ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/02/02(木)21:47:42 No.1022222981
こいつを超えるインパクトはそうそう出せまい
1 23/02/02(木)21:51:00 No.1022224307
そうそういてたまるか
2 23/02/02(木)21:51:35 No.1022224553
そんな事言ってて次回作にもっとヤバい奴いたらどうしよう…
3 23/02/02(木)21:52:08 No.1022224735
シリーズ初の男ピンクだぞ
4 23/02/02(木)21:52:29 No.1022224865
シリーズ初の男プリキュアにもこれくらい期待したい
5 23/02/02(木)21:52:33 No.1022224896
>シリーズ初の男ピンクだぞ そういう問題ではない
6 23/02/02(木)21:53:22 No.1022225197
最終回で人形抱いてても驚かない
7 23/02/02(木)21:53:47 No.1022225366
そこはポイントを使ってどうにか
8 23/02/02(木)21:54:02 No.1022225481
この前立ってたスレだとドラゴンレンジャーのがよっぽど頭おかしかったって「」が
9 23/02/02(木)21:54:06 No.1022225503
>シリーズ初の男プリキュアにもこれくらい期待したい 自主的に怪人化して僕がいなければ合体浄化技は撃てないだろ!とかやるプリキュアか…
10 23/02/02(木)21:54:40 No.1022225716
カタ100万円ゲットした笑顔
11 23/02/02(木)21:54:56 No.1022225810
>この前立ってたスレだとドラゴンレンジャーのがよっぽど頭おかしかったって「」が いや…
12 23/02/02(木)21:55:31 No.1022226028
キジとジロウに救いはあるのか
13 23/02/02(木)21:56:33 No.1022226410
>カタ100万円ゲットした笑顔 何がおかしいかってその百万円で売った相手本人に飯おごる所
14 23/02/02(木)21:58:11 No.1022227018
>>カタ100万円ゲットした笑顔 >何がおかしいかってその百万円で売った相手本人に飯おごる所 (足りない)
15 23/02/02(木)21:58:12 No.1022227028
>キジとジロウに救いはあるのか ジロウはともかくキジは結構やらかしてるからなあ…
16 23/02/02(木)21:59:51 No.1022227612
ヒーローとしてあるまじき行為が多発するけどちゃんとヒーローの素質皆無というわけではないのが
17 23/02/02(木)22:00:02 No.1022227691
キチガイ脚本家に確かな演技力のベテランを与えた結果
18 23/02/02(木)22:00:29 No.1022227867
太郎が救った形だけど結果ジロウに託されるはずだった役割まで失ったのひどくない…?
19 23/02/02(木)22:01:09 No.1022228106
光が悲しい感じで終わったけど幻覚で産まれた光人格のせいで本来主人格だった闇ジロウが追いやられてる方がかわいそうだろ
20 23/02/02(木)22:01:20 No.1022228165
書き込みをした人によって削除されました
21 23/02/02(木)22:01:39 No.1022228280
>太郎が救った形だけど結果ジロウに託されるはずだった役割まで失ったのひどくない…? 獣人の傀儡の役なんて失った方がマシじゃねえかな…
22 23/02/02(木)22:02:08 No.1022228452
シリーズ初の男のピンク シリーズ初の女ガンダム主人公 シリーズ初の男のプリキュア いろんなシリーズ初が続くな
23 23/02/02(木)22:02:33 No.1022228611
相方失ったもの同士くっつけよう ジロウと
24 23/02/02(木)22:02:40 No.1022228647
ヒトツ鬼になりすぎだろ
25 23/02/02(木)22:03:09 No.1022228832
こいつは助けなくてもいいか…って思われるヒーローも中々だぜ
26 23/02/02(木)22:03:11 No.1022228842
>相方失ったもの同士くっつけよう >ジロウと ポイントでどっちか女体化させるか…
27 23/02/02(木)22:03:26 No.1022228938
ショーだと子供から大歓声が上がる男雉野
28 23/02/02(木)22:03:45 No.1022229051
ヒトツ鬼化する原因だったみほちゃんはもういないからこれからは安心だぞ
29 23/02/02(木)22:04:17 No.1022229256
一人だけめちゃくちゃポイント溜まってる犬でなんかだめだった
30 23/02/02(木)22:04:28 No.1022229327
>こいつは助けなくてもいいか…って思われるヒーローも中々だぜ 助けようと思ってたトウサクは律儀だな…
31 23/02/02(木)22:04:39 No.1022229389
忍者おじさんといい勝負してる
32 23/02/02(木)22:05:49 No.1022229831
>一人だけめちゃくちゃポイント溜まってる犬でなんかだめだった ソロプレイでコツコツ稼いでいたし
33 23/02/02(木)22:06:24 No.1022230067
こいつがピンクなことが劇中で触れられたの初アバターチェンジでうわーこれ女の子の!?ってなってた時くらいじゃん
34 23/02/02(木)22:06:36 No.1022230133
キングオージャーにピンクがいない原因
35 23/02/02(木)22:06:41 No.1022230172
ブライ兄さん序盤は頭おかしいけど 残り時間がつく前後でかなりまともになるだろ!
