23/02/02(木)22:14:39 マジで... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/02/02(木)22:14:39 No.1022233006
マジでこいつなんなの
1 23/02/02(木)22:14:53 No.1022233076
天才
2 23/02/02(木)22:17:27 No.1022234031
天才以外になんて言えばいいのかわからない位には天才
3 23/02/02(木)22:17:39 No.1022234094
年取って流石に弱くなるだろうなぁ… →今が全盛期では?
4 23/02/02(木)22:18:17 No.1022234344
天才という言葉の基準を上げ続ける男
5 23/02/02(木)22:18:22 No.1022234368
他の機体と明らかに動きが違うの凄いなって
6 23/02/02(木)22:18:50 No.1022234514
非常識だね まだ加速しているよ
7 23/02/02(木)22:19:09 No.1022234646
最新作主人公がバトロイドに強いので同じ土俵に立って圧勝する初代キャラはさぁ…
8 23/02/02(木)22:19:10 No.1022234663
この時で何歳だっけこの天才
9 23/02/02(木)22:19:31 No.1022234799
>この時で何歳だっけこの天才 73くらい
10 23/02/02(木)22:20:08 No.1022235025
YF29でやっと天才の実力を出し切れたとかいう 天才の底が見えたんだか余計底が見えなくなったんだかよくわからない設定
11 23/02/02(木)22:20:13 No.1022235050
老けないのも天才だからってのはずるいっていうか無茶だろ!
12 23/02/02(木)22:20:48 No.1022235256
スレ画の才能を100パーセント出す機体が出るまで50年くらいかかった
13 23/02/02(木)22:21:03 No.1022235353
次は天才ですら扱いに困る機体を出すしかないな…
14 23/02/02(木)22:21:21 No.1022235458
ぐぁぁ胸がなんか痛いけどパイロットやればなんともないぞー!
15 23/02/02(木)22:22:00 No.1022235682
>次は天才ですら扱いに困る機体を出すしかないな… 誰が乗るんだよ…
16 23/02/02(木)22:22:02 No.1022235686
出てくると塗りがワカメになるの好き
17 23/02/02(木)22:22:03 No.1022235691
fu1883448.webm こんな動き出来るやつなんだもの
18 23/02/02(木)22:22:11 No.1022235742
>スレ画の才能を100パーセント出す機体が出るまで50年くらいかかった 普通50年後まで100%を維持するパイロットなんていないのよ
19 23/02/02(木)22:22:12 No.1022235751
>スレ画の才能を100パーセント出す機体が出るまで50年くらいかかった なそ にん
20 23/02/02(木)22:22:56 No.1022236034
>>次は天才ですら扱いに困る機体を出すしかないな… >誰が乗るんだよ… サイボーグ化した天才が乗る
21 23/02/02(木)22:23:06 No.1022236099
でも「もう艦長じゃない…ただの天才だ!」はめちゃくちゃかっこよかったし…
22 23/02/02(木)22:23:10 No.1022236119
>次は天才ですら扱いに困る機体を出すしかないな… ゴーストのことかな…
23 23/02/02(木)22:23:17 No.1022236158
あの世界は人類種が絶滅の危機に瀕したことで 人類種の遺伝子に眠っていた色々よく分からない物が次々と開花した世界なんで 天才もその一つの形でそういう才能の種を持って生まれてきた奴が 強制的に芽生えさせられる状況に叩き込まれたことで開花した
24 23/02/02(木)22:23:45 No.1022236339
>あの世界は人類種が絶滅の危機に瀕したことで >人類種の遺伝子に眠っていた色々よく分からない物が次々と開花した世界なんで そんな設定だったのか…
25 23/02/02(木)22:24:21 No.1022236542
「マックスならVF-1でゴーストX-9撃墜できる」っていうのはどっかから出てきたソース無い噂らしいけどこいつなら本当にできそうだから困る
26 23/02/02(木)22:24:49 No.1022236712
配信まだかなあ 映画もちょくちょくやってるけどタイミング合わなくて上映日に全然行けねえ…
27 23/02/02(木)22:25:04 No.1022236823
マックスとバサラはいくら盛ってもいい
28 23/02/02(木)22:25:18 No.1022236906
後半の暴れっぷり見るとあの胸押さえた思わせぶりなやつなんだったんだよ!ってなる
29 23/02/02(木)22:25:23 No.1022236935
マックスならゲーミングゴーストを余裕で撃墜できる
30 23/02/02(木)22:25:52 No.1022237114
>後半の暴れっぷり見るとあの胸押さえた思わせぶりなやつなんだったんだよ!ってなる (孫に心配して欲しいな…)
31 23/02/02(木)22:26:08 No.1022237202
初代マクロスは70億人が月基地まで併せて1万2000人ちょいまで減った 人類史上最大規模の人口減少(人数的にはトバカタストロフ並みで減少率はもちろんトップ)
32 23/02/02(木)22:26:55 No.1022237495
速水さんも絶対LIVE気に入ってくれてて嬉しい
33 23/02/02(木)22:27:11 No.1022237607
全員集合お祭り映画で輝と再会して欲しいな…
34 23/02/02(木)22:27:23 No.1022237676
こんだけ強くて軍にも割と忠実なのありがたいですね 人材ガチャURみたいなやつ
35 23/02/02(木)22:27:32 No.1022237728
嫁さんとの差はどのくらいなんだろうか?
