23/02/02(木)19:22:20 >こいつ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/02/02(木)19:22:20 No.1022162622
>こいつなんなの わかったよーなわからんよーな
1 23/02/02(木)19:23:06 No.1022162896
RTAじみた動きは結局とても頭いいでいいのか?
2 23/02/02(木)19:26:30 No.1022164172
こいつ友達大好き過ぎない
3 23/02/02(木)19:27:33 No.1022164563
自称友達いない人
4 23/02/02(木)19:30:09 No.1022165622
冒険アイテムくれたのもこいつの信念?である 「善い人」をロールするうえでやっただけなんか?もっと大局見てそこらへんやりそうな気もしたけど あと背中の宇宙空間からわらわら湧いて出たのはなに?
5 23/02/02(木)19:30:23 No.1022165720
こいつもこいつでトンチキイベントやれそうな気がしてきた
6 23/02/02(木)19:31:05 No.1022165998
>冒険アイテムくれたのもこいつの信念?である >「善い人」をロールするうえでやっただけなんか?もっと大局見てそこらへんやりそうな気もしたけど キリ様との約束(約束してない)では?
7 23/02/02(木)19:31:19 No.1022166101
お前…ぺぺさんにお節介してないか気を使うやっだったのか…
8 23/02/02(木)19:32:03 No.1022166382
最後のテスカの言葉的にもう一回出てくるのかな…
9 23/02/02(木)19:34:15 No.1022167273
えらいぐだに優しいなと思ったら普通にファンボーイだった
10 23/02/02(木)19:36:31 No.1022168124
実はショタ
11 23/02/02(木)19:36:47 No.1022168234
「善きことを成す」だけが人間性の名残となったモノから見たぐだはそりゃ滅茶苦茶眩しいだろう
12 23/02/02(木)19:38:15 No.1022168787
ぐだに負けず俺も良いことしたい!っていう気持ちがあの市場のムーブだったのかもしれない
13 23/02/02(木)19:38:35 No.1022168908
>こいつもこいつでトンチキイベントやれそうな気がしてきた ジャガーマンくらい連れて来いよなー
14 23/02/02(木)19:40:46 No.1022169754
というか先々の道中で必要なものを頼んでもいないのに買いそろえて与えてくれてこいつのおかげで何とかなった部分結構あるのでは?ってなる でもサーヴァント戦下手くそだな!
15 23/02/02(木)19:40:54 No.1022169793
キリ様と絶対愉快な会話してたでしょ
16 23/02/02(木)19:42:02 No.1022170238
>キリ様と絶対愉快な会話してたでしょ でもキリシュタリアのスレ画に対する評価はこいつの思考人間じゃねえだし…
17 23/02/02(木)19:42:19 No.1022170356
>でもサーヴァント戦下手くそだな! 複数鯖使役同士の戦いをシミュレートしてたのかな… ウッキウキで始めたらこっち一人…ってなったのかもしれない ジャガーマンくらい呼べ
18 23/02/02(木)19:42:20 No.1022170362
>でもサーヴァント戦下手くそだな! は?コフィンの中で幾度と無く考えた抜いた戦略だが?