36 23/02/02(木)22:08:19 No.1022230809
雉野のベストエンドは鶴獣人に自分コピーして貰って身も心も一つになるエンドしかないと思う
37 23/02/02(木)22:08:59 No.1022231051
ひょろ長のピンク男とか絶対人気出ないから好き勝手キャラを盛っても良い うお…これは盛りすぎ…
38 23/02/02(木)22:09:34 No.1022231252
>>一人だけめちゃくちゃポイント溜まってる犬でなんかだめだった >ソロプレイでコツコツ稼いでいたし 鬼と猿は一回極限超えて使い切っちゃってるしね
39 23/02/02(木)22:10:03 No.1022231407
>ショーだと子供から大歓声が上がる男雉野 マジで!? 悲鳴じゃなくて!?
40 23/02/02(木)22:10:49 No.1022231680
後輩戦隊の初陣を先輩にするな なんかすみませんねキングオージャーくん
41 23/02/02(木)22:11:13 No.1022231832
無職無一文俳句ねじねじ空想教授が出番控えめの時点で盛りすぎとかの問題じゃねえんだ
42 23/02/02(木)22:11:49 No.1022232045
(ハッピーエンドを迎える犬) (剥がれ落ちる捜索願)
43 23/02/02(木)22:11:57 No.1022232096
常時ヒトツ鬼になる閾値スレスレの状態なんだろか…
44 23/02/02(木)22:12:10 No.1022232176
社会人やってるからまともだと思うじゃん?
45 23/02/02(木)22:12:14 No.1022232197
新キャラのかませとして倒される中身雉野のヒトツ鬼
46 23/02/02(木)22:12:19 No.1022232217
作劇的には許されないライン超えてない…?
47 23/02/02(木)22:12:30 No.1022232279
もう最終回も間近だってのにこうもあんまり仲良くない戦隊もいないと思う
48 23/02/02(木)22:12:46 No.1022232368
>無職無一文俳句ねじねじ空想教授が出番控えめの時点で盛りすぎとかの問題じゃねえんだ 無職には何も盛ったり掘り下げる必要無いって言われれば確かにそうなんだけどさあ!
