23/02/02(木)23:18:08 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/02/02(木)23:18:08 No.1022257510
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/02/02(木)23:19:24 No.1022257925
アニメだとノリノリで戦ってたな
2 23/02/02(木)23:20:20 No.1022258268
こいつが死ぬような戦場って想像がつかねえ
3 23/02/02(木)23:20:30 No.1022258321
ソ連にスタンド使いとかいたのかな
4 23/02/02(木)23:21:08 No.1022258532
死因は自爆だろ
5 23/02/02(木)23:22:22 No.1022258956
オイルが凍って行動不能になる姿しか見えねえ
6 23/02/02(木)23:23:59 No.1022259494
>こいつが死ぬような戦場って想像がつかねえ マジでコイツが死ぬしかないような戦場だからここでしか殺せないと思う
7 23/02/02(木)23:32:15 No.1022262266
湯水のごとく湧いて出る露助
8 23/02/02(木)23:37:04 No.1022264219
ちょっとだけお互いの死傷者数が変わってあとは史実通りだろうな…
9 23/02/02(木)23:37:52 No.1022264554
シュトロハイム1人だけ強くても物量でどうにもならなさそうだしな…
10 23/02/02(木)23:38:07 No.1022264686
最後まですげえやかましいのはわかる
11 23/02/02(木)23:38:28 No.1022264844
銃弾か爆弾で脳みそぶち撒けたら死ぬだろうから…
12 23/02/02(木)23:39:28 No.1022265260
こいつが戦死なんてするかー! スターリングラードですか…じゃあしますね…
13 23/02/02(木)23:39:58 No.1022265463
シュトロハイムの最後ってジョジョ外伝ノベルのネタになりそうだけど書くとしたら誰だ
14 23/02/02(木)23:41:17 No.1022266049
フィクションのサイボーグでもまぁ死ぬだろって戦場もここくらい
15 23/02/02(木)23:41:43 No.1022266245
このシーン描いてください先生
16 23/02/02(木)23:42:36 No.1022266621
支援物資が届かないんだよなあ
17 23/02/02(木)23:42:45 No.1022266685
>シュトロハイムの最後ってジョジョ外伝ノベルのネタになりそうだけど書くとしたら誰だ 冲方丁とか…
18 23/02/02(木)23:44:03 No.1022267237
スターリングラードだぞ?死ぬわ
19 23/02/02(木)23:45:26 No.1022267735
サイボーグだろうと結局持ってる弾薬より敵が多ければ殴るしかできないし金属のボディだろうが銃や戦車砲打ち込めばそのうちひしゃげて動けなくなるからな…
20 23/02/02(木)23:47:15 No.1022268460
素手でソ連兵解体していくシュトロハイム見ても止まれないだろうしなソ連兵…
21 23/02/02(木)23:47:40 No.1022268655
スターリングラードは無理だよなぁ
22 23/02/02(木)23:49:27 No.1022269325
>素手でソ連兵解体していくシュトロハイム見ても止まれないだろうしなソ連兵… 止まるか逃げたら結局後ろから味方に撃ち殺されるから進むしかない
23 23/02/02(木)23:49:52 No.1022269498
サイボーグならなおさら整備や補給が必要だろう
24 23/02/02(木)23:50:43 No.1022269825
それで攻略する価値は有ったのですか?
25 23/02/02(木)23:51:08 No.1022269965
スターリングラード攻防戦はどっちも化け物だらけになっていったから…
26 23/02/02(木)23:52:45 No.1022270571
多分ソ連にも大打撃与えてるやつ
27 23/02/02(木)23:52:58 No.1022270660
火山バトルでカーズお星さま の直後にいきなり現実に引き戻される感
28 23/02/02(木)23:54:20 No.1022271170
シュトロハイム作ったチームはどうなったの?