19 23/02/02(木)19:43:00 No.1022170641
そもそもサーヴァント使役初めてでしょあれ いつも単独でしか戦ってないだろうし
20 23/02/02(木)19:43:04 No.1022170670
目的の為に敵対関係になるのはやむ無しだけどそれはそれとして普通に好意的だった…
21 23/02/02(木)19:43:09 No.1022170705
気配りはするけどそれはそれとして踏み込み過ぎないし突き放しもするというバランス感覚はそりゃペペさん惚れますわ
22 23/02/02(木)19:44:10 No.1022171102
敵対関係として潰しておきたいなら潰せる機会いくらでもあったしな… その上で真っ当に争う方を選んでるし
23 23/02/02(木)19:44:34 No.1022171274
ぐだが自分たちがやったこと意味なかったの…?とちょっとブレたら即座に「いや人理焼却を解決したのマジ凄いからそこは絶対だから」ってフォローしてくれてだめだった
24 23/02/02(木)19:44:44 No.1022171325
>ジャガーマンくらい呼べ 凄い顔してたなテスカトリポカ…
25 23/02/02(木)19:44:47 No.1022171352
1日の中で30分しか記憶できないという重すぎる成約 普通に過ごせてたせいで周り誰も気づいてませんでしたは嘘だろオイってなった
26 23/02/02(木)19:45:01 No.1022171437
生まれからして人類じゃないのかなと思ったら普通に可哀想な人だった
27 23/02/02(木)19:45:23 No.1022171590
目的のための手段が違うだけでぶつかる理由はあっても憎む理由はないからな…
28 23/02/02(木)19:46:12 No.1022171917
カドックも言ってたけどやっぱりサーヴァント戦に関してはぐだの方が圧倒的に実戦での経験の差があるもんな… パイセンはそういう次元ですらなかったけど
29 23/02/02(木)19:47:02 No.1022172265
>えらいぐだに優しいなと思ったら普通にファンボーイだった なんか俺のファンボーイ多くてびっくりするぞ俺
30 23/02/02(木)19:47:11 No.1022172325
俺は人類の為に地球をぶっ壊す お前は人類の為に白紙化から地球を救う そこになんの違いもないだろう
31 23/02/02(木)19:47:25 No.1022172416
オフェリアのことなんて24時間に満たないくらいしか考えたことない
32 23/02/02(木)19:47:33 No.1022172463
>カドックも言ってたけどやっぱりサーヴァント戦に関してはぐだの方が圧倒的に実戦での経験の差があるもんな… >パイセンはそういう次元ですらなかったけど でもキリシュタリアはぐだと同等かそれ以上の経験値もってるんだよね
33 23/02/02(木)19:47:53 No.1022172584
振り返ってみると鯖の使役とか付き合いって点ではカドックがかなりぐだに近いのはやっぱ2号みがあるな 総合的な指揮はキリ様のがうまいんだろうけど
34 23/02/02(木)19:47:56 No.1022172605
>>えらいぐだに優しいなと思ったら普通にファンボーイだった >なんか俺のファンボーイ多くてびっくりするぞ俺 基本的にみんな頑張ってる人が好きでぐだは特に頑張ってる人だからな… なんせ身体強化の魔術すら使えない
35 23/02/02(木)19:48:04 No.1022172650
>オフェリアのことなんて24時間に満たないくらいしか考えたことない 288日分…
36 23/02/02(木)19:48:19 No.1022172772
>でもキリシュタリアはぐだと同等かそれ以上の経験値もってるんだよね 単純に言ってもぐだがやった事スレ画以外のメンバー全員分やってるからそりゃあね…
37 23/02/02(木)19:48:31 No.1022172847
オフェリアについては裏があるだろって散々言われてたけど思った以上にガッツリ考えてた
38 23/02/02(木)19:49:04 No.1022173059
後方理解者面してるキリ様とデイビット
39 23/02/02(木)19:49:48 No.1022173337
キリ様がボケてぐだが悪ノリしカドックが胃薬飲んで最後はデイビットがなんとかする助言くれるトンチキイベントやりたい…
40 23/02/02(木)19:49:56 No.1022173387
ORTはやりすぎだよ…
41 23/02/02(木)19:49:56 No.1022173388
そもそも人でなくなって変な宇宙とも繋がって自他共に認める人間ではないものになり果てたのにそれでも人間の為になる事に責務を感じてる時点でいい奴過ぎる でも汚名を着せられるからって惑星破壊は簡便な!
42 23/02/02(木)19:50:24 No.1022173590
>後方理解者面してるキリ様とデイビット こいつら揃って解釈違いだって感じのこと言っててだめだった
43 23/02/02(木)19:50:26 No.1022173606
>オフェリアについては裏があるだろって散々言われてたけど思った以上にガッツリ考えてた 精神年齢的には十代前半だっけ その頃の子がおねえさんのことを考えるってのはつまりそういうことだな
44 23/02/02(木)19:50:29 No.1022173631
>ORTはやりすぎだよ… その辺のB級映画だってあんなに何度も復活しねえぞ!