49 23/02/02(木)22:12:57 No.1022232436
みほちゃんは消えたけど夏美は復活してまた一悶着あるかと思ったけどもう終盤だしな… 尺無いな
50 23/02/02(木)22:13:19 No.1022232556
>作劇的には許されないライン超えてない…? みほちゃんなんて存在しないという罰を最初から抱えてるから…
51 23/02/02(木)22:13:29 No.1022232616
何も失うものが無い
52 23/02/02(木)22:13:34 No.1022232647
>一人だけめちゃくちゃポイント溜まってる犬でなんかだめだった むしろマイナスまで行って犬のちょい下まで戻してる鬼猿が強い
53 23/02/02(木)22:14:09 No.1022232833
やはりあの世で鶴と一緒になるのがベストエンドか…
54 23/02/02(木)22:14:32 No.1022232961
タロウが居ない状態でお供だけでヒトツ鬼倒したことあったっけそういえば…
55 23/02/02(木)22:14:32 No.1022232962
鶴になんとかするって約束したんだからタロウがなんとかしてくれるはずだから…
56 23/02/02(木)22:14:47 No.1022233042
>みほちゃんは消えたけど夏美は復活してまた一悶着あるかと思ったけどもう終盤だしな… >尺無いな もう最終回やったから全部日常回に使えるし…
57 23/02/02(木)22:14:53 No.1022233079
>常時ヒトツ鬼になる閾値スレスレの状態なんだろか… 怪人化はもう慣れてるからいつでもできるってオーコメで言ってた
58 23/02/02(木)22:14:56 No.1022233092
殺すことに躊躇がないのは強いと思う
59 23/02/02(木)22:15:20 No.1022233232
失ったものを取り戻した犬 何もかも失った雉とジロウ
60 23/02/02(木)22:15:48 No.1022233409
>もう最終回も間近だってのにこうもあんまり仲良くない戦隊もいないと思う 456との戦闘にどうしてソノイ連れてきてジロウ置いていったんですか… どうして…
61 23/02/02(木)22:15:53 No.1022233440
まあ失うものなんて最初からなかったんだけど
62 23/02/02(木)22:15:55 No.1022233462
ある意味今作品でヤクザに最も愛された男
63 23/02/02(木)22:15:57 No.1022233471
他が危うすぎてちょっと間違ったらサルとオニだけ残ってくっつく時空になるのも納得いく
64 23/02/02(木)22:16:16 No.1022233583
>>常時ヒトツ鬼になる閾値スレスレの状態なんだろか… >怪人化はもう慣れてるからいつでもできるってオーコメで言ってた 慣れるものなの!?
65 23/02/02(木)22:16:26 No.1022233632
設定の回収はかなり進んでるけどキャラの顛末はまったく予想できん…
66 23/02/02(木)22:17:18 No.1022233972
みほちゃんが帰ってくるこないじゃなくて依存体質が改善されないと雉野はハッピーエンドに見えないというか…
67 23/02/02(木)22:17:30 No.1022234045
主人公とヒロインは盤石だろ 他が修羅落ちしてるだけで
68 23/02/02(木)22:17:39 No.1022234096
>タロウが居ない状態でお供だけでヒトツ鬼倒したことあったっけそういえば… その場合ジロウが倒す
69 23/02/02(木)22:18:01 No.1022234237
後輩ヒーローが尻拭いしたしな…
70 23/02/02(木)22:18:38 No.1022234433
獣人問題一気に解決したけど仲間のメンタル面一切考慮に入れてなかったのはかなりタロウらしい
71 23/02/02(木)22:19:09 No.1022234644
キジはキングオージャーでしれっと敵幹部入りしてても俺はツッコまんぞ…
72 23/02/02(木)22:19:13 No.1022234684
シリーズ初の〇〇を濃いキャラ付けで上書きできるのはいいことだと思う
73 23/02/02(木)22:19:15 No.1022234692
ヒでジロウとか雉野推しの人が「いいよな鬼と猿は安全そうで…」ってなってるの見て笑ってしまった
74 23/02/02(木)22:19:19 No.1022234722
>やはりあの世で鶴と一緒になるのがベストエンドか… 鶴はあれ死んだのか沈んだだけで森に強制送還されたのかわかんねぇ…
75 23/02/02(木)22:19:23 No.1022234744
>主人公とヒロインは盤石だろ >他が修羅落ちしてるだけで ヒロインって…誰だ?ソノイか?