36 23/02/02(木)22:27:49 No.1022237835
>初代マクロスは70億人が月基地まで併せて1万2000人ちょいまで減った いくらなんでも減りすぎだろ…
37 23/02/02(木)22:27:52 No.1022237851
今度YF-29のプラモ来るけど絶対プレバンで出るんだろうな…
38 23/02/02(木)22:28:02 No.1022237903
>全員集合お祭り映画で輝と再会して欲しいな… 輝はずっと消息不明のままなんだっけ?
39 23/02/02(木)22:28:23 No.1022238035
>こんだけ強くて軍にも割と忠実なのありがたいですね プロトデビルンとか超怖い 7船団から救援連絡取られても無視しよ
40 23/02/02(木)22:28:25 No.1022238041
>でも「もう艦長じゃない…ただの天才だ!」はめちゃくちゃかっこよかったし… あれ以上出番を与えると主役を喰いかねないパワーだったね…
41 23/02/02(木)22:28:31 No.1022238075
>輝はずっと消息不明のままなんだっけ? そう 絶対LIVEで初めて本格的にその辺が触れられた
42 23/02/02(木)22:28:37 No.1022238130
>>全員集合お祭り映画で輝と再会して欲しいな… >輝はずっと消息不明のままなんだっけ? まぁ今回出たり入ったりしてたんだけど
43 23/02/02(木)22:29:27 No.1022238475
>いくらなんでも減りすぎだろ… TV見ると逆によくそれだけ生き残ってたなってなるぞ
44 23/02/02(木)22:29:30 No.1022238505
あっ最新作では触れられるんだ?長かったな…
45 23/02/02(木)22:29:39 No.1022238587
>全員集合お祭り映画で輝と再会して欲しいな… 初代の頃の声に戻って「何十年もどこほっつき歩いてたんです!僕たちがどれだけ探したと思ってるんですか隊長!」とか言ってくれたら泣く
46 23/02/02(木)22:30:08 No.1022238753
レディM…一体何者なんだ…
47 23/02/02(木)22:30:10 No.1022238767
歌パワー必要だからマックスが飛び込んでも意味がないしね だからこうして後輩の青の背中を守る
48 23/02/02(木)22:31:10 No.1022239136
うぅっ…!孫に良い格好するために本気で遊んでちょっと疲れた…!
49 23/02/02(木)22:31:26 No.1022239243
50年連続離婚しそうなカップル第1位は笑う
50 23/02/02(木)22:31:31 No.1022239277
星間恋愛…青…ハヤテくんいいねぇ
51 23/02/02(木)22:31:46 No.1022239361
次の新型機出たらまた強くなるんでしょう…?
52 23/02/02(木)22:31:49 No.1022239379
むっ心臓が!あとは任せたぞアラド艦長!
53 23/02/02(木)22:32:15 No.1022239545
>50年連続離婚しそうなカップル第1位は笑う バサラでもビビるからなおばさんは…
54 23/02/02(木)22:32:18 No.1022239570
これ絶対赤いYF29もありますよね?
55 23/02/02(木)22:32:43 No.1022239717
最強なんだけど歌という戦略兵器は無いから 大局に影響しすぎずほどよい塩梅でゲスト出演できる
56 23/02/02(木)22:32:56 No.1022239812
⊿の映画見れてないけど スレ画の血を継いでるのにレスしづらい子は挽回できたのかな
57 23/02/02(木)22:33:01 No.1022239836
>これ絶対赤いYF29もありますよね? 最新鋭機は青いのと赤いのセットで納品されてるだろうし
58 23/02/02(木)22:33:04 No.1022239853
「どうせ好きな男も譲ってしまったんだろ?」
59 23/02/02(木)22:33:16 No.1022239923
マックスが離れた7船団どうしてんだろうな ガムリンかドッカー辺が率いてんのかな…
60 23/02/02(木)22:33:18 No.1022239933
市長と艦長と夫婦って食い合わせ悪いからしょうがないよな…
61 23/02/02(木)22:33:29 No.1022240000
>⊿の映画見れてないけど >スレ画の血を継いでるのにレスしづらい子は挽回できたのかな 見ろ としか言えない
62 23/02/02(木)22:33:35 No.1022240037
>次の新型機出たらまた強くなるんでしょう…? 一応しばらくの間はマクロス史における強さの上限は YF-29デュランダルバルキリーのアルト機のみ(唯一の超時空可変戦闘機)だから…
63 23/02/02(木)22:33:38 No.1022240055
(あの気持ち悪い機敏な動きをするマクロス級は…!)