45 23/02/02(木)19:51:49 No.1022174180
テスカとも鯖とマスターっていうか協力者みたいなイメージが強い
46 23/02/02(木)19:51:49 No.1022174182
24時間のうちの5分ってのはどう決めてるんだろうね 重要なセンテンスだけを5分に凝縮してあとは持ち前の洞察力で辻褄合わせてたのかな
47 23/02/02(木)19:51:51 No.1022174191
人生は5分間の積み重ね
48 23/02/02(木)19:51:56 No.1022174228
>>オフェリアについては裏があるだろって散々言われてたけど思った以上にガッツリ考えてた >精神年齢的には十代前半だっけ >その頃の子がおねえさんのことを考えるってのはつまりそういうことだな ぺぺ→デイビット→オフェリア←スルトか…
49 23/02/02(木)19:52:45 No.1022174586
PVで人類の敵として真実を伝えようって言ってたんだからもうちょっと伝えてほしい
50 23/02/02(木)19:53:01 No.1022174689
これは覚えておく事柄→記憶する時間の最大が5分間 ただこいつは覚えるだけなら大抵のことは一瞬で覚えられそう
51 23/02/02(木)19:53:12 No.1022174758
むしろ5分しか覚えてられないのにこいつ知り合いに対してめっちゃ気配りの達人だなって…
52 23/02/02(木)19:54:05 No.1022175108
書き込みをした人によって削除されました
53 23/02/02(木)19:54:14 No.1022175183
いまのカルデアは悪くないしむしろ頑張ってる方だと思うとフォローしてくれるのは人の良さを感じる
54 23/02/02(木)19:54:26 No.1022175245
短期記憶が5分なだけで長期記憶はちゃんとあるんだろう流石に
55 23/02/02(木)19:54:36 No.1022175305
「人間の1日で必要な情報は5分分だけ」っていう地の文が人類全てに適応される事実でディビットはその切り落としが正確に出来るって話なんじゃない
56 23/02/02(木)19:55:01 No.1022175484
>1日の中で30分しか記憶できないという重すぎる成約 >普通に過ごせてたせいで周り誰も気づいてませんでしたは嘘だろオイってなった 六分の一の5分だ というか青本の超記憶能力考えるとなんかこう・・・
57 23/02/02(木)19:55:04 No.1022175499
こいつ恋愛とかするのか?
58 23/02/02(木)19:55:48 No.1022175765
>こいつ恋愛とかするのか? 人じゃないのに恋愛なんてするわけないだろ
59 23/02/02(木)19:55:57 No.1022175832
超記憶の理由付けで「1日なんて五分程度に圧縮できるんだよね整理すれば」って感じだと思ったんだけど 5分しか記憶できないって描写だったのあれ
60 23/02/02(木)19:56:00 No.1022175854
そういえば青本との名前似てる問題なんかあるのかな… 天使の輪に持ってかれた方とか?
61 23/02/02(木)19:56:27 No.1022176029
>なんせ身体強化の魔術すら使えない なんでヘラクレスと追いかけっこしたりアメリカ横断したり木製の手枷を自力で割ったりできたの
62 23/02/02(木)19:56:33 No.1022176090
>こいつ恋愛とかするのか? 恋愛的な好意を持つことはないと思うが 個人的に好印象に思うことはあるだろうし好かれてることは理解できるはず
63 23/02/02(木)19:57:03 No.1022176278
>>なんせ身体強化の魔術すら使えない >なんでヘラクレスと追いかけっこしたりアメリカ横断したり木製の手枷を自力で割ったりできたの 筋肉…筋肉はすべてを解決する… そもそも今回だって大半は徒歩だ
64 23/02/02(木)19:57:18 No.1022176387
俺は人間じゃないけど頑張っている人は好意的に思うし友人に対しては限られてる時間を割くし談笑もある程度なら付き合うよ?ってキャラ 良い奴では…?
65 23/02/02(木)19:57:30 No.1022176474
デイビッドブルーブックの方が完全記憶能力者なのは明確な関係性を持たせてると思うよ?