29 23/02/02(木)23:55:18 No.1022271517
>それで攻略する価値は有ったのですか? バクー油田手に入れる予定なのでまあ攻略するべきだった
30 23/02/02(木)23:56:59 No.1022272065
>多分ソ連にも大打撃与えてるやつ スターリングラードならソ連のほうが死人多いから大活躍間違いなし 元の住人60万人は9000人くらいに減った
31 23/02/02(木)23:58:08 No.1022272482
地面の石ころより弾痕と空薬莢の方が多いって話だぞ当時のスターリングラード
32 23/02/02(木)23:58:14 No.1022272511
勝てばよかろうなのだァーッ!!
33 23/02/02(木)23:59:09 No.1022272827
>地面の石ころより弾痕と空薬莢の方が多いって話だぞ当時のスターリングラード なそ にん
34 23/02/03(金)00:00:14 No.1022273177
>元の住人60万人は9000人くらいに減った なそ にん >地面の石ころより弾痕と空薬莢の方が多いって話だぞ当時のスターリングラード なそ にん
35 23/02/03(金)00:00:58 No.1022273468
この世の地獄か
36 23/02/03(金)00:01:03 No.1022273491
一年くらい地球上で一番ひどい陸戦しただけでそんな…
37 23/02/03(金)00:01:04 No.1022273515
そりゃスターリングラード攻防戦全体の兵士の死者200万強でそれとは別に元々住民70万いたのが1万切ってるって位には酷いし…
38 23/02/03(金)00:01:16 No.1022273575
枢軸側死者約85万人 ソ連側死者約120万人 勝者ソ連
39 23/02/03(金)00:02:37 No.1022274020
サンタナ超えの圧倒的パワーと銃火器で大暴れするも強烈な寒さと膨大な物量に仲間と共に次第に追い込まれナチスの科学力は世界一イイイィィィ!!!と最後に特攻して爆散しながらジョセフや柱の男を走馬燈で見ながら死ぬ たったそれだけの5分間ぐらいのアニメを見たい
40 23/02/03(金)00:04:11 No.1022274532
そして総統閣下は死守を命じた
41 23/02/03(金)00:04:36 No.1022274684
住人9割死亡って何がどうなったらそうなるの…?
42 23/02/03(金)00:06:50 No.1022275517
いくらシュトロハイムが強いって言っても個人でしか無いからなぁ
43 23/02/03(金)00:07:09 No.1022275618
スターリングラード市民は疎開を許されなかった
44 23/02/03(金)00:07:55 No.1022275899
>住人9割死亡って何がどうなったらそうなるの…? 市街戦ですかね…
45 23/02/03(金)00:08:47 No.1022276206
ここでしか戦って死ねないスペックだからな…
46 23/02/03(金)00:09:31 No.1022276496
補給もままならぬ戦線で戦い続けたらそりゃ死ぬよいくらサイボーグでも
47 23/02/03(金)00:10:37 No.1022276894
野砲の効力射なんて文字通り耕すからサイボーグでも無力じゃ無いかな
48 23/02/03(金)00:10:46 No.1022276948
>スターリングラード市民は疎開を許されなかった ええ……
49 <a href="mailto:ソ連国防人民委員令第227号">23/02/03(金)00:10:57</a> [ソ連国防人民委員令第227号] No.1022277020
ソ連国防人民委員令第227号
50 23/02/03(金)00:11:27 No.1022277198
冬のロシアじゃん 凍っちゃうじゃん
51 23/02/03(金)00:11:52 No.1022277328
>住人9割死亡って何がどうなったらそうなるの…? 一部はドイツの捕虜として後方に 残りは捕虜になってたらドイツに兵士に転用されて戦死したり砲撃に巻き込まれたり避難しようとしたら撃ち殺されたりなど・・・
52 23/02/03(金)00:11:53 No.1022277341