64 23/02/02(木)22:33:41 No.1022240075
>最強なんだけど歌という戦略兵器は無いから でもこのお爺ちゃん娘の歌聴いたらパワーアップしそうじゃない?
65 23/02/02(木)22:33:57 No.1022240163
>ガムリンかドッカー辺が率いてんのかな… 彼らも何歳なんだ…?
66 23/02/02(木)22:34:29 No.1022240389
ドッカーがミレーヌ狙ってるのはネタじゃない方のロリコン野郎感出て嫌だ
67 23/02/02(木)22:34:40 No.1022240473
>YF-29デュランダルバルキリーのアルト機のみ(唯一の超時空可変戦闘機)だから… なんで建造ほぼ不可能なはずのほぼ同スペックの機体持ってきてるんですか…
68 23/02/02(木)22:35:05 No.1022240655
>次の新型機出たらまた強くなるんでしょう…? YF29で天才の実力100%って事は YF29以上なら天才すら知らない天才の領域という事だからな
69 23/02/02(木)22:35:39 No.1022240852
むっ!彼いいねぇ…艦長とか似合うんじゃないかなぁ
70 23/02/02(木)22:35:52 No.1022240940
マクロスは気軽に主人公を行方不明にするからスレ画が凄く使いやすい
71 23/02/02(木)22:36:00 No.1022240986
そのうち嫁共々プロトカルチャーの不思議遺物で若返りそう…
72 23/02/02(木)22:36:28 No.1022241181
>なんで建造ほぼ不可能なはずのほぼ同スペックの機体持ってきてるんですか… 言うてガワは複雑なだけで作れるよ アルト機の10000カラット級フォールドクォーツ4個が絶対的な他機種との格差
73 23/02/02(木)22:36:49 No.1022241304
そっかぁ 今までの機体って僕の腕に付いてこれてなかったのかぁ
74 23/02/02(木)22:36:56 No.1022241343
7の時にVF-22乗って単騎突破とかすげーぜとか思ってた あれで天才に追いついてなかったとは…
75 23/02/02(木)22:37:29 No.1022241554
>マクロスは気軽に主人公を行方不明にするからスレ画が凄く使いやすい アルト君はさぁ…
76 23/02/02(木)22:37:32 No.1022241574
>言うてガワは複雑なだけで作れるよ >アルト機の10000カラット級フォールドクォーツ4個が絶対的な他機種との格差 天才機はフォールドクォーツも持ってきてなかったっけ
77 23/02/02(木)22:38:26 No.1022241962
>天才機はフォールドクォーツも持ってきてなかったっけ どこで入手したんだ…
78 23/02/02(木)22:38:27 No.1022241976
>>マクロスは気軽に主人公を行方不明にするからスレ画が凄く使いやすい >アルト君はさぁ… 生存確定してるし雑誌でVF-25に関するインタビュー受けてるんだよなコイツ…
79 23/02/02(木)22:38:28 No.1022241982
>むっ!彼いいねぇ…艦長とか似合うんじゃないかなぁ 帽子渡した時エキセドルは内心やりやがった!あの野郎!!!って思ってそう
80 23/02/02(木)22:38:47 No.1022242099
Fの小説版でマックスに対抗心燃やしまくりのイサムいいよね…
81 23/02/02(木)22:39:00 No.1022242182
ペットネームがデュランダルだからクォーツ積んでるだろうけどアルト機ほど高純度のクォーツではないよね多分
82 23/02/02(木)22:39:50 No.1022242563
>帽子渡した時エキセドルは内心やりやがった!あの野郎!!!って思ってそう 参謀なら予測してた可能性もある
83 23/02/02(木)22:40:06 No.1022242660
>⊿の映画見れてないけど >スレ画の血を継いでるのにレスしづらい子は挽回できたのかな エースとしての適性より現場指揮官としての適性があったってことが判ったよ
84 23/02/02(木)22:40:06 No.1022242661
ガンダム最強パイロットスレは絶対荒れるけどマクロス最強パイロットスレは絶対に荒れないからな…
85 23/02/02(木)22:40:16 No.1022242733
アルト機が名指しで最強言われてるのはバカ凄いクォーツ積んでるからじゃなくて バカ凄いクォーツにテンションマックスの歌姫がかけた歌バフで頭おかしい事になったからだ
86 23/02/02(木)22:40:27 No.1022242819
マックスはピンチの局面になるとバルキリーで飛び出しちゃう癖あるよね 自分のことを最終兵器にしてる
87 23/02/02(木)22:40:47 No.1022242963
腕前はまだしも天才だから老けないような奴は基準として参考にならなすぎる…
88 23/02/02(木)22:41:02 No.1022243078
>アルト機が名指しで最強言われてるのはバカ凄いクォーツ積んでるからじゃなくて >バカ凄いクォーツにテンションマックスの歌姫がかけた歌バフで頭おかしい事になったからだ 翼の舞ってなんだよ
89 23/02/02(木)22:41:19 No.1022243204
この作品で最強議論が起きない原因榛名
90 23/02/02(木)22:41:40 No.1022243326
>ガンダム最強パイロットスレは絶対荒れるけどマクロス最強パイロットスレは絶対に荒れないからな… マクロスはパイロットとしてはマックス 個のスペックとしてはゲペルニッチ様 『マクロスだからこその最強』だとバサラって決まってるからな...