76 23/02/02(木)22:19:31 No.1022234797
犬もハッピーエンド一直線に見えてソノニに濃厚な死亡フラグ立ってる
77 23/02/02(木)22:19:38 No.1022234838
>シリーズ初の男のピンク >シリーズ初の女ガンダム主人公 >シリーズ初の男のプリキュア >いろんなシリーズ初が続くな 全部バンダイスポンサーじゃねえか
78 23/02/02(木)22:19:39 No.1022234846
僕がいないからドンオニタイジンにはなれないな!→キングオージャーに倒される
79 23/02/02(木)22:20:06 No.1022235000
シリーズ初の男ピンクもそうだけど 終盤までメンバー全員が正体判明しないのも全体未聞だよ
80 23/02/02(木)22:20:10 No.1022235033
>>怪人化はもう慣れてるからいつでもできるってオーコメで言ってた >慣れるものなの!? 忍者おじさんもこれか…
81 23/02/02(木)22:20:33 No.1022235163
>怪人化はもう慣れてるからいつでもできるってオーコメで言ってた あの世界の連中そのうち順応して生活に活用し始めるんじゃないか
82 23/02/02(木)22:20:45 No.1022235233
>>シリーズ初の男のピンク >>シリーズ初の女ガンダム主人公 >>シリーズ初の男のプリキュア >>いろんなシリーズ初が続くな >全部バンダイスポンサーじゃねえか バンダイが新しい価値観に前向きってことだろ?
83 23/02/02(木)22:20:47 No.1022235252
>他が危うすぎてちょっと間違ったらサルとオニだけ残ってくっつく時空になるのも納得いく 何周もしたわけでもないのによく犬救出と鶴ビンタがキーだと気づいたトウサク
84 23/02/02(木)22:21:06 No.1022235367
>犬もハッピーエンド一直線に見えてソノニに濃厚な死亡フラグ立ってる ナツミがいるしソノニはしんだし…生き返ったけど
85 23/02/02(木)22:21:34 No.1022235526
ジロウに比べれば救いはあるだろ雉は 存在そのものはいたんだから
86 23/02/02(木)22:22:31 No.1022235870
やったことで言えば刑事殺した犬が一番マズイ
87 23/02/02(木)22:22:40 No.1022235927
キングオージャーが映像で初めて撃破した敵は先輩戦隊のピンクでした…
88 23/02/02(木)22:23:00 No.1022236059
メインストーリーを真面目に消化してきた犬はヒロイン2人もゲットできたぞ
89 23/02/02(木)22:24:20 No.1022236536
>キングオージャーが映像で初めて撃破した敵は先輩戦隊のピンクでした… 先輩をカマセにしただのアレそうなネタなのに なんか…ウチの雉野がすみません…としかならないのが酷い
90 23/02/02(木)22:24:22 No.1022236546
僕がいなければドンオニタイジンになれない! お前さあ…回を重ねるごとに狡猾になってるよな…
91 23/02/02(木)22:24:23 No.1022236551
ブラックトラドラオニタイジンの雉部分だけピンクの奴がラスボスになっても驚かない
92 23/02/02(木)22:24:52 No.1022236735
>キングオージャーが映像で初めて撃破した敵は先輩戦隊のピンクでした… 先輩倒したとか下手すら炎上案件なのに迷惑かけて申し訳ねぇみたいな空気になってるのが笑う
93 23/02/02(木)22:25:13 No.1022236867
完全ななんちゃってエセヒーローでもないのがまた…
94 23/02/02(木)22:25:30 No.1022236996
>メインストーリーを真面目に消化してきた犬はヒロイン2人もゲットできたぞ まあ代償として皆が拭えて来た殺人罪を1人だけ受け止める事になったんだが…
95 23/02/02(木)22:25:33 No.1022237016
爆速で全てを解き明かす犬塚翼さん(25)
96 23/02/02(木)22:25:53 No.1022237119
放送前に初男ピンクとか脚長いのとか言われてたのが今はもう些細な問題に思える
97 23/02/02(木)22:26:34 No.1022237353
ソノロクがもう嫌なやつから愉快な奴にクラスチェンジしそうな予告
98 23/02/02(木)22:27:01 No.1022237539
イカれっぷりでごまかしてるけど相当可哀想な目に遭ってない?
