う事なんて聞く必要ない…ってコト!?

15 23/02/03(金)13:25:28 No.1022406239

>この人なんか偉そうなのよく描いてるけどすごい人なの? チルノレイプしたいって騒いでるやつ

16 23/02/03(金)13:28:09 No.1022406928

代表作が一つも上がらない程度のお絵かきおじさん

17 23/02/03(金)13:31:10 No.1022407659

こいつ自分の体験談を立場逆にして書いているだけらしいな

18 23/02/03(金)13:40:14 No.1022409967

スレ画どういうシチュエーションか知らんけどどっちも状況によっては大事だと思う

19 23/02/03(金)13:43:30 No.1022410762

ここでも絵描いてないのがお絵描きスレで騒いでるからな

20 23/02/03(金)13:44:03 No.1022410907

頭悪い人は誰が言ったかを重視する そして世の中のほとんどは頭悪い

21 23/02/03(金)13:50:59 No.1022412647

誰が言ったかを考えないってのはとんでもないコストかかるから時間が無限にある人しか徹底できねえんだ

22 23/02/03(金)13:51:19 No.1022412715

発言内容に責任を持てるやつの言葉を信用するのは当たり前の選択では? じっさい責任を取るかどうかの見極めは置いとくとして

23 23/02/03(金)13:51:43 No.1022412805

権威主義「」らしいレスだ

24 23/02/03(金)13:52:06 No.1022412894

この人って本当にこういう相談役というか大人数相手の講義みたいなことしてるの? 妄想とかじゃなくて

25 23/02/03(金)13:53:34 No.1022413292

なのでこうして最初に子曰くと付ける

26 23/02/03(金)13:55:19 No.1022413757

登録数の多いユーチューバーの言葉が重い世の中だぜ

27 23/02/03(金)13:55:23 No.1022413766

ンダアォ!ヤッテイキ!

28 23/02/03(金)13:55:44 No.1022413849

子曰くこの人苦手

29 23/02/03(金)13:56:38 No.1022414081

>頭悪い人は誰が言ったかを重視する >そして世の中のほとんどは頭悪い いや頭良い人の方が今までどんな実績積んできてその言葉にどれほどの説得力があるかを考える為に先ず人を見た上で言葉を吟味するのでは?

30 23/02/03(金)13:56:40 No.1022414086

中肉中背なのに屈強って言ったり

31 23/02/03(金)14:03:47 No.1022415819

>>この人なんか偉そうなのよく描いてるけどすごい人なの? >チルノレイプしたいって騒いでるやつ いい趣味してんじゃん

32 23/02/03(金)14:05:01 No.1022416115

天才やエリートは不出来な人間の気持ちなんかわからないし 教えるの下手というか凡人にアドバイスすることに興味もないよ

33 23/02/03(金)14:06:33 No.1022416495

権威によるメッセージの説得力への影響は時間とともに減衰してやがてメッセージそのものの正当性が優位になるよ

34 23/02/03(金)14:08:19 No.1022416890

でも凄いことや立派なこととかなんもしてないのになぜかやたら自分の言葉に説得力持たせるのが上手いやつって割といない?

35 23/02/03(金)14:11:07 No.1022417487

プロのふりしてるやつがいて困るねみたいな漫画描いてたけど キンドル漫画はプロの漫画家って言わねえんじゃないのと思う

36 23/02/03(金)14:11:40 No.1022417598

底辺ってまともな人を嫌うね

37 23/02/03(金)14:12:07 No.1022417700

これは誰がってところを足がかりにして君が言ってもねえ…ってところが要点でしょ

38 23/02/03(金)14:13:48 No.1022418088

この手のは半分くらい自戒も混じってることが多いから

39 23/02/03(金)14:14:22 No.1022418219

まあ「」に働けよと言われてもって思うから分かるよ 働いてない俺と同レベルな奴らだし

40 23/02/03(金)14:14:45 No.1022418299

でもハゲてるハゲの専門家のコピペなかったっけ にしてもはげるときはハゲるみたいなやつ

41 23/02/03(金)14:16:53 No.1022418832

>まあ「」に働けよと言われてもって思うから分かるよ それってすごい人や親身な人に働けよって言われても同じ態度とるでしょ 受け取る側がようは最初から発言者にイチャモンつけることしか考えてない 救いようがない奴ってだけだと思うよ