91 23/02/02(木)22:42:07 No.1022243490
>翼の舞ってなんだよ 俺自身がにとなる事だ
92 23/02/02(木)22:42:20 No.1022243581
うっ…心臓が…
93 23/02/02(木)22:42:45 No.1022243742
もう七十とか八十くらいじゃないの?元気だよな
94 23/02/02(木)22:42:54 No.1022243805
バサラは出た先全てマクロス7にするから他作品に出張できない
95 23/02/02(木)22:42:54 No.1022243806
二番目あたりでイサムかスレ画の嫁かあたりの議論になる
96 23/02/02(木)22:42:56 No.1022243826
あの日あの時あの瞬間のアルト機が最強じゃなかったらそっちの方がおかしいからな…
97 23/02/02(木)22:43:03 No.1022243870
輝もそれなりに腕はいいはずなんだけど近くにいる天才のせいでいまいちそう思えないのが困る
98 23/02/02(木)22:43:14 No.1022243945
>Fの小説版でマックスに対抗心燃やしまくりのイサムいいよね… サヨナラの方で同じ思考制御のVF-27を「ガルドのほうがよっぽど強いぜ!」って言ってるのもいい…
99 23/02/02(木)22:43:15 No.1022243961
>アルト機が名指しで最強言われてるのはバカ凄いクォーツ積んでるからじゃなくて >バカ凄いクォーツにテンションマックスの歌姫がかけた歌バフで頭おかしい事になったからだ 絶対LIVEのフレフレが命掛けた歌バフ載ったハヤハヤも相当強いと思うけどそれでもスレ画には勝てそうにない...
100 23/02/02(木)22:43:32 No.1022244080
>『マクロスだからこその最強』だとバサラって決まってるからな... 公式お前が出ると終わっちゃうから出禁は違うな
101 23/02/02(木)22:43:40 No.1022244131
>バサラは出た先全てマクロス7にするから他作品に出張できない それこそスレ画の作品でなんか強引に解決しかねない
102 23/02/02(木)22:44:11 No.1022244310
>>『マクロスだからこその最強』だとバサラって決まってるからな... >公式お前が出ると終わっちゃうから出禁は違うな だからこうしてマクロス30では最後の最後に出番あげるね…
103 23/02/02(木)22:44:14 No.1022244338
ワンチャンプロトデビルンが義によって助太刀してくるからバサラは出ちゃダメ
104 23/02/02(木)22:44:52 No.1022244576
バサラは出たらFも⊿も話が始まる前に終わるから駄目
105 23/02/02(木)22:45:05 No.1022244673
つまりバサラでも歌を聞かせるの手こずるような相手を出せばいい…?
106 23/02/02(木)22:45:10 No.1022244699
>『マクロスだからこその最強』だとバサラって決まってるからな... あいつ出てきたらその作品はその瞬間にマクロス7○○○になるから マユゲ直々にルール違反で没収だもん
107 23/02/02(木)22:45:13 No.1022244722
>だからこうしてマクロス30では最後の最後に出番あげるね… 相手が歌でチートしてきたらこちらもチートで覆す
108 23/02/02(木)22:45:23 No.1022244797
バサラもすごいが バサラのファン達がもっとすごいのズルだろ…
109 23/02/02(木)22:45:24 No.1022244804
アルト機だけフォールドクォーツのサイズと純度が凄いから歌バフの倍率も凄くて最強ってだけで他のデュランダルもフォールドクォーツは積んでるよね?