99 23/02/02(木)22:28:06 No.1022237924
今回みたいに敵がいたら即一般市民を逃して戦いに参加するくらいにはヒーローしてるのがタチ悪いんだよこいつ…
100 23/02/02(木)22:29:10 No.1022238351
>イカれっぷりでごまかしてるけど相当可哀想な目に遭ってない? そうなんだけどイカレすぎててまあいいか…みたいにしか思えない絶妙さよ
101 23/02/02(木)22:29:10 No.1022238354
雉野自身が成長しない限りこの業は解消されないから…
102 23/02/02(木)22:29:26 No.1022238473
ビルドがエグゼイドやゲンム倒した時はそれなりに叩かれてたのにキングオージャーが雉野倒してもなんも同情してもらえない…
103 23/02/02(木)22:29:42 No.1022238602
まあ架空の存在だったけど過ごした時間…三カ月位だっけ?は実際にあったものだし会社員の身分は遺ってるから何も無いジロウよりはマシだよ
104 23/02/02(木)22:29:55 No.1022238676
>完全ななんちゃってエセヒーローでもないのがまた… 状況分からなくても戦闘だ!巻き込まれそうな非戦闘員がいる!ってなれば迷わず変身して戦える精神はヒーローなんだよな…
105 23/02/02(木)22:30:24 No.1022238841
メインストーリーが渋滞してる時の一般怪人役として忍者おじさんと並んで便利すぎる戦隊メンバー
106 23/02/02(木)22:30:36 No.1022238927
ていうかCGで戦闘するとか大丈夫かと思ったけど意外と慣れたな
107 23/02/02(木)22:31:26 No.1022239237
流石に雉野はこっから成長するだろうし
108 23/02/02(木)22:31:30 No.1022239273
>ビルドがエグゼイドやゲンム倒した時はそれなりに叩かれてたのにキングオージャーが雉野倒してもなんも同情してもらえない… 死ぬわけじゃないし倒されて頭冷やせレベルの話だし
109 23/02/02(木)22:31:37 No.1022239313
>まあ架空の存在だったけど過ごした時間…三カ月位だっけ?は実際にあったものだし会社員の身分は遺ってるから何も無いジロウよりはマシだよ 普段表に出てるジロウって闇ジロウがあの村の人たちと仲良くするために生み出した人格だから ビックリするほど何もないなジロウ…
110 23/02/02(木)22:31:40 No.1022239331
問題児なのに一貫したヒーロー性もちゃんと持ってるのが草加を思い出すやつ
111 23/02/02(木)22:32:03 No.1022239472
>雉野自身が成長しない限りこの業は解消されないから… 獣人の謎を解き明かしたとか鶴の危機に駆けつけられるとかイベントに参加できていればな こいつ肝心なシーンはだいたいいない!
112 23/02/02(木)22:33:04 No.1022239854
>>雉野自身が成長しない限りこの業は解消されないから… >獣人の謎を解き明かしたとか鶴の危機に駆けつけられるとかイベントに参加できていればな >こいつ肝心なシーンはだいたいいない! 獣人の件は雉野が持ってた情報だけでもリーチかかってたんだ…肝心なところで目を逸らして逃げちゃってただけで
113 23/02/02(木)22:33:14 No.1022239906
さすがにサプライズニンジャおじさんはもう出番ないだろう
114 23/02/02(木)22:33:38 No.1022240057
雉野はある程度やってきたことの報いもあるけど ジロウはそこまでされるようなことはしてないもんな…
115 23/02/02(木)22:33:49 No.1022240115
ジロウのコミュ障ぶりがみっちゃんのソレとは別の意味でつらくなった
116 23/02/02(木)22:34:06 No.1022240234
>さすがにサプライズニンジャおじさんはもう出番ないだろう VSゼンカイやキングオージャで機械鬼や暴太郎鬼になってもらう仕事が…
117 23/02/02(木)22:34:13 No.1022240281