ジョセフ抱えて輸送機から落下したら着地の衝撃で下半身砕けたよね その程度じゃ砲撃当たったら死んじゃうよね
53 23/02/03(金)00:12:08 No.1022277451
>住人9割死亡って何がどうなったらそうなるの…? あくまで最後まで市内に残ってたのが1万人というだけで避難した人も多いから実際の死者はそこまでじゃないよ 大体20万人ぐらい
54 23/02/03(金)00:12:55 No.1022277756
>補給もままならぬ戦線で戦い続けたらそりゃ死ぬよいくらサイボーグでも +極寒
55 23/02/03(金)00:13:31 No.1022277993
すげーいいキャラだったな…
56 23/02/03(金)00:14:17 No.1022278259
市民がいる方が兵士のモチベが上がるという判断から住民は避難させてもらえなかった 数十回の空爆で数万人が死んで廃墟と瓦礫の山になってからようやく非戦闘員の避難許可
57 23/02/03(金)00:14:19 No.1022278270
スターリンの名を冠した都市の住民が逃げますか? おかしいとは思いませんか同志
58 23/02/03(金)00:14:54 No.1022278483
「スターリングラードはもはや街ではない。日中は、火と煙がもうもうと立ち込め、一寸先も見えない。炎に照らし出された巨大な炉のようだ。それは焼けつくように熱く、殺伐として耐えられないので、犬でさえヴォルガ河に飛び込み、必死に泳いで対岸にたどり着こうとした。動物はこの地獄から逃げ出す。どんなに硬い石でも、いつまでも我慢していられない。人間だけが耐えるのだ。 神よ、なぜわれらを見捨て給うたのか。」
59 23/02/03(金)00:15:17 No.1022278610
逃げたら殺す みたいな状態だからソ連
60 23/02/03(金)00:15:47 No.1022278799
>あくまで最後まで市内に残ってたのが1万人というだけで避難した人も多いから実際の死者はそこまでじゃないよ >大体20万人ぐらい 多いよ!
61 23/02/03(金)00:17:09 No.1022279264
ソ連人は畑から生えてくるからな…
62 23/02/03(金)00:17:12 No.1022279284
最後の飛行場から重傷者を満載した輸送機が飛び立つのを援護して戦死とか 座して死んだのではないのは分かる
63 23/02/03(金)00:17:34 No.1022279413
地獄の東部戦線で最激戦区の一つだからな 資料だけ読んでても動悸が起こるぐらい地獄だ
64 23/02/03(金)00:19:43 No.1022280134
人間の起こした戦争の歴史でも屈指の激戦というか地獄だから…きっと自ら最前線に立って戦ったんだろうなシュトロハイム
65 23/02/03(金)00:20:10 No.1022280296
ヴォルゴグラートと名を改めてからは広島の姉妹都市だったりするぞ ちなみに今でもテロ事件がたまに起きるので旅行するときは気を引き締めよう!
66 23/02/03(金)00:22:08 No.1022280941
見栄張ってカッコつけて死んだんだろう事はなんか想像つく
67 23/02/03(金)00:22:59 No.1022281248
1つの部屋を奪うために壁一枚挟んで銃撃戦を行ってたって どんだけ密集してたんだ
68 23/02/03(金)00:23:34 No.1022281448
シュトロハイム以外に改造人間作らなかったのかな
69 23/02/03(金)00:25:38 No.1022282177
絶対に引けない軍対絶対に落とす気の軍がそのままお互い出せる理論値叩き出したからな 両軍及び住人は死ぬ
70 23/02/03(金)00:26:34 No.1022282478
>シュトロハイム以外に改造人間作らなかったのかな 量産は厳しいだろうな…
71 23/02/03(金)00:26:36 No.1022282489
この技術が失伝したのは惜しい いやジョセフのめちゃくちゃ高性能な義手見るに財団が技術者確保している可能性もあるのか?
72 23/02/03(金)00:29:44 No.1022283459
>いやジョセフのめちゃくちゃ高性能な義手見るに財団が技術者確保している可能性もあるのか? 柱の男相手に共同戦線してつてはあるから引き抜きやすい立場だよね