110 23/02/02(木)22:45:30 No.1022244846
>こんな動き出来るやつなんだもの なんでそれ避けられるの!?の連続で笑う そりゃデカルチャ連発するわ
111 23/02/02(木)22:46:06 No.1022245096
バサラと対等に戦えるの海と山しかいないからな
112 23/02/02(木)22:46:36 No.1022245316
>バサラのファン達がもっとすごいのズルだろ… 初級ファン 立て看板ライブで盛り上がる 中級ファン 戦場で一緒に歌う 上級ファン 銀河に布教
113 23/02/02(木)22:46:37 No.1022245324
この天才にサシで勝てそうなのイサムぐらいな気がする いやイサムでも気を抜くと一瞬だと思う
114 23/02/02(木)22:47:04 No.1022245534
ワルキューレ全員のサインをきちんともらう男 どう見てもそんな雰囲気じゃなかったのに…
115 23/02/02(木)22:47:10 No.1022245575
24の派生機体は全部クォーツ搭載機じゃなかったっけ? 31以降は手に入らないからカーボンになったけど
116 23/02/02(木)22:47:15 No.1022245608
30小説はバサラはバジュラと歌ってましたで出てくるのがまず反則すぎる
117 23/02/02(木)22:47:23 No.1022245652
>バサラのファン達がもっとすごいのズルだろ… 凄いよな…バサラ不在で立て看板置いてある時もあんのにそれでもあいつらそこそこ盛り上がってるもんな…
118 23/02/02(木)22:47:30 No.1022245711
あそこまでお爺ちゃんに発破かけられてシュンとしちゃう孫はさあ… ガルドを見習え
119 23/02/02(木)22:48:44 No.1022246203
>31以降は手に入らないからカーボンになったけど カイロスはカーボンだけどカイプラやジクフリは低純度クォーツ使ってる
120 23/02/02(木)22:48:48 No.1022246227
でも孫はマトモなところが魅力だと思うのよ
121 23/02/02(木)22:48:56 No.1022246270
>あそこまでお爺ちゃんに発破かけられてシュンとしちゃう孫はさあ… うん… >ガルドを見習え 見習うなタコ野郎
122 23/02/02(木)22:49:02 No.1022246310
ゲペルニッチも銀河もクジラもシャロンもバジュラも一緒に歌った
123 23/02/02(木)22:49:35 No.1022246530
孫は爺さんとは飛び方違うのがいいところだからな
124 23/02/02(木)22:49:59 No.1022246695
わかりましたビヒーダ出します
125 23/02/02(木)22:50:00 No.1022246697
恋愛方面でも初の星間結婚をした天才だからなこいつ 孫の参考になるはずがない
126 23/02/02(木)22:50:29 No.1022246914
スレ画は7もΔも美味しいところは主人公に譲るの偉すぎる 「行けインメルマン!背中は任せろ!」で株上がりまくり
127 23/02/02(木)22:50:40 No.1022246994
>恋愛方面でも離婚しそうな夫婦50年連続1位の天才だからなこいつ >孫の参考になるはずがない
128 23/02/02(木)22:51:32 No.1022247360
一応バジュラから高純度のクオーツ採取すんのはもう無理だけどプロトカルチャーの遺跡からとかで細々と採掘してなんとかやりくりしてんだっけ そう考えるとナイトメアプラスEXに積んであったMDE弾頭とか今や超高級品だな…
129 23/02/02(木)22:51:51 No.1022247488
いかな天才でも妻と娘には振り回されるしかない
130 23/02/02(木)22:52:00 No.1022247553
>ガルドを見習え 見習っても教官じゃ下着姿で襲い掛かったとこでブレーキかかって ハヤハヤとフレフレに気を使われるのが関の山
131 23/02/02(木)22:52:19 No.1022247687
>スレ画は7もΔも美味しいところは主人公に譲るの偉すぎる >「行けインメルマン!背中は任せろ!」で株上がりまくり なんて頼もしい背中だ ...なんでシャロンと星の歌い手を掛け合わせた存在がバフ掛けた最新鋭ゴーストを軽く撃墜できてるのこのお爺さん...
132 23/02/02(木)22:52:49 No.1022247896
クォーツならそこの雪国から天然物が採れますよ
133 23/02/02(木)22:52:50 No.1022247900
>...なんでシャロンと星の歌い手を掛け合わせた存在がバフ掛けた最新鋭ゴーストを軽く撃墜できてるのこのお爺さん... 天才だから
134 23/02/02(木)22:53:25 No.1022248133
青森はすごいな
135 23/02/02(木)22:53:37 No.1022248197
(自分は特に歌バフとかはない)
136 23/02/02(木)22:54:14 No.1022248437
この世界スレ画のせいで天才って言えば何やっても許されそうなのがズルい
137 23/02/02(木)22:54:34 No.1022248588
歌バフなくとも歌バフ込みの敵を完封出来るのはもう存在が対歌姫兵器なんよ
138 23/02/02(木)22:54:53 No.1022248706
>(自分は特に歌バフとかはない) かかってるといえばかかってるんだけど歌姫から発せられる何かとかじゃなくて好きな歌でノってるだけという
139 23/02/02(木)22:55:25 No.1022248962
>この世界スレ画のせいで天才って言えば何やっても許されそうなのがズルい だって天才だぜ?