なんならキングオージャーどころか雉野倒したソノシにも大してヘイト向いてないからな… 戦隊メンバーが倒されるなんて一大事のはずなのに…
118 23/02/02(木)22:34:15 No.1022240288
鶴自体はちゃんと向き合えば答えてくれてたっぽい存在なだけに
119 23/02/02(木)22:35:03 No.1022240634
中盤から一貫して鶴の獣人本来の人格と向き合ってたのはタロウなんだよな…
120 23/02/02(木)22:35:40 No.1022240857
>キングオージャーが映像で初めて撃破した敵は先輩戦隊のピンクでした… 迷惑かけてすみません…
121 23/02/02(木)22:35:57 No.1022240968
そういやこんだけやらかしてても過去の面々みたくドンブラザーズの称号剥奪まで行ってないんだよな 剥奪された連中どんだけヤベーんだ
122 23/02/02(木)22:36:15 No.1022241104
獣人ってことが明かされた時ぐらいはスレ画に絆されていい感じのところに収まるんだろうな…と思ってたけどそんな気配がねえ
123 23/02/02(木)22:36:57 No.1022241354
ドンブラザーズの力を悪用してるわけではないからなあ
124 23/02/02(木)22:37:25 No.1022241527
プリキュアのせいでマザー煽りまくるムラサメスレが朝から数本立ってるのお腹痛い
125 23/02/02(木)22:37:48 No.1022241680
>そういやこんだけやらかしてても過去の面々みたくドンブラザーズの称号剥奪まで行ってないんだよな >剥奪された連中どんだけヤベーんだ 言ってもまあ力を私利私欲のために使うってことはほとんどないからね 犬塚を襲撃したくらいだろうか
126 23/02/02(木)22:38:04 No.1022241792
後の周年記念作品に出たときも雉野怪人化しそう
127 23/02/02(木)22:38:09 No.1022241837
>そういやこんだけやらかしてても過去の面々みたくドンブラザーズの称号剥奪まで行ってないんだよな >剥奪された連中どんだけヤベーんだ 剥奪はヒトツ鬼と一回も戦わないで遊んでるやつに起こるやつ
128 23/02/02(木)22:39:08 No.1022242237
じゃあ一応節度は守りやることやってる雉はドンブラ合格なわけだ そのあり様がトゥルーヒーローかはさておき
129 23/02/02(木)22:39:39 No.1022242473
みほちゃんと森守って駐在さんしてるのが一番幸せじゃないかな…
130 23/02/02(木)22:40:18 No.1022242757
これでヒーローとしてやることやってるのが凄えバランスしてるキャラだと思うよ雉野
131 23/02/02(木)22:40:27 No.1022242813
どこにでもいるありふれた普通の男
132 23/02/02(木)22:40:54 No.1022243012
最後は雉が鶴を迎えに行ってめでたしめでたしになるはずだから
133 23/02/02(木)22:41:15 No.1022243171
ドンブラザーズの力を悪いことに使ってるわけではないからな… なんか勝手にヒトツ鬼になってるだけで…
134 23/02/02(木)22:41:25 No.1022243239
書き込みをした人によって削除されました
135 23/02/02(木)22:41:52 No.1022243404
目指すはめでたしドンとハッピーエンドできるかな!? ここから大団円行けるかな!?
136 23/02/02(木)22:43:04 No.1022243880
ジロウ推しの人たちが私ってこんな空っぽなキャラを好きになってたの……とか私の好きになったジロウってなんなの…… とか言っててお辛い
137 23/02/02(木)22:43:43 No.1022244152
獣人終わり脳人来週で決着ヒトツ鬼も残りほぼなし 目指せラスボス
138 23/02/02(木)22:43:48 No.1022244175
>目指すはめでたしドンとハッピーエンドできるかな!? >ここから大団円行けるかな!? 犬の殺人罪の償いと雉野のメンタルケアとジロウがタロウを倒せばハッピーエンドだな!