66 23/02/02(木)19:57:35 No.1022176494
流れですげー!ってなったけどなんで鯖無しで攻略できるのこの人
67 23/02/02(木)19:57:51 No.1022176616
>超記憶の理由付けで「1日なんて五分程度に圧縮できるんだよね整理すれば」って感じだと思ったんだけど >5分しか記憶できないって描写だったのあれ だったら周囲が5分しか記憶できない事に気が付かなかったって話は出てこんだろう
68 23/02/02(木)19:58:28 No.1022176895
>流れですげー!ってなったけどなんで鯖無しで攻略できるのこの人 外宇宙パワーでゴリ押したんだと思うけどそこまで再現できる異星のシミュレート凄いな
69 23/02/02(木)19:58:30 No.1022176903
こいつにとって一日は常人の300倍の速度で進むので一時間考えたら10日以上想う事になる 仲間の事凄く想ってる
70 23/02/02(木)19:58:47 No.1022177009
>流れですげー!ってなったけどなんで鯖無しで攻略できるのこの人 端末呼べる
71 23/02/02(木)19:58:54 No.1022177055
>俺は人間じゃないけど頑張っている人は好意的に思うし友人に対しては限られてる時間を割くし談笑もある程度なら付き合うよ?ってキャラ >良い奴では…? 良いやつであろうとした結果人間が宇宙規模で悪名を持っちゃうのでその前に地球爆破しますとなったやつ
72 23/02/02(木)19:59:50 No.1022177452
やつはとんでもないものを盗んでいきました 大統領の心です
73 23/02/02(木)20:00:12 No.1022177616
ゴッホ!アビー!ジル!行くぞ!!
74 23/02/02(木)20:00:17 No.1022177641
外宇宙から端末呼べるのは凄いけどそれはそれとしてシンプルにデイビット本人がめちゃくちゃハイスペックだよね
75 23/02/02(木)20:00:41 No.1022177811
デイビットの名づけ理由が判明したのでむしろブルーブックはなんで旧約聖書のソロモンの親父由来の名前してんの?って疑問になってきてる
76 23/02/02(木)20:00:47 No.1022177838
>外宇宙から端末呼べるのは凄いけどそれはそれとしてシンプルにデイビット本人がめちゃくちゃハイスペックだよね キリシュタリアと肩を並べるからな
77 23/02/02(木)20:00:51 No.1022177867
何気に所長すら「君も頑張ってたよ」ってフォローしてるあたりマジでいいヤツ
78 23/02/02(木)20:00:58 No.1022177914
自分がもう以前の自分じゃないどころか人類の同胞ですらないって環境で よく「善い人であろう」を突き通して進んでこれたよなこいつ
79 23/02/02(木)20:01:06 No.1022177980
人間を絶滅させる事は大きな視点から見たらかなりの善行 これコヤンとか大統領とかかなりの連中言及してるよね
80 23/02/02(木)20:01:36 No.1022178212
>自分がもう以前の自分じゃないどころか人類の同胞ですらないって環境で >よく「善い人であろう」を突き通して進んでこれたよなこいつ 逆にもうそれくらいしかなかったんだと思う
81 23/02/02(木)20:01:40 No.1022178246
周囲から見てどうかって部分じゃないところで強い孤独を感じるキャラ祭りだった
82 23/02/02(木)20:01:40 No.1022178252
ラストバトル敵弱いなと思ったら単にデイビットが令呪の使い方下手なだけだった
83 23/02/02(木)20:01:52 No.1022178330
父親どうなったの?
84 23/02/02(木)20:02:30 No.1022178595
>父親どうなったの? 床のシミになった
85 23/02/02(木)20:02:33 No.1022178617
>ラストバトル敵弱いなと思ったら単にデイビットが令呪の使い方下手なだけだった ずっとシミュレートしてきた戦いだ…!ウオオオオ必中!
86 23/02/02(木)20:02:34 No.1022178626
天使の輪ってマジで何…
87 23/02/02(木)20:02:46 No.1022178724
>ラストバトル敵弱いなと思ったら単にデイビットが令呪の使い方下手なだけだった 令呪使って必中とか無敵貫通ってのはお前…
88 23/02/02(木)20:02:46 No.1022178725
>ラストバトル敵弱いなと思ったら単にデイビットが令呪の使い方下手なだけだった もう正直ORT撃破でバトルうんざりなとこあったし…
89 23/02/02(木)20:02:48 No.1022178736
>父親どうなったの? あそこで生きとるじゃろ?