140 23/02/02(木)22:55:41 No.1022249072
何やっても許される天才ってマックスと同じくらいのレベルってことだろ…?じゃあ文句も出ねえよ…
141 23/02/02(木)22:55:52 No.1022249135
アルトくんいる場所分かったし フォールドクォーツ取り放題だな
142 23/02/02(木)22:56:38 No.1022249434
いけないボーダーラインを自分のテーマ曲に変えたお爺ちゃん
143 23/02/02(木)22:56:45 No.1022249495
孫もだけど子供も増えてそう
144 23/02/02(木)22:58:45 No.1022250240
ゲームしながら対戦相手の3サイズ測ったり自分の艦のオペレーターに美人揃えたりワルキューレのサインもらったりする程度には女好き
145 23/02/02(木)22:59:48 No.1022250606
天才とエキセドルが出てくると7感が出てくるけどきちんとΔの話としてまとまってたのが凄い
146 23/02/02(木)23:00:10 No.1022250750
>クォーツならそこの雪国から天然物が採れますよ 砕け飛び散った欠片バラバラバラになるじゃん
147 23/02/02(木)23:00:22 No.1022250820
何だかんだスレ画も老けたし底は見えたよ それはそれとしてスレ画に勝てる奴は今後出てこないだろうけど
148 23/02/02(木)23:00:26 No.1022250848
ガルドする教官殿はエッチすぎるからダメ
149 23/02/02(木)23:01:17 No.1022251167
デルタとFのコラボアルバムでワルキューレが歌う娘々スペシャルサービスメドレーの「私の彼はパイロット」パートの担当がフレイアとカナメさんなの好き
150 23/02/02(木)23:01:22 No.1022251208
>孫もだけど子供も増えてそう 嫁も老けないだろうしね…
151 23/02/02(木)23:01:41 No.1022251335
マクロス40…は過ぎちゃったから45あたりでまたゲーム作って
152 23/02/02(木)23:02:00 No.1022251466
>何だかんだスレ画も老けたし底は見えたよ >それはそれとしてスレ画に勝てる奴は今後出てこないだろうけど 現状最強スペックの機体をスペック通りに扱うのは底が見えたって言っていいのか否か
153 23/02/02(木)23:02:31 No.1022251657
なんかシリーズの締めに入ってる感じするけどどうなんだろ
154 23/02/02(木)23:03:28 No.1022252027
>マクロス40…は過ぎちゃったから45あたりでまたゲーム作って 新作アニメ出すって言ってたけどまだかな…
155 23/02/02(木)23:03:46 No.1022252149
せっかくVRでアイトラッキングが現実的な技術になってきたんだから アイトラッキングでロックオンできるVRゲー出すまではシリーズ畳まれては困る
156 23/02/02(木)23:03:53 No.1022252186
>なんかシリーズの締めに入ってる感じするけどどうなんだろ 40年やってりゃそりゃ終わりになってもおかしくないだろ!? 眉毛の寿命だって限りがあるんだし
157 23/02/02(木)23:03:54 No.1022252197
次元断層にハマっちまったああ!!してるあの人らはどうするんだろう
158 23/02/02(木)23:04:25 No.1022252376
>なんかシリーズの締めに入ってる感じするけどどうなんだろ フレイア死んじゃったし単純にデルタ軸の話が終わるだけだと思うよ YF-99までは作りたいですねとか言ってたし
159 23/02/02(木)23:04:45 No.1022252503
おそらく最後のワルキューレ5人サイン持ってるマン
160 23/02/02(木)23:04:46 No.1022252508
>YF-99までは作りたいですねとか言ってたし なそ にん
161 23/02/02(木)23:04:49 No.1022252524
>なんかシリーズの締めに入ってる感じするけどどうなんだろ 締めっていうか2に繋げるために後片付けしてるだけに見えるから 売上と眉毛のおじさんのやる気が好調なら2以降の話やるだけじゃないかな
162 23/02/02(木)23:05:01 No.1022252582
>>マクロス40…は過ぎちゃったから45あたりでまたゲーム作って >新作アニメ出すって言ってたけどまだかな… あれはデルタの映画に化けたけどワルキューレのファイナルライブやったらまた再始動するんかな
163 23/02/02(木)23:05:01 No.1022252587
>新作アニメ出すって言ってたけどまだかな… あれ新作アニメ作るのやめにしてデルタ劇場版作ったんじゃないの?
164 23/02/02(木)23:05:16 No.1022252695
世界展開宣言した以上は次はある程度デカい企画になりそう
165 23/02/02(木)23:05:20 No.1022252730
>次元断層にハマっちまったああ!!してるあの人らはどうするんだろう 輝とアルトの帰還を軸にお祭り映画やるんじゃないの
166 23/02/02(木)23:06:20 No.1022253114
なんならアルトの居場所もあの次元断層にしてしまってもいいからな
167 23/02/02(木)23:06:27 No.1022253150
>輝とアルトの帰還を軸にお祭り映画やるんじゃないの こういう時に大体の声が掛からないシンはどう思う?
168 23/02/02(木)23:06:50 No.1022253278
>おそらく最後のワルキューレ5人サイン持ってるマン 最後も見届けたし貴重な体験すぎる…
169 23/02/02(木)23:06:52 No.1022253296
2が見えてきてマックスの寿命も流石に見えてきたからガンダムで言うアムロのいない時代に突入しそうなんだよな
170 23/02/02(木)23:08:02 No.1022253760
星の歌い手みたいに天才のDNA保存しよう
171 23/02/02(木)23:08:17 No.1022253862
寿命がと言ってもスレ画でまだこいつ戦ってんの…ってなったばっかりだから 後でまだ生きてんの…まだ飛んでんの…ってなってても驚かん
172 23/02/02(木)23:08:25 No.1022253921
途中の人間アピール何だったんだよ!?