139 23/02/02(木)22:44:29 No.1022244435
鶴はもう少しとんでもないモンスターを生んだ責任というものを感じてほしい
140 23/02/02(木)22:44:36 No.1022244479
雉野は自己肯定してくれれば獣人でも人形でも満足できそう ジロウにハッピーエンドないだろこれ
141 23/02/02(木)22:45:10 No.1022244698
画家の回までちょっと変だけど面白いキャラだったはずなんだ…
142 23/02/02(木)22:46:14 No.1022245159
インタビューヤクザ「一年ずっと仲良し夫婦のままなんてあるわけねえだろ俺がサザエさんみたいなシナリオ書くとでも?」
143 23/02/02(木)22:46:29 No.1022245266
>雉野は自己肯定してくれれば獣人でも人形でも満足できそう >ジロウにハッピーエンドないだろこれ もうジロウに残ってるのはタロウを倒して自分の存在を証明する事だけだからタロウに勝つか負けて死ぬかかな…
144 23/02/02(木)22:47:02 No.1022245526
闇ジロウが絆されたんじゃなくて元々そういう人格だったの悲しすぎるだろ…
145 23/02/02(木)22:47:12 No.1022245591
>鶴はもう少しとんでもないモンスターを生んだ責任というものを感じてほしい 雉に対して特に思い入れとかなさそうなのマジでひどい
146 23/02/02(木)22:47:26 No.1022245672
>そういやこんだけやらかしてても過去の面々みたくドンブラザーズの称号剥奪まで行ってないんだよな >剥奪された連中どんだけヤベーんだ 剥奪条件はヒトツ鬼と戦わないことが一番大きかったんじゃなかったか確か 雉野は呼ばれたら本当すぐ戦えてるのは偉いよ
147 23/02/02(木)22:47:57 No.1022245889
みほちゃん雉野がキジだって知ってんだっけ?
148 23/02/02(木)22:48:28 No.1022246107
剥奪はヒトツ鬼と戦わないとドンブラザーズとして正式に登録されないから起こることだからね
149 23/02/02(木)22:48:34 No.1022246137
>鶴はもう少しとんでもないモンスターを生んだ責任というものを感じてほしい うーn鶴のせいかなぁこいつがおかしいの…
150 23/02/02(木)22:49:07 No.1022246342
>闇ジロウが絆されたんじゃなくて元々そういう人格だったの悲しすぎるだろ… 闇ジロウも幻覚だと気づいてないから寺崎さんの幻覚で作り出された友達と仲良くするために光ジロウを作ったというのが濃厚なのが どっちの人格にとってもお辛すぎる
151 23/02/02(木)22:50:21 No.1022246857
>インタビューヤクザ「一年ずっと仲良し夫婦のままなんてあるわけねえだろ俺がサザエさんみたいなシナリオ書くとでも?」 ヤクザの書いたサザエさんは見てみたい
152 23/02/02(木)22:52:06 No.1022247579
あまり重要視されてないけど鬼の中でも夏美は高速で飛び跳ねて激しいアクションをこなすスーパーアクション女優ってことになってる
153 23/02/02(木)22:52:50 No.1022247897
ポッと出ゲストキャラのはずなのにずっと寺崎さんのことばかり考えてしまう
154 23/02/02(木)22:53:03 No.1022247986
友達や村人の幻覚作ったの自体は寺崎さんからの愛情でもあるのが
155 23/02/02(木)22:53:15 No.1022248073
言うほど雉野ってガチで嫌われたりしてるかな…
156 23/02/02(木)22:53:37 No.1022248194
演技が上手すぎるよ元銀行員
157 23/02/02(木)22:54:22 No.1022248500
>言うほど雉野ってガチで嫌われたりしてるかな… 大半の視聴者はそんな嫌ってないだろうけど一部嫌い過ぎる人が現れるのは分かる
158 23/02/02(木)22:55:03 No.1022248800
>言うほど雉野ってガチで嫌われたりしてるかな… 女々しい所は賛否あるけどちゃんとヒーロームーブするから今でも草加くらいは愛されてるんじゃない
159 23/02/02(木)22:56:10 No.1022249253
鈴木さんはドンブラの功労者の一人だと思うの
160 23/02/02(木)22:57:26 No.1022249713
>大半の視聴者はそんな嫌ってないだろうけど一部嫌い過ぎる人が現れるのは分かる というより最近雉に対してはどんなに酷いこと言ってもいいしそれが面白いと勘違いしてる層がいる
161 23/02/02(木)22:57:36 No.1022249779
>女々しい所は賛否あるけどちゃんとヒーロームーブするから今でも草加くらいは愛されてるんじゃない 比較対象がちょっと…うーん…
162 23/02/02(木)22:59:29 No.1022250486
雉は脳人でも獣人でもなく雅人だからな