虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/02/02(木)14:47:10 ID:zSNXMlzE 軟膏を... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/02/02(木)14:47:10 ID:zSNXMlzE zSNXMlzE No.1022088645

軟膏を手の甲に塗りたいのだが 基材のワセリンでベタベタになるのが嫌で反対の手で触りたくない だが刷り込むには素手のほうが都合がいいジレンマ… 何かいい方法はないだろうか?

1 23/02/02(木)14:48:21 No.1022088907

ハンドクリーム塗るみたいに手の甲同士ですり合わせてから手のひらで広げれば? 多少ベタついても甲なら気にならないんじゃ

2 23/02/02(木)14:48:42 No.1022089008

片方の手の甲に出して 両方の手の甲を擦り合わせる

3 23/02/02(木)14:50:41 ID:zSNXMlzE zSNXMlzE No.1022089475

>ハンドクリーム塗るみたいに手の甲同士ですり合わせてから手のひらで広げれば? >多少ベタついても甲なら気にならないんじゃ 化膿なら反対の手に一切つけたくないんだ…どうしたらいい…?

4 23/02/02(木)14:51:00 No.1022089545

綿棒でチマチマ塗り広げる

5 23/02/02(木)14:51:26 No.1022089643

化膿なら抗生物質ですかね

6 23/02/02(木)14:51:54 No.1022089745

>化膿なら 毒薬かよ

7 23/02/02(木)14:51:55 No.1022089748

一切となると百均のビニール手袋着けるとかヘラで塗るしかなくない? 面倒くさそう…

8 23/02/02(木)14:52:29 ID:zSNXMlzE zSNXMlzE No.1022089883

>綿棒でチマチマ塗り広げる さっきやった… 現実的じゃないな手の甲どうしでこすって反対側洗うほうが現実的だなと思った

9 23/02/02(木)14:52:56 No.1022089990

近くにいる誰かに 手にクリーム塗ってもらえませんか?って頼む

10 23/02/02(木)14:53:04 No.1022090023

使い捨てのビニールかゴムの手袋

11 23/02/02(木)14:53:29 No.1022090114

スパチュラでも買いなされ

12 23/02/02(木)14:53:42 ID:zSNXMlzE zSNXMlzE No.1022090167

>近くにいる誰かに >手にクリーム塗ってもらえませんか?って頼む 誰かが犠牲になるじゃん

13 23/02/02(木)14:53:48 No.1022090192

>現実的じゃないな手の甲どうしでこすって反対側洗うほうが現実的だなと思った じゃあそうすればいいんじゃないんですかね

14 23/02/02(木)14:53:55 ID:zSNXMlzE zSNXMlzE No.1022090224

やはり手袋か…手袋どこ売ってる?

15 23/02/02(木)14:54:27 No.1022090367

指にラップ巻いて塗れ

16 23/02/02(木)14:54:46 No.1022090444

皮膚科の薬局売ってなかったか?

17 23/02/02(木)14:55:23 ID:zSNXMlzE zSNXMlzE No.1022090575

>皮膚科の薬局売ってなかったか? 売ってた…

18 23/02/02(木)14:55:32 No.1022090624

洗うか拭くかすりゃいいだけなので一切つけたくないってのは潔癖と同じ心理が働いてるからある意味病んでますね というか軟膏塗るのを口実に手を洗うって考えてしっかり洗おう

19 23/02/02(木)14:56:04 No.1022090740

頑張って指を甲側に曲げるか

20 23/02/02(木)14:57:41 ID:zSNXMlzE zSNXMlzE No.1022091117

>洗うか拭くかすりゃいいだけなので一切つけたくないってのは潔癖と同じ心理が働いてるからある意味病んでますね ワセリン落とすのに石鹸つけないといけないじゃん!!激ツヨ手荒れで軟膏貰ったのに余計に手荒れしちゃうよぅ!!

21 23/02/02(木)15:00:00 No.1022091696

ティッシュにちょっと出して塗ればいいじゃん

22 23/02/02(木)15:01:49 No.1022092146

ふとももとかふくらはぎで広げろ

23 23/02/02(木)15:06:18 No.1022093275

百均かホームセンターでアイスの棒みたいなやつ買ってくれば?

24 23/02/02(木)15:07:53 No.1022093703

>百均かホームセンターでアイスの棒みたいなやつ買ってくれば? コンビニでもらうヨーグルトのスプーンでいいじゃん…もうくれないのかな

25 23/02/02(木)15:11:15 No.1022094504

クリームにしてもらえば?

26 23/02/02(木)15:11:50 No.1022094646

指サックマン「指サックマン」

27 23/02/02(木)15:11:55 ID:zSNXMlzE zSNXMlzE No.1022094657

薬局でビニール手袋買ってきた…みんな…ありがとう…

28 23/02/02(木)15:12:19 No.1022094770

結構すぐ乾くよね

29 23/02/02(木)15:14:05 No.1022095206

指一本で塗り込んでから消毒液つけたティッシュで拭うのが楽

30 23/02/02(木)15:16:26 No.1022095778

調剤薬局で買うとたかくない?

31 23/02/02(木)15:43:50 No.1022102130

セヌール使いなさる

32 23/02/02(木)15:49:12 No.1022103285

接着剤買うとついてくるヘラでいいよ 間違えて接着剤塗る

33 23/02/02(木)15:52:28 ID:zSNXMlzE zSNXMlzE No.1022103992

>セヌール使いなさる こんなのあったのか…

34 23/02/02(木)16:04:43 No.1022106659

蕁麻疹用に軟膏処方してもらってるけど最初はベタつく指の処理面倒だったな… 慣れると適量分かるからそのまま患部に擦り付けて塗り残しで指がベタつくこともなくなった 拭き取るのが面倒って人は無駄に沢山軟膏絞り出してたりしない? 軟膏やクリームは厚塗しないとだめって訳じゃないから ちょっと少ないかな?くらいの量を伸ばして塗るといいよ

35 23/02/02(木)16:07:00 ID:zSNXMlzE zSNXMlzE No.1022107152

慣れの問題なの…?

36 23/02/02(木)16:12:16 No.1022108349

少なくともスレ画に関してはベタつくぐらいじゃないと効果出にくいから場合によるとしか

37 23/02/02(木)16:39:45 No.1022114749

自分の涎拭こうとして更に汚すパープルヘイズ思い出した

38 23/02/02(木)16:41:41 No.1022115251

スレ画薄く塗ってたけど駄目なのか

↑Top