42 23/02/03(金)14:19:08 No.1022419335

実際デブに痩せ方指導されると納得はいかないよね

43 23/02/03(金)14:19:34 No.1022419428

そもそも専門学校で働かなきゃいけない時点で 漫画家イラストレーターとして微妙に通用してないやつが 創作教えてるわけで説得力はあまりないよね

44 23/02/03(金)14:20:25 No.1022419608

>そもそも専門学校で働かなきゃいけない時点で >漫画家イラストレーターとして微妙に通用してないやつが >創作教えてるわけで説得力はあまりないよね 売れてないヤツがさらに下をみてイキる仕事だからな

45 23/02/03(金)14:22:44 No.1022420102

>まあ「」に働けよと言われてもって思うから分かるよ >働いてない俺と同レベルな奴らだし いいから働けよ

46 23/02/03(金)14:22:59 No.1022420153

専門学校講師がこんなカス生徒いましたって晒し上げ漫画描いてる時点で 守秘義務とかそういう概念スカスカでまともな社会人面する権利はない風に感じるし さらにそこで働かなきゃいけない自分がクリエイターとしてどうなのかって 客観的視点もないしでひどいもんだと思いますよ

47 23/02/03(金)14:23:25 No.1022420258

>専門学校講師がこんなカス生徒いましたって晒し上げ漫画描いてる時点で >守秘義務とかそういう概念スカスカでまともな社会人面する権利はない風に感じるし >さらにそこで働かなきゃいけない自分がクリエイターとしてどうなのかって >客観的視点もないしでひどいもんだと思いますよ なので嘘松なのは確定

48 23/02/03(金)14:23:41 No.1022420326

>>まあ「」に働けよと言われてもって思うから分かるよ >>働いてない俺と同レベルな奴らだし >いいから働けよ 働かなくても金もらえる身分なんだ 悪いな

49 23/02/03(金)14:23:52 No.1022420371

なんだったら売れてるやつでも平気でズレたことや独りよがりな持論展開しまくってるもんクリエイターって

50 23/02/03(金)14:24:49 No.1022420579

信用される人物だと思われるために誠実な人間でいたいものだね ただし匿名の場所は除く

51 23/02/03(金)14:24:53 No.1022420598

こいつしるかバカうどんの元カレでDVしようとしたらやり返されて倒れた所を財布抜かれた奴だ

52 23/02/03(金)14:26:45 No.1022421051

アドバイス罪

53 23/02/03(金)14:29:19 No.1022421633

スッキリ系創作連打するようになったら作家としては終わりだと思うけど これも先生にしてみたらプロじゃないのにアドバイス罪になるんかな

54 23/02/03(金)14:29:22 No.1022421647

計算は合ってるけどお前が気に入らねえはアインシュタインすら言った

55 23/02/03(金)14:32:13 No.1022422285

プロじゃない奴のアドバイスは別では? デブのダイエットとかハゲの頭皮ケアとかは信用ならないけど

56 23/02/03(金)14:33:22 No.1022422536

>プロじゃない奴のアドバイスは別では? >デブのダイエットとかハゲの頭皮ケアとかは信用ならないけど プロって言っても色々あるからなあ

57 23/02/03(金)14:34:06 No.1022422691

これが同族嫌悪ってやつだよ

58 23/02/03(金)14:34:18 No.1022422732

画像の人は商業描いたのもう何年も前だから今はプロの漫画家ではないので自虐だと思われる

59 23/02/03(金)14:35:26 No.1022423015

画像描いた人が酒飲みでデブなのが自虐っぽい

60 23/02/03(金)14:41:22 No.1022424375

delしてるのが「」ならID出ても信憑性ねえな

61 23/02/03(金)14:41:24 No.1022424383

まぁ「」が何言ってても説得力は無いのと同じ

↑Top