173 23/02/02(木)23:08:38 No.1022254008
ちっこいフレイアはごたごたに巻き込まれないで生きてほしいと思うくらいにはダメージを受けた映画だった
174 23/02/02(木)23:09:15 No.1022254298
次の世代に出しやすい主人公があんまりいないんだよな 戻ってくるとはいえアルトは行方不明だしハヤテはシングルファザーになったしで
175 23/02/02(木)23:09:28 No.1022254373
出自から何からゴタゴタに巻き込まれる未来しか見えねえ
176 23/02/02(木)23:09:49 No.1022254487
>次の世代に出しやすい主人公があんまりいないんだよな やはりバサラか…
177 23/02/02(木)23:09:55 No.1022254523
絶対liveはきっちり完結したよなぁ
178 23/02/02(木)23:10:32 No.1022254772
>次の世代に出しやすい主人公があんまりいないんだよな >戻ってくるとはいえアルトは行方不明だしハヤテはシングルファザーになったしで そこにフリー素材のイサム居るだろ? SMS所属だしこんなに使いやすい奴居ない
179 23/02/02(木)23:10:32 No.1022254778
>ちっこいフレイアはごたごたに巻き込まれないで生きてほしいと思うくらいにはダメージを受けた映画だった 気持ちはわかるけどルン付きの星の歌い手とか最強の音響兵器だし狙われて当然みたいな存在なんだよね…
180 23/02/02(木)23:10:40 No.1022254827
>絶対liveはきっちり完結したよなぁ あまりに綺麗すぎて劇場に心を置いてきてしまった 2回目見られない…
181 23/02/02(木)23:11:10 No.1022255035
イサムは文字媒体になるとやたら出てくるよな
182 23/02/02(木)23:11:10 No.1022255038
fu1883663.mp4
183 23/02/02(木)23:11:16 No.1022255073
>ちっこいフレイアはごたごたに巻き込まれないで生きてほしいと思うくらいにはダメージを受けた映画だった 末永くウィンダミアでハヤハヤと仲良く暮らしてくれ...
184 23/02/02(木)23:11:19 No.1022255093
50年経ってようやく本人のスペックに機体が追いついたっておかしくない?
185 23/02/02(木)23:11:33 No.1022255167
>ちっこいフレイアはごたごたに巻き込まれないで生きてほしいと思うくらいにはダメージを受けた映画だった ルンが付いた星の歌い手… パパ…ちゃんと守ってやるんだぞ…
186 23/02/02(木)23:11:36 No.1022255184
普通に戦艦の艦長でも天才するのマジでなんなのコイツ… 天才の概念がゲシュタルト崩壊しそう
187 23/02/02(木)23:11:47 No.1022255256
>50年経ってようやく本人のスペックに機体が追いついたっておかしくない? でも天才だしなァ…
188 23/02/02(木)23:12:05 No.1022255367
>>絶対liveはきっちり完結したよなぁ >あまりに綺麗すぎて劇場に心を置いてきてしまった >2回目見られない… またなんばパークスのライブ音響上映観に行くよ…やるたびに観に行ってダメージ受けてるせいで治らない
189 23/02/02(木)23:12:58 No.1022255682
辛いけどほんとに綺麗な終わり方でスタッフさんたちよくやってくれたよ…
190 23/02/02(木)23:13:03 No.1022255716
でも艦長は苦労多いから嫌な天才
191 23/02/02(木)23:13:11 No.1022255758
>寿命がと言ってもスレ画でまだこいつ戦ってんの…ってなったばっかりだから >後でまだ生きてんの…まだ飛んでんの…ってなってても驚かん 死とは凡人の考え 天才は死なない
192 23/02/02(木)23:13:15 No.1022255789
>末永くウィンダミアでハヤハヤとわたミラージュと仲良く暮らしてくれ...
193 23/02/02(木)23:13:33 No.1022255887
絶対LIVEはなんか色々良くて軽く二桁は見たな 再上映やるとつい見に行っちゃうし
194 23/02/02(木)23:13:46 No.1022255956
ハヤハヤとフレフレがその道を選んだんだから受け入れるしかないのだが受け入れるには数年かかる…
195 23/02/02(木)23:14:23 No.1022256185
>>末永くウィンダミアでハヤハヤとわたミラージュと仲良く暮らしてくれ... ミラージュがそんなメンタルだったら良かったんだけどね…
196 23/02/02(木)23:14:32 No.1022256246
サントラ聴いてるけどいくつか使ってない曲あるよねこれ 曲順的にあそこで使うつもりだったのかなとかは察せられるけど
197 23/02/02(木)23:14:32 No.1022256247
ハヤテは良い男なんよ…
198 23/02/02(木)23:14:41 No.1022256291
かなめさん まきなおねえちゃん れいなちゃん みくも
199 23/02/02(木)23:14:44 No.1022256324
単独のラストライブ行きたかったな…東京の抽選一回しかないのか
200 23/02/02(木)23:14:51 No.1022256373
ハヤテは受け入れたからそれよりも俺はあの直後のワルキューレの様子が見たい
201 23/02/02(木)23:15:07 No.1022256466
>みくも ふざけやがって!!!
202 23/02/02(木)23:16:10 No.1022256821
>>みくも >ふざけやがって!!! そんな年齢変わらないからな...
203 23/02/02(木)23:16:27 No.1022256918
教官殿はガツガツはいけないだろうけどマメに顔出して手伝ってそうではある
204 23/02/02(木)23:16:29 No.1022256938
フレフレはハヤテと教官がくっつくことを望んでそう
205 23/02/02(木)23:16:43 No.1022257028
>ミラージュがそんなメンタルだったら良かったんだけどね… ミラージュは一瞬思って猛省するタイプ
206 23/02/02(木)23:18:44 No.1022257706
>ハヤテは良い男なんよ… マジで良い男だった… お前人を見る目あるな
207 23/02/02(木)23:19:44 No.1022258063
初代見たことなかったから初代のやつらも行方不明だったのかよってなった
208 23/02/02(木)23:20:03 No.1022258170
ハヤテはもうたっぷり大恋愛しちまったしちっこいフレイアとのんびり余生を過ごすだろう何もなければ なければいいなあ
209 23/02/02(木)23:21:22 No.1022258615
絶対liveはテレビのその後としても見れるのがほんとに向かいあったんだなって
210 23/02/02(木)23:21:25 No.1022258636
アニメだと消息不明になる主人公が多いんだよな 居場所がはっきりわかるのってイサムとハヤテくらいかな…
211 23/02/02(木)23:21:47 No.1022258762
次回作でやたらとダイナミックに動く青いバトロイドがちょっとだけ写っててくれたらいいな…
212 23/02/02(木)23:23:40 No.1022259397
ハヤテはスジはいいから次世代の青になれそうだったんが… 今はリンゴ畑を守ってくれ
213 23/02/02(木)23:24:34 No.1022259697
ハヤテはまっとうに上手いんだよな
214 23/02/02(木)23:24:49 No.1022259783
そういえばマクロスΔのすぐ後にマクロスIIの時代が待ってるんだよな
215 23/02/02(木)23:24:56 No.1022259827
ヒロインとの歌の相性って意味ではハヤテが最高な気がする
216 23/02/02(木)23:25:08 No.1022259898
>次回作でやたらとダイナミックに動く青いバトロイドと軽快に飛ぶYF-19と歌が聞こえてくる赤いバルキリーがちょっとだけ写っててくれたらいいな…
217 23/02/02(木)23:25:13 No.1022259922
>そういえばマクロスΔのすぐ後にマクロスIIの時代が待ってるんだよな 20年くらい空いてなかったっけ…
218 23/02/02(木)23:25:34 No.1022260011
>>次回作でやたらとダイナミックに動く青いバトロイドと軽快に飛ぶYF-19と歌が聞こえてくる赤いバルキリーがちょっとだけ写っててくれたらいいな… 加莫
219 23/02/02(木)23:25:51 No.1022260110
>ヒロインとの歌の相性って意味ではハヤテが最高な気がする 相性が良すぎたまである
220 23/02/02(木)23:25:58 No.1022260138
ちびフレが無事成人したらハヤテもまた自由に飛ぶと思いたい
221 23/02/02(木)23:27:00 No.1022260464
>そういえばマクロスΔのすぐ後にマクロスIIの時代が待ってるんだよな 初代から7とか7からFくらいの期間だからやろうと思えば一作でいける
222 23/02/02(木)23:27:08 No.1022260524
フレイアが歌う事を止めなかったように ハヤテも飛ぶ事を止めないだろうからな
223 23/02/02(木)23:27:44 No.1022260716
娘がバルキリー操縦しながら歌い出すかもしれん
224 23/02/02(木)23:28:16 No.1022260900
プロットだと3歳児と教官がくっついたキャラとフレイアで取り合う感じだったらしいな 一体どんななんだ3歳児と教官の悪魔合体
225 23/02/02(木)23:28:19 No.1022260912
輝やアルトと違って生存匂わせすらされない工藤シンはどうなったんだろうか
226 23/02/02(木)23:28:54 No.1022261110
きちんと告白してるし最後はきちんと理解しあってたから相性は最高よ
227 23/02/02(木)23:29:24 No.1022261264
>輝やアルトと違って生存匂わせすらされない工藤シンはどうなったんだろうか シンは結構史実から盛られてるとかなのかな
228 23/02/02(木)23:31:12 No.1022261874
ちびフレは天才のことも学習してたから 主人公できそうなスペックしてる
229 23/02/02(木)23:31:31 No.1022261990
天才は死ぬまで飛んでそうだから次回作くらいはいけるかな…
230 23/02/02(木)23:33:04 No.1022262553
>輝やアルトと違って生存匂わせすらされない工藤シンはどうなったんだろうか あのあとゼントラとやりあうし確認してる余